BEATFLOWER BBS
送信中です…しばらくお待ち下さい
お使いの通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
初めての方も、写真が無くても、ご投稿くださいね。
迷惑な投稿、二重投稿は、削除させていただきます。
Name
E-Mail
Title
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
URL
FileUP
Key
(英数字で8文字以内)
Color
★
★
★
★
★
★
★
★
( ゚▽゚)/こんばんわ
ヤッキー
投稿日: 2022年06月26日 19:33:03
No.9432
【Home】
【返信】
ヾ(o・_●・)ノこんばんはぁ♪
暑い日が続きます。
名古屋は32度程度ですが、40度まで上がった地域もあります。
節電を実施・・と言われても命のほうが大事です。
無理せずエアコン入れて快適に仕事しました。
鶴舞公園~
[1]
アリエス
投稿日: 2022年06月28日 13:37:42
No.9436
こんにちは、ヤッキーさん。
>節電を実施
体に無理をしない節電をしています。
命の方が大事ですものね。
ハスがきれいに咲きましたね。
こちらは来月中旬ごろが例年の見頃です。
いつもありがとうございます。
お早うございます
tomikoko
投稿日: 2022年06月26日 06:12:16
No.9418
【Home】
【返信】
来月フジテレビの特番「Love Love 愛してる」が最後ですね
昨日は群馬県伊勢崎市で40.1度にも、6月の国内最高気温を更新しました。
宝塚も連日蒸し暑く、猛暑で困っています。
今年は、全国的に梅雨明けが早そうな予報もでています、
まだ6月だと言うのに・・・・
我が家の柱サボテンは、本来は砂漠や山間の過酷な環境に生きる力強さや、生命力が溢れています。
宝塚でも過保護は不要です。私たちは自宅観賞用として育てていますが、
皆さんにも柱サボテンをお配りしていますが、中々毎年花を咲かせるのは難しそうです。
過保護は柱サボテンには不要です。
[1]
アリエス
投稿日: 2022年06月26日 15:24:55
No.9431
こんにちは、tomikokoさん。
そうなんです。
昨日、お隣の群馬県伊勢崎市では40℃をこえたと聞きました。
私のところも39℃、真夏のような暑さでした。
梅雨はどこへ?ですね。
柱サボテン、きれいですね。
こんなにきれいに咲いた花が、一夜で終わるのはもったいないことですね。
いつもありがとうございます。
( ゚▽゚)/こんばんわ
ヤッキー
投稿日: 2022年06月25日 19:33:11
No.9417
【Home】
【返信】
ヾ(o・_●・)ノこんばんはぁ♪
40度の地域もありましたが、名古屋も暑かった!
昨日車の12ヶ月点検でしたが、セールスが「ハイブリッドは1年半待ち・・車検うけたら次の車を注文してください」と言っていました。
上海のロックダウンの影響でしょうか・・
私は車検は今年の9月ですが、去年予定通り買い換えましたが、もしも今年に買い替えなら車検が切れてしまいます。
想像もつかない世の中になりそうです。
鶴舞公園~
[1]
アリエス
投稿日: 2022年06月26日 15:19:53
No.9430
こんにちは、ヤッキーさん。
昨日お隣の群馬県伊勢崎市では40℃をこえたと聞きました。
私のところも39℃、真夏のような暑さでした。
梅雨はどこへ?ですね。
いつもありがとうございます。
お早うございます
tomikoko
投稿日: 2022年06月25日 06:12:15
No.9416
【Home】
【返信】
我が家では、サボテンは親しみやすい形と、次々咲く花で、大切に育てています、
育てやすさ柱サボテンは、本年も庭で、元気に咲いています。
柱サボテンはしっかりした体幹とトゲが持ち味ですが、
毎年今頃から10月頃まで毎晩花をつてるのが、気持ちいいです。
しかし花は1夜の花で、朝には萎みます。
花の命は大変短いです。
[1]
アリエス
投稿日: 2022年06月26日 15:10:38
No.9429
こんにちは、tomikokoさん。
一夜限りのサボテンの花・・・さびしいですね。
咲いたら見ないと、もったいないですね。
いつもありがとうございます。
お早うございます
tomikoko
投稿日: 2022年06月24日 06:06:36
No.9414
【Home】
【返信】
10月からの相棒も楽しみです
阪神、どう云う訳か、広島には勝てません。
一時は3位まで浮上しましたが、再び5位に逆戻りです。残念です。
宝塚も早朝から気温がグングン高くなって、連日30Cも超えました。
熱中症に成らないよう、確り水分補給をしています。
柱サボテンが元気に咲きだしました。
[1]
アリエス
投稿日: 2022年06月26日 15:07:16
No.9428
こんにちは、tomikokoさん。
最近暑いですね。
熱中症にならないように、水分と塩分と休養をとりましょう。
柱サボテン、元気荷咲いていますね。
いつもありがとうございます。
<<
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
>>
Powered by
Rara掲示板
管理者に連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
この掲示板を支援する