くまさんの、うどん、めんてい、人工知能


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

無題
樹慨院熊流扇伝居士 投稿日:2024年04月21日 13:16 No.12137
江戸末期から明治にかけては物資が不足していた時代、紙や習字の道具をなかなか手に入れることができなかった子どもたちに、小麦粉を水に溶いた生地で鉄板に文字を書いて教えたり遊んだりしていたことから「文字焼き」と呼ばれ、もじがもんじと転じて「もんじゃ」へ変化していった。

樹慨院熊流扇伝居士 投稿日:2024年04月21日 13:40 No.12138
踏ん張らなくてもいっぱい出ました



お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色