円秋の掲示板
送信中です…しばらくお待ち下さい
お使いの通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
ここ数日
円秋@携帯
投稿日: 2022年10月02日 01:11:24
No.75
【返信】
過労と寝不足で低浮上しておりますm(_ _)m
すみませんが、明日にはレスを書けるかと。
アントニオ猪木の死には一つの時代の終わりを感じました。
事故現場を見てきました。
ロクスケ
投稿日: 2022年10月01日 18:19:38
No.74
【返信】
事故る前のイメージとかなり違っていました。せっかくの新潟、帰りは初秋の奥志賀林道から渋峠を走って約500㎞
(掲示板リニューアル後)初めまして
清水の信楽狸
投稿日: 2022年09月26日 06:26:57
No.73
【返信】
連休の連続台風のおかげで絶賛断水中です(TT)
体調不良の中異動準備とボラセン立ち上げと給水確保と慌ただしいですがこれだけは言っておきたい。
石井ひさみ氏の逝去に心からお悔やみ申し上げます。
(本人にとっては不本意だったらしいですが)暴走族のせいでバイク乗りが偏見の目で見られていた時代にCB750を手足のように乗りこなし喧嘩を売ってくるライダー達を悉く蹴散らす一方、マシンの維持のためにGSでアルバイトしながら真面目に高校生活を送る光君の姿は読者はもちろんその後のティーンズ向け漫画に大きな影響を与え(あだち充氏が彼のでしだったのは初耳でした)た功績は計り知れません。
ご冥福をお祈りします。
無事帰宅
円秋@携帯
投稿日: 2022年09月25日 23:55:17
No.70
【返信】
無事でないと困るけど、とにかく一応復活して帰宅しました。
今回は食当たりと天候不順で一年ぶりの北海道ツーリングとしては
かなり不完全燃焼でしたが、快晴だった初日にはいい思いをしたので
まあ、よしとしましょう。普段以上にお世話になった北海道の友人には今回ひたすら感謝です。
最近北海道の夏は結構な暑さになるけど9月なら適温だし、
宿もお盆より取りやすいし、お盆休みしている店舗もないし(当たり前)
メリットも多いんですが、夏の食べ物がだいたい終わっていて
メロン・とうきび・ウニ・カニ・スルメイカ・帆立貝などが
期待できないのは痛い。
秋鮭やししゃもには少し早いし根室のさんま祭りは今回開催日がずれたし。
3年ぶりのオータムフェストには行きましたが、あれはあれで良いと思うけど
基本的に馬鹿でかい屋台村なので値段も結構するし人気店は大行列だし、
現地で食べるのと同じではないんだよなあ・・・。
ロクスケ
投稿日: 2022年09月26日 04:09:01
No.72
お帰りなさいませ、北海道満喫?したようで何よりです。
リハビリナイトツーリング200km
ロクスケ
投稿日: 2022年09月26日 04:03:06
No.71
【返信】
12時を過ぎたころ、家を抜け出し・・・・・
行田は、東北道、北関東道、関越道、圏央道に囲まれた地なので、四角く一周してくると約200㎞、80~100km/hで流して、燃費計で39.6㎞/lでした。
久々、まとまった距離乗ったので腕の付け根から背中が......
現在富良野
円秋@携帯
投稿日: 2022年09月24日 00:59:30
No.69
【返信】
昨夜は登別に居たんですが、たぶん夕食で食べた生牡蠣にあたってしまい
(同じ皿から分けて食べた嫁さんは平気だったけど、他に思い当たる節がない)
明け方の5時近くまで苦しんでました_| ̄|○
今日も完治はせず、やむなくほとんどのルートを中止にして豪雨の中を
高速道路で札幌まで戻り、手配をお願いしていた車に乗り換えて富良野へ直行。
風邪薬や整腸剤などに加えてツルハドラッグで買い込んだエゾエース2本で
何とか身体を動かしていた私は勿論、5時近くまで付き合ってくれた
嫁さん(今回は感謝しかない)もバテバテの状態で、何とか宿まで辿りついて
私は23時まで食事以外の時間をほとんど寝て過ごしてました。
しかし、雨の高速道路を車の助手席に座っていると2時間前に
体調不良に苦しみながらセローを走らせていたのが
まるで苦行のように感じられたのも事実。
人とはこうして老いていくものか・・・。
現在はさすがにかなり回復したので、明日は早目に札幌に戻りますが
25日はまだ台風の影響下にある様子。飛行機飛ぶんだろうな!?
世代交代?
ロクスケ
投稿日: 2022年09月21日 14:13:45
No.66
【返信】
息子コンビです。・・・・・
円秋@携帯
投稿日: 2022年09月22日 00:18:03
No.67
考えてみたら返信機能を使えば誰宛かは自明でしたね(^^)
将来が楽しみになりそうないい写真ですね〜。子供のいない大谷家は私の代で一族とも滅ぶと思われます(*´ω`*)
円秋がBMWに乗り始めたのは25年前、24歳の時ですから何と人生の半分以上、BMWバイクが傍にある!
25年も乗ってれば世代くらい楽に変わりますから、
当時珍しかった20台前半のBMWの最若手も、もう50で立派な老害の若手です(笑)
現在は札幌に来ていますが、やはり金土の天気が駄目っぽい。
後半は車を借りる可能性が高そうです。
<<
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
この掲示板を支援する