×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
ドラゴンボールZ RPG用掲示板(ネタバレ可)
|
新規スレッド作成
|
スレッド一覧
|
ワード検索
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
- 新着スレッド -
1、雑談スレ36(50)
/
2、雑談スレ35(51)
/
3、雑談スレ34(51)
/
4、Sコンボ(32)
/
5、雑談スレ33(51)
/
6、周回プレイが出来ません・・・(15)
/
7、効率の良い経験値稼ぎ方法は?(46)
/
8、雑談スレ32(51)
/
9、雑談スレ31(51)
/
10、雑談スレ30(51)
/
11、雑談スレ29(51)
/
12、雑談スレ28(51)
/
13、引継ぎ(3)
/
14、雑談スレ27(51)
/
15、雑談スレ26(51)
/
16、雑談スレ25(51)
/
17、雑談スレ24(51)
/
18、雑談スレ23(51)
/
19、雑談スレ22(51)
/
20、雑談スレ21(51)
/
21、雑談スレ20(51)
/
22、雑談スレ19(51)
/
23、雑談スレ18(51)
/
24、雑談スレ17(51)
/
25、雑談スレ16(51)
/
26、かるくカプセルとスノーの価格に問題がある(6)
/
27、雑談スレ15(51)
/
28、雑談スレ14(51)
/
29、バトルスツは効かない(2)
/
30、雑談スレ13(51)
/
31、図鑑の53 どのエリアに出てくるのでしょうか?(2)
/
32、雑談スレ12(51)
/
33、無題(5)
/
34、☆4にならない(24)
/
35、攻略質問スレ(40)
/
36、雑談スレ11(51)
/
37、雑談スレ10(52)
/
38、アリーナ質問スレ(10)
/
39、最長老の前の岩が壊せません(5)
/
40、月としっぽ(3)
/
41、月としっぽ(1)
/
42、☆4の出し方(40)
/
43、雑談スレ9(51)
/
44、雑談スレ8(51)
/
45、雑談スレ7(51)
/
46、バグ報告(10)
/
47、雑談スレ6(51)
/
48、雑談スレ5(51)
/
49、雑談スレ4(51)
/
50、無題(6)
雑談スレ36
[
1
]
名無し
:2024/05/07 02:50
No.2204
[
削除
]
新規プレイヤーの感想、小ネタや元ネタ、攻略法の交換など取り留めのない話題には
雑談スレを使っていきましょう
[
41
]
名無し
:2025/01/04 21:42
No.2245
チチが透明化してチャプター進めても治らなくなっちゃった
なおし方教えてください
[
42
]
名無し
:2025/01/06 13:23
No.2246
俺だったら試すのは
バージョンのチェックする
時の間を出入りする
時の間の小屋でパーティを入れ替える
筋斗雲カードを使う
だな
[
43
]
名無し
:2025/01/06 20:21
No.2247
42さん、ありがとうございます
時の間を出入りで治りました!
[
44
]
名無し
:2025/01/07 09:12
No.2248
今のverだと神龍願いの初回は8移動がいいかな?
[
45
]
名無し
:2025/01/07 16:57
No.2249
初周なら割とどれも有効だから、好みでいいんじゃないか
とはいえ何周もやりこむつもりなら獲得ZP上昇だけど
効果は微々たる物だから、何周もしないなら他のがいいし
スカウター強化は1周での図鑑埋めにこだわるなら必須だけどこだわらないなら重要度低いし
カードはあまり使わない(特にポルンガ)ってんならそのへんの願いも不要だし
どうせなら特殊な効果が欲しいっていうならZPやCAPやクレジット&カードは除外される
8移動はとりあえず腐らないかな
[
46
]
名無し
:2025/01/07 22:11
No.2250
>>45
ありがとう参考にしますね
とりあえず8移動にしてみました快適ですね
次週以降はZP>ポルンガ>その他の順で考えてる
クリア後だと今ならがっちゃんが追加されてたから
覚醒でLVと熟練上げつつクレジットたまったら吐き出す感じなのかな
クレジット使う要素が増えてるのは嬉しいね
[
47
]
名無し
:2025/01/12 06:08
No.2251
初歩的な質問になってしまうのですが申し訳ありません、
人造人間編のカードデザイン(☆と漢数字などが書いてあるカード)があまり好みじゃないので
カードの見た目を他のシリーズに変更なんてこと出来ますでしょうか?
