AIRINKAI (AUCC掲示板)
AIRINKAI(AUCC掲示板)
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

※画像のアップロードは6枚、10MBまでのサイズでお願いします。
お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

峠三本立てサイク 50卒谷 投稿日: 2021年10月06日 22:36:56 No.474 【返信】

1 輪行のメイン出発駅JR乙川
2 新城駅よりサイクリング開始。本長篠経由福津峠を目指す
3 ゆるゆるとした登り。写真を撮る余裕もある
4 福津峠、この後宇利峠へ向かう
5 三ヶ日経由で本坂峠へ
6 車バンバンのトンネルは怖い。でもひっそりと暗い旧道トンネルも怖い




自分の自転車で再度千万町坂挑戦 50卒谷 投稿日: 2021年09月25日 08:38:22 No.473 【返信】

1 千万町坂を登り切る。アシストの時の1/3〜1/2のスピード、しかも疲れた。
2 前回押し歩いた峠。疲れるが電動のバッテリー切れよりははるかに楽
3 前回曲がった脇道。結局引き返して来たが地図でつながっている事がわかり再度分けいる
4 今日はグランドゴルフを楽しむ
5 くらがり渓谷
6 (ぜまんじよ)とはとても読めない




2021年愛輪会総会(対面)中止のお知らせと「議案回答書」返送依頼について 事務局 投稿日: 2021年09月20日 08:54:29 No.470 【返信】

愛輪会会員各位

拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、昨年より延期しておりました「愛輪会総会」につきましては、新型コロナウィルスの感染が収まらない状況を鑑み、本年も対面式の総会は見送りさせていただきますが、代わりに書面により会員の皆様から議案に対するご意見を伺う事といたしました。
つきましては、9月21日過ぎに送らせていただいている返信ハガキ(議案回答書)にて議案毎の賛否とご意見をご記入のうえ 10月3日までにご返送願います
敬具

※総会の案内は前回総会案内にご返信をいただいた会員にお送りしてます。案内状の送付をご希望の会員は、下記メールアドレスより依頼をお願いします。

※お問い合わせ等は info@aucc.moo.jp まで「卒業年度+お名前」を記載のうえメールをお願いします。

令和3年9月吉日
愛輪会会長 谷 則夫


蒲郡市花火大会 三浦英治 投稿日: 2021年09月05日 19:14:23 No.459 【返信】

10月に開催を予定しておりました「蒲郡まつり花火大会」ですが

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、無観客での開催になりました。

楽しみにしていた皆様申し訳ございません。

また、来年には皆様にお会いできる事を楽しみにしています。

PS、谷さんがんばってますね!


昨年同様の開催ですか 50卒谷 投稿日: 2021年09月08日 13:17:34 No.465
日時は決まっているものの場所も分散してこじんまりと短時間でやるのでしょうか?


台風に押してもらった楽勝サイク 50卒 谷 投稿日: 2021年08月09日 16:06:26 No.457 【返信】

河和港から高速船に乗り伊良湖に渡り渥美半島サイクに出かけた。表題のとおりバンバン進む、しかも疲れない。沿道の旗はすべて私の進行方向に向けて応援しているかのように激しくたなびいていた。
しかし赤羽から先潮見坂までアップダウンが飽きるほど続いた。途中2㎞ほどのサイクリングロードがあったようだが激坂を海岸まで下りまた登って戻る事を考えたらパスという結論が出た。
潮見坂を下り国道1号になっても「太平洋岸自転車道」を示す矢印が路側帯の横に描かれていた。どうやら自転車専用道を作って結ぶという構想では無いと言う事に気付いた。
猛暑でコンビニのガリガリ君は不可欠 50卒谷 投稿日: 2021年08月09日 16:36:09 No.458
1 赤羽道の駅
2 看板の矢印が逆。私の背中側が伊良湖。裏側も同様の看板になっておりやはり逆表示。どうやら反対に設置したものと推測。
3 鷲津駅(本当は新居町駅で乗るつもりだったが迷った)
4 豊橋駅構内。サイクリングの帰りはここで生ビールと生ハムが楽しみ。(食べ終わった後に写真を撮らなかった事に気づく)
5 道の駅でマップ入手
6 コンセプト。専用道で結ぶなんて書いて無い




