ドラゴンボールZ RPG用掲示板(ネタバレ可)





| 新規スレッド作成 | スレッド一覧 | ワード検索 | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

- 新着スレッド -
1、雑談スレ30(23) / 2、雑談スレ29(51) / 3、雑談スレ28(51) / 4、引継ぎ(3) / 5、雑談スレ27(51) / 6、雑談スレ26(51) / 7、雑談スレ25(51) / 8、雑談スレ24(51) / 9、雑談スレ23(51) / 10、雑談スレ22(51) / 11、雑談スレ21(51) / 12、雑談スレ20(51) / 13、雑談スレ19(51) / 14、雑談スレ18(51) / 15、雑談スレ17(51) / 16、雑談スレ16(51) / 17、かるくカプセルとスノーの価格に問題がある(6) / 18、雑談スレ15(51) / 19、雑談スレ14(51) / 20、バトルスツは効かない(2) / 21、雑談スレ13(51) / 22、図鑑の53 どのエリアに出てくるのでしょうか?(2) / 23、雑談スレ12(51) / 24、周回プレイが出来ません・・・(8) / 25、Sコンボ(22) / 26、無題(5) / 27、☆4にならない(24) / 28、攻略質問スレ(40) / 29、雑談スレ11(51) / 30、雑談スレ10(52) / 31、アリーナ質問スレ(10) / 32、最長老の前の岩が壊せません(5) / 33、月としっぽ(3) / 34、月としっぽ(1) / 35、☆4の出し方(40) / 36、雑談スレ9(51) / 37、雑談スレ8(51) / 38、雑談スレ7(51) / 39、バグ報告(10) / 40、雑談スレ6(51) / 41、雑談スレ5(51) / 42、雑談スレ4(51) / 43、無題(6) / 44、効率の良い経験値稼ぎ方法は?(29) / 45、雑談スレ3(51) / 46、提问(4) / 47、雑談スレ2(51) / 48、書き込み減ったね(28) / 49、雑談スレ立てました(51) / 50、無題(3)


雑談スレ30

[1] 名無し :2023/03/18 11:41 No.1859
新規プレイヤーの感想、小ネタや元ネタ、攻略法の交換など取り留めのない話題には
雑談スレを使っていきましょう

[14] DBZ◇nq57XXvzKI :2023/03/20 23:01 No.1873
不具合報告ありがとうございます、先程v1.072アップしました。

既に報告いただいているLv1止まりのスキルの件については、
今回修正すると他に影響しそうだったので、一旦見送りとさせてもらいました。

[15] 名無し :2023/03/21 18:00 No.1874
元の技の分よりも多く金縛りをかけるSコンボが1回分は確率で金縛りになって、簡単に封殺できなくなってるね

[16] 名無し :2023/03/21 18:09 No.1875
ガッシュ、ビネガー、ゾルド、タードすべて通常の敵とみなされる,いくつかのスキルを正しく発動できないようにする

[17] 名無し :2023/03/21 18:21 No.1876
ガッシュ、ビネガー、ゾルド、タードすべて通常の敵とみなされる。戦闘時、最終決定戦、征服は正しく発動できない

[18] 名無し :2023/03/21 19:51 No.1877
このゲームをスマホアプリのJoiPlayに対応させることは可能でしょうか?
現状として起動時にエラー表示が出てプレイ不可なので・・・。

[19] 名無し :2023/03/22 00:12 No.1878
どうちょうの使い道って何だ?一人攻防の星が高ければその他はどうちょう付けてれば阿吽の呼吸いらんのか?
Sコンボ発動が条件だからこれは違うよな

[20] 名無し :2023/03/22 11:36 No.1879
というか同調なんか攻防の星が下がることがある。同調付けてるキャラと同じになるみたいになってる?

