大阪の無料産婦人科相談室

大阪の無料産婦人科相談室


| トップに戻る | 検索 | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

大阪の茶屋町レディースクリニックによる婦人科に関する無料相談室
生理痛・生理不順から子宮内膜症・子宮筋腫・オリモノの異常・性感染症など婦人科のことなら何でも

【注意!】セカンドオピニオン、他院での検査結果の補足説明や他院処方のお薬の補足説明は行っておりません。
かかりつけの医療機関がある場合は、そちらへお問い合わせください。
当法人グループ掲示版へ同一の内容を複数書き込みすることはお控えください。
当院処方のピルの服用に関するお問い合わせは電話のみ対応しております。
また他院処方の場合は、処方元へご相談ください。
[サービス有効期限切れ]
この掲示板は管理者の更新料金未納により利用が停止されています。
掲示板管理者の方は「管理画面」より更新手続きをお願いします。
更新方法の不明な点は「サポートセンター」にお問い合わせください。
お名前
メール
タイトル
アイコン [イメージ参照]
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

ダイエットについて とと 投稿日: 2018年07月27日 11:02:53 No.1848 【返信】

ダイエットをしています。
その影響か、まったくなかったのに生理痛が重くなりました。口にヘルペスもできました。これ以上ダイエットを続けると、身体に影響でますか?また、ただでさえ生理不順なのですが、妊娠しにくくなるのでしょうか?
165センチ、58キロから、現在51キロ。事情があり、47キロまで落とさなくてはなりません。体脂肪ばかり減り、体重が減らなくなってしまいました。
体脂肪18%なのですが、これも危ないのでしょうか?
[1] Re: ダイエットについて おく院長 投稿日: 2018年07月30日 09:27:20 No.1873
体重を減らしすぎて無月経になった場合は、排卵を回復することが困難になることがあります。
きちんとダイエット外来などを受診しながらのダイエットをおすすめします。


生理について 投稿日: 2018年07月27日 16:06:14 No.1849 【返信】

社会人2年目の28歳です。
仕事を始めてから、生理が中々来なくなることがよくあったのですが、ここ2ヶ月くらい逆に生理が頻繁にきます。7〜10日おきにきて2〜3日で終わったりしています。忙しくてきちんと記録を取っていないので、気持ちの問題かもしれませんが、もう1ヶ月きちんと記録を取って、婦人科とか受診した方がいいんでしょうか?
[1] Re: 生理について おく院長 投稿日: 2018年07月30日 09:26:20 No.1872
排卵等がうまくいっていない周期が混じっているかもしれませんね。
その他の出血のしやすい病気等のチェックを含め診断は可能ですので時間のある時に受診してくださいね。


教えてください みか 投稿日: 2018年07月27日 23:49:31 No.1852 【返信】

マーベロン28を何年も服用しています。
いつも飲む時間は22時頃です。
生理が7/23に来て7/26の夜に終わりました。次の薬は7/27の金曜日の夜からなのですが、薬を飲む前に性交渉しその後、薬を飲みました。避妊効果は続いているのでしょうか?
[1] Re: 教えてください おく院長 投稿日: 2018年07月30日 09:24:28 No.1871
☆当クリニックでピルを処方されている方
ピルの服用に関するご相談はお電話でのみ対応しております。
原則、掲示板ではなくお電話でご相談ください。

●他クリニックでピルを処方されている方
ピルに関する相談はそれぞれの患者様の状況によって異なりますので、掲示板では受け付けておりません。
処方されているクリニックへご相談ください。


妊娠中の媚薬について かれん 投稿日: 2018年07月28日 17:43:30 No.1859 【返信】

妊娠中期なのですが、知らない間に媚薬を塗られていました。胎児に影響ありますか
[1] Re: 妊娠中の媚薬について おく院長 投稿日: 2018年07月30日 09:23:32 No.1869
申し訳ありませんが種類成分がわかりません。
発売元に確認してくださいね。


ピルについて じゅん 投稿日: 2018年07月27日 22:18:16 No.1851 【返信】

今晩は。
お世話になります。

ニキビに悩みピルを検討しています。
ネットで調べるとダイアン35の効果が高いと知りました。
取り扱いはありますか?
よろしくお願いします。
[1] Re: ピルについて おく院長 投稿日: 2018年07月30日 09:23:06 No.1868
受診していただければその他のピルも含めて相談させていただけますよ。


