文献道傳説(書籍等)掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

2016年3月に購入・入手した出版物 よしの88 投稿日: 2016年04月03日 14:02:21 No.13 【返信】

2016年3月に購入、入手した出版物です。


【図鑑、辞典等、それに類するもの】

●日本産有剣ハチ類図鑑 (東海大学出版部)
●野外観察のための日本産両生類図鑑 (緑書房)
●野外観察のための日本産爬虫類図鑑 (緑書房)
●くらべてわかる 淡水魚 (山と渓谷社)
●フィールドガイド 淡水魚 識別図鑑 日本で見られる淡水魚の見分け方 (誠文堂新光社)
●日本の野鳥識別図鑑 知りたい野鳥が早見チャートですぐわかる! (誠文堂新光社)


【文献・資料等】

●ぎょぶる 第3号 (北九州・魚部)
●つねきばち 第27号 (日本蜂類同好会)
●さやばね ニューシリーズ No.20 (日本甲虫学会)
●KORASANA 84号 (久留米昆蟲研究會)
●宮野浩二所蔵昆虫標本目録 (宮野浩二所蔵昆虫標本目録作成委員会)
●龍ヶ崎市の野鳥をしらべる・10年間のメッシュ観察記録 (龍ヶ崎バードウォッチングクラブ)
●日本産チョウ類の衰亡と保護 第7集 (日本鱗翅学会)
●日本産チョウ類の衰亡と保護 第6集 (日本鱗翅学会)
●比和科学博物館研究報告 第57号 (比和自然科学博物館)
●比和科学博物館研究報告 第56号 (比和自然科学博物館)
●599 BOOK (TAKAO 599 MUSEUM)
●サクラ保存林ガイド DNA・形質・履歴による系統保存 (森林総合研究所 多摩森林科学園)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.16 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.17 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.18 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.21 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.22 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.23 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.24 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.25 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.26 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.27 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.28 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.29 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.30 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.31 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.32 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.33 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.34 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.35 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.36 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.37 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.38 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.39 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.40 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.41 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.42 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.43 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.44 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.45 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.46 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.47 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.48 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.49 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.50 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.51 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.52 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.53 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.54 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.55 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.56 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.57 (日本半翅類学会)
●日本半翅類学会会誌 ROSTRIA Nos.58 (日本半翅類学会)


【書籍等(分野等順不同)】

●とちぎの野生動物  私たちの研究のカタチ (随想舎)
●幻像のアオサギが飛ぶよ 日本人・西欧人と鷺 (花伝社)
●生き物と向き合う仕事 (筑摩書房)
●石川の自然まるかじり (東海大学出版部)
●植物の光合成・物質生産の測定とモデリング (共立出版)
●DNA情報で生態系を読み解く (共立出版)
●安定同位体を用いた餌資源・食物網調査法 (共立出版)
●奄美群島の生物多様性 (南方新社)
●鳥の行動生態学 (京都大学学術出版会)
以上68種の書籍・文献等を購入・入手しました。


2016年2月に購入・入手した出版物 よしの88 投稿日: 2016年03月06日 21:42:49 No.12 【返信】

2016年2月に購入、入手した出版物です。


【図鑑、辞典等、それに類するもの】

●原色爬虫類・両生類検索図鑑 (北隆館)
●日本の冬夜蛾 (むし社)


【文献・資料等】

●佐賀自然史研究 第20号 (佐賀自然史研究会)
●ハクチョウ その生態を追う (角田 分) 【追加購入】


【書籍等(分野等順不同)】

●人間動物関係論―多様な生命が共生する社会へ (養賢堂)
●生命の森 明治神宮 (講談社)
●植物は<知性>をもっている―20の感覚で思考する生命システム (NHK出版)
●マイコフィリア-きのこ愛好症 -知られざるキノコの不思議世界- (バイインターナショナル)
●フィールドサイエンティスト 地域環境学という発想 (東京大学出版会)
●やぶにらみ 鳥たちの博物誌 (悠書館)
●鳥の不思議な生活 ハチドリのジェットエンジン、ニワトリの三角関係、全米記憶力チャンピオンVSホシガラス (築地書館)
●虫のしわざ観察ガイド 野山で見つかる食痕・産卵痕・巣 (文一総合出版)
●鳥ってすごい! (山と渓谷社)
●微生物が地球をつくった -生命40億年史の主人公- (青土社)
●奄美群島の自然史学 亜熱帯島嶼の生物多様性 (東海大学出版部)
●南西日本菌類誌 軟質高等菌 (東海大学出版部)
●現代菌類学大鑑 (共立出版)
●植物群落の構造と多様性の解析 (共立出版)