使い道としては防御星アップと、見下すの発動補助とかか。先手攻撃との相性よさげ
ただ効果が限定的で微妙にコスト重いしいまいち割に合わない感じもする

[21] 名無し :2023/03/22 22:41 No.1880
作者さん、アプデお疲れ様です。
いつも楽しんでます、ありがとう。

[22] 名無し :2023/03/23 01:22 No.1881
5人Sコンボは攻撃の星が+3されるのを確認
つまり戦闘民族サイヤ人とかは誰か一人にアタッカーを付けておけば攻撃の星がZ相当になる
見下す用にアタッカー&ディフェンダーを付けておくスタイルと相性が良いか

[23] 名無し :2023/03/23 21:48 No.1882
ガチの雑談
サイヤ人絶滅計画(フリーゲーム版)がss又は
動画のもしもコミックシリーズなどで
やらないかなぁ?



全部読む | 板トップ

雑談スレ29

[1] 名無し :2023/02/19 17:32 No.1806
新規プレイヤーの感想、小ネタや元ネタ、攻略法の交換など取り留めのない話題には
雑談スレを使っていきましょう

[42] 名無し :2023/03/17 23:49 No.1848
バトルアリーナの覚醒の敵の1枚目のカードの表示変だな
表示1-1とか2-1だけど実際は違うしスカウター使うと実際の数字が出る

[43] 名無し :2023/03/18 00:28 No.1849
敵キャラでたった一人の最終決戦の惑星戦士をのがしたらコンプ不可能でしょうか?

[44] 名無し :2023/03/18 01:08 No.1850
たった一人の最終決戦とかは何度でもチャレンジできるので
コンプ不可能にはならない

[45] 名無し :2023/03/18 01:08 No.1851
たった一人の最終決戦は何度でもできるよ

[46] 名無し :2023/03/18 02:13 No.1852
キタタタター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

[47] 名無し :2023/03/18 05:03 No.1853
スーパーどどはめはが最強技重ねなSコンボだから終盤のクリリンの微妙度が……
絵的にもチャオズと体格近いし、いっそクリリンも入れた4人技なら良かったかも?

[48] 名無し :2023/03/18 05:13 No.1854
ジースのカードはバグでいいのかな?。実害はなさそうだけど

[49] 名無し :2023/03/18 05:21 No.1855
>>47
一応、答えは8だと地球人ストライクに確率金縛りが追加されてるからクリリンも多少は強化されてる。若者は亀仙人強化で最弱キャラ確定だと思うが、これはどうしようもないか

[50] 名無し :2023/03/18 05:21 No.1856
ジースカードと地球育ちのサイヤ人の不具合報告はしたよ
後者は2つ表示されるだけなのか、2つ分計算されてるのかの確認はしてないけど

[51] 名無し :2023/03/18 09:29 No.1857
地球人ストライクで10以上金縛り回数が増えたんだが、仕様か?。増え方にムラがあるんだが。Sコンボ自体で4回、チャオズのスキルで1回、サイコアタックと四身の拳気功砲が乗って2回。確率金縛りがダブって計算されてる?

全部読む | 板トップ

雑談スレ28

[1] 名無し :2022/11/26 14:10 No.1751
新規プレイヤーの感想、小ネタや元ネタ、攻略法の交換など取り留めのない話題には
雑談スレを使っていきましょう

[42] 名無し :2023/02/17 08:18 No.1796
どこまで神ゲーになるんだこのゲーム

[43] 虎豹騎12分隊 :2023/02/18 00:27 No.1797
こんにちは、魔人編はまだ制作を続けていますか? :)

[44] 名無し :2023/02/18 05:44 No.1798
魔人編ってなんのことです?
ブウ編のことでしたら最初から制作しないと言っていたはずですが
もちろん、素材が集まったので水面下で制作している……という可能性が100%無いわけじゃないですけどね

[45] 名無し :2023/02/18 13:01 No.1799
顔グラに戦闘グラの多くを差し替えるブウ編を作れなんていうんだったら、素材まるまる作者様に提供するかスポンサーにでもなれ。

[46] 名無し :2023/02/18 13:33 No.1800
Z1でゴハンが大猿の時だけベジータが気円斬してくるって噂を聞きましたが見た人います?30ターンくらい待ったけどやって来なかったので多分ガセですよね。しかしニッキーとかジンジャーの刀で尻尾切られるの最近初めて知った。