潮吹きについて あい 投稿日: 2018年07月28日 06:20:31 No.1855 【返信】

潮吹きに関してご相談です。
セックスの時、かなりの頻度で潮を吹くといったような透明の液体が勢いよく出ることが、多ければ1度の性行為で複数回あります。
健康上悪影響があったりするのでしょうか。
(セックスをするような彼氏ができた時期と仕事が忙しい時期が重なっているからか、雨の日前などにひどい偏頭痛が起きるようになったのですが、関係あるのでしょうか)

尚、元々生理が来づらい生理不順なのもありヤーズを服用しています。
潮を吹きすぎることでヤーズの効果が薄れることもあるのでしょうか。
[1] Re: 潮吹きについて おく院長 投稿日: 2018年07月30日 09:22:19 No.1867
基本的に関係はありません。


妊娠の可能性 みゆ 投稿日: 2018年07月28日 15:48:34 No.1857 【返信】

7月20日と28に避妊具なしで性行為してしまいました。排卵日は10日で、生理予定日は24日でしたが遅れていて27日に血が出て生理が来たと思ったのですが、次の日には血が出ていませんでした。生理痛のような腰と下腹部の鈍痛はあります。妊娠の可能性はありますか。
[1] Re: 妊娠の可能性 おく院長 投稿日: 2018年07月30日 09:21:46 No.1866
基礎体温をつけて確認していない以上否定はできません。
3週間して生理がなければ来院してくださいね。


誰にも相談できない悩み 投稿日: 2018年07月29日 13:37:21 No.1861 【返信】

この悩みを母に言ったら怒られました...。19歳の女です。率直に生理が来なくなってほしいです...、私は将来妊娠する予定もないし、それに妊娠に対しても、生理に対しても嫌悪感があります。とある掲示板で見たのですが、鼻から吸引して生理を1年止められる薬があるということで、それを服用したいのですが、そのような薬はあるのでしょうか。
[1] Re: 誰にも相談できない悩み おく院長 投稿日: 2018年07月30日 09:21:06 No.1865
骨の問題等もあるのでピルの連続服用などほかの選択肢などがよいのではないでしょうか?
一度受診していただければ相談させていただきますよ。


ピル服用中の妊娠検査について もも 投稿日: 2018年07月30日 01:39:40 No.1863 【返信】

セラゼッタを服用しております。
飲み続けている限り生理がこないので、本当に妊娠していないか不安になるときがあります。

飲み忘れなどはないのですが、100パーセントではないと思うと不安になります。

妊娠検査薬で調べようかとおもったのですが、ピルを飲んでいると正確に結果が出ないと聞いたことがあります。

ピルの服用をやめずに妊娠していないことを確認する方法とはありますでしょうか?

お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。
[1] Re: ピル服用中の妊娠検査について おく院長 投稿日: 2018年07月30日 09:19:24 No.1864
飲んだままの検査で問題ありませんよ


おりものか愛液か分からない 清水楓華 投稿日: 2018年07月29日 16:24:18 No.1862 【返信】

3日くらい愛液みたいな透明でぬるぬるしたものがたくさん出てます。嗅いでみると玉ねぎの匂いがします
最後に生理が来たのが7月6日〜11日です
愛液のようなものなのですが、性的な興奮をしてなくても出てます。朝起きてからとか
欲求不満なところもありますがこんなにでるもんなのでしょうか?
1週間くらい前にカンジダと思われる症状が出ましたが、軽傷だったので放置していたら3日くらいで治りました
性交経験はあります。私は多分ワキガをとっているのですそわきがかなと思ったんですけど、愛液?が沢山出ることはないですよね。
すごく不安です。どうしたんでしょうか


無題 小林愛華 投稿日: 2018年07月28日 08:51:27 No.1856 【返信】

彼とゴムなしで性交渉をすると精子を出さなくても次の日におりものの匂いが変化してしまいます。
そこで病院に行ったことがあるのですが、性病とかではなく雑菌が原因ということで膣錠剤をいただきました。するとおりものの匂いはなくなりました。
ですが違う日にまたゴムなしで性交渉をするとまた次の日同じ匂いになってしまうので、やはりゴムなしで性交渉した次の日は膣錠剤を入れないとなのでしょうか?


