ウイニングポスト 攻略情報提供用掲示板 > 記事観覧
【2024】系統確立報告用スレッド ( No.2978 )
日時: 2024年03月24日 08:09
名前: 走る将軍 [ 返信 ]
[ 削除 ]
系統確立報告スレ予定地です


タイトル
お名前
E-Mail
削除キー( ※記事を後から削除する際に使用します )
コメント
画像


文字色
<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | >>
▼ページの最下部に移動
Re: 【2024】系統確立報告用スレッド ( No.3118 )
日時: 2024年03月31日 07:35
名前: Oz [ 返信 ]
1973年ス~2024年末まで オートで流してみて気になったところだけ抜粋。
※滅亡年は系統の最後の史実馬を調べたわけではなく、オートでの結果だけです。


1987年末:ザテトラーク滅亡

1995年末:リヴァーマン確立 アイリッシュリヴァーの強化EDITのみ未所持
1996年末:ファロス滅亡
1997年末:ストームバード確立 ストームバードとストームキャットのEDIT強化のみ未所持

2001年末:ファラリス滅亡
2005年末:プリンスビオ滅亡
2009年末:デインヒル親系統昇格 本馬EDIT強化のみ 2001年末子系統化していた

2010年末:ジュベル滅亡
2017年末:リヴァーマン滅亡

2021年末:シカンブル・プリンスキロ滅亡
2024年末:ミルリーフ滅亡



Re: 【2024】系統確立報告用スレッド ( No.3106 )
日時: 2024年03月30日 16:43
名前: KAZ [ 返信 ]
[ 削除 ]
これ マイバブーとタンティエームとハイペリオン世界を全部やろうと思ったらスペシャル種牡馬枠が足りない…


Re: 【2024】系統確立報告用スレッド ( No.3100 )
日時: 2024年03月30日 15:57
名前: 山雲 [ 返信 ]
ファバージ確立について
日本型と欧州型について二度やりましたが支配率の関係で欧州型の方が安定するか?
日本型と欧州型でエディット強化したのはホシバージ、ヤマニンファバー、ベル、ノワールエトール、オープンファバー、キタノコンゴウで同じだが日本型の場合これでも若干足りるか怪しい部分がありました(データを何度か読み直してオートで進めると足りない時があった)
また欧州型の方が78年と日本型より3年早く確立したため手数と必要なものは多いが楽(10引き継ぎ特典によるファバージの譲渡プラス牧場DLCによる欧州送り、ホシバージ、ヤマニンファバーなど日本デビュー組の欧州送りなど)
また産駒のラインゴールド及びゲイルーザックが80年前後まで来日しないため早期確立を目指すならば欧州型の方がよいと思われ



Re: 【2024】系統確立報告用スレッド ( No.3097 )
日時: 2024年03月30日 15:13
名前: 山雲 [ 返信 ]
1973年スタート 難易度:ノーマル(能力EDITあり)
1982年末 シャトーゲイ確立 母系継承SP系
スワップス確立データの延長線上でなりました、ですので父系はSTです
介入内容
カミノハヤブサ、シマノカツハル、トウショウゲート、メトロジャンボ、のエディット強化及び自家製産馬5頭の種牡馬入り(1500 1450 750 400 100)
今回はスワップスの関係上早い年代の馬はエディットしてますが自家製産だけでもかなり余裕はあるかと思います
また81年末引退のトゥルーナイトを引き取ると更に余裕が出ます
今作でファラリスがSP系として実装されたことによる恩恵を受けた馬です



Re: 【2024】系統確立報告用スレッド ( No.3094 )
日時: 2024年03月30日 10:54
名前: 山雲 [ 返信 ]
73年シナリオ
1981年末ボールドルーラー親昇格 自然確立



Re: 【2024】系統確立報告用スレッド ( No.3084 )
日時: 2024年03月29日 18:25
名前: 山雲 [ 返信 ]
> 山雲 さんへ

ネヴァーベンドの記事の修正
1978年確立を目指すため欧州組は間に合いません
ですので使用したのはジェイオートビンとキャタオラだけです

また再走のファバージの産駒たちは同じくエディット強化されてます



Re: 【2024】系統確立報告用スレッド ( No.3081 )
日時: 2024年03月29日 17:29
名前: 山雲 [ 返信 ]
ナスルーラ世界までの流れで不満があったので再走しました
1973年スタート 難易度:ノーマル(能力EDIT、史実馬譲渡、早期海外牧場DLCあり)
1973年末
マイバブー、シカンブル確立 介入内容同じ
1974年末
ハイペリオン世界
介入内容 
Ozさんのを参考にハイペリオン系に属する高額SP種牡馬五頭を導入及びハイセイコーの73年満額種牡馬入り
1975年末
ラウンドテーブル確立 自然確立
1978年末
ファバージ、ネヴァーベンド 確立
介入内容
ネヴァーベンドは同じ
ファバージは10引き継ぎ特典によるファバージの所持及び欧州送り、産駒を欧州で走らせ欧州で種牡馬入り
1979年末
スワップス、テスコボーイ 確立
介入内容
2頭とも同じ
78年時点でテスコボーイは条件を満たしているが年齢の問題で押し出し
同年ナスルーラ世界
1980年末
レイズアネイティブ確立 自然確立
プリンスリーギフト親
ナスルーラが世界になった時には親昇格せず翌年に親昇格
これは仕様なんですかね?



