|
> 初心者です さんへ 恐らくですが、史実馬の文字数制限によるものでしょう。 前作の9 2021までは、『海外生産馬のうち馬名が10文字以上ある史実馬は所有できない』という制限がありました。更にそれに伴い、馬名超過馬が牝系子孫にいる(=その牝馬や子孫を繁殖として持ち続けると10文字以上の史実馬が入手できる)史実牝馬も所有不可になっていました。 2022版ではその制限自体は撤廃されているので庭先取引から所有可能なのですが、知人経由の輸入ではラインナップから排除されたままなのだと考えられます。 リファランスポイント(10文字) アワーポエティックプリンス(13文字) ミエスク(直仔にイーストオブザムーン) パーソナルエンスン(孫にストームフラッグフライングなど) |