[47] DBZ◆nq57XXvzKI :2023/02/18 14:31 No.1801
>>40
前に考えた案はよくよく考えたらかばう的な動きにならないのでボツになりました。
また最近新しい案を考えたので、簡単に実装出来れば次のバージョンで対応するかもしれません。
次バージョンで対応出来てなかったら、またしばらくボツのままだと思います。

>>43-45
ブウ編は今も作ってませんし、今のところ今後も作る予定はありません。
理由は素材がないのが一番ですね。
フュージョンは新しく機能作ればいいだけなので、問題は素材です。
あともし作るとしたら、セル倒したあたりから途中でストーリー分岐ですね。
さすがに今の戦闘バランスをベースにすると外伝の後に新しい話しは入れられないので。

まあ全キャラ分さらに追加の必殺技とかSコンボの素材を提供いただければ外伝の後に入れられるかもしれませんが。


>>46
ベジータは気円斬は使いません。
別に追加してもいいのですが、悟飯がせっかく大猿になったのを解除されるのもどうかなと思うので、すぐに実装とは考えていないですね。

[48] 名無し :2023/02/18 15:04 No.1802
おお!作者様にお答えいただけるとは・・ありがとうございます!新バージョン楽しみにしています!

[49] 名無し :2023/02/18 16:06 No.1803
おお!作者様にお答えいただけるとは・・ありがとうございます!新バージョン楽しみにしています!

[50] DBZ◆nq57XXvzKI :2023/02/19 17:07 No.1804
>>40
かばうが実装出来たため動画をあげてましたので、良ければご視聴ください。
https://www.youtube.com/watch?v=KqVXRZtJWUc

[51] 名無し :2023/02/19 17:30 No.1805
おお、ついにかばうが実装されるとは
露骨に未実装なのがイメージ的にもったいないと思っていたので嬉しい

ただこの作品だと「瀕死」はHP0で、低HPは「ピンチ」ではないかと
それとも次回から変わるのでしょうか

全部読む | 板トップ

引継ぎ

[1] 名無し :2022/12/27 12:51 No.1765
パソコンを変えようと思ってるんですけど、セーブデータの引継ぎって可能なんでしょうか?

[2] 名無し :2022/12/27 14:41 No.1766
「Save○○.rvdata」をコピーして移せばOK(別にゲームのフォルダ丸ごと移してもいいけど)

[3] 名無し :2022/12/28 12:22 No.1767
バージョン0.85までのセーブデータを1.00以降にコピーするとバグるので注意



全部読む | 板トップ

雑談スレ27

[1] 名無し :2022/10/12 19:12 No.1699
新規プレイヤーの感想、小ネタや元ネタ、攻略法の交換など取り留めのない話題には
雑談スレを使っていきましょう

[42] 名無し :2022/11/20 18:15 No.1741
実は固有スキルと超サイヤ人補正が大きいだけで、ごく一部除いて最強技の威力そのものはあんまり変わらなかったりする
バーダックが特に高くて、次にチチ亀仙人、それに若者や天津飯が少し高いくらいで
あとは微妙な差はあっても高Lv&熟練度だとほぼ似たようなもん

ヤムチャ若者あたりも最強技どうしのSコンボなら超サイヤ人関係のSコンボの6~7割は出せるし、若者は金縛り役の側面もあるけど
(というかサイヤ人魂と超サイヤ人で1.25×1.3=1.625倍。相対的に6割強程度になる)
クリリンはいい相方に恵まれなくて瞬間火力にはどうしても劣るんだよな
未来への希望が最大まで乗ったダブルスラッシュは低コストで超サイヤ人なしの大技Sコンボに近い威力があるんだが
コスパはいいけど最終的に売りにするのは厳しいか

気円烈斬とSソードアタックで滅多切りなSコンボでもあったら強キャラになってた、かも

[43] 名無し :2022/11/20 20:55 No.1742
Lvリセット前に599悟空に攻撃50振ってみたが、レンシュウマン(仮)相手の瞬間移動Kが87800→88300
うーん・・・Lvリセットしても熟練度に物を言わせて無双できるし
ZPはキの暴走大技がいくらでも撃てるようになるまで全部KIでいい気がしてきた

