明石の蛾達(YAMKEN)掲示板
×
投稿に動画を挿入する場合、URLを入力してください
再生後、関連動画を表示しない ( Youtubeのみ )
■ 対応形式
http://www.youtube.com/watch?v=●●●●
http://youtu.be/●●●●
http://www.youtube.com/shorts/●●●●
http://www.nicovideo.jp/watch/●●●●
送信中です…このままお待ちください
ご利用の通信回線等により時間がかかる場合があります
|
トップに戻る
|
検索
|
アルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
不明079
ウヌマ
投稿日:2021年02月07日 18:21
No.65
不明079のマダラメイガはウスオビクロマダラメイガではないでしょうか?
YAMKEN
投稿日:2021年02月23日 13:29
No.66
返信が大変遅くなり申し訳ありません。
貴重な情報をありがとうございます。
早速調べてみましたが私は高価な図鑑を所有していませんのでもっぱらネット情報からです。
しかし、信頼を置いているサイトからの情報は無く他のネット上からです。
それらしき画像が数点ありましたが、信頼性とともに迷いがありました。
確かに翅模様は似ていますが気になるのは頭(顔)の部分で白いものとそうでないもの。
雌雄の違いなのかもしれませんが私のは白くないものです。又、私のは♂と思われます。腹側の様子からで写真を添付します。
もう少し様子を見ておきます。
不明の種は増えるばかりですが最近は削除しても追加していません。このように情報をいただけるのであれば追加もしなければと思っています。
ありがとうございました。
顔面の色について
ウヌマ
投稿日:2021年02月28日 16:22
No.68
YAMKEN 様
ウスオビクロマダラメイガの顔面の色ですが、おっしゃるとおり雌雄で異なっていて♂が白色、♀が黒褐色です。飛び古しの個体ではわかりにくいことがありますし、最新の図鑑である標準図鑑Ⅳ(学研)では雌雄での色が、間違って逆になっています。
ありがとうございます。
YAMKEN
投稿日:2021年02月28日 20:04
No.71
追加の情報ありがとうございます。
迷いが無くなりました。そして、♂♀の判断も間違っていたようです。改めてみてみると♀のようなお尻ですね、お腹が膨れていないので・・・とミスしたようです。
早速、不明蛾から昇格してみたいと思いますが更新をしたばかりで???。
次回の更新時になるかも・・・・・・。
とにもかくにもありがとうございました。
お名前
タイトル
大
|
特大
|
小
|
太
|
下線
|
取消線
|
点滅
|
影
|
動画
|
引用
画像を選択してください
削除キー
( 記事を削除する際に使用 )
文字色
★
★
★
★
★
★
★
★