日本茶インストラクター協会静岡ブロック・静岡県支部掲示板
お茶に関する情報交換にご活用ください。
| ホーム | 検索 | アルバム | 管理用 |

投稿パスワードは、静岡県支部会員にご案内します。(ご不明な場合は事務局までお問合せください)

<投稿方法>
・記入欄にそれぞれ、お名前、タイトル、投稿したい内容、を入力し、「投稿」のボタンを押してください。
・メールアドレスは任意です。入力していただくと問い合わせ等のメッセージを受け取れます。(メールアドレスは表示されません。)
・一度に3ファイルまで(1ファイルにつき5MBまで)アップロードできます。
・投稿時に設定したKeyと記事番号で画面一番下より削除ができます。
<投稿者にメッセージを送りたい場合>
・投稿者のお名前をクリックするとメッセージを送ることができます。
・投稿者のお名前をクリックできない場合は、メッセージを送ることはできません。
<注意点>
★投稿された記事に関するトラブルにつきましては、県支部では一切責任を負いません。
★以下に抵触する書き込みや、内容が不適切であると判断した場合には、削除いたします。
・公序良俗に反すること・他人のプライバシーに関わること・他人を誹謗、中傷すること・利益誘導(商品宣伝)と思われること
・その他常識を逸脱していると思われること *報酬が発生するスタッフ募集は、求人情報のページ(有料)をご利用ください。

この掲示板への投稿にはパスワードが必要です。

見学可能な荒茶工場リスト2024 事務局 投稿日: 2024年04月18日 17:27:55 No.213 【返信】

今年度も会員の研修の機会として、会員で荒茶工場に携わっている方に
荒茶工場見学の受け入れをお願いしています。

見学可能な荒茶工場のリストを掲載しますので
見学希望の会員の方は、個人で直接連絡をとり、見学のお願いをしてください。

★注意事項をよくお読みください。


ダウンロード荒茶工場見学受入リスト2024 ( .pdf / 231.8KB )


静岡茶市場で新茶初取引がおこなわれました! 事務局 投稿日: 2024年04月12日 11:07:34 No.211 【返信】

4月12日(金)、株式会社静岡茶市場で「新茶初取引」が行われました。
さあ、新茶の季節の幕開けです~!

朝6時30分から始まったセレモニーでは、
茶市場内野社長から、季節の新茶を消費者に届けること、
煎茶だけでなく多種多様なお茶を各家庭に届けること、ポイントは女性!
茶と人フロンティア静岡会議のお話などがありました。
三本締めで終了し、取引開始です。
おたのしみの餅まきもおこなわれました。

静岡県茶業会議所会頭代理で買手懇話会会長の長瀬氏のお話にもありましたが
今年は萌芽が例年より2日、去年より5日遅い中ですが、
1956年の茶市場開設以来、最も早い初取引とのこと。
早い新茶シーズンを迎えられたことを生かして、
新茶で季節を感じていただけるよう、この時期ならではのお茶の魅力も伝えていきましょう。





静岡市支部よりご案内です。

静岡市支部会員には2月発送の県支部総会資料に同封してお知らせしましたが、「令和5年度静岡市支部総会・講演会」の出席の締め切りを3月31日まで延長し、新規認定者や市外の方々にも来ていただけるよう、再度ご案内をさせていただきます。

<令和5年度静岡市支部総会・講演会>
・日時:令和6年4月6日(土)
    受付13:00~  総会13:30~ 
    講演会14:10~
※市支部会員以外の方は、講演会からご参加できますが、総会に同席していただいても構いません。

<講演内容>「やきものの世界をのぞいてみよう!」
<講師紹介> 山寺 剛先生
       株式会社「山寺(茶器卸専門店)」代表取締役

・会場:アイセル21 3階 31集会室(静岡市葵区東草深町3番18号)
※駐車場はありますが、数に限りがあります。

・参加費:無料

・申込方法:以下を明記の上、メール(shizuokashi_cha_inst@yahoo.co.jp)
にてお申し込みください。
①「4/6 静岡市支部総会・講演会」
②認定番号
③氏名
④連絡先(電話番号)
⑤住所

・申込期限:3月31日(日)