[44] 名無し :2022/11/20 21:30 No.1743
1ターンアタックチャレンジの敵でも、攻撃力+1につきダメージが高いほうで+4くらいだからなぁ
攻撃力+50してもダメージは200×各種補正分くらいしか変わらない
無駄ではないがないよりマシって感じ

でもまあ仮にLv9999とかまで上げたらKIなんてほぼ問題にならないだろうから
攻撃しかZP振る先がなくなりそう。スピードもその頃なら不要になりそうだし

[45] 名無し :2022/11/21 01:49 No.1744
ZP稼いでキャラ強化しまくるやり込み段階に入ったら必殺技の威力補正なんて誤差だから最早全体Sコンしか使わんよ
Z戦士の絆持ってるキャラ6人でそれぞれ2人組になって全体Sコン撃つのが最速最強
無駄のない動き付いてるやつが多い程速く行動できるしついでに火力も伸びる
超サイヤ人でも攻星1とかだったら悲惨な与ダメに成り下がる
以上の理由から絆持ちの悟空トランクス以外のサイヤ人はカス
全体攻撃手段がひとつもない現代悟飯なんか論外

[46] 名無し :2022/11/21 02:56 No.1745
雑魚狩りなら全体攻撃で一掃が早いのは確かだが
Sコンボなら無駄のない動き持ち何人いようが攻星1だろうが火力は変わらんぞ
その時期ならZ戦士の絆もほぼいらんし、重要なのは先制できるかだけだな
必要経験値がどうなるかわからんからLv何千とかだと覚醒ボス狩りとどっちがいいのかはわからん
Lv9999なら雑魚狩りしかないが

[47] 名無し :2022/11/22 08:34 No.1746
ヘルズスパイラル連射が一番早い気がする

[48] 名無し :2022/11/22 09:21 No.1747
5周目で超サイヤ人5人+チチで阿吽の呼吸 キの暴走 スタートダッシュあたりを配って最大技指定でオートしてるが
KIが4割減るまでに倒せるのは30%強化した覚醒13号あたりまで レベルはほぼ1ピッタリ前後だったと思う(各人最大技の熟練度は5000くらい)

ZP5倍まで持っていったらあとはひたすらセル一家を相手することになりそうだ

[49] 名無し :2022/11/22 13:20 No.1748
覚醒ボスなら戦闘民族サイヤ人一択
それならLv1000とかでも気の暴走の効果内に倒せてLvも上がる
セルはZ4エリアにしろバトルアリーナにしろメンバー以外にZP入らないんじゃね

[50] 名無し :2022/11/23 19:49 No.1749
1週目だとスピリッツかめはめ波が一番ダメージ期待値が高いか?
親子かめはめ波もいいけど、おとんのボス特効スキルとか、
元技のSFリベンジャーがスーパーかめはめ波よりも
基礎攻撃力が高い(?)のも原因だろう。

スピリッツかめはめ波・師弟アタック(Fゴハン)・ファイナルバスター
あたりでゴリ押ししてる。

[51] 名無し :2022/11/26 14:09 No.1750
ver1.05だと熟練度999より多くても意味はない
スキルリセットすれば最新データでも読み込める

熟練度と攻撃力が同じで技の威力の検証ができる
スキルの補正はなしでの話
超繰気弾は気円烈斬の半分くらいの火力だったこれでは
Sコンボの基礎攻撃力が他より75%程度の性能てことになる
新狼牙風風拳は最強技の中では弱め、スピリッツキャノンとほぼ互角
最強はSFリベンジャー
全員の最強技の威力がきちんと分かると楽しい

慈愛の心はver1.05だと効果確認できる1.061から効果がよくわからない

全部読む | 板トップ

雑談スレ26

[1] 名無し :2022/09/10 20:08 No.1648
新規プレイヤーの感想、小ネタや元ネタ、攻略法の交換など取り留めのない話題には
雑談スレを使っていきましょう

[42] 名無し :2022/10/02 15:06 No.1689
ターン経過で終了するイベント戦闘で全滅したとき
制限の最後のターンだとゲームオーバーにならないみたい
勝利や敗北したときも一旦次ターンになってるから多分その都合かな

[43] 名無し :2022/10/04 20:45 No.1690
ラスボス後におしらせカードが残る条件分かったかも
全員でのセル戦前に未来トランクスその後まで終わらせると残る。絶望への反抗までだと残らない
というか正しくは、時の間に入った時点で最初のおしらせはなくなってて、セル撃破後に増えてる
なので多分、EXエリア解放用のおしらせが消えてない
(未来エピソードとかの他のおしらせとセットだと一緒に消えるとかそんな感じ?)