BGMが自由に選べるんでカードのデザインも選べたらなぁなんて思った次第です
[
48
]
名無し
:2025/01/12 19:19
No.2252
残念ながらできないですね
[
49
]
名無し
:2025/01/12 19:48
No.2253
やっぱり出来ないですよね〜···
回答ありがとうございます!
板違いだったら申し訳なかったです
[
50
]
名無し
:2025/01/14 03:17
No.2254
数字とかのだけじゃなくお助けカードもだけど
カードデザインの変更、要望としてはありかもね
できても2周目以降とかの気もするが
全部読む
|
板トップ
雑談スレ35
[
1
]
名無し
:2024/03/09 19:46
No.2151
[
削除
]
新規プレイヤーの感想、小ネタや元ネタ、攻略法の交換など取り留めのない話題には
雑談スレを使っていきましょう
[
42
]
名無し
:2024/05/04 00:17
No.2195
先制効果を1ターンチャレンジでややサンプル少ないが200ターンずつ(厳密には数えやすさのため100T×2)試した
・スーパーベジータのみ-(107/200)-53.5%
・スーパーベジータ+先手必勝Lv9-(94/200)-47%
・先手必勝Lv9のみ(悟空で調査)-(65/200)-32.5%
重複なしで確率高い方優先のほぼ確率通りと考えていいと思う
[
43
]
名無し
:2024/05/04 07:18
No.2196
[
削除
]
検証乙
先制は重複できないみたいだね
[
44
]
名無し
:2024/05/04 09:46
No.2197
[
削除
]
検証お疲れ様です
確率的にはスーパーベジータの200回調査の触れ具合から先手必勝もおおむね表記通りの確率になっている事が伺えますね
流石に技に速度補正みたいなモノはないよね?
なんて事を思ってしまう位、先手発動していないベジータって余程星合計高くないとターン最後に行動するって事が目立つのは気のせいかしら
[
45
]
名無し
:2024/05/04 15:17
No.2198
[
削除
]
行動順は攻防の星の合計値が高い順
同値の場合は1ターンアタックチャレンジなら6枚全部使うとFAQにあるように
カードの位置で123654になるんだけど、他の戦いだとそうならないことがちょくちょくあるんだよね
1ターンアタックチャレンジでも左から4枚だけ使うと何故か1243になるとか、記載通りにならないケースもある
一応一番左は大体最優先な感じはするがよく分からん
[
46
]
名無し
:2024/05/05 02:05
No.2199
技によって命中率違うっぽいな
キャラによって差がある感じがしたが
ダメージを与えて使う技が増えた
ダメージが自動回復を上回れずに使う技が増えないの差だったのか
[
47
]
名無し
:2024/05/05 05:04
No.2200
多分だけど、武泰斗の教えと残像拳は重複する
Lv15・スピード216・武泰斗の教えLv9の亀仙人は周回補正なしのラディッツやベジータの攻撃が偶にヒットする(体感15%くらい?)のに
Lv15・スピード216・武泰斗の教えLv9・残像拳Lv9だと何十回やっても当たらない
Lv15・スピード219・残像拳Lv9のピッコロでも偶にヒットするので、重複してる可能性が高そう
あと、武泰斗の教えは文面だと一定確率で完全回避っぽくも見えるけど
覚醒ボスとか能力差のある相手でそれっぽい回避は出たことないし
上記のように回避率アップしてるみたいなので、単純な回避アップの可能性が高そう
[
48
]
名無し
:2024/05/05 05:53
No.2201
[
削除
]
>>46
熟練度は命中率に影響しないっぽいと思ったのはレベルだけ引き継がない周回プレイでも同じ時期に同じ技避けられたので…
体感的にオゾットは変身するとスピードかなり下がっている気はする
>>47
その検証結果から見ますと武泰斗の教えと残像拳は
スピードに基づいて計算された回避力に表記の数値分増強
という仕様が考えられますね。体感15%程当たる状態で残像拳LV9を追加したら回避率100%になったのがちょうど残像拳LV9の表記数値と一致してしまいますし