初めて相談させていただきます。 みかん 投稿日: 2018年07月26日 04:50:37 No.1839 【返信】

18歳女性です。
最近環境が変わったストレスからか生理不順気味だったのですが先日1ヶ月以上生理が来なかったため婦人科にて内診、ホルモン検査をしていただきました。
エコーでの内診時にまだまだ来なそうだねと言われ、経過観察、薬の服用、注射のどれかから選んでくださいと言われその日プロゲデポーを打っていただきました。
23日に受診し、来月の1週目には生理が来ると思うと言われましたが注射をしていただいた次の日には生理が来ました。
先生から言われた日よりもかなり早くに生理が来たこと、いつもより生理痛の症状が酷く、経血の量が多いことでとても不安です。
来月の2週目にはホルモン検査の結果を聞きに行くのですがその前に1度診てもらった方がいいのでしょうか?
最近環境が変わったり生活習慣が乱れておりそのこともあると思います。
妊娠に関しては市販の検査薬では陰性でした。
回りくどい上に説明が下手で申し訳ありません。
回答頂ければ幸いです。
[1] Re: 初めて相談させていただきます。 おく院長 投稿日: 2018年07月27日 09:21:57 No.1846
今の状態であれば、予定通りの受診で問題ありませんよ。
ホルモン結果を聞いたうえで今度の方針を相談していただいたらよいと思います。
ただ、生理痛なども毎回ひどくなってくるなどの症状がりましたら、月経不順とは違った視点での診察ができますので受診してみてくださいね。


産後1年ですが生理が来ません さおり 投稿日: 2018年07月26日 17:12:08 No.1840 【返信】

36歳です。産後1年が経ち、年も年なので2人目を希望していますが生理が来ません。
卒乳して3ヶ月経ちました。元々、生理不順です。
今日、産婦人科を受診エコーの結果、「生理が来る気配がないから注射を打って生理を来させよう。」と言われましたが、恐くなって止めました。
注射を打ったら、生理が来る=排卵するってことで良いのでしょうか?
[1] Re: 産後1年ですが生理が来ません おく院長 投稿日: 2018年07月27日 09:20:38 No.1845
その時の子宮内膜の状態や卵胞(卵の育ち)の状態によっても使用薬剤は変わってきます。
やはり、今の状態は超音波の検査をした先生が一番わかるでしょう。
もう一度相談されてみることをお勧めします。


子宮腺筋症と子宮内ポリープと卵巣嚢腫 べあ 投稿日: 2018年07月27日 01:12:55 No.1842 【返信】

43歳です。子供は22歳、20歳、18歳の3人です。
数年前から卵巣嚢腫5cm×3cm程を左卵巣に持っています。
去年6月に貧血から婦人科を受診し、子宮入口の小さなポリープを取り、子宮腺筋症(軽度)と診断されました。
年末年始あたりから、生理後2週間を経過しても子宮内膜の壁が厚いということで、子宮体癌細胞検査、組織検査をしましたがガンは見つから
ず、ホロスコープ?で見ると、子宮内膜ポリープ3cm程を確認しました。
出血多量、不正出血の原因はこれであろうと診断されました。

そこで、選択肢として、
①何もしない(経過観察)
②症状の主な原因であろうポリープのみとる手術をして経過観察。
③軽度の子宮腺筋症もあるので、子宮摘出手術をする。
④左卵巣嚢腫もあるので、子宮と一緒にとる。
この四択で悩んでいます。

今の医者には、卵巣嚢腫は後々80代とかで悪さをするかもしれないから、今じゃなくても、そのうちには手術するべきと言われていますが、どうなのでしょうか?

筋腫での子宮摘出はよく聞くのですが、子宮腺筋症でも子宮摘出するのは一般的でしょうか?

子宮腺筋症はまだこれから成長して症状がひどくなっていくのでしょうか?

生理後半の下腹部痛、卵巣辺りが痛むことがありますが、痛み止めを飲む程ではないです。

出血多量の日を家で過ごせればやり過ごせるので、手術をする程ではないのかなと思っていましたが、もしかして、手術することにデメリットはなくて、メリットしかないのかなと思い始めています。

よろしくお願いします。
[1] Re: 子宮腺筋症と子宮内ポリープと卵巣嚢腫 おく院長 投稿日: 2018年07月27日 09:19:26 No.1844
申し訳ありませんがネット掲示板のルール上他院診断に対するセカンドオピニオンは行っておりません。
ただし、現状としては手術を含め様々な治療選択しはあるかと思います。
現状としては無治療はあまり推奨できません。
ポリープ切除+薬物療法やそのほかの手術を含め一度受診先できちんと相談することをお勧めします。


ピルについて。 ゆうな 投稿日: 2018年07月27日 00:13:52 No.1841 【返信】

生理をずらす目的でプラノバールを
通販で購入し生理予定日の五日前から服用してました。
服用方法もよく把握しないまま
服用するようになって五日目で避妊なしで性行為をしてしまい、その後ネットで調べたら避妊効果がまだ出てないかもしれない事が不安になりヤッペ法でプラノバールを2錠(8時間後)飲み12時間後に2錠再び飲みました。


まだ数日生理を遅らせないといけなくて
その日の夜からいつもの時間にプラノバールを1錠飲んでます。

ネットでは緊急避妊した場合消退出血があると
書いてあったのですが、出血を確認せずピルを飲んだ場合内膜は剥がれないなどで避妊が出来なくなる事はありますか?