いつのまにか土岐アウトレットに来てしまった 50卒 谷 投稿日: 2021年08月04日 16:19:26 No.455 【返信】

日本一暑い多治見駅にこの盛夏下車。以前土岐駅から登った県道69号を下りたく別ルートから登っていった。やはりブレーキをかける事も少なく30分近い下りを楽しんだ・・・問題はここから。
土岐から多治見に向かう国道19号は車専用道の様でとても走る気無し。かといって一直線に続く道も無し。ちょうど地図の切れ目にあたり良く分からないまま向かった。「神明峠」確か地図の切れ端あたりにあったと意を強くして道なりの太い道を登って行った。片道2車線にしては車が少ない。山の上から何か放送している。野球か?高校地区予選?駐車場が見えた。その先の建物、見覚えあり!放送はアウトレットモールからのものだった。
随分というより大幅な回り道をして多治見通過。内津峠先の四季の森でパークゴルフ、岩倉で名鉄乗車。
暑い!コンビニではガリガリ君に限る 50卒谷 投稿日: 2021年08月04日 16:53:31 No.456
1 多治見駅。数年前と様変わりした
2 カツ定食のキャベツ超盛を頼んだらキャベツだけ別皿で来た。
3 カツの皿にもキャベツが。非常に細いキャベツはまるでかき氷のような食感
4 内津峠先の旧家。下り坂だが思わずブレーキ
5 パークゴルフやりたくてサイクリング中でも立ち寄る。
6 今日は岩倉駅で終了。駅舎が地下、駅名看板が見当たらない




出発駅前を撮るのを忘れた 50卒谷 投稿日: 2021年07月24日 08:49:33 No.454 【返信】

1 犬山城の近くから始まるサイクリングロード
2 木陰で快適
3 火照った体を138からの眺望で昼食休憩
4 先の灌木が終点らしい。看板無し。ガードは新幹線
5 飾り付けがコンパクトな一宮七夕。
6 Google earthより撮り忘れた今渡駅を添付




再び日本ライン今渡駅下車 50卒 谷 投稿日: 2021年07月24日 08:26:42 No.453 【返信】

木曽川サイクリングロードを走破すべく前半は先日のコースをたどった。そして犬山緑地公園よりスタート。最初は大木の木陰が続き極めて快適。但し散歩する人、ジョギングする人、ママチャリサイクリスト、親子で混雑していた。
やがてうす曇りとはいえ日光を遮るものは無くなり背中が刺すように暑い。河川の草が背丈位に伸び路面にせり出しているあたりは草いきれで蒸し風呂のよう。車も走行する堤防沿いの道、細かいジャリが敷き詰められた道もあったりとちょっとガツカリするコースもあった。
大幅縮小された一宮七夕祭りを見学して帰宅


木曽川サイクリングロード 50卒 谷 投稿日: 2021年07月21日 14:12:36 No.451 【返信】

旧中山道を再度走るぺく企画していたら名鉄「日本ライン今渡」駅なら橋を渡れば美濃太田、しかも安くて便利な事が判った。
木曽川の堤防を走る日本ラインロマンチック街道というサイクリングロードを終点まで。そして関から鵜沼方面に抜ける第3の坂に向かった。車も少なくサイクリストの穴場的坂のようだった。そこで教えてもらった木曽川サイクリングロード。岐阜手前の旧中山道走行までのつなぎの道として多少大回りだが走ってみた。
岐阜で奥村さんの妹が経営している天麩羅屋で昼食。名鉄岐阜駅で早めに上がった
二つのサイクリングロード 50卒谷 投稿日: 2021年07月21日 14:35:46 No.452
1 日本ラインロマンチック街道。良く整備されていた。
2 関から鵜沼方面に抜ける3番目の坂。トンネルは車一台やっと。だからサイクリストが多い
3 教えてもらった木曽川サイクリングロード。とても走りやすいので再訪必至
4 岐阜手前の旧中山道。ここからタイムトラベルが始まる
5 緩いカーブが右左とつづいた
6 武家屋敷としか見えない




再び大湫宿 50卒 谷 投稿日: 2021年07月12日 15:31:07 No.449 【返信】

恵那手前の武並駅下車。大湫宿を別の峠からアタック。つづら折りの坂は曲がっても曲がった先も11~14%が次々と現れた。
旧中山道を途中で別れ土岐市を経由し363号の高原地帯を目指す。真夏を思わせる高湿度、高温と午前中の峠のダメージも加わって7%程度の坂に苦戦を強いられた
瀬戸経由ヘロヘロ状態で猿投駅で輪行終了
再び旧中山道 50卒谷 投稿日: 2021年07月12日 16:13:12 No.450
1 武並駅
2 自転車だから問題無く登って行ける
3 15年程前に廃校となった大湫小の碑。全校生徒最高100人、最後は3人。複式学級は同じ科目、前と後ろの黒板を使い先生は1人だって
4 妻木歴史館。コロナで博物館は閉館。ワクチン会場になっていた
5 頂上付近。ここから駐車場まで1.5㎞。普通なら寄ってみようかと思うがヘロヘロでパス
6 猿投駅にたどり着いたと言う感じ。蒸し暑かった