[
49
]
名無し
:2024/05/05 19:19
No.2202
同じスピードなのに100%回避できる数値が違うなーと思って調べていたら
技の違いじゃなかった
無駄のない動きのあるなしのカードの数値の強化の差だった
スピードのステータスおよそ2.6につき回避1%相応
[
50
]
名無し
:2024/05/06 21:48
No.2203
[
削除
]
回避スキルの数値を完全回避と捉えるのはあるあるだなー
通常プレイの範疇では誤差レベルの働きしかしてないんじゃないかな
[
51
]
名無し
:2024/05/07 02:59
No.2205
>>49
防御側の防御星が関係してるのかな
となると攻撃側の攻撃星も関係してる可能性があるか
とはいえ影響度はそれほど大きくなさそうな気も
全部読む
|
板トップ
雑談スレ34
[
1
]
名無し
:2024/01/03 07:02
No.2098
[
削除
]
新規プレイヤーの感想、小ネタや元ネタ、攻略法の交換など取り留めのない話題には
雑談スレを使っていきましょう
[
42
]
名無し
:2024/03/03 19:12
No.2141
編集合戦になるのを避けるためにメモ
ポルンガはボラやメタリック軍曹×2ではないよ
ボラとかは+3~4だから+3を2回引くと+6なので、星1からZにならないことがあるけど
ポルンガは(少しサンプル数少ないが)数十回試したところ全て1からZになった
[
43
]
名無し
:2024/03/05 17:20
No.2142
[
削除
]
超サイヤ人補正が与ダメージ1.3倍・被ダメージ0.85倍補正。
Z2の悟空だとバーダックが専用スキルですでにそれに近い補正あるからかバーダック比ではあまり火力出ないな…とはなった
スキルシステムが無い0.7とかその辺の時代でも感じたけど
[
44
]
名無し
:2024/03/05 20:33
No.2143
スキルなしでもバーダックの必殺技の威力が高かった覚えが
スピリッツキャノンとか消費的にもZ3以降の技を先取りしてる感じで頭一つ抜けた威力だったような
同じその編ラスト前加入キャラの亀仙人のMAXパワーかめはめ波も少し似たところあるかな
逆に悟空は威力に比して燃費が悪い感じ
[
45
]
名無し
:2024/03/08 03:33
No.2144
[
削除
]
バーダックの必殺技ってZ2時点でも
ファイナルリベンジャー→Sコンボ無しで必中や追加効果も無い代わりにコスパと威力を兼ね備える
スピリッツキャノン→普通にZ3で解禁の地球人やナメック星人組最強技クラス
という感じを受けましたね。寧ろファイナルリベンジャーとスピリッツキャノンって基礎威力値とかその辺の差があまり無い感じすら
亀仙人のMAXパワーかめはめ波もダメージにびっくりしましたが、あちらは基礎能力値があまり高くないのでつり合いが取れているイメージ
[
46
]
名無し
:2024/03/08 09:27
No.2145
バーダックはZ2の爆発波まで強いからな
Z3の仕様の爆発波になってるからだとは思うが、
ベジータと威力に差がありすぎて、サイヤ人の王子(笑)になってしまう。
ベジータのZ2の爆発波って下手したらクリリンの拡散よりも弱いまであるからなあ
[
47
]
名無し
:2024/03/08 15:04
No.2146
[
削除
]
>>46
レベル30ベジータとレベル32か3のバーダックの基礎攻撃力値の差、初期熟練度85と150、鋼鉄の拳とサイヤ人魂の補正差にしても…でしたね<爆発波の実ダメージ感差
ラストが条件満たしたら超ベジータ、そうでない場合はフリーザ撃破で終わるヴァージョンだとベジータは完全にバーダックの完全下位互換(技構築がアレな上にSコンボが無いまである)でしたからね
[
48
]
名無し
:2024/03/08 19:54
No.2147
[
削除
]
ベ、ベジータさんは先制で挑発を撒くのが本領のデバッファーだから……
ファイナルリベンジャーとかナメック戦士とか、Sコンボない技は微妙に扱いに困る
ナメック戦士はナメックウォーリアーズとかいういかにもな名前のSコンボあるのに
ミスティックフラッシャーに持ってかれてるし(威力的にはその方が良いんだけど)