以上18種の書籍・文献等を購入・入手しました。


2016年1月に購入・入手した出版物 よしの88 投稿日: 2016年02月04日 10:44:43 No.11 【返信】

2016年1月に購入、入手した出版物です。


【図鑑、辞典等、それに類するもの】

●北海道の海鳥3 ミズナギドリ類 (NPO法人 日本野鳥の会十勝支部)

【文献・資料等】

●水元昆虫類・クモ類目録 (みずもと自然観察クラブ)
●群馬県野鳥メッシュ分布図Ⅱ (日本野鳥の会群馬)


【書籍等(分野等順不同)】

●動物たちの心の科学 仲間に尽くすイヌ、喪に服すゾウ、フェアプレイ精神を貫くコヨーテ (青土社)
●似せてだます擬態の不思議な世界 (化学同人)
●タヌキ学入門 かちかち山から3.11まで 身近な野生動物の意外な素顔 (誠文堂新光社)
●動物のいのちを考える (朔北社)
●北極と南極 生まれたての地球に息づく生命たち (文一総合出版)
●雁よ渡れ (どうぶつ社)

以上9種の書籍・文献等を購入・入手しました。


2015年12月に購入・入手した出版物 よしの88 投稿日: 2015年12月29日 13:46:52 No.10 【返信】

2015年12月に購入、入手した出版物です。


【図鑑、辞典等、それに類するもの】

●タケ・ササ総図典 (創森社)
●山溪ハンディ図鑑 日本の淡水魚 (山と渓谷社)
●世界サメ図鑑 (ネコパブリッシング)
●身近なヤゴの見分け方 平地で見られる主なヤゴの図鑑 (世界文化社)
【文献・資料等】

●フィールドガイド日本の猛禽類 Vol.1 ミサゴ (渡辺靖夫他) 【追加購入】
●フィールドガイド日本の猛禽類 Vol.2 サシバ (渡辺靖夫他) 【追加購入】
●フィールドガイド日本の猛禽類 Vol.3 ハイタカ (渡辺靖夫他) 
●トウキョウサンショウウオ この10年間の変遷 -東京都多摩地区における2008 年度生息状況調査報告書-(トウキョウサンショウウオ研究会)
●長野生物研究所 自然誌研究年報 第1巻 (長野生物研究所)
●長野生物研究所 自然誌研究年報 第2巻 (長野生物研究所)
●長野生物研究所 自然誌研究年報 第3巻 (長野生物研究所)
●鹿児島昆虫同好会会誌 SATSUMA  No. 155 (鹿児島昆虫同好会)
●さやばねニューシリーズ No.19 (日本甲虫学会)
●日本蜂類同好会会誌「つねきばち」第26号 (日本蜂類同好会)
●福島県只見川水系における希少樹種ユビソヤナギ その分布と集団の実態報告書 (只見の自然に学ぶ会)


【書籍等(分野等順不同)】

●動物倫理入門 (大月書店)
●カラスの補習授業 (雷鳥社)
●小さなダムの大きな闘い―石木川にダムはいらない!
●チョウの斑紋形成の生物学 (大阪公立大学共同出版会)
●岐阜の自然考 (ふるさとぎふの多様な生きものたち) (垂井日之出印刷所)
●雑草が面白い―その名前の覚え方 (新樹社)
●テントウムシの島めぐり: ゲッチョ先生の楽園昆虫記 (地人書館)
●失われた北川湿地 なぜ奇跡の谷戸は埋められたのか? (サイエンティスト社)
●となりの野生動物 (ベレ出版)
●野生動物は何を見ているのか―バイオロギング奮闘記 (丸善プラネット)
●日本野鳥歳時記 (ナツメ社)
●ニホンカワウソはつくづく運がわるかった?! (偕成社)
●消えゆく熱帯雨林の野生動物 絶滅危惧動物の知られざる生態と保全への道 (化学同人)
●生物時計の生態学 リズムを刻む生物の世界 (種生物学研究) (文一総合出版)
●シカ問題を考える バランスを崩した自然の行方 (山と渓谷社)
●日本の犬 人とともに生きる (東京大学出版会)
●乱獲 漁業資源の今とこれから (東海大学出版部)
●木質昆虫学序説 (九州大学出版会)
●なぜ犬はあなたの言っていることがわかるのか 動物にも“心”がある (講談社)
●菌世界紀行 誰も知らないきのこを追って  (岩波書店)
●琉球列島のススメ (東海大学出版部)
●戦場で出会った子犬の物語 (日経BP社)
●遺伝子から解き明かす昆虫の不思議な世界 地球上で最も繁栄する生き物の起源から進化の5億年 (悠書館)
●だましのテクニックの進化 昆虫の擬態の不思議 (オーム社)