※お申し込み後、直接会場へお越しください。メール受付後、返信いたしますので、返信がなければお電話でご確認ください(電話番号:054-653-3103)。定員オーバーで受付できない場合、こちらより連絡いたします。

※当日の緊急連絡先:090-8458-0884(支部長携帯) 
[1] 4/6 静岡市支部 総会 会場について 日本茶インストラクター協会 静岡市支部 投稿日: 2024年04月05日 16:13:17 No.210
上記静岡市支部総会・講演会についてですが、当日、「静岡まつり」の日程と重なるため、交通の混雑が予想されます。
また会場であるアイセルの駐車場も混むかもしれませんので、お時間に余裕をもってお越しください。



静岡市支部よりご案内です。

「県支部からのお知らせ」で募集いたしました3月9日の「茶歌舞伎研修会」につきまして、まだ定員に余裕がありますので、募集期間を2月25日(日)まで延長いたします!

茶歌舞伎の歴史を含め、競技の進行方法等を競技中、終了後に解説をします。
また、スタッフの動き等を学習する事により茶歌舞伎の運営や数人でも楽しめる企画・運営が出来る事を目的とします。

ぜひ、この機会にご参加していただきたいと思います!

<茶歌舞伎研修会>
■主催:日本茶インストラクター協会静岡市支部

■日時:令和6年3月9日(土)
    受付 12:30~  研修会 13:00~16:30

■会場:アイセル21 3F 31集会室 (静岡市葵区東草深町3番18号)
※駐車場は数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください
■内容:5種(5府県)のお茶を飲んで当てる(投札箱使用)

■募集人数:50名 ※静岡市支部会員優先

■参加費:2000円(当日、受付にて)

■持ち物:筆記用具、布巾1枚、不織布マスク ※服装の指定はありません

■申込期限:2月25日(日)

■申込方法:県支部からのお知らせに同封の申込書に記入の上FAX、または以下を明記の上、メール( kaiho@nihoncha-inst-sz.com )またはFAX( 054-653-3203 )にてお申し込みください。
(1)「3/9 茶歌舞伎研修会申込」
(2)認定番号
(3)氏名

■注意事項:ハンドクリーム、香りの強い化粧品、整髪料は使用しないでください。髪の長い方は、束ねるようにゴムをご用意ください。服の柔軟剤の香りが強いものがありますのでご注意ください。

■その他 :お申し込み後、直接会場へお越しください。
 メールの方には、メール返信をいたしますので返信がなければお電話でご確認ください。定員オーバーで受け付けできない場合、連絡いたします。

■当日の緊急連絡先:090-1096-3175(事務局携帯)
 


日本&世界のお茶大集合!! のご案内 大塚 喜美江 投稿日: 2024年02月09日 19:16:47 No.204 【返信】

日本&世界のお茶大集合!!
~お茶が育む風土を皆さまと旅巡り~


「茶いちばまつり」会場2階にて、お茶をこよなく愛する仲間たちが、楽しいお茶のお席をご用意いたしました。
日本や世界の風土と共に育まれた「静岡市のお茶」「静岡県内のお茶」「日本の烏龍茶」「日本の抹茶」、そして伝統の富山「バタバタ茶」や沖縄「ブクブクー茶」
さらに「日本の紅茶」「世界の紅茶」「台湾と中国の緑茶と烏龍茶」「韓国茶」など10ブースが並びます。
各ブース共、ハイクラスのお茶をご用意し経験豊富な煎手がおもてなしいたします。
日本や世界のお茶を楽しみながら、笑顔いっぱいの楽しい時間を共に過ごしましょう!!


■日 時:2024年2月24日(土)
     10:00~15:30(ラストオーダー 15:30)

■会 場:株式会社 静岡茶市場
    「茶いちばまつり」会場 2階
      静岡市葵区北番町94番地   茶市場HP(https://chaichiba.co.jp/
      ※駐車場がございませんので、最寄りのパーキングまたは公共交通機関をご利用ください。

■茶 席:1席500円(お茶請け付) 2000円で5枚席綴りあり
     チケットは、9時30分より販売開始します。事前予約不可となりますので、当日会場受付でご購入ください。
     ★先着で来場者限定プレゼント ※なくなり次第終了となります。