旧中山道を走る 50卒 谷 投稿日: 2021年06月27日 14:20:28 No.446 【返信】

中央線釜戸駅下車。大湫宿(おおくて)を目指す。国道19号を曲がれば壁のような坂が立ちはだかった。今年はユル坂が多かったので14%はキツイ。変則使い果たした状態でネチネチと進んだ。大湫の観光案内所、御嵩郷土資料館、太田宿中山道会館としっかり休憩がてらの観光も忘れない。
鵜沼から先は車がガンガン通る国道21号、そして自転車は押して登り下りしなければならない陸橋が2箇所も。やっと入った脇道も各務原の商店街でここも車の渋滞をすり抜け、しかも路面は旧中山道をイメージしたのか細かい小石が敷き詰めてあり走りづらい。
今日はこんな調子かと諦めていたら昔ながらの旧道が始まった。緩やかなカーブが右に左にとうねり格子窓の家が点在しいかにも旧街道を走ってる感が出てきた。加納城を見学し岐阜駅で予定終了となった。
梅雨の合間にサイクリング三昧 50卒谷 投稿日: 2021年06月27日 16:20:34 No.447
1 大湫宿の高札。反対方向だが思わず村内に引き込まれた
2 大湫の宿。虫籠窓と言うそうな
3 一里塚。一対が本来の姿のようだ。平地で見たのは片方が撤去されたものだった
4 終着御嵩駅。西尾線に御嶽行きの列車が走っていた。文字からして恐ろしそうなイメージだった
5 サトちゃん。買い物した子供連れにコインを渡していたらしい
6 対向車が動かないので変だなぁと思ったら分離式と書かれていた


写真追加 50卒谷 投稿日: 2021年06月27日 16:46:34 No.448
1 太田宿。旧中山道を走っているので格子の家をよく見かけた
2 歩いてしか行けない旧道が沢山ある事が分かった。階段を降りて、国道を横切る、もちろん諦めた
3 諦めた先へ迂回してみた。石畳が続きその先は急な下りで、自転車押しても無理そう
4 再び街道ぽくなった。一里塚跡が前後に再現
5 見越しの松が門扉を遥かにオーバー、でもまだ敷地内
6 岐阜駅南にあった加納城。山にある岐阜城は江戸初期に廃城となっていたようだ




久々の突破 50卒 谷 投稿日: 2021年06月22日 22:38:46 No.443 【返信】

飛騨金山下車。今まで走った256号線の対岸に平行した道を発見。今回のスタートとなった。田園風景が広がる中、集落を結ぶいわゆる生活道路である。通過を目的とする車はすべて対岸を走っているであろう。
その道と別れ85号放生(ほうじょう)峠を越え、少合峠へ向かう途中最短で結ぶ道を発見、登って行ったら全面通行止めの看板。そこを突破して間見峠で昼食。鯉下峠を下った川辺町から可児までは道は車で溢れ、ただただ漕ぎつけるサイクリングとなった。牧峠を経て多治見で終えた。
日曜日だから休工を信じて突破 50卒谷 投稿日: 2021年06月23日 10:11:31 No.444
1  対岸に伸びる静かで安全な生活道
2  登って行ったら通行止看板が。万一通れなければ下って来れば良いので更に進む
3  2度目の看板。バリケードが甘いのでまだ行ける
4  反対方向にあった看板、これで区間は終了、一安心。右下に路肩が崩れている
5  ユルゆるだった見間峠。道は広く車は少くせせらぎを聞きながら登る
6  サイクリング、午後ともなると車の多い道を走る事が多く楽しさ半減。JR姫駅、名前にひかれて立ち寄ってみたが普通の駅だった
写真がくっ付かなかった 50卒谷 投稿日: 2021年06月23日 10:14:02 No.445
.



