こんにちは、
4本一度に外すには
リフトがあれば四輪を浮かせられるので簡単ですが無ければ浮かせてウマなどをかう必要がありそれが意外にネックです。
僕は浮かせた状態でサスのハブキャリアを油圧ジャッキで少しずつ持ち上げ、ショックの取付ナット(サス側)を緩めてにボルトが空転するテンションが掛からない場所を見つけて外します。
サス側が外れたらシャーシ側のボルトを外し、ショックを取り出します。
フロント、リヤも基本同じです。
ただフロントの純正ショックはロッドの長さの関係でボルトのテンションが抜けなかった様な記憶が、、、
なのでスプリングをコイルコンプレッサーやバンド等で縮めておく必要があるかもです。
作業においては自己責任でお願い致します。
ご安全に! |