掲示板
×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お名前
メール
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
投票を閉じる
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
2025年度のカレンダー
318
投稿日: 2025年01月01日 15:35:19
No.46
【返信】
明けましておめでとうございます。
2025年度のカレンダーをアップしておりますので、
またご覧くださいね。
明日はクリスマス会
318
投稿日: 2024年11月30日 15:41:58
No.45
【返信】
はや、今年も明日から12月ですね。
今年は特に早く感じます。
寒くなってきましたので、体調には気をつけてくださいね。
明日のクリスマス会で一年を締めくくりましょう!!
台風
318
投稿日: 2024年08月31日 11:27:38
No.43
【返信】
今回の台風には振り回されましたね。
毎日天気予報とにらめっこでした。
とはいえ、被害を受けられた皆様にはお見舞い申し上げます。
コニャック@すみっこぐらし
投稿日: 2024年09月05日 23:11:00
No.44
毎度です。
この時期に車を車検に出しました。ディーラーの担当者から、「3年で走行距離が1万7000㎞しか走ってないので、バッテリーが弱ってます。」と言われました。毎日、車に乗っていても、1日10㎞か20㎞では、バッテリーがあまり発電することなく終わってしまってたようです。
やっぱりBimmerclubのイベントにしっかり参加して走行距離を伸ばさないといけないのかも。
明日香ツーリング
コニャック@すみっこぐらし
投稿日: 2024年07月30日 23:22:18
No.41
【返信】
真夏の明日香ツーリング、お疲れ様でした。
暑かったけど楽しかったです。ひと山越えて、奈良の空気を1日吸わせていただきました。
道の駅かつらぎの車の多さにはびっくりしました。このクソ暑いのに皆さんどちらにお出かけ?と聞きたくなるくらいでした。キトラ古墳の駐車場も車が多かったですし、飛鳥寺もそれなりでした。
今回のツーリング、楽しかったですが、私個人的に言えば秋の紅葉の頃の方がもっと良かったかなと思ったりもしました。
そう思いながら、帰りがけに道の駅かつらぎに再度寄って、奈良漬けやお菓子など買いました。
コニャック@すみっこぐらし
投稿日: 2024年08月02日 23:29:04
No.42
でも考えてみると、気候の良いときはオーバーツーリングで観光客が多く、むしろ大変かもしれません。特に土曜日や日曜日は。
そこで、当クラブも発足して20数年。発足当時40代だった方は今では皆70歳。仕事も一線を引いていらっしゃる方もあるのではと思います。
そこで、当クラブのイベントは土曜日か日曜日でしたが、一度、平日にしてみるのは如何でしょうか。
ただ、これも参加者が少なかったらポシャるかもですが。
久しぶりのドライブ
コニャック@すみっこぐらし
投稿日: 2024年06月11日 23:16:26
No.37
【返信】
ジャパン主催の琵琶湖イベントに参加しました。自宅からは片道90㎞弱の距離でしたが、久々の他府県へのドライブでした。今乗っている320iツーリングは今年9月で丸3年ですが、この車で他府県へのドライブは初めてでした。
ご無沙汰してます。
知人から、「たまには違う土地の空気を吸った方がいいよ。気分転換にね。できたらその土地の食材を材料にした料理を食べるといいよ。」と以前から言われてました。
そう言われると、ビマークラブのイベントに参加することは意義があるなと思いました。
今回は久しぶりなので、高速道路の運転も法定速度ぐらいで、恐る恐るの運転でしたが。そして、2、30分運転したら休憩し、四つ橋PA、吹田SA、桂川PAと、サービスエリア巡りをしました。
318
投稿日: 2024年06月23日 18:00:59
No.39
琵琶湖に行かれたんですね。
お疲れ様です。(*^_^*)
コニャック@すみっこぐらし
投稿日: 2024年06月24日 23:00:07
No.40
毎度です。
初夏(?)ツーリングも参加致します。
ガソリンスタンドも人手不足
コニャック@すみっこぐらし
投稿日: 2024年06月14日 23:30:32
No.38
【返信】
毎度です。
琵琶湖イベントの帰り、雨が降っていたのでスピードはあまり出さなくても、やはり車の下回りに泥はねがつき、汚れてしまいました。
フレッシュキーパーをやってもらってましたが、雨で汚れが落ちるといっても、やはり汚れてます。他力本願ながらガソリンスタンドで手洗い洗車をしてもらおうと思い、行きました。
「すみませ~ん、手洗い洗車お願いしま~す。」
「今、ひとりしかいないんで、できませ~ん。」
お見事に断られました。
ガソリンスタンドも人件費節約でセルフ方式が増えたんですが、それが今となっては人手不足につながってしまったようです。
スタッフがたくさんいてて、若い女の子もいてて、私の力は全く無くてもBMWという車の力で若い女の子にモテてたあの頃とは違っていました。
ホースもバケツも広いお庭(?)も有るんだから、家で自分で車を洗いなさいということでしょうか。
5/20と5/27締切りのイベント
318
投稿日: 2024年05月09日 21:40:30
No.36
【返信】
5/26開催のドライビングスクール 、まだ空きがあります。
6/8-6/9のオーバーナイト・モータリングは本日LINEのほうにアップしております。
よろしくお願いします。
1
|
2
|
3
|
4
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
新着投稿をプッシュ通知
|
スポンサー募集