■主 催:お茶をこよなく愛する『大中小山の会と愉快な仲間たち』

■協 賛:リプトン・ティーアンドインフュージョン・ジャパン・サービス株式会社、
     株式会社フジドリームエアラインズ、台灣區製茶工業同業公會 理事長陳雲康、株式会社JTB静岡支店、
     静岡茶商工業協同組合(順不同)
■後 援:富山県朝日町観光課、日本茶インストラクター協会静岡県支部、静岡県日中友好協会、
     静岡女神会、NPO法人日本中国茶芸師協会、株式会社 静岡茶市場 (順不同)
■協 力:浜名湖花博20周年記念事業実行委員会

*詳しくは、チラシをご覧ください。


ダウンロード★240224日本&世界のお茶大集合 ( .pdf / 697.2KB )
[1] 時間の訂正 大塚 喜美江 投稿日: 2024年02月15日 00:55:37 No.205
時間の訂正です。
ラストオーダーは15:00です。
みなさまのご来場をお待ちしております。


茶いちばまつりのご案内 事務局 投稿日: 2024年02月09日 19:01:56 No.203 【返信】

株式会社静岡茶市場さんからご案内をいただきました。
ぜひ、おでかけください。


第3回茶いちばまつり

開催日 2024年2月24日(土)

会 場 株式会社静岡茶市場
     静岡市葵区北番町94番地
     ※駐車場がございませんので、最寄りのパーキングまたは公共交通機関をご利用ください。


詳しくは、チラシまたはホームページをご覧ください。

静岡茶市場HP → https://chaichiba.co.jp/


ダウンロード20240224茶いちばまつりチラシ ( .pdf / 368.2KB )


第19回 奥藁科 大川お茶まつりのご案内 事務局 投稿日: 2024年02月08日 18:10:42 No.202 【返信】

「第19回 奥藁科 大川お茶まつり」のご案内をいただきました。

日時 お茶まつり 4月 7日(日)9:30~15:00 雨天決行
   献茶式   3月30日(土)10:00~  雨天決行
会場 静岡市葵区大川地区

*詳細は、以下のホームページをご覧ください。
http://ookawa-ocya-matsuri.org/




ひなまつり茶会のご案内(予告) 事務局 投稿日: 2024年02月02日 09:13:09 No.201 【Home】 【返信】

ひなまつり茶会のご案内

日本茶AWARD2023プラチナ賞受賞のお茶をゆっくりと楽しむお茶会を開催します。美味しいお菓子つき。

日時:2024年3月2日(土)13:00~16:10頃
会場:静岡県男女共同参画センター「あざれあ」3F 生活関連実習室

詳細は、2月上旬に送られる協会会報誌「茶論」に同封の「県支部からのお知らせ」をご覧ください。


いわた茶会in見付西光寺のご案内 磐周支部 投稿日: 2024年01月19日 20:51:13 No.199 【返信】

いわた茶会in見付西光寺

種類豊富ないわた茶をお楽しみいただける、いわた茶会in見付西光寺を開催します。

日時 1月21日(日)10:00~15:00
場所 西光寺(磐田市見付3353-1)
料金 500円(豆茶碗、お菓子付き) ※中学生以下は無料
申込 不要・直接会場へお越しください

問い合わせ先 いわた茶振興協議会事務局(磐田市農林水産課内)
 📞0538-37-4813


ダウンロード20240121Iwata TeaCeremonyinMitsukeSaikojiTemple ( .pdf / 3MB )


第20回地元茶でもてなす会のご案内 事務局 投稿日: 2024年01月17日 10:00:38 No.198 【Home】 【返信】

JA清水さんからのご案内です。興味のある方は、おでかけください。

第20回地元茶でもてなす会

清水の茶生産者、小売店が協力し、清水のお茶の魅力を届けるイベント「地元茶でもてなす会」が今回で20年目を迎えました。
清水の個性あふれる生産者が直接呈茶する「お茶農家の茶席」や令和5年静岡茶市場初取引で1kg120万円の最高値を記録した両河内茶業会の「高嶺の香」、今年NO.1のまちこを早春まで熟成させた「まちこプレミアム」などを召し上がって頂ける茶席をご用意しております。
 多くの皆様のご来場をお待ちしております。

■開催日時 令和6年2月18日(日)午前10時~午後3時(受付時間 午前9時30分~午後2時)
■会場 巨鼇山清見寺 静岡市清水区興津清見寺町418-1
■参加料 500円(小学生以下無料) 有料イベントあり
 詳細はチラシ画像でご確認ください。