Re: 【2024】系統確立報告用スレッド ( No.3080 )
日時: 2024年03月29日 16:59
名前: アホヌラ [ 返信 ]
[ 削除 ]
管理人は製品版未プレイですが、情報が集まってきましたので、帰国前にページ作っていこうと思います。


マイバブー系確立と同時にハイペリオン世界系統 ( No.3078 )
日時: 2024年03月29日 16:12
名前: Oz [ 返信 ]
1973年スタート 難易度:イージー(EDIT強化、SP種牡馬導入)

1973年末:シカンブル&マイバブー子系統確立 ジェベル親系統昇格
1974年末:ハイペリオン世界系統昇格(15%)

SP種牡馬導入:マイバブー スワップス アバーナント ライトロイヤル スカイハイ ユアホスト
EDIT強化:ハイセイコー強化 タケホープ弱体

【概要】
今作はハイペリオン世界系統昇格に5頭もの関係種牡馬の導入が必要となりました。
ギリギリでしたので、ハイセイコー以外の関係競走馬次第で届かない可能性あり。
SP種牡馬ライトボーイorレフィックあたりを追加でいれるか、73年末で引退するタイテエム(父セントクレスピン)、サッチ(父フォルリ)ホームガード(父フォルリ)あたりを強化でもいいかもしれません。
73年末にオリオールが引退、放置すると届かない可能性あり。
私のデータでは74年に15%、75年(74末オリオール引退)には14,9%に減っていた。
73年末にホーンビームをPrivate種牡馬導入すると0,1%ほどアップ。



Re: 【2024】系統確立報告用スレッド ( No.3072 )
日時: 2024年03月29日 08:56
名前: ブルボン好き [ 返信 ]
> 山雲 さんへ

ネヴァーベンドはDLCで貰って欧州送りにしたらもう少し楽になりますかね



Re: 【2024】系統確立報告用スレッド ( No.3070 )
日時: 2024年03月29日 05:52
名前: 山雲 [ 返信 ]
1973年スタート 難易度:ノーマル(能力EDIT、早期海外牧場DLCあり)
1978年末 ネヴァーベンド系確立 母系継承ST系
介入内容
SP種牡馬2頭の導入及びジェイオートビン、キャタオラのエディット強化及び、プライベートによる本馬の回収及び欧州型になるようにジェイオートビン及びキャタオラの欧州送り、またシャーリーハイツ、ミルジョージ、マグニテュード、アカマスなどの芝を走れる後継を欧州で走らせて種牡馬入りさせてます(写真は失敗して米国型になったもの)

これにより先ほどのテスコボーイと合わせて5系統になるため翌年ナスルーラが世界昇格します



Re: 【2024】系統確立報告用スレッド ( No.3066 )
日時: 2024年03月29日 05:05
名前: 山雲 [ 返信 ]
1973年スタート 難易度:ノーマル(能力EDIT、早期海外牧場DLCあり)
1981年末 ファバージ確立 母系継承ST系
介入内容
ホシバージ、ヤマニンファバー、ベル、ハードバージ、オープンファバー、キタノコンゴウ、テルノエイト、ノワールエトールのエディット強化
前述のテスコボーイと合わせてプリンスリーギフト親昇格
今回ガバをしてしまったので後1、2年は確立を早められると思います
またここまででボールドルーラーが親未昇格のためナスルーラ世界はエディット有りなら今作も間に合うと思われます



Re: 【2024】系統確立報告用スレッド ( No.3064 )
日時: 2024年03月29日 04:54
名前: 山雲 [ 返信 ]
1973年スタート 難易度:ノーマル(能力EDIT、早期海外牧場DLCあり)
1979年末 スワップス及びレイズアネイティブ系確立
スワップス母系継承ST系レイズアネイティブ、母系継承SP系
介入内容
SPによる本馬の導入及びトウショウゲート、メトロジャンボ、エリモファーザー、ホッカイノーブル、スピリットスワプスのエディット強化及びプライベートによるジョッギングの回収
レイズアネイティブは自然確立



Re: 【2024】系統確立報告用スレッド ( No.3063 )
日時: 2024年03月29日 04:50
名前: 山雲 [ 返信 ]
1973年スタート 難易度:ノーマル(能力EDIT、史実馬譲渡、早期海外牧場DLCあり)
1978年末 テスコボーイ確立 SP系
キタノカチドキ、ライジン、タイフウオースリーフラム、トウショウボーイ、ホクトボーイのエディット強化し満額種牡馬入りさせての確立



Re: 【2024】系統確立報告用スレッド ( No.3060 )
日時: 2024年03月29日 01:50
名前: ST系統派 [ 返信 ]
[ 削除 ]
1973年スタート 難易度:イージー(能力EDIT、早期海外牧場DLCあり)

レイズアネイティヴ(Raise a Native) 1976年末確立 SP系 世界適正米国型(世界2%)で確立
種牡馬総数:12頭(日本3頭、米国7頭、欧州2頭。うち3頭は架空馬)

主な介入内容としてはアワネイティヴ・レイズアボーイのEDIT(セクレタリアト等のライバル弱体化あり)、
そしてレイズアボーイの75年末輸入時に、72年生まれの海外セリ牡馬と共に欧州に送っています(今回の箱庭では日本のまま、もしくは米国ではダメでした)。
ただし、今回の箱庭ではダイナ冠名の架空馬が日本で2頭種牡馬入りしているため、再現性があるかと言われると完全に微妙な所です。
76年に確立出来なくても、77年にはホープフリーオンやマジェスティックライトを使えるので系統確立しやすいと思います。



<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | >>
▲ページの最上部に移動
Powered by Rara掲示板