ドライサンプがくちをきく画像BBS


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

Fブレーキその後
せとうちRS 投稿日:2012年02月12日 21:15 No.1687
先週試運転後の微調整をして以来の試運転<br>昨日、今日と100キロ以上走りました<br>まずフロントが軽い軽い<br>そんでブレーキングではカンッ!!とメリハリ<br><br>10回に1回くらい停止直前にキュッと小さく鳴くことがありますが、もはやあまり気にならないというかどうでもよくなってきました<br>実はリヤも先週から目黒ライニングさんで張替えたシューをはめてだんだんアタリがでてきてイイ感じ<br>(その前まではリヤはほとんど効かない状態でした)<br>軽くなったフロント、強く踏めばロックできるリヤ(普通か?)でジムカーナまがいのこともできそうなW3<br>ええ感じでっせ!!<br><br>ただし塗り替えたキャリパーの塗装も既に無残な状態<br>春になるまえにもう一度ばらして再塗装せにゃ・・・<br>

Re: Fブレーキその後 urara 投稿日:2012年02月12日 23:27 No.1688
やっと終息の模様?ですね<br><br>ディスクは結構大変なんだ・・・ドラムは甘いのとカックン<br>注意<br><br>私も目黒Lですが、この材質は白っぽい感じ・・写りのせいかな?<br>ちなみにリアはVesrを入れてます・・・結構走りましたが馴染んでません

Re: Fブレーキその後 せとうちRS 投稿日:2012年02月12日 23:52 No.1689
uraraさん お久しぶりです<br>色は写真のように白っぽいというか灰色っぽい感じで従来の茶色系とは違いますね。<br>正直馴染みにくいです<br>かなり荒っぽいことしました。<br>80㌔前後の速度で流れてるバイパスでリヤブレーキを強く踏みながら同時にアクセルを開けてシューの擦りなじませ走行を合計10キロくらい<br>白煙でてるんじゃないかと思うくらいに・・・<br>いったん家に帰ってばらしてカスを吹き飛ばし、シューのテカってるところ(要は凸ってるところ)を軽くペーパーがけ。<br>再度組み上げてからやっとロックするようになりました。<br><br>組み上げのとき、アスクルとトルクロッドを緩めた状態でレバーをフルブレーキングさせ、そのままの状態保ったままトルクロッドとアスクルを締めると芯が出やすいです。<br>ただしこのやり方ひとりでは困難です。<br>いつもは息子に手伝わせるのですが、あいにく不在<br>今回は試運転に行った先で、通りすがりのW650ライダーに声をかけて手伝っていただきました(かなり唐突なお願いしました)<br><br>メインスタンド立てて、またがってギヤをローに入れ、アクセルあおってフルブレーキング!してもらいます。<br>「ハイそのままそのまま、しばらくブレーキペダル踏んだままでぇ~」・・・って感じです

Re: Fブレーキその後 せとうちRS 投稿日:2012年02月13日 00:17 No.1690
その先週の日曜日に宮ヶ瀬で手伝ってもらった見ず知らずの方のW650ですが、ちょっとかわったイイ感じのモディファイしてありました。<br><br>ハンドルはお決まりのPOSH(アップハンとセミアップの中間くらいの高さのヤツ)ですが、メーターが少し起こしてあり(POSHのキットだとか?)加えて下側に砲弾型ケース<br>今までW650のあの薄くて寝すぎたメーターが違和感バリバリで、どうも・・・って感じだったんですが、好感度アップです<br>このパーツは鹿児島のショップが作って販売してるとか・・・?<br><a href="http://inadome.web.infoseek.co.jp/CCP002.html" target="_blank">http://inadome.web.infoseek.co.jp/CCP002.html</a>

Re: Fブレーキその後 すずとも 投稿日:2012年02月13日 10:15 No.1691
せとうちRSさん、いい感じになって良かったです。<br>ドラムブレーキは静的状態でブレーキレバーを握って、もしくはブレーキペダルを踏んで(やや強めに)アクスルシャフトを締めています。これだと1人で出来るし、やらないよりずっと当たりが付きやすいです。この時もサイドスタンドを出した状態で締めています。理由はセンタースタンドで芯を出しても車重が掛かった状態で動く可能性が有るからです。CB450K1の前後のドラムブレーキはドラム単体にして内側を研磨してブレーキシューはS材に張替えました。もちろん目黒ライニングでやってもらいました。<br>お陰さまで前後とも不満のないブレーキ性能になっています。

Re: Fブレーキその後 urara 投稿日:2012年02月13日 21:09 No.1692
何も考えないでアクスルのボルト締めしていました・・・<br><br>紙ヤスリばかり消耗させないで芯出しメンテ挑戦してみます(今更・・・)

