談話室


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

本日は21回、昨日は138回、累計101229回のアクセスがありました。
お名前
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

BATAVIA 1628 NEDD 投稿日: 2024年12月28日 18:12:52 No.652 【返信】

(画像264)
ここまでが第5回の基礎講習会課題となります。
年末年始でもありますので作業量はわずかです。
次回の基礎講習会2月6日までにマストとヤードを仕上げておくようにしてください。

2024年も残り3日となりました。第5回の投稿も今回が最後です。
来年はいよいよリギングになります。
9月予定の展覧会を目指して完成させるようにしましょう。
みなさんの作品がどんな風に仕上がるのか、とても楽しみです。
今年一年ご苦労様でした。

では来年も頑張りましょう! よいお年を…




BATAVIA 1628 NEDD 投稿日: 2024年12月27日 16:58:39 No.651 【返信】

(画像261~2)マストのパーツが出来たので仮組みしてみましょう。
マストヒールがデッキ下のキールの受け穴にしっかり収まるか? 
トレッスルツリーの前後方向傾斜は水平かどうか? 
キャップの嵌合具合はどうか? など仮組段階でチェックしておきます。

(画像263)バウスプリットだけ先に取り付けてみます。
キール船首部にはバウスプリット取付用の凹部を設けていますが、ピッタリはまるかどうか? 
センターライン上にバウスプリット中心線があるか? などをチェックし、問題なければ基部を接着します。
バウスプリットは2か所のガモニングで固定します。
ガモニングは真横から見て鉛直になるように固縛します。
船体との取り合い部は樹脂粘土等で調整しておきます。




BATAVIA 1628 NEDD 投稿日: 2024年12月26日 16:53:50 No.650 【返信】

(画像258)クロスの製作
ポリプロピレンのシートの上に両面テープを貼り、クロスツリーとトレッスルツリーを組んで接着し、
この状態でマストヘッドをトレッスルツリーの間に挟んで間隔を調整します。

(画像259)クロスの組立てが終わりました。

(画像260)塗装したら完成です。




BATAVIA 1628 NEDD 投稿日: 2024年12月25日 16:20:41 No.649 【返信】

(画像256)トップ下面の板を接着し、上面開口に沿って下面にも開口を開けます。

(画像257)こうして出来たトップです。後は塗装して出来上がり。




BATAVIA 1628 NEDD 投稿日: 2024年12月24日 21:40:23 No.648 【返信】

(画像253~4)トップ周りにストラップを巻きます。
ストラップは最初に一部だけ接着して固定してから巻くようにすると巻きやすくなります。
始点と終点は左舷側とし、最後のラップ部分はテーパを付けて滑らかに仕上げます。

(画像255)トップ外周ギリギリにシュラウドとクロウズフィートの穴を開けます。




BATAVIA 1628 NEDD 投稿日: 2024年12月23日 18:19:13 No.647 【返信】

ホントに来週は大晦日~正月なんですね。今年も長くもあり短くもありいろんなことがありましたね。
基礎講習会のアップも今週いっぱいでなんとか終わりそうです。

(画像250~1)トップの製作
パーツ図に合わせて0.5㎜厚の厚紙から各パーツをカットします。

(画像252)トップ上面の板に放射状にリブを接着します。
はみ出たところは裏からカットして整えます。




ロイヤル・キャロライン H.T 投稿日: 2024年12月23日 16:57:05 No.646 【返信】

野暮用が忙しくてしばらく中断していましたが、年内にUpper Deckを完成させようと作業を再開しました。

Fig 178 Lower Deck船首の水兵さんの小部屋を作りました。ベットの床は作ってはいませんが本来はカプセルホテルのような2段ベットになっています。
Fig 179 Upper DeckのBeamをつけると作業できなくなるので、先にストーブの本体だけを設置しました。
Fig 180 Beamを取り付け、もう一歩でUpper Deckの骨組みが完成です。

今年もあと10日余りと何かと忙しくなりますので、今年はこの辺で掲載を終わらせていただき、正月明けに再開しますので宜しくお願いいたします。 皆様 良いお年をお迎えください!




<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集