緊急避妊の直後に中容量ピルで日程をずらす事は問題ありますでしょうか?
[1] Re: ピルについて。 おく院長 投稿日: 2018年07月27日 09:17:12 No.1843
最終月経等状況の把握ができません。

●当クリニックでピルを処方されている方
ピルの服用に関するご相談はお電話でのみ対応しております。
原則、掲示板ではなくお電話でご相談ください。

●他クリニックでピルを処方されている方
ピルに関する相談はそれぞれの患者様の状況によって異なりますので、掲示板では受け付けておりません。
処方されているクリニックへご相談ください。


織物と残尿感 ちな 投稿日: 2018年07月22日 13:40:32 No.1821 【返信】

初めまして。少し前から膀胱炎のような感じで残尿感があったのですが、昔からよくあった事なので放置していました。しかし最近になって黄色がかった(少し濃いような時もあります。)織物の量が増えたり、残尿感が酷くなったり、何となく膣周辺が痒いような感じがしてきました。病院に行った方がいいのか悩んでいます...。
引っ越したばかりで周辺の病院がわからず、こちらで相談させて頂きます。お返事頂ければ幸いです。
[1] Re: 織物と残尿感 おく院長 投稿日: 2018年07月25日 11:19:53 No.1838
膀胱炎に関してはしっかり水分を摂取したり、こまめにトイレに行くことで改善するかもしれませんが、おりものの症状が続くようであれば一度受診をお勧めします。


不正出血について つき 投稿日: 2018年07月23日 01:53:10 No.1822 【返信】

最近、不正出血がよく起こります。そのせいなのか腰、お腹にも痛みがあります。
不正出血は鮮血で匂いはありません。
これは性病なのでしょうか??
[1] Re: 不正出血について おく院長 投稿日: 2018年07月25日 11:18:47 No.1837
性病かどうかは検査しみなければわかりません。
検査自体はすぐに終わりますので受診をお勧めします。
また、年齢によっては子宮や卵巣のチェックも一緒にしておいた方がいいかもしれませんね。


2か月に1回 りう 投稿日: 2018年07月23日 02:36:00 No.1823 【返信】

1年くらい前から、2か月に1回はちゃんとした生理が来て、2ヶ月に1回は黒い粘り気のあるおりものしーとで十分な生理みたいなものがきます(ちゃんとした生理と同じ期間でおわります)
これは病気なのでしょうか、、
[1] Re: 2か月に1回 おく院長 投稿日: 2018年07月25日 11:16:51 No.1836
排卵がうまくいっていない周期なども混じっているかもしれませんね。
3か月ほど基礎体温などをつけて持参していただければ、きちんとした月経かどうかの判断ができますよ。


多嚢胞性卵巣症候群? やま 投稿日: 2018年07月23日 21:10:44 No.1825 【返信】

20歳です。
私は生理周期が安定せず、短くて20日、長くて28日になることがあり、ルナルナでの平均周期は23日となっています。
看護学生なのでさまざまな病気を勉強していたときに、自分は多嚢胞性卵巣症候群なのではないかと思いました。
頻発月経の傾向があることや、ニキビができやすいことなどが自分にはあてはまります。
婦人科を受診すべきでしょうか?
[1] Re: 多嚢胞性卵巣症候群? おく院長 投稿日: 2018年07月25日 11:15:56 No.1835
この状態での把握は困難ですね。
ただ、一度基礎体温などをつけてみて排卵周期などをチェックするのも一つの選択肢だと思います。
また。きっちりとホルモン状態などをチェックすることで安心できそうなのであれば一度月経期に受診されることをお勧めします。


無題 aaa 投稿日: 2018年07月24日 21:03:48 No.1828 【返信】

彼氏と昨日性行為をしました。
コンドームをつけていたのですが、彼氏が射精したあともしばらく動き続けました。
抜いて見ると彼氏の睾丸に精子が付いていました。
彼氏は座った時に精子が下に下がって漏れたんだよと言っていますがとても不安です。
このように精子が漏れてしまい妊娠する可能性はどれぐらいあるのでしょうか?
[1] Re: 無題 おく院長 投稿日: 2018年07月25日 11:14:39 No.1834
月経周期などのよっても変わってくるでしょうが、状態が把握しずらいので絶対に大丈夫だとは言い切れません。
不安であれば緊急避妊薬なども選択肢でしょう。


<< | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集