今週は長良川鉄道美並刈安駅下車 50卒 谷 投稿日: 2021年06月13日 05:37:20 No.441 【返信】

来週からまた梅雨に入るという予報があり、時々雨がパラつくという天気に
めげずに来てしまった。駅では予報通り。しかし出発前には合羽無しでも
なんとか行けそうな状態に。目指すは大峠。名前のとおり今年になって
初めての骨のある峠。10%前後のつづら折りの坂が見え隠れしていた
下った先の野々倉で先週下った道と合流。車も少ない緩い下り坂、渓流と
点在する集落を抜けながら30分以上の快適サイクリング。
今度は馬越峠に向かう。「自転車で行くの?すごい坂だよ」と言われたが
ゆる坂が続き「どこがすごい坂?」とたかをくくっていたら現れた
標高差こそ250mほどだが10%超えが次々と現れた。車も唸りながら
登って行った。
関までは長良川沿いに車の少ない道を選び、そこから鵜沼までは車、坂と
我慢の走行が続いた
天気は間もなく回復 50卒谷 投稿日: 2021年06月13日 06:14:04 No.442
1 先週降りて来た道との合流地点
2 突然現れた宗教本部。信者になると寄進が生き がいとなる?
3 平成村(へなり)
4 1年前工事中で強行突破した箇所。迂回路が出来ていた
5 美濃太田の展望塔。もう少し城っぽくして欲しかった
6 すっかりお馴染み新鵜沼駅。




またやってしまった思い込み 50卒 谷 投稿日: 2021年06月08日 07:11:00 No.439 【返信】

愛知県よりは天気が持ちそうという予報で今週も飛騨金山駅に降り立つ
国道256号を北上。たまにパラっと来たが1時間も経過したら明るくなってきた
ひたすら野々倉峠を目指す。極めてゆる坂、とても峠道とは思えない・・ついに
T字路につきあたり。正面には郵便局、突き当りの道では車が疾走している。え~!
峠はどこへいってしまった?いやここはどこ?状況が全く理解できなかった・・
民家で尋ねて判った。途中で道が分かれ細い道には進むべき63号と看板が見えたが
いままで走って来た道幅が右カーブしていたのでバイパスと思い進んでしまった様だ
事前に古い地図で道なりと理解していたが、よく見ると地図の折り目の部分から色の
無い道が伸びていた。往復10km、30分のロスになってしまった。
美濃で列車に乗るつもりだったが岩坂トンネルを抜け新鵜沼まで突き進んだ
晴れ間の間に走れ! 50卒谷 投稿日: 2021年06月08日 23:08:50 No.440
1 飛驒金山駅。始発に乗って3時間かかる
2 野々倉峠の先にあった廃校。一階には講堂もあ
  る。小さな分校と思われる
3 川沿いに集落が点々と続くゆるい下りを満喫
4 令和になっても平成という名の道の駅。
  飛驒牛コロッケは美味い‼️
5 美濃市のゴム動力紙飛行機のメーカー。飛行機紙
 はすべてここで作っていたそうな
6 新鵜沼駅。ここから1時間ちょっとで乗り換え無
  しで半田に着く。ここまで来ると帰ってきたよ
  うな安堵感がでる




再び金山下車 50卒 谷 投稿日: 2021年05月30日 22:57:06 No.436 【返信】

この地域のユル峠が気に入り梅雨の中休みを利用して降り立った
(不要不急のしかも県をまたぐ移動をしてしまった)
朝4時半起きも今の時期なら明るいので苦にはならない。但し出かける
際はまだうすら寒く、日中不要と判っているウエアーは欠かせない
金山から県道58号で袋坂峠、北条峠、県道80号で樋ケ洞峠と3つの
峠を登り美濃~各務原~新鵜沼までを計画した
① 走り始めてじきに全面通行止めの看板。フェンスからして止める
  意志は固そう。でもここで右折するから突破する必要無し
② 袋坂峠頂上付近。トンネルができてしまった旧道は廃道が多いが
  ここは利用される事が多いのか荒れていなかった。
  拡大して遥か雲の下にうっすらと御嶽山が見えたあなたは幸せ
③ 旧名鉄美濃駅
④ スマホで撮ってもらった。そういえば人にシャッターを押してもらう
  シーンを見かけなくなったような・・・・
⑤ 野口五郎の出身地という事で駅は記念館もどきにもなっていた
⑥ 前半は向かい風、後半は追い風となり順調に走れた為、ゴール駅近くの
  鵜沼宿で観光する
吉田模型 50卒谷 投稿日: 2021年05月31日 07:42:39 No.437
美濃通過ついでにゴム動力飛行機メーカーに寄ってみた。写真忘れたので次回



