183系・189系思い出掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

183系「とき」
青葉 投稿日:2020年11月21日 21:03 No.34
こんばんは。

2000年代の前半は毎年のように「とき」のリバイバルが運転されましたね。
画像は2008年11月8日の越後湯沢駅と9日の新潟駅です。
この年は「はばたけトキめき新潟」号という名称でしたが、
HM等は常備の「とき」幕が使用されていました。

上越線は183-1000番台の故郷で、デビュー当時はその耐寒耐雪機能を遺憾なく発揮し
181系を助けて幹線輸送を支えました。もう、遠い昔の話になってしまいましたね。

越後湯沢での681系との並びを見ると、依怙贔屓もありますが、貫禄が違いますよね。
681系はいい車で、私は好きですが、やはり183系の方がいいなぁと思います。


NCC183 投稿日:2020年11月22日 22:19 No.35
どうもです

様々な列車のリバイバルがありましたが「とき」の実施例は多く、エースの風格でした。
この列車については、愛称にときが含まれているものの、鳥のときではなくときめきのときですから
とき幕を使用することはなく、かと言って観光キャンペーン関連でしたから臨時幕はなさそうで
特設のマークが用意されるものと考えていました。
が、当日OM103は回送幕で東大宮操を出ており特設が否定されたため、落胆された方は多かったと思います。
しかしながら、実際にはとき幕が流用され、一転して歓喜に変わったことでしょう。

このように、上越線に「とき」が返ってくるのは感動的でしたね。
上越新幹線開業で追われたのち、このような光景が見られるようになるとは思いませんでした。
大宮車には元新潟車も多く、里帰りできたことは奇跡的でしたね。

681系のような新鋭車両と並ぶと時代の差は感じますし、性能的には劣るわけですが、
貫禄と風格では負けていないと思います。

さて、添付の画像は9日の上り(新前橋)と8日の発車案内(大宮)です。
上りは文字幕ですが、デビュー当時を思わせる光景ですね。




お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色