新あひる旅日記帳


| ワード検索 | フォトアルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色


東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)に、行ってまいりました。キャンパス内の「駒場池」(愛称:一二郎池)には、カルガモさんが10羽近く生息しているのが確認できました。尚、一般の方が立ち入りできるのは池の北側の一部のみで、あとは立入禁止です。



武蔵関公園(2022 年12月) アヒアオ・サム 投稿日: 2022年12月11日 10:05:57 No.38 【返信】

武蔵関公園(東京都練馬区)の「富士見池」には、カルガモやキンクロハジロ、ホオハジロなどの水鳥さんが数十羽ほどおりました。




航空公園(埼玉県所沢市)の池に、カモさんが数羽いました。



名主の滝公園(2022年9月) アヒアオ・サム 投稿日: 2022年09月17日 22:59:56 No.36 【返信】

名主の滝公園(東京都北区)に、行ってまいりました。
今回は、カモさんなどの姿は見かけませんでした。




足立区生物園(2022年9月) アヒアオ・サム 投稿日: 2022年09月17日 22:54:42 No.34 【返信】

元渕江公園内にある足立区生物園(東京都足立区)に、行ってまいりました。
庭園にある大きなゲージの中に、あひるさんとアイガモさんが1羽ずつおりました。


アヒアオ・サム 投稿日: 2022年09月17日 22:57:01 No.35
足立区生物園のアヒル(♀)のアンニンと、アイガモ(♂)のがんもです。



元渕江公園(2022年9月) アヒアオ・サム 投稿日: 2022年09月17日 22:48:17 No.32 【返信】

元渕江公園(東京都足立区)の釣り池「大池」に、カルガモさんが4羽ほどいました。

アヒアオ・サム 投稿日: 2022年09月17日 22:49:28 No.33
元渕江公園のカルガモさんです。



弁天池公園(2022年6月) アヒアオ・サム 投稿日: 2022年06月18日 22:17:21 No.31 【返信】

弁天池公園(東京都東村山市)の池には、水鳥さんなどの姿は見かけませんでした。



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | この掲示板を支援する