金山駅に降り立つ 50卒 谷 投稿日: 2021年05月24日 12:34:28 No.425 【返信】

金山でもこの金山は飛騨金山。5時半の始発に乗り8時半前に到着した
昨年間違えて入り込んだ県道85号。地図を見たら関の方へつながって
いたので走りに来た。
道は広く坂は3%程度のゆる坂が続く。民家は点在するが車が全く来ない
清流の音が山間に響き、来て良かった感がどんどん増して行った
しかし峠から先は急坂となり、強い向かい風でゆる坂ではこぐ事しきり。
川沿いに点在する集落。「上之保」「武儀」馴染みの無い地名が次々現れ
旅行感が増す
道の駅では足湯にも入り、新鵜沼には3時前に到着。リフレッシュできた1日だった

① 静かな広い道幅が突然1/4の林道に変化、山間ではよくある話
② 集落にあった火の見櫓
③ 人気を感じられない中学と思ったら廃校の記念碑が
④ 玄関前に神様、この辺の風習なのか?家の中にも神棚はあるそうな
⑤ だれもいない足湯を満喫、しかも無料!
⑥ 近くを通るので、定年まで勤めた会社の美濃加茂工場に寄ってみた 
50卒谷 投稿日: 2021年05月24日 14:43:45 No.430
/

50卒谷 投稿日: 2021年05月24日 14:49:49 No.431
貼り忘れ



ホタルの里 50卒 谷 投稿日: 2021年05月24日 09:11:34 No.424 【返信】

今年のサイクリングはグズグズしているうちに5月になってしまった
ゆる山登山が趣味の同級生が岡崎の山奥「鳥川」によく行くというので誘った
自転車を組み立て標高差100mのゆる峠を目指す。下り坂途中でなかなか下りて
来ないので待つ。どうやら濡れ斜面でハンドルを取られ側溝に突っ込んでしまっ
たようだ。そして今度は私がガラス片を踏みパンク。午後から2コース走る
予定だったが、尻が痛いと言いだし断念。代わりに近くの超ゆる山登山に付き
合った


碧南めぐりんサイク新規入れ替えポイント訪問 50卒 谷 投稿日: 2021年01月03日 09:19:17 No.422 【返信】

今回のマップで新規入れ替えとなったポイントを訪問
① 油ヶ淵近くの公園内のモニュメント。たまたま隣接する公園内にいた清掃員に聞けたので
  辿り着く事ができたが、一般客に尋ねていたら迷走する事間違い無し
② 新しくできたスケボーコース。たまたまTVで放送していたのでピンと来た
③ 神社内のあまびえ鬼瓦
④ 小さな公園内のモニュメント。狭いので公園さえ見つければすぐに発見できる
⑤ 明石公園内のモニュメント。広大な公園の為、写真の背景と見比べて位置を探るしかない
  今回もすぐ近くまで辿りついているのに発見が遅れた。ましてや来場客に聞いても
  無駄
⑥ 普通の民家を陶器組合が買い取り庭先にモニュメントを建てた感じ。偶然発見できた
新規入れ替えポイント写真 50卒谷 投稿日: 2021年01月03日 09:28:55 No.423
投稿遅くなりました(約1月前)



走り納めl 50卒 谷 投稿日: 2020年12月13日 23:17:37 No.420 【返信】

先週手にした碧南マップを使って高得点狙いの実証サイクに出かけた
新川駅近くのスタート地点から出発し安城に接する北部の企業を目指す。
その次は信号の無い矢作川堤防を疾走し碧南南端部にあるあおいパーク
まで高速移動し、そこからスタート地点まで効率良くポイントを巡り
最後にスタート地点周辺のポイントを時間を見ながら巡り制限時間
15分前にゴールした。
前年のマップと比較すると64ポイント中18ポイントが入れ替わっていた
風も無く穏やか暮 50卒谷 投稿日: 2020年12月15日 18:40:56 No.421
1 ボーナスポイントが付く公園
2 葵パークもポイント。ここで昼食をとるとスペシャルボーナスが付くが混み合うのが難点。11時半のオープンに滑り込みたい
3 三河線跡地に作られたレールパーク。4つの駅を回りクイズに正解すればスペシャルボーナス。今回、時間に余裕があると判断して追加訪問した
4 OB会で参加した時のレストラン。混み合い、ゆっくり食事した為、大幅に時間をとってしまった
5 交叉点にあるオブジェ。目立たない目標を探すと相当な時間ロスを強いられる
6 有名な焼き芋専門店。ほおばっている写真を撮ればボーナスポイントとなる。時間がかからないのでスペシャルボーナスでは無い