[44] 名無し :2022/10/05 03:40 No.1691
Sコンボ引き継がなかった場合の解禁時期調べた
なぜかサンキューヤムチャ・いくぞクリリン・ありがとうピッコロさんの3つだけ最初から解禁されてて
それ以外はほぼ全て1周目と同じ。ただしサンキューヤムチャはメンバーの都合で実際は変わらない
例外的に必殺技を引き継いだ場合の超悟空の超サイヤ人だ孫悟空とサイヤンアタック(ゴ&バ)は
元の技が使えてもパイクーハン戦まで使用不可なんだが
1周目と同じかと思いきや勝利後でなく戦闘開始時に使用可能になる

[45] 名無し :2022/10/05 13:19 No.1692
Sコンボ引き継がない場合はOSショット(バ&ピ) を習得するためにバーダックエピソードプレイしなきゃいけなくて容量増えるのが問題
旧バージョンで読み込ませて減らせはする

Z4のエンディング後に時の間行ってすぐに戻ってセルを全員で倒してもおしらせカード入手しない
セルを全員で倒してから時の間でストーリ進めてEXエリア開放
おしらせカード入手なし
時の間でストーリ進めてセルを全員で倒してEXエリア開放
おしらせカード入手して残る
おしらせカード残るのはバグっぽいなあ
十分な検証している自信はない

[46] 名無し :2022/10/06 22:17 No.1693
未来悟飯のストーリー進行で自動増加する熟練度が多いから
周回重ねてたらまこうほうがませんこうやまかんこうさっぽうより強くなった
まこうほう使い3人もいるのにSコンボがないのが悔やまれる、
と思ったけどこの時期に普通の無消費技Sコンボあっても使いにくいから仕方ないか
まあそれ以前に悟飯と未来悟飯の2人Sコンボすらないけど

[47] 名無し :2022/10/07 00:39 No.1694
弱技使用ランク
1位未来悟飯魔光砲
2位未来悟飯魔閃光
だった
使用頻度低めだから驚いた
大半は周回の加算値かも

[48] 名無し :2022/10/07 21:17 No.1695
周回重ねてKIと攻撃力強化されてれば、割と低Lvでも覚醒ボス倒せるな
Z1や2のころにカード使いまくって倒しても良いけどカードや時間がかかりやすいから
Z3になって追加技やSコンボの制限がほぼなくなってから、金縛りでハメ殺すのもいい
若者がかなり役に立ったわ

[49] 名無し :2022/10/08 01:23 No.1696
序盤に低レベルでもカードの消費しなくて勝てる
時間はかかるかも
U生命体で無限に復活できるし0消費Sコンボもあるので

[50] 名無し :2022/10/08 09:07 No.1697
ああそうか、覚醒ボスの守備力下がったんだっけ
昔のバージョンで序盤に低レベルでU生命体ゾンビ戦法やったら
相当攻撃上げないと自動回復突破できなさそうだったんだよな

[51] 名無し :2022/10/12 19:11 No.1698
ごめん、適当に選んだ技が熟練度+20~30の間で当てはまったり
Lv補正がSコンボにしか乗らないっぽいのを勘違いしただけで
強い技なら熟練度上げたほうが攻撃力上げるよりはるかにダメージ上がるわ
特に強い技だと1回で攻撃力+5以上の効果のものもある
熟練度1回ずつカカシで調べれば技係数が調べられそうにも思うんだが
ダメージが増加するときの熟練度が端数のものが多くて
単純に「熟練度×係数を攻撃力に加算」なのかはよくわからなかった