Re: Fブレーキその後 せとうちRS 投稿日:2012年02月13日 22:52 No.1693
>ドラムブレーキは静的状態でブレーキレバーを握って、もしくはブレーキペダルを踏んで(やや強めに)アクスルシャフトを締めています。これだと1人で出来るし、やらないよりずっと当たりが付きやすいです。<br><br>同感です。自分も周囲に人手がないときは同じことやってます。<br>W系の後輪でやるときは、シートに後ろ向きにまたがり、左足でレバーを踏んだまま、右手は後輪が縦方向斜めにならずまっすぐになるように押さえ、左手のラチェットでキャッスルナットを締めあげます。<br>下向きの姿勢になるのでさっさとやらないと頭に血が上って気持ち悪くなります。<br><br>>この時もサイドスタンドを出した状態で締めています。理由はセンタースタンドで芯を出しても車重が掛かった状態で動く可能性が有るからです。<br><br>軸への荷重の有無については考えてませんでした。でもその方法だと回転状態から止めた直後での状態は作為できないってことになりますよね?<br>自分がホイルを回転させた状態に拘るのは、回転による喰いつきやシューへのモーメントを気にしてのことです。したがって前方進行方向への回転でやらないと意味がありません。<br><br>でもサイドスタンド状態で荷重が加わったぐらいで芯がズレるようでは、元から芯出しする意味が???<br><br>まあそんなことよりハブの内側研磨してもらって、キッチリ真円にしてもらう方が遥かに効果的かつ根本的な解決になりますよねぇ~<br>メーカ-での新車組み立て時に、レバー押さえながらとか回転させながらアスクル締めたりするような面倒くさいことしてるワケないと思いますから・・・<br><br>ハブ内側研磨はいつかやってみたいと思いますが未経験です。予備のハブを用意するか、長期間乗らない時期があればいいんですがね<br>ブラックSAの方でやってみようかな?<br><br>ところですずともさん、シューのS材ってのは標準(特に注文なしの場合)よりイイ感じのヤツですか?<br>効きがいいけど減りは標準よりやや早め?って感じでしょうか?<br>値段はどれくらい違いますか?<br>ちなみにWのリヤ1組標準で2400円でした(送料税別)<br>SAの前後1組をそのうち張替えに出す予定なんで参考にさせてくださいな

Re: Fブレーキその後 すずとも 投稿日:2012年02月15日 10:40 No.1694
せとうちRSさんの仰るとうりサイドスタンドでもメインスタンドでもブレーキ強めに踏めば芯が出てアクスルナットをしっかり締めればずれないから大丈夫ですね。すいません訂正します。<br>ライニングのS材は標準よりもくいつきが良く多分減りやすいと思います。シュー1枚で1000円(6~7年前)だったので前後で4000円でした。<br>今モトメンテ雑誌で確認した所、スタンダード、S材、R材の3種類がありS材を選びました。R材はさらにくいつきが良く減りもさらに早いようです。多分レース用ですかね。

Re: Fブレーキその後 せとうちRS 投稿日:2012年02月15日 22:57 No.1695
なるほど!3種類あるわけですね<br>次回依頼するときはS材にしてみまぁ~す<br>そういえば、てつ兄ぃにも同じような話聞いたような・・・(かなり前?)<br>R材を試された方いたらそのインプレッションも伺いたいですね。<br><br>話かわりますが、サイドスタンドとメインスタンドの違いで、ドライブチェーンの張りを調整するときって、メインスタンド状態でSM-3どおり遊びを20mmにすると、サイドスタンドで後輪が接地したとたんに張りがパッツンパッツンになりますよね?<br>あれってやっぱりサイドスタンド状態で後輪に軸重がかかった状態で20mmに調整するのがホント?なんでしょうかね?<br><br>作業的にはメインスタンド状態でやる方が左右のズレを見たりするのもやりやすいんですがね・・・?<br>メイン状態での「遊び」を20mm+αにしとけば、後輪荷重状態でちょうど20mmになるという「α値」が判ればラクなんですがねぇ~・・・

Re: Fブレーキその後 すずとも 投稿日:2012年02月16日 01:27 No.1696
チェーンの遊びはいろいろ試した結果サイドスタンドでなおかつ自分の体重を掛けた状態で20mmの遊びが出来るようシートの上に腹部分を載せてなるべく体重を掛けてリヤのアクスルナットのある方に頭を向けて置きナットを締めます。<br>正確に調整が出来ます。<br>センタースタンドでやる場合は40mm位でやって見て下さい。バイクによって長さが変わるのでトライ&エラーで適正な長さを測って下さい。(サスのストロークやスイングアームの長さによって変わります)

Re: Fブレーキその後 せとうちRS 投稿日:2012年02月17日 11:41 No.1697
なるほど!やはりサイドスタンド+荷重の状態で「遊び20ミリ」にすべきなんですね<br>トライ&エラーでやってみます

スーパーコピー 腕時計 q&q スーパーコピー 腕時計 q&q 投稿日:2018年09月23日 05:53 No.2495 【Home】
時計,バッグ,財布,ルイヴィトンコピー,エルメスコピー
弊店に主要な販売する商品は時計,バッグ,財布,ルイヴィトンコピー,エルメスコピー,
シャネルコピー,グッチコピー,プラダコピー,ロレックスコピー,カルティエコピー,オメガコピー,
ウブロ コピーなどの世界にプランド商品です。
2006年に弊社が設立された、
弊社は自社製品を世界中に販売して、高品質な製品と優れたアフターサービスで、
過半数の消費者からの良い評判を獲得していた。
我々自身の生産拠点と生産設備を持って、
製品の質を保証すると消費者にサポートするために、製品も工場で厳格な人工的なテストを受けました。
消費者の継続的なサポートに感謝するために、そして、企業が低コスト、高品質な製品を提供してあげます。
弊店に望ましい製品を見つけることを願って。
ここで、弊社が皆の仕事でも幸せな人生でも成功することを望んてあげます。
誠にありがとうございます。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色