碧南自転車巡輪(めぐりん) 50卒 谷 投稿日: 2020年12月03日 23:08:11 No.418 【返信】

今年も碧南の自転車散歩と称するラリーに申し込みせずに裏参加。
信号の無い矢作川堤防沿いを疾走する。参加者に配られるポイントマップ
を求めて昨年、偶然入手できたレストランに向かった。が・・・
今年はマツプが送られてこなかったとの事。
そこで居合わせた参加者のマップを借りスマホで撮った。
それを頼りに数か所回り、帰りがけに終着点の会場に立ち寄りちゃっかり
マップを手にして帰宅した
マップ求めて 投稿日: 2020年12月07日 20:39:51 No.419
1 今年も葦船を漕ぐ。シーカャックみたいだが
重い。
2 鷲塚城址。広い公園の隅にあった。マップには公園名も無く、粗い地図の位置関係で探すしか無い
目的地は企業か寺を選択した方が探し易いと思った




落葉が痛い 50卒 谷 投稿日: 2020年11月23日 22:13:42 No.416 【返信】

香嵐渓と神越渓谷サイクの為おなじみの豊田松平インターで降りる
相当な渋滞が予想される為、この秋で培った山道に分け入り、香嵐渓
南東2Kの山道に車を停めた。
そこから自転車で香嵐渓まで近づいたがすでに紅葉は終わった感があり
ピークは2週間前と思われた。
今度は420号を伝い設楽方面へと登って行った。この坂、何年か前の
夏にも登ったがかなりの急坂が延々と続く。真夏では無いものの
それでもキツイ。
すでに最スローに落としているので他に逃げようが無い。黙々と登る
途中で県道367へ折れやっと下りが始まった。
今日は風が強く落ち葉が吹雪のように舞っている、いや叩きつけて来る。
軸のある落ち葉が頬に当たると「痛い!」と叫んでいた。
広域農道を経由し車の所まで戻って本日は2時前に帰宅の途に就いた
今年の紅葉は早々と店じまい 投稿日: 2020年11月29日 23:42:02 No.417
1 香嵐渓の赤い橋
2 本日の最高地点は600m。ここから香嵐渓まで下りが続く
3 神越渓谷でお弁当。山に入る時は弁当は必須。食堂、レストランを当てにすると大変な事になる
4 ここにも廃小学校。
5 ここら辺りに多い広域農道。急坂が多い
6 山奥で出会った農村舞台。予期せぬ風景にお得意感は急上昇




紅葉真っ盛り 50卒 谷 投稿日: 2020年11月19日 22:14:38 No.414 【返信】

いつものように豊田松平インターで下り、すぐのJAに車を停めて出発
香嵐渓への川沿いの道は狭く、交通量が多いので対岸の山道経由を選んだ
川沿いの道と合流した地点から県道359号へ合流する山道へと踏み込んだ
すぐに8~11%の坂が待ち受けていた。しかも地元民しか使わない道
当然分岐点には標識も無く無駄にさ迷うことになった。
集落→ 登り坂・下り坂→ 集落→ 登り坂のくり返しだからなかなか進まない。
先日「この辺は坂ばっかりだからね」と地元の人の言葉がよみがえる。
今日は2人から抜かれぎわに声をかけられたが、ヘロヘロで登っている最中に
いきなり後ろから元気に声を掛けられるとドキッ!として返す言葉も無かった
道は361号と変わり途中から松平東照宮へつながる山道へと分け入った
車に戻った時点でまだ1時半、計画ではもう1箇所移動後に走るつもりだったが
気力も失せて帰宅の途に就いた。
最近峠を登っている最中アシストスポーツ自転車買うお年頃かなと感ずるように
なった。
投稿日: 2020年11月19日 22:30:58 No.415
1 キツい坂ばかりの集落
2 これでも県道361号
3 開けた場所に緩い登り坂。久々に来て良かったと感じた風景
4 東照宮の紅葉
5 七五三と紅葉で賑わう東照宮




2つの下山村 50卒 谷 投稿日: 2020年11月14日 23:00:13 No.412 【返信】

旧東加茂郡下山村JAの駐車場から出発。今回も未走行の県道を伝い
ぐるりと1周のコースを組み立てた。途中でもう1つの旧額田郡下山地区で
話を聞いた。「プラモデルを買いに休みの日に友達と1山越えて東大沼の
電気屋まで買いに行った」との事。因みに私の実家からは歩いて2~3分
の所にあった「不便な所に住んでいればこれが当たり前だから苦にならない」
車は滅多に来ない、その代り坂が次々と現れたコースで車に戻る
午後からはロイヤルCCを経由する未走行コースを回って来た。
この秋、未走行制覇と称して豊田松平インターから東の山間部を走って来たが
同じような景色に少々飽きが出てきた
投稿日: 2020年11月16日 18:14:13 No.413
1 さつきとメイの家っぽい。昔、集会場だった
2 それほど集落が無いのに立派な小学校
3 そして下山村から分離したのに店名はそのまま
4 小さな集落にあった廃校となった小学校




