掲示板
×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
赤字山零細寺
『向拝でお喋り』
にようこそm(__)m。
楽しいお話をドンドン書き込んで下さい(^o^)
なお、この掲示板で紹介された お話を参考にされる場合は自己責任でお願いします。
メールアドレスをご記入の際は、迷惑メール防止のため@マークを#に変えて下さい。
797087
Name
E-Mail
URL
Title
投票を閉じる
画像を選択してください
Key
Color
★
★
★
★
★
★
★
★
結局
enjo
投稿日: 2024年08月05日 22:42
No.4274
【返信
】
ミニコンプレッサーに付いてるタンクだけだと
洗車後の隙間の水を飛ばすには少し容量が足りないので
サブタンクを購入しました。
サブタンク本体はそこそこ軽いので部屋に持ち込んでパソコンの掃除にも使えるし
車庫にはコンプレッサーを置いといて洗車している間に空気を貯めて
洗車終了後にブシュ~~も!
ガレージの断捨離してる心算が・・・・何か物が増えてるかも
ブロワー
enjo
投稿日: 2024年08月09日 18:01
No.4275
洗車後エアーガンでブシューを企んでたけどサブタンクを付けてもイマイチ(~_~;)。
それに対して車庫の砂飛ばしに購入した京セラのPSV600
エアーガンに比べると重いけど「流石、張り付いた落ち葉も飛ばす能力」
細かい所は無理ですが全体的に水を弾き飛ばすなら此方の方が強力です。
ただ、汗を飛ばそうと顔に当てるのはNGですね。
唇ビロビロ間違いなし。
ミニコンプレッサー購入
enjo
投稿日: 2024年08月03日 22:22
No.4273
【返信
】
ライダーズ富山にサイドバックを買い取って貰いに持ち込んだけど
査定中にレジの横に何気なく置いてあったミニコンプレッサーに目が止まり
値段を見たら6600円(^O^)
手頃な価格に「買取金額次第で買おうかなぁ~」
ま、買取価格とは関係ないけどタイヤゲージ付きなので「之だけでも元は取れるかも
」購入後、作動確認がてらドレンを開けたら
残留空気と共に「ゲ!マ茶色の水が吹き出てきた」
多分、前の持ち主は使用後にドレンを開けて排水と圧抜きをしてなかったみたい。
とは言っても錆取りの為にタンク内部の洗浄など出来ないので
ドレンコックからCRC556を吹き込んで「水置換で錆取り」(進行防止対策?)
ドレンからタンク内にスプレーしては本体を引っくり返したりして
タンク内部に556を行き渡らせてはドレンから排出。
軽く圧を掛けてドレン付近にオイルと水を集めて『ブシュ~~』
之を繰り返すこと10回ほど作業したら茶色いサビ混じりの水も無くなり
556の廃油と一気に空気を出したことにおける白い霜が確認だ来たので
「本日ココまで」(^^ゞ
この後はドレンコックを開けたまま放置して内部乾燥作戦。
早い話、次に使う時まで放置です。
その間に排出コック付近にも回った556もタンクの下に落ちると思う。
直ぐにタイヤの空気圧調整には使えないけどエアーガンとしては使えるので
洗車後の水切りに当分使う予定ですが「一寸タンクが小さいかな」
暑すぎる
enjo
投稿日: 2024年07月21日 21:11
No.4270
【返信
】
前坊守の遺品整理+先代・先々代のガラクタ整理中だけど
この暑さ(◎_◎;)押し入れの整理や古本の処分の仕分け
など風が抜けない廊下での作業は1時間と持たないです。
大粒の汗がボタボタ落ちるし縛ったはずの本が崩れて
(◞‸◟)又かよ。
更に未開封のVHSまで出てきてDVDにするのに『時間食うなぁ~』
お盆までに何とかケリを付けたいけど、その前に体が持つか不安。
くにちゃん
投稿日: 2024年07月23日 10:23
No.4271
こちらはクーラーの部屋でゴロゴロ時間が多くなりました。
暑すぎで8耐久レース観戦もパスしました。
お互い無理をせず健康管理しましょうね😅
もう8耐でしたか
enjo
投稿日: 2024年07月23日 18:53
No.4272
フォード富山に勤務中は店内のテレビで観戦していましたが
寺に入ってからはBSを設置してないので生で見てませんねぇ~。
VHSのDVD化はデッキが突然故障して断念です。
それ以外にも廊下の奥に仕舞い込んだオイルコンプレッサーが出てきたりと
本だけでも重いのに更に「新品ポイケド捨てる}など
ナンカ自分の断捨離をしてる感じです。
最後は業者が持って行ってくれるので処分の心配は無いけど
セメテ分別でもするかって感じですね。
それにしても本堂は暑い😵💫
祖壇納骨
enjo
投稿日: 2024年07月07日 21:15
No.4268
【返信
】
前坊守(母)の49日法要も昨日済ませて
今日、姉と二人で京都の西大谷に祖壇納骨に行ってきましたが
京都の熱いこと熱い事(~_~;)
更に、骨瓶も寸胴タイプなので(-_-;)「何でこのタイプを選んだの?」と
西大谷の階段で熱いし重いしで青息吐息。
その後、お勤めの為にお堂で(◎_◎;)何読んどるのじゃ!