[
49
]
名無し
:2024/03/09 03:53
No.2148
[
削除
]
ベジータがデバッファーで挑発持ちでは最終的な単体で出せる火力一番高いのは把握しているんですが、原作漫画やアニメ、サイヤ人絶滅計画とかが頭にあるとどうしてもってのはありますね
一切Sコンボが無い技はバーダックのエネルギー波や未来悟飯のまこうほうの様な無消費、人造人間やトーマ達の複数エネルギー波あたりと比べるとファイナルリベンジャーは単火力ある分マシというイメージありますね。
かといってトーマ達の準最強技とファイナルリベンジャーで『サイヤンアタック(バ&ト)』とかされてもバーダックのSコンボ数とかその辺が…
[
50
]
名無し
:2024/03/09 08:11
No.2149
[
削除
]
Sコンボないのは基本的に無消費技と全体攻撃技だけだから
ファイナルリベンジャーとナメック戦士にはSコンボか何か追加効果ほしいところ
使ってないネタだと
バーダックは祖父孫Sコンボがないから悟飯の爆裂ラッシュとラッシュ技コンボとか?
若者はベジータに仲間の仇討ち的なの(チチのSコンボみたいにベジータが避ける)や
バーダック&ベジータで技名ファイナル○○繫がり、なんて思ったけどSコンボにしにくいか
[
51
]
名無し
:2024/03/09 13:23
No.2150
[
削除
]
ファイナルリベンジャーはSコンボ無くても…スピリッツキャノンも1個しかないし
となるるけど、ナメック戦士は真面目に欲しい所ですね。ネタが出ないけど
トーマにサブリーダー感が無いので
スピリッツキャノン+フレイムバレット→サイヤンアタック(バ&トー)
ファイナルリベンジャー+ヒステリックサイヤン等→サイヤンアタック(バ&セ、トテ、パ)
あたりはアリかもとかは考えてしまいました
全部読む
|
板トップ
Sコンボ
[
1
]
名無し
:2021/08/24 13:55
No.13
サイヤ人4人のSコンボが埋められません…
誰かネタバレ下さい…
[
23
]
名無し
:2023/07/01 06:02
No.1942
Sコンボ かめはめ乱舞 が覚えられません。
ナッパ戦前に覚えられるSコンボを埋めようと思い、
悟空、クリリン、ヤムチャのかめはめ波の熟練度を
60界、40亀、40亀にあげました。
カードの流派も上記の通りに選択してかめはめ波を
撃ってもSコンボになりません。。。
何か考えられることはありますか??
[
24
]
名無し
:2023/07/01 07:28
No.1943
[
削除
]
攻防の星(悟空が3/3、クリリンヤムチャが2/2)が足りてないか
ピッコロが星の高い魔カードでばくれつまこうほう使ってて、オレたちでうつんだ!が出ちゃってるとか
さすがにSキーどうこうはないだろうし、それ以外だと分からん
[
25
]
名無し
:2023/07/01 07:50
No.1944
攻防の星でした。。。
意味がわかっていなかったです・・・。
ありがとうございました。
[
26
]
名無し
:2023/11/24 21:01
No.2064
周回が大変なので、『そうきえんざん』並みの火力で、お互いに大技を使った全体攻撃のSコンボがあれば楽だし、そういうのが欲しいところだね。
ブウ編で、新たに界王神とか仲間にできればそういう使い方なら界王神やキビト、ゴテンクス、ベジットなんかも鍛えたいところですね
[
27
]
名無し
:2023/11/25 16:35
No.2066
誤解を招く可能性があるので言っておきますけど、ブウ編は作ってないと作者さんが言ってますよ
[
28
]
名無し
:2023/11/26 00:00
No.2067
周回繰り返すのなら弱い技のSコンボの威力だってかなり上がる
攻撃力上昇の恩恵がかなり優秀
2周目レベルマックスで超繰気円烈斬の半分くらいの火力の全体技はあった
スーパーサイヤ人の補正はでかいな
[
29
]
名無し
:2023/11/29 03:58
No.2075
ZPを攻撃力に充てれば良いとは言え、レベルを引き継がないでの周回は序盤では防御力も弱すぎてかなり大変だから、大量の回復カードが必要なのと、今のところは超繰気円烈斬様様ですね!