以上39種の出版物を購入・入手しました。


2015年11月に購入・入手した出版物 よしの88 投稿日: 2015年12月06日 21:36:15 No.9 【返信】

2015年11月に購入、入手した出版物です。


【図鑑、辞典等、それに類するもの】

●日本鳥類鳴き声大辞典(CD付き) (鳴き声から種を同定するための)  (石田直樹)
●米子水鳥公園の生態系と野鳥図鑑 (今井印刷)
●決定版 日本のカモ識別図鑑 (誠文堂新光社)
●くらべてわかる 野鳥 (山と渓谷社)
●くらべてわかる きのこ 原寸大 (山と渓谷社)
【文献・資料等】

●只見の自然を楽しむ本 (只見の自然に学ぶ会)


【書籍等(分野等順不同)】

●カナディアンロッキー 山岳生態学のすすめ (京都大学学術出版会)
●動物行動の観察入門-計画から解析まで (白揚社)
●犬の科学―ほんとうの性格・行動・歴史を知る (築地書館)
●クジラコンプレックス 捕鯨裁判の勝者はだれか (東京書籍)
●魚の変態の謎を解く (成山堂書店)
●魚のウロコのはなし (成山堂書店)
●サメのおちんちんはふたつ―ふしぎなサメの世界 (築地書館)
●魚をとりながら増やす (成山堂書店)
●魚の心をさぐる―魚の心理と行動 (成山堂書店)
●藻場とさかな―魚類生産学入門 (成山堂書店)
●イルカ漁は残酷か (平凡社)
●ウナギとマグロだけじゃない! 日本の海から魚が消える日 (マガジンランド)
●道徳性の起源 ボノボが教えてくれること (紀伊國屋書店)
●エチゼンクラゲとミズクラゲ―その正体と対策 (成山堂書店)
以上20種の出版物を購入・入手しました。


2015年10月に購入・入手した出版物 よしの88 投稿日: 2015年10月31日 13:52:16 No.8 【返信】

2015年10月に購入、入手した出版物です。


【図鑑、辞典等、それに類するもの】

●日本クラゲ大図鑑 (平凡社)


【文献・資料等】

●2012年度特別展「大空の覇者 -大トンボ展-」 展示解説書 (神奈川県立生命の星・地球博物館)【再購入】
●2011年度特別展 水生昆虫大百科 「およげ!ゲンゴロウくん ~水辺に生きる虫たち~」 展示解説書 (神奈川県立生命の星・地球博物館)【再購入】
●2014年度特別展 「どうする?どうなる!外来生物 とりもどそう私たちの原風景」展示解説書 (神奈川県立生命の星・地球博物館)
●蝉類博物館 -昆虫黄金期を築いた天才・加藤正世博士の世界- 展示解説書 (練馬区立石神井公園ふるさと文化館)
●愛媛県のセミ(愛媛県昆虫分布資料3) (保谷忠良)
●ぎょぶる 第2号 (北九州・魚部)
●静岡県の鳥類 第2版 (静岡県の鳥類編集委員会)


【書籍等(分野等順不同)】

●野鳥手帖2016 鳥たちと一年を過ごすダイアリー (山と渓谷社)
●オキノタユウの島で 無人島滞在“アホウドリ”調査日誌 (偕成社)
●サメ -海の王者たち- (ブックマン社)
●食卓からアサリが消える日 (海鳥社)
●石木ダムの真実 ホタルの里を押し潰すダムは要らない!ふるさとを守れ! 13世帯、執念の戦い (花伝社)
●ももとじん 小さな甲斐犬と耳の聴こえない雑種犬 (メタモル出版)
●ニホンカワウソの記録  最後の生息地 四国西南より (創風社出版)
●微生物の地球化学 元素循環をめぐる微生物学 (東海大学出版部)
●ゴリラ 第2版 (東京大学出版会)
●野生動物の管理システム クマ・シカ・イノシシとの共存をめざして (講談社)
●フィールドの生物学17 クモを利用する策士,クモヒメバチ 身近で起こる本当のエイリアンとブレデターの闘い (東海大学出版部)
●フィールドの生物学18 湿地帯中毒 身近な魚の自然史研究 (東海大学出版部)
●琵琶湖ハッタミミズ物語 (サンライズ出版)
以上21種の出版物を購入・入手しました。


2015年9月に購入・入手した出版物 よしの88 投稿日: 2015年10月10日 12:51:32 No.7 【返信】

2015年9月に購入、入手した出版物です。


【文献・資料等】

●越佐昆虫同好会特別報告 第5号 新潟県蛾類目録 (越佐昆虫同好会)
●茨城県の蝶 茨城県蝶類誌(3) (塩田正寛)

【書籍等(分野等順不同)】

●カミキリムシの生態 (北隆館)
●土壌動物 その生態分布と多様性 (東海大学出版部)
●アリの社会―小さな虫の大きな知恵 (東海大学出版部)
●原発に侵される海 温廃水と漁業、そして海の生きものたち (南方新社)

以上6種の出版物を購入・入手しました。


<< | 1 | 2 | 3 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集