墓参りでも「短くて駄目だな」ってお経をノンビリと上げてる。
ま、それでも「門信徒の方の説明に」と聞いてい納骨完了。
その後、姉が本山に行ったことが無いというので西本願寺へ。
大きな法要でもない限りお参りに行かないので平常時の荘厳をマジマジト見て
阿弥陀堂の掛け軸など簡単の質問を勤行を終えた職員に質問したけど
マァ~勉強不足。(◞‸◟)
金を集めるのは得意だけど、之じゃ本山のメンツ丸つぶれと思いつつも
帰路についたけど北陸新幹線で富山迄最速の列車だったので
2時間で京都から新高岡迄。
それと、振動も少なく快適だったけど、『トイレに行く時間が無い』
金沢から新高岡迄10分足らずじゃ出し終わったら富山終点です。
写真は新高岡に止まらない新幹線ですが、目視でも窓が確認できなかった
機種変更
enjo
投稿日: 2024年06月01日 00:19
No.4265
【返信
】
ソフトバンクからauに乗り換えて、序に機種も変更したけど
アプリが全部移動すると思ったら大間違い。
共通のアプリ以外はほとんど再インストールだし、ファイルなども場所も少し違い
まぁ~苦戦。
メーカーが違うだけじゃなくアプリのバージョンも違うからか
マジで(・・?判らない。
取りあえず電話は掛けれるので問題ないけどインカム関係がつながらないのが
チョット問題です。
ペアリング成功 (^^)v
enjo
投稿日: 2024年06月02日 17:34
No.4266
繋がらないインカムの取説を再度読み直すと
どうも2台目のスマホとして認識させないと
電源を入れただけでは自動では繋がらないのかもと
2台目とのペアリングの手順で操作したら繫がった。
ヘルメットに付けてるドラカメはシステムヘルメットだと
重量が増すだけなので外したけど
インカムは電話を受けるのにも使うので
何が何でも繋がって欲しかったので
之で一安心です。
メンドクサイなぁ~
enjo
投稿日: 2024年05月08日 21:36
No.4263
【返信
】
長年使ってきたソフトバンクのS3-SHスマホ。
最近バッテリーの持ちも悪いしアプリの起動も遅く
ショップで見て貰ったら『ボチボチ寿命ですね』て話から
機種変更を決意したけど「法人契約」なので
機種変更も一筋縄では行かないし、プラン変更も有るので
煩雑な書類作成に四苦八苦
特に法人はショップでは対応してなくて法人窓口とメールで書類の確認。
登記簿とあそこの字が違うや住所は県名からなど
書き直すこと4回。
OKかは明日メールで知らせてくれるけど、個人だと簡単い機種変更できるのに
法人になると何とも面倒な事ですね。
復活の兆し?
enjo
投稿日: 2024年05月02日 17:38
No.4261
【返信
】
RC飛行機を辞めて久しいけど、ラジコンの楽しさが忘れられず
今度は車にしてみました。(^^ゞ
まだガンタイプのプロポ操作に戸惑っていますが
今回チョイスした車のコミカルな動きに大満足です。
速さは急ハンドルさえしなければ安定してますが
異常なくらいのショートホイルベースなので
一寸 急ハンドルを切るとコテン!(◞‸◟)
更に後輪駆動なのでウイリーはお手の物だけど
此方もラフなスロットルワークでバク転(@_@;)
飛行機の時にも苦労したけどステアリングプロポだと
ヤハリ対面状態では「右向け左!」(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
慣れてるスティックタイプのプロポにすれば良いのかもしれないけど
余りお金を掛けたくないので慣れるように頑張ります。
購入したのはコチラ
enjo
投稿日: 2024年05月02日 17:52
No.4262
今回購入したのは、タミヤのワイルドウイリー 2 プロポ付き塗装済み完成モデルです。
組み立て式だと1万2~3千円位で売られてますが、塗装もされてないし
プロポなども買うとなるとセット物より高くなるので
今回は完成セットにしました。
お値段は2万2176円。
それと予備のバッテリーセットとで¥26,200なり。
ただ、バッテリーセットは過去にラジコンしてたので「ナンじゃこの充電器は」って
安物も安物
仕方が無いので(ジーフォース GNi AC Charger NiMH/Cd用 G0348 日本正規品)を
追加購入しました。
もちろん放電機も注文済みです。
NiMH/Cd用なら高性能な充電器は不要ですが、放電機は無いとニッカドの場合
メモリー機能だったかが働き、本来の規定容量迄放電できなくなるので
放電機は必要ですね。
プロポの方は単三電池4本だから寺の経費で買った電池で。(^^ゞ
<<
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
新着投稿をプッシュ通知
|
スポンサー募集