ブウ編は作者様が好きではないかもしれませんし、そもそもブウ編のセリフは長すぎるから、作者様のオリジナルの物語を作ってその中でブウ編の人気キャラだけを拝借すれば良いかもしれませんね。
例えば、来年秋に放送される鳥山明先生の新しい物語の『ドラゴンボール・ダイマ』で暗黒惑星がメインらしいから、今回のオゾットの要領で洗脳前のダーブラを上手く使うとかね。
作者様の気分次第で良いと思いますね。
また、今現在アリーナでのラスボスである覚醒ベジータを早いターンで倒したいので、熟練度上げと、レベル上げ、キャパ+ZP稼ぎと、周回を頑張ります!
[
30
]
名無し
:2023/11/29 17:29
No.2076
好き嫌いとか気分とかそういう問題ではないし、キャラの拝借とやらができないから作れないのをまずは理解すべき
ブウ編を作らないのは顔グラや戦闘グラといった素材がないのが一番の理由と作者さんが言っているのよ(雑談スレ28参照)
最近この手の要望がまたチラホラ出始めてるから、作者さんはこの辺のことをトップページにわかりやすく表記したほうがいいかもしれないね
[
31
]
スタイルズ
:2023/11/29 20:22
No.2077
出来れば英文も添えて意思表明してほしい・・・。販売禁止とかも。
[
32
]
名無し
:2024/01/09 23:35
No.2106
販売しているおバカさんは徹底的に注意をして、そのような行為をするとみんなの迷惑ですし、続編は作りませんよ!くらいに厳しめに警告しておいた方が良いですね。
治安の悪い外人勢は犯罪の認識も低いからこそ、強めに言う必要がありますね
全部読む
|
板トップ
雑談スレ33
[
1
]
名無し
:2023/09/13 20:04
No.2017
[
削除
]
新規プレイヤーの感想、小ネタや元ネタ、攻略法の交換など取り留めのない話題には
雑談スレを使っていきましょう
[
42
]
名無し
:2023/11/28 19:19
No.2072
バージョン0.85止まりで10年音沙汰無しだった時代を知ってると、作者さんに過大な要求は出来ん
[
43
]
名無し
:2023/11/29 03:40
No.2074
ジースの『どうちょう』など新しい面白そうなスキルがどんどんと増えてきたので、追加のスキル枠は3つじゃ足らなすぎるね。
前回のアプデで多少は覚醒キャラの難易度を柔らかく修正したとはいえ、まだまだ覚醒キャラのボス達は固すぎるので、アプデにて枠を5つくらいに増やせないものかな。
枠の組み合わせが楽しいからね!
[
44
]
名無し
:2023/12/28 11:51
No.2090
でも同調って面白いけど使い道としては難しいと思う
普段は先攻時に防御星が上がるかもってくらいだし。うまくやれば後攻で見下す発動できたりするのかな
使うなら無駄のない動き持ちの補正を利用するのがいいんだろうか
現行だとなんか星が下がったりするけど
[
45
]
名無し
:2023/12/30 06:59
No.2091
戦闘前BGM変えると戦闘BGMが変化するボスって時の間の各エリアでも変化するんだな。バトルアリーナはダメだった
BGM聞くためにもう1周する必要はないってことか。しかも2周目以降のバグ起こらないっぽい
ただこっちの環境だとブロリーでも起こらなかったが、1周でブロリー編を2回やると起こらないとかなのか?
しかし特別版のBGMは登録されないけど、どうかしたら登録されたりするのかな
[
46
]
DBZ◇nq57XXvzKI
:2023/12/31 01:51
No.2093
どのBGMが登録されていないかわかったりしますか?