※駐車場には限りがありますので、公共交通機関等をご利用ください。
※例年、午前中は大変込み合います。午後にご来場いただくことでゆっくりお楽しみいただけます。


ダウンロード■地元茶でもてなす会2024 最終 ( .pdf / 683.3KB )


しずおかO-CHAプラザ体験講座 参加者募集 公益財団法人世界緑茶協会 投稿日: 2024年01月12日 09:57:37 No.197 【Home】 【返信】

しずおかO-CHAプラザ体験講座

お茶の品種を学ぼう!
静岡県が育成した新しい品種との出合い

静岡県では消費者の多様化した嗜好に応えるため、様々な調査、研究を経て、特徴のある味や香りをもつ品種のお茶の育成が進められています。
この講座では最近新たに登録された品種茶の説明や、これまで静岡県が育成した個性豊かな品種茶を紹介、味わいます。

初心者向けの講座となりますので、資格とりたての方、大歓迎です。


日 時    ①1月26日(金)14:00~ ②1月29日(月)14:00~ 
       ③2月13日(火)14:00~ ④2月14日(水)10:30~  
       ⑤2月21日(水)10:30~ ⑥2月22日(木)10:30~
        ⑦2月27日(火)10:30~ ⑧2月29日(木)14:00~           
  
          
時 間   各回とも60分程度
      (開始時間10分前に開場します)  

場 所   静岡市駿河区南町14‐1水の森ビル3階
       「しずおかO‐CHAプラザ」
      (JR静岡駅南口から徒歩2分)   

内 容   品種のお茶を味わいます

定 員   各回 15人  定員になり次第締め切ります 

受講料   300円/1人



【申込WEBサイト】下記サイトからのWEB申込のみとなります。

https://airrsv.net/plazayoyaku/calendar

【WEB申込の注意事項】 こちらの内容をご確認の上、申込をお願いします。

◆一人一枠、テーマごと1回のみの申込でお願いします。同じ名前で複数の申込が確認された場合は、事務局で全て取消しの手続きをさせていただきます。
◆お友達など、他の方の分の申込も可能です。代理で申込する場合は、参加する方の名前・電話番号をご入力ください。(メールアドレスが同じでも申込は可能です)複数人を代理で申込する場合も、一人ずつの申込でお願いします。
◆申込時のメールアドレスは間違いのないように入力してください。(間違いがあると予約完了のメール等が受け取れなくなります。)    
◆キャンセル、予約確認はWEBサイトからお願いします。日付の変更は一旦キャンセルしてから予約を取り直してください。
◆WEBでのキャンセル待ちはできません。受付締切時間(前日の0時)を過ぎて空席がある回については、ご案内できる可能性もありますので、事務局へ直接お電話(054-654-3700)ください。                           
 例: 講座開催日が7月11日で、前日の7月10日午前0時過ぎても空席がある場合     
          
              
申込方法が分からない場合は事務局までお問合せください。


詳細は協会WEBサイトにて確認をお願いします。
https://www.o-cha.net/kyoukai/ochaplaza.html

問合先:公益財団法人世界緑茶協会 
TEL054-654-3700




茶手揉み実技講習会のご案内 事務局 投稿日: 2024年01月09日 17:41:31 No.196 【返信】

茶手揉み実技講習会のご案内(他支部の方もどうぞ!!)

手揉保存会会員の指導により、手揉み茶をつくります。茶製造の基礎を学ぶ事ができますので、ぜひご参加ください
他支部の会員さんも受け付けます。

■主 催 :日本茶インストラクター協会静岡ブロック・静岡県支部
■協 力 :静岡市茶手揉保存会
■会 場 :内牧公民館 (静岡市葵区内牧1592 電話はありません。)

<お車の方> 
マルウチ茶農協さんに駐車してください。

<バスの方> 
土日祝日は近くまで行くバスがありません。バス停より車で送迎します。
JR静岡駅北口9番のりば 美和大谷線「126足久保団地ゆき」行き8:40発に
乗車し、「西ヶ谷運動場入口」(8:59頃着)にて下車。バス停前のコンビニ駐
車場でお待ちしています。万一、バスに乗り遅れた場合は、ご連絡ください。