今回も突破 50卒 谷 投稿日: 2020年11月06日 22:31:40 No.409 【返信】

前回に引き続き王滝渓谷駐車場に車を停めて出発。午前中は松平周辺を
巡る。いきなり急勾配の坂が続き喘ぎながら地元の人に挨拶すると
「この辺は坂ばっかりだからね~」
午後は車を三河湖近くまで移動し再開。表題の工事現場に遭遇。最初の
バリケードからして通行止めの意志が強い事が窺える。更に進めば第2、第3
の標識と障害物。今日は日曜日だから工事は休工と判断して登って行く。
どうしてもダメだったら下って行けばいいという安心感はある。
そして現場。よかった!路肩を自転車を押して行けばなんとか通れる
洒落た名前の高月院 投稿日: 2020年11月07日 17:39:41 No.410
1 午前中に走行した地域の観光案内看板
2 徳川家先祖の高月院
3 2度目の看板。最初のバリケードはもっと厳重。不安な気持ちで撮影忘れた。
4 工事現場に到着。ブルーシートの上を自転車を引いて渡れそうなので一安心
5 下った先がどうも違うので約2キロ程戻った先に見つけた小さな看板
6 曲がった先に間違い無い県道の看板。それにしても林道のような狭い道。この先薄暗い道となり、とうとうこの県道ではすれ違う車は無かった




採栗んぐ 50卒 谷 投稿日: 2020年10月04日 23:46:45 No.406 【返信】

近場で未走行なコースをと計画して車でやって来たのは豊田の王滝渓谷駐車場。
自転車で乗り入れた渓谷沿いの道はどんどん狭く急になり、やがてハイキング
用の道となった。今さら引き返せないので上の駐車場まで自転車を押して進んだ。
B-29の里という看板に目が止まり逆方向だが走り出す。巨大な垂直尾翼が
斜面に突き刺さっている光景は期待もしなかったが、ひっそりと石碑が立っていた
道端に落ちていた栗を拾っていたら、
「うちの山の栗なら持って行っていい」と言われたので専念、随分寄り道をして
しまった。山道を伝い足助経由で戻って来る計画も遅れ気味となった。
そんな折、待ち構えていたのは四ツ松の手前にあった峠。いきなり10%から始まり
12、14と容赦ない傾斜が続く。ここに辿り着く前にすでに峠を越えて来たので
疲れぎみ。16%の表示でダウン。一旦降りたらもう再度乗る気無し
いよいよスポーツタイプのアシスト自転車必要かと頭を巡った1日であった
キツかった峠の写 投稿日: 2020年10月05日 20:33:27 No.407
1 看板を見る限り自転車も楽勝の道
2 王滝渓谷
3 いよいよ自転車走行困難な道
4 B29の里(墜落現場)
5 標高が高いからなのか彼岸花最盛期
6 栗が落ちていれば休憩がてら栗拾い




運転手を確保して下り専門の1日 50卒 谷 投稿日: 2020年10月02日 21:22:29 No.405 【返信】

ロングの下りが楽しめるという事で香嵐渓から道をそれた県道33号段戸山
近くの峠まで運んでもらう。約15分の下りばかりで多賀で拾ってもらい
同じ道を登る。
2本目は峠手前の段戸湖で下車、先ほどと同じ道を10分以上下る。
今度は多賀の先の峠を登った所で下車。香嵐渓手前までの約20k、20分以上の
ロングな下りを楽しんだ。標高差は600m以上、しかしブレーキぎゅんぎゅん
でも無くお勧めの下りである
最後は登っただけで下った事の無い県道366と国道153号が交差する地点まで運んで
もらい10分ほどの下りを満喫
もし自力でこれだけの下りを楽しむとなればもう1日は必要だったかも


五条川サイク 50卒 谷 投稿日: 2020年04月10日 21:22:44 No.386 【返信】

桜満開と推測して岩倉駅に降り立った。五条川の桜は南北数キロに渡る名所、とても
歩いて散策していては効率が悪いので自転車持参。
両岸から桜が川を覆いかぶさる絶景はあまり例が無い。
帰りは岩倉街道を伝って名古屋まで。古い街道がそのまま残されており面白いほど直線
の道が辿れるが、名古屋市に入ると大きな幹線道路が右に左と交差して来て面影は
かき消された。
県庁近くの戦争博物館、山王近くの閘門、東別院を訪ねて金山で切り上げた
投稿日: 2020年08月12日 18:33:33 No.404
写真遅くなりました。写真の添付がパソコンからできなかったので、文章入力の早いパソコンと写真アップができるスマホを使い分けます



