ばかはげ


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

無題
ばかはげ 投稿日:2024年04月14日 21:44 No.162
実装の嫁入り
某県双葉郡双葉村の山間の集落で古くから行われている神事
毎年4月頃、顔役の家で1年間大切に育てられた実装石が薄緑の婚礼衣装に身を包み
集落から山にある実装神社に向かう狐の嫁入りのような行事
嫁役の成体実装は前髪だけを剃られ、後ろ髪を角隠しで覆い、綿帽子で頭を覆う
従者は数の決まりはないが、嫁役の姉妹の仔と決められており、専用の衣装が用意されている
役によって前髪か後ろ髪、あるいは両方を剃り落とされる
行列は集落の人々に見送られ、先導の顔役とともに神社に入る
行列を終えた実装石達は神事の後、食事が振る舞われる。食事の後は、嫁実装と従者実装は引き離される
嫁実装の最後の仕事は強制的に妊娠させられた後、顔役の家に帰り、2年後の嫁実装となる仔を産み育てる
従者実装は神事を行う神主実装となるための修行を行うこととなる

集落に伝わる実装石にまつわる伝説に基づく、300年以上続く神事である
しかし近年は虐待派がやって来て神事を妨害することがあり、神社と集落は警察や警備員の動員を検討しているという





お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色