■日 時 :2024年2月17日(土)
■次 第 : 9:00 受付
        20 オリエンテーション
        30 DVD視聴
       10:00 手揉み開始(冷凍保管の蒸し葉から)
          昼食(進行状況により指示)
       15:00 乾燥終了
         30 審査(受講者は片付け)
       16:00 講評
         30 終了
■参加費 : 5,000円(当日受付にて)
■昼 食 :各自ご用意ください。(会場周辺にはコンビニ等がありませんので
      事前にご用意願います。「西ヶ谷運動場入口」バス停近くにコンビニがあります。
■服 装 :動きやすい服装、エプロン、上履き(室内用スニーカー等)
      こちらで作業帽を用意します。汗をかくため必要な方は着替えを準備願います。
■持ち物 :会費、エプロン、汗拭き用タオル、水筒、弁当
■注意事項:香水、マニキュアはご遠慮願います。爪を切り、長い髪は束ねてください。
■応募資格:日本茶インストラクター、日本茶アドバイザー会員(静岡県支部以外の会員も可)
      日本茶アドバイザー養成スクール静岡校2023受講者
■募集人数:30人(先着順)
■申込期限:1月31日(水)
■申込方法:FAX(054-653-3203)、メール(kaiho@nihoncha-inst-sz.com)または葉書(〒420-0005
静岡市葵区北番町81茶業会館3F日本茶インストラクター協会静岡県支部)にて以下を
明記の上、お申し込みください。
(1)「2/17茶手揉み実技講習会修申込」 (2)認定番号 (3)氏名 
(4)静岡県支部以外の方は、住所、電話、メール(5)バス停からの送迎希望の有無
  *申込書をダウンロードしていただくことも可能です。

■その他 :お申し込み後、直接会場へお越しください。
      定員を超えて受け付けできない場合のみ、連絡いたします。
■当日の緊急連絡先:090-1096-3175(支部携帯)


ダウンロード茶手揉実技講習会案内2024 ( .pdf / 401.8KB )
ダウンロード他支部茶手揉み実技講習会申込書2024 ( .docx / 22.1KB )


手揉紅茶品評会出品茶の展示見学会のご案内 事務局 投稿日: 2024年01月09日 11:53:21 No.195 【Home】 【返信】

公益財団法人静岡県茶手揉保存会様より、以下のご案内をいただきました。
手揉紅茶品評会は、国産紅茶の製造技術を手揉み技術を通じて体得しようと始まってから
第12回目を迎えるそうです。興味のある方は、ぜひ、ご参加ください。
参加される方は、当日、会場に13:00にお集まりください。


1.日時:2024年1月19日(金) 13:00~15:00頃

2.会場:株式会社静岡茶市場 (静岡市葵区北番町94)

3.参集者:日本茶インストラクター協会会員、
      静岡県茶手揉保存会会員

4.内容:当日の午前中に専門家によって品質を審査します。
     審査後の出品茶を展示しますので見学していただきます。
     手揉みというだけあって、茶葉ひとつひとつの形がしっかり残っており
     1枚の葉のままなので、針のように細長く艶があるのが特徴です。

お申し込みは不要です。13:00に直接、会場にお集まりください。


第1回島田地紅茶フェスティバル 新間知子 投稿日: 2024年01月03日 17:26:35 No.194 【Home】 【返信】

地元生産家20軒以上の自慢の紅茶が大集合します。
島田市とその周辺の紅茶生産農家が出展します。ぜひご参加ください。

日時:2024年2月18日(日)10:00-16:00

場所:夢づくり会館(島田市)

入場料:無料(ただし試飲は有料です。詳細はHPをご確認ください。)

アクセス:新東名島田金谷ICから車で3分、国1バイパス大代ICから車で5分
     ※JR金谷駅から無料のシャトルバスあり

主催:地紅茶サミット実行委員会

HP:https://shimadajikocha.com/

お問合せ:地紅茶サミット島田実行委員会事務局(山下)
     電話054-272-2714(10:00-15:00)