県をまたぐサイクリング 50卒 谷 投稿日: 2020年06月08日 23:01:40 No.388 【返信】

本来なら4月に実施していた企画だが、自粛でとうとう6月になってしまった。
どんぐりの里稲武から峠を越えればそこは長野県、今回はもう一つ峠を越えて
売木村まで車で自転車を運ぶ。
そこから飯田方面に車一台やっと通れる心細い県道46号を下る。151号で
合流すれば新野千石平に向けて今度は登る。あまりに標高差があるので
トンネルや橋でループされており難儀な勾配では無かった
昼食後は同じ151号を伝って新野峠1100mを目指した。といっても昼食時点で
800mあるので標高差としてはそれほどでもない。
うす曇りで吹く風は4・5月頃のさらっとして心地よさがある。今日はこんな
天気かと自宅に電話したら「暑い!蒸し暑い!」と言っていた。まさにここは高原
激坂に遭遇する事も無く峠に到着、一気に車の元まで下り、時間も早かったので
こまどりの湯に浸かった。走行距離は30キロ程度だが至福の時間を過ごせた
投稿日: 2020年08月12日 18:19:16 No.401
1 小さな道の駅に車を置いた  2 奈良の大仏殿を模したこれも道の駅



突破×2 50卒 谷 投稿日: 2020年07月09日 16:39:25 No.390 【返信】

梅雨の合間を待って始発列車を乗り継ぎ飛騨金山駅に降り立つ。
今日は郡上経由新鵜沼までの走行。256号は田舎道と思っていたが意外と
車の通行量が多い。ところが郡上への看板に従い左折したら急に車両が消えた。
天気はうす曇り、せせらぎ、鳥の鳴き声、緩やかな登り道で「来て良かった!」
感満載で走る。が、あまりに通行量が少ない。この先には道の駅がある筈
というのに・・・・更に道が狭くなった段階で地図を見直したら一本手前の
県道85で左折していた事が判った。またも思い込みにより約30分のロスとなった。

前回の合宿で泊まったホテルの前のレストランで昼食後いよいよ美濃までの旧道を
辿る。ところが昨年の豪雨復旧工事による全面通行止めが2箇所。幸い日曜日で休工
中だった為、フェンスをかいくぐって突破してきた。美濃から先は魅力の無い道が
続くのでここで切り上げ列車で移動。新鵜沼から半田へ直通の列車に乗ろうとした
ら事故でまさかの不通。岐阜周りの迂回でかろうじてうす暗くなった頃に自宅に
滑り込むことができた
50卒 谷 投稿日: 2020年07月10日 20:59:33 No.393
パソコンからの写真

スマホからの正しい写真 投稿日: 2020年08月12日 18:12:43 No.400
7月の豪雨で更に被害が拡大して無ければ良いけど



♪ 河和から船に乗り伊良湖に着いた~ 50卒 谷 投稿日: 2020年08月12日 17:35:15 No.398 【返信】

伊良湖サイクリングロードがあると聞き、学生時代以来ぶりに訪れた。
最初標識に沿って進んだ道は山の方へと向かい、落ち葉、小枝の多い
なんか無駄に迂回させられた感があった。そして海に下りて行くと
今度は海岸に平行して見事なまでに一直線の道が伸びていた。車とは
無縁の道だが、民家も無くかなり単調な道でもある。
途中工事で一般道に戻り再度サイクリング道路に戻る看板に従ったら、なんと
なんとそこは階段がづっと砂浜まで続いていた。そして始まったサイク道、
途中砂山状態でタイヤは取られる、水溜りも何か所もあり飛沫を浴びた挙句
1キロも走らないうちにサイク道は終了。一般道まで急坂を伝って戻るはめに。
赤羽の道の駅はサーファー客が多いせいかBGMも雰囲気も食事もハワイ感満載
昼食後蔵王山に挑戦。下った後はいつものように感で走った為に道に迷い
豊橋駅到着は遅れた。それでも構内の生ハム、生ビールは欠かさなかった
ホント酷暑のような1日でした
スマホから写真添付してみます 投稿日: 2020年08月12日 17:52:05 No.399
1 河和港  2 サイクリング道  3 タイヤ取られる悪路  4 ロコモコ  5 蔵王山田原方面



<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る