戦闘中流れているのに登録できていないのは不具合なので合わせて直そうと思います。
[
47
]
名無し
:2023/12/31 12:58
No.2094
ブロリー(フルパワー)戦の特殊曲(ノリノリのかけ声?が入ってる曲)
ターレスの特殊曲(要望掲示板に書かれてた「まるごと1」?)
が、少し見た感じでは登録されてないみたいですね
それに関連してですが、オプションのバトル前BGMをデフォルト以外にすると特定のボス戦曲が変化するものは
なぜかバトルBGMでなくバトル前BGMに登録されるので、ターンが始まると曲が途切れちゃって残念な感じがするというか
こちらに登録されるのは正しい仕様なのか気になるところです
あと仕様かわかりませんが、そういう敵はバトルアリーナでも曲が変わりますが、
なぜかウィローとクウラは変わらないようです
[
48
]
名無し
:2023/12/31 17:50
No.2095
覚醒フリーザ戦のBGMとタオパイパイ戦のBGMも登録できないな
[
49
]
名無し
:2023/12/31 17:56
No.2096
そういえば強襲サイヤ人の天下一武道会のBGMもずっと登録されないな。
[
50
]
名無し
:2024/01/02 19:24
No.2097
>>47
バトル前BGMが変化する曲はターン開始後の曲も普段のバトル曲とは別の曲(というかアレンジ違い)が流れますから
バトル前BGMへの登録で正解だと思います。ターン開始後の曲はバトルBGMのほうに登録されているみたいです。
[
51
]
名無し
:2024/01/03 07:18
No.2099
[
削除
]
アラレちゃんの特殊バトルBGMも登録されてないかな? ワイワイワールドじゃなくて悟空伝再現のほう
全部読む
|
板トップ
周回プレイが出来ません・・・
[
1
]
名無し
:2022/01/06 16:01
No.944
3週目の周回プレイが出来ません。
※ ”クリア001”の状態です
現在遊んでいるのはv1.05です。
もし、分かる方教えてください・・・
[
6
]
名無し
:2022/01/06 22:56
No.950
周回プレイできるようになりました。
オプションの難易度を周回に設定したらできるようになりました。
いろいろと気にかけてくれてありがとうございます。^^;
[
7
]
名無し
:2022/01/07 01:34
No.951
それはそれでやばい不具合の可能性もあるから一応報告したほうがいいかも
[
8
]
名無し
:2022/01/07 10:06
No.952
おかげさまで現在順調に周回プレイ出来ております。
なお、不具合が生じたデータは上書きしているので存在しておりません。
また、過去に同様な現象が起きた方がいらしたみたいで
既に把握しているかと思います。
[
9
]
名無し
:2023/12/14 21:24
No.2084
どうやっても2周目がプレイ出来ません。
v 1.061なのですが、何か方法があるのでしょうか?
エラー画面として…
スクリプト実行中にNoMethodErrorが発生しました。
undefined method z1feld for nil:NilClass
と、表示されます。
対処法をご存知の方、どうぞよろしくお願いします。
[
10
]
名無し
:2023/12/14 21:37
No.2085
[
削除
]
いつエラーが出るかなど状況がよく分かりませんが、ファイル破損などの可能性があるので
とりあえず再DLをしてみるといいでしょう。どうせなら最新版をDLしましょう
[
11
]
名無し
:2023/12/14 21:49
No.2086
ロード画面から引き継ぎの設定完了した後、エラー画面が出るんですよね。
最新版もDLしたのですが出来ずにいます。
[
12
]
名無し
:2023/12/15 00:51
No.2087
となるとバグ報告してセーブデータをアップローダーに上げたほうがいいかな
[
13
]
名無し
:2023/12/24 00:24
No.2088
もしかして既知の問題にあるこれとか?
