鉄道の町 松任 - 石川の鉄道掲示板

石川の鉄道掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

鉄道の町 松任
管理人 投稿日:2024年09月25日 07:08 No.602
鉄道の町松任の記事が北國新聞に連載されています。
今日の朝刊に私が載りました。
嬉しいやら恥ずかしいやら。



koji.t 投稿日:2024年09月25日 09:23 No.603
こんにちは!
ご無沙汰いたしております。お元気なお姿拝見…何よりと思います。
駅前の開発…松任の今後の賑わいに繋がるよう願っています。

漸く秋らしくなってきました。どうぞご自愛下さい…<(_ _)>



CDR 投稿日:2024年09月28日 18:35 No.605
いいですね。最盛期の松任工場の時代を見たかったです。
鉄道の町が感じられる再開発が行われるとほんといいですね。



管理人 投稿日:2024年10月01日 09:05 No.606
koji.t先輩
こちらこそご無沙汰ばかり申し訳ございません。
何とか元気そうにやっていますが寄る年波には勝てません。
松任駅前の衰退?にはいくつかの要因があるのですが、
将来に向かって何をすべきかが考える良い機会だと思います。



管理人 投稿日:2024年10月01日 09:08 No.607
CDR様
いかがお過ごしでしょうか。
何か良い案がございましたら是非ご提案をお願いしたいと思います。
よろしくお願いいたします



CDR 投稿日:2024年10月21日 22:03 No.609
なかなか現実的なよい案は思い浮かびません。IRが敷地を買い戻して,ハピラインからあいの風まで521の検査を一手に引き受けるとか,さらに保存してあるB6を動態復元して構内で走らせれば観光資源になるとか,夢物語しか出てきません。。。


代打・山本 投稿日:2024年10月28日 17:10 No.610
本線とつながっていた線路の踏切だった部分に記念碑を建てるくらいでいいと思います。
跡地は宅地化されるようなので、正門があった付近の跡地に保存車両を置いたりするとカメラを持った人たちが入ってくることになり、住民との間でトラブルが起こりかねません。



CDR 投稿日:2024年10月28日 21:02 No.611
B6は松任駅側の工場引き込み線跡か,D51と並べるなど,駅に近い場所に移した方がよいでしょうね。


管理人 投稿日:2024年10月29日 08:13 No.612
工場跡地については、候補はいくつかありそうですがまだ検討段階で具体的な案は現段階では無いそうです。
あれだけの敷地ですから市当局も百年後を見据えた計画を立ててほしいものです。
単なる住宅地化という無策な案では一市民として納得できません。
慌てなくても良いですからもっと広く市民の声を聞いてほしいと思います。



代打・山本 投稿日:2024年10月30日 09:21 No.613
住宅地にするのは決して無策な案ではないと思います。
記念館みたいな施設があると路上駐車されたり盗撮されたり、住民の平穏な生活を脅かすことになりかねません。
私が工場跡地に家を建てるとしたら、そんな施設は作って欲しくありません。



管理人 投稿日:2024年10月31日 08:09 No.614
住宅地だけはやめて~~。




10件以上レスがつけられない設定になっています。新しいスレッドを作成してください。