名人直伝! 朝比奈玉露つゆ茶体験会 志太支部 長舩知行 投稿日: 2023年12月08日 21:42:13 No.193 【返信】

皆さま

県外でのイベントですが、東京都内にて朝比奈玉露のPRイベントを行います。
主催は、藤枝市産業振興部お茶のまち推進室です。

日時:2023年12月13日(水) 午前11時~午後3時

場所:東京交通会館
   東京都千代田区有楽町2-10-1 1階 三省堂前ピロティ

内容:生産者による朝比奈玉露の説明を聞きながら、玉露を味わいつくす「つゆ茶」をお楽しみ頂きます。

所要時間:約20分

料金:500円

生産者から直接説明を受けながら、お茶を愉しむことが出来ます。
平日ですが、お出掛け予定のある方、また首都圏のご興味ある方へのご紹介など
ぜひ情報ご共有ください。


ダウンロード朝比奈玉露イベント ( .pdf / 2.8MB )


【牧之原支部研修会】深むし茶を淹れ比べ、飲み比べる会 牧之原支部 投稿日: 2023年12月07日 21:51:53 No.191 【返信】

牧之原支部地域が主に深むし煎茶の生産地であることから、県支部の研修ではなかなか体験できない深むし茶のみの研修会を行います。
理屈でわかっている味の変化を、実際に体験してみることで、呈茶の際の気配りが見えてくると思います。
資格をとって日の浅い方はもちろん、経験を積まれた会員の皆さんにも楽しんでいただけると思いますので、ぜひご参加ください。


日 時 :2024 年 1月 14 日(日)
    13:00 ~ 16:30(受付 12:45 ~)

場 所 :菊川市役所庁舎東館「プラザ きくる」
    2F 多目的スペース
    (〒439-8650 静岡県菊川市堀之内61番地)
    ※マイカー駐車場 菊川市役所駐車場
     ※公共交通機関の場合 JR 菊川駅より 徒歩7 分

参 加 費:500 円(当日受付にて)

持 ち 物:筆記用具・布巾 1 枚・台拭き 1枚
     エプロン・会員証・マスク

服 装 :自由(服の飾りの少ないもの)
注意事項:お茶を淹れますので爪は短く切り、ネイルはご遠慮ください。ハンドクリーム、香水、香りの強い化粧品・
整髪料・柔軟剤等は使用しないでください。髪の長い方は結べるようにゴムを持参してください。

申込方法:県支部からのお知らせ内の申込書、または県支部宛メール。
申込期限:2023 年 12月 11 日(月)
そ の 他:お申し込み後、直接会場へお越しください。


[1] メールでのお申し込み先 牧之原支部 投稿日: 2023年12月08日 08:05:10 No.192
お申し込み先
kaiho@nihoncha-inst-sz.com

①「1/14研修申し込み」
②認定番号
③氏名
④住所
⑤電話
⑥メール
を明記の上、お申し込みください。


関東茶業の未来を考える会(農林水産省関東農政局主催)のご案内 秋山憲孝 投稿日: 2023年11月24日 21:04:05 No.190 【返信】

農林水産省関東農政局では12月8日(金)に「関東茶業の未来を考える会」を開催します。
やや専門的な内容かもしれませんが、最近伸びている茶の有機栽培や輸出についてお話します。
ご関心があれば12月1日(金)までに登録すれば参加できますのでぜひご覧になってください。
オンラインでの開催ですので、ご自宅や職場からの参加も可能です。

(関東茶業の未来を考える会のプレスリリース(農林水産省関東農政局のHP))
https://www.maff.go.jp/kanto/press/seisan/engei/231116.html


【内容】
(1)海外市場で求められる有機茶の趨勢
農林水産省 関東農政局 輸出産地サポーター
※JETROでの業務経験をもとに多様な事例を紹介いたします

(2)海外輸出向けおよび有機栽培の茶生産における課題
農研機構 本部 管理本部九州沖縄管理部 兼 果樹茶業研究部門 茶業研究領域 茶品種育成・生産グループ 枕崎調整役 兼 グループ長
吉田克志 氏

(3)農林水産省における支援措置の紹介
農林水産省 関東農政局 園芸特産課・輸出促進課 輸出産地サポーター室


県支部主催 2次試験勉強会の日程のご案内 事務局 投稿日: 2023年11月24日 16:45:16 No.189 【返信】

日本茶アドバイザー試験、日本茶インストラクター1次試験の合格者が発表になりました。
合格者されたみなさま、おめでとうございます。

日本茶インストラクター2次試験が2024年2月4日(日)に行われますが、
それに先立ち、県支部が行う2次試験勉強会の開催日が決まりましたのでご案内します。

県支部主催 2次試験勉強会 2024年1月20日(土)