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1hFOiqhoVgMj68LER0dlfNTs_YNpwqOPt7pOFTfKH9Ro/edit#gid=0
完全体またはパーフェクトセル撃破直後のセーブデータを引き継ごうとするとエラーになります。
対策としては一度普通にロードし、マップ上で再度セーブをしてください。
[
14
]
名無し
:2023/12/24 03:07
No.2089
このスレの>>3と似てるけど、
2周目だと解決法の>>6が使えなさそうなんだよな
[
15
]
DBZ◆nq57XXvzKI
:2023/12/31 01:49
No.2092
[
削除
]
>>13
引継ぎについては簡易的な対策が取れたので、次のバージョンで追加しておこうと思います。
根本的な解決が出来ないためポップアップメッセージを出して、そこに解決策を記載する形です。
全部読む
|
板トップ
効率の良い経験値稼ぎ方法は?
[
1
]
名無し
:2021/09/07 00:34
No.186
[
削除
]
2周目以降の経験値稼ぎはどこでやるのが効率良いのでしょうか?
[
37
]
名無し
:2023/11/24 21:25
No.2065
Lv以外は引き継がないメリットはないかな
しいていえば衣装はZ2のイベント差分見るため
あとは自分なりの縛りプレイとかそういうの
[
38
]
名無し
:2023/11/27 20:47
No.2068
バーダック+サイヤ人4人のSコンボで覚醒ボス集会したいのですが、
スキルはどんな編成にすれば火力でますでしょうか?
お供は18号で挑発といった感じでしょうか?
[
39
]
名無し
:2023/11/27 22:20
No.2070
雑談スレ32で同じ話が出てたので詳しくはそっち見るといいよ
俺は、挑発役はベジータ+アウトサイダーでやってた。まあ17・18号とは好みの問題
Sコンボ役は全員気の暴走と
バーダックにアタッカー・ディフェンダー
他4人は限界を超えたパワー・刺し違える覚悟・スタートダッシュ・必殺の一撃・見下す・連撃をバラして持たせる
限界を超えたパワーは余裕が無いうちは消費がきついなら外すのもあり
余った2枠はZ戦士の絆で少しでもダメージ上げたり、他のスキル持たせたりお好みで
[
40
]
名無し
:2023/11/29 02:52
No.2073
戦闘に出せるキャラは6人までだし、チャオズ等は使う予定もないから、トランクス等の自分の推しキャラのみに『使わないキャラの全てのレベルをつぎ込もう!!』と思って、試しに、レベルを引き継がないで0から周回をしようと思ったら、コガメラに今までの全員分のレベルが溜まっているわけではないんですね・・。
時間はかかっても構いませんから、こういう部分も今後は改善していって、周回の時はコガメラにて、今まで溜めた全員分のレベルを1つに集めて、その振り分けもできるようにして頂きたいですね。
その方が0からの周回にもやり甲斐がありますね。
[
41
]
名無し
:2023/11/29 20:51
No.2078
旧verの1.02入れてやってみたけど、周回モードにすると、敵の防御力が上がるから、自動回復ある敵が相手だと普通に詰むなw
最新版はダメージ通るし、レベル上げの効率も上げられるし、有り難みがよく分かる
(最新版はスピードが上がるので、Sコンボ以外の技は躱されるが)
[
42
]
名無し
:2023/12/03 14:03
No.2079
バージョンを1.062だったので新たに1.072をダウンロードしたのですが、レベルが1からになってしまいました。前のデータって引き継ぎできないんですか?
[
43
]
名無し
:2023/12/03 15:31
No.2080
できるけど、まさかセーブデータ移してないとか言わないよね
[
44
]
名無し
:2023/12/03 17:21
No.2081
バージョン古いフォルダからSave○○.rvdataってファイルを新しいフォルダに移すんだ(○○は数字)
まあ古いのを新しいので上書きでもいいとは思うけど
[
45
]
名無し
:2023/12/04 11:06
No.2082
できました!
ありがとうございます!
[
46
]
名無し
:2023/12/10 18:15
No.2083
セーブデータの移行方法は説明書に載っている
このコメントに返事はしなくていいです
全部読む
|
板トップ
- 新規スレッド作成 -
Powered by
Rara掲示板
掲示板管理者へ連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
新着投稿をプッシュ通知
|
スポンサー募集