全部読む | 板トップ

雑談スレ25

[1] 名無し :2022/08/23 12:00 No.1597
新規プレイヤーの感想、小ネタや元ネタ、攻略法の交換など取り留めのない話題には
雑談スレを使っていきましょう

[42] 名無し :2022/09/07 10:07 No.1638
戦闘民族サイヤ人で調べて
攻撃力12500が5人で威力の3割程度は攻撃力て計算結果になった
攻撃力も凄い上がればそこそこ価値はあると思うぞ

[43] 名無し :2022/09/07 10:10 No.1639
通常時で所持してる動画あったんですがアプデで消されたんですか?

https://www.youtube.com/watch?v=JabDoNtFVWc&t=5s

[44] 名無し :2022/09/07 11:51 No.1640
悟空悟飯ベジータなんかも変身時限定の技が表示されてるし、
そのせいで技アニメのときだけ超サイヤ人になってるし、チートだろうね

[45] 名無し :2022/09/07 21:37 No.1641
ありがとうございます!

[46] 名無し :2022/09/08 06:33 No.1642
戦闘民族サイヤ人、スキルは固有のみ、1Tアタックボス属性でテスト
5人ともLv590→600に上げたときのダメージは
5人ともLv590のままZPで攻撃+30したときのダメージと一致(ついでに一人だけLv640にしたものとも一致)
Lv+10の時点で攻撃力が+20されているので、攻撃力+10(計+50)分多く増えてることになるが
+10相当ということは、Lvがそのまま攻撃力に加算されてるのでは
その場合、Lvの上昇によるダメージ増は大したこと無くて、付随する攻撃+2がメインとも言える
とりあえず>>39がいうほどの結果にはならなかった

またLv999、熟練度も1000程度違うデータでも、ZPで攻撃を上げた場合のダメージ増加量は
Lv590のときと同じだった(厳密には1少なかったが端数による誤差と判断)
なので少なくともその辺のLv帯では攻撃力によるダメージ増加幅にLvや熟練度の影響はなさそう

[47] 名無し :2022/09/08 06:50 No.1643
>しかも安定しない寧ろ上げる前の最大ダメージより下が多く稀にちょい増えな感じ

これ、同条件でも高低2パターンのダメージが出るのをわかってないだけでは
元から出てほしいほうがなかなか出ないことは珍しくないよ
さすがにスキルの着脱忘れとか条件揃えそこねてはないよね

[48] 名無し :2022/09/08 23:27 No.1644
高いダメージが出やすくなるスキルとかあってもいいかもしれんな。あるいは、切断技は高いダメージが気持ち出やすい、とか

[49] 名無し :2022/09/09 06:47 No.1645
Sコンボメインだったり最大ダメージ狙いとかでは使えそうにも思うけど
例えば星3高ダメは星4低ダメ、星4高は星5低…と同じってなってるから、単独だと高ダメ確定してもほぼ星+1以下なのがな
Sコンボや元から星Zだと無意味ではないけど、元々高ダメ出る可能性があることを考えると
ダメージアップの期待値は相当低くてあってもほぼ最大ダメージ狙い用になりそう

ちなみにざっと調べた感じ、星数の効果は
星1の低ダメを基準に星1つにつき1/8(12.5%)ずつ増えてく
なのでちょうど星1低→星Z高で約2倍になる

[50] 名無し :2022/09/10 17:23 No.1646
LV上げするのにサイヤ人の血所有の連中を
超化させて稼ぐかどうかで迷っている。

LVアップの効率だけならノーマルのほうがいいのは確かだが、
必殺技は超化後のほうが魅力的なものばかり
(瞬間移動K,ファイナルフラッシュ、爆裂乱舞など)で、
熟練度をとるか、経験値をとるか難しい。

[51] 名無し :2022/09/10 17:49 No.1647
個人的に熟練度をオススメしたい。かなり威力変わる。レベルは効果があまり感じられん。

全部読む | 板トップ
- 新規スレッド作成 -




- Powered by Rara掲示板 -
- 掲示板管理者へ連絡 - 新着投稿をメールで受け取る -