静岡市内の会場を予定しています。
詳細は、後日、受験者の方に協会を通してご案内します。


参加者募集!しずおかO-CHAプラザ体験講座 公益財団法人世界緑茶協会 投稿日: 2023年11月20日 11:57:16 No.188 【Home】 【返信】

しずおかO-CHAプラザ体験講座

祝 世界農業遺産認定10周年「静岡県の茶草場農法」をもっと知ろう

「静岡の茶草場農法」は、2013年に世界農業遺産として認定された、静岡県に特徴的に見られる農法で、高品質な茶の生産だけでなく、豊かな生物多様性の保全にも繋がっています。
世界農業遺産認定10周年の節目を迎えたことを記念して、茶草場農法で作られたお茶を味わいながら、さらに深く茶草場農法について学んでみませんか。

初心者向けの講座となりますので、資格とりたての方、大歓迎です。


日 時    ①12月01日(金)14:00~ ②12月05日(火)10:30~       
       ③12月08日(金)10:30~ ④12月12日(火)14:00~
       ⑤12月14日(木)10:30~ ⑥12月19日(火)14:00~
⑦12月20日(水)10:30~ ⑧12月25日(月)14:00~
          
時 間   各回とも60分程度
      (開始時間10分前に開場します)  

場 所   静岡市駿河区南町14‐1水の森ビル3階
       「しずおかO‐CHAプラザ」
      (JR静岡駅南口から徒歩2分)   

内 容   静岡の茶草場農法のお茶を体験していただきます

定 員   各回 15人  定員になり次第締め切ります 

受講料   300円/1人



【申込WEBサイト】下記サイトからのWEB申込のみとなります。

https://airrsv.net/plazayoyaku/calendar

【WEB申込の注意事項】 こちらの内容をご確認の上、申込をお願いします。

◆一人一枠、テーマごと1回のみの申込でお願いします。同じ名前で複数の申込が確認された場合は、事務局で全て取消しの手続きをさせていただきます。
◆お友達など、他の方の分の申込も可能です。代理で申込する場合は、参加する方の名前・電話番号をご入力ください。(メールアドレスが同じでも申込は可能です)複数人を代理で申込する場合も、一人ずつの申込でお願いします。
◆申込時のメールアドレスは間違いのないように入力してください。(間違いがあると予約完了のメール等が受け取れなくなります。)    
◆キャンセル、予約確認はWEBサイトからお願いします。日付の変更は一旦キャンセルしてから予約を取り直してください。
◆WEBでのキャンセル待ちはできません。受付締切時間(前日の0時)を過ぎて空席がある回については、ご案内できる可能性もありますので、事務局へ直接お電話(054-654-3700)ください。                           
 例: 講座開催日が7月11日で、前日の7月10日午前0時過ぎても空席がある場合     
          
              
申込方法が分からない場合は事務局までお問合せください。


詳細は協会WEBサイトにて確認をお願いします。
https://www.o-cha.net/kyoukai/ochaplaza.html

問合先:公益財団法人世界緑茶協会 
TEL054-654-3700




日本茶AWARD2023 三次審査の順番発表! 事務局 投稿日: 2023年11月11日 20:07:50 No.187 【Home】 【返信】

日本茶AWARD2023 三次審査の順番が発表されました!

日本茶インストラクター協会会員がホスト役となって開催した、
「日本茶AWARD2023サテライトティーパーティー(三次審査)」や
静岡会場(10月9日静岡市歴史博物館講座室で開催)、北海道会場(10月28日開催)、
福岡会場(10月28日、29日)、鹿児島会場(10月29日)、
大学、学校等で開催された、三次審査の審査順番が
日本茶AWARDのホームページで発表されました。

日本茶大賞、日本茶準大賞は、
TOKYO TEA PARTY内で行われる表彰式にて発表されます。

三次審査の順番およびTOKYO TOKYO TEA PARTYのイベントのご案内は
日本茶AWARDのお知らせのページをご覧ください。

https://nihoncha-award.jp/お知らせ


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る