Advectionfog Photo BBS

| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

「興国丸」と「くにが」です
コマケン 投稿日:2021年01月21日 21:40 No.14573
香川県の船好き老人様、げんかい様 こんばんは

たびたびすいません。喜んでいただいてうれしく思います。私も1950年代から70年代ぐらいの客船が大好きです。

ただ船好き老人様みたいに乗ったことはほぼなく羨ましい限りです。

残念ながら写真は持ってないので本に載っているのを貼っておきます。

「興国丸」世界の艦船別冊「日本の客船2」に載っていました。
カラーでないので鹿児島郵船の船のカラーを載せておきます。

「くにが」は隠岐汽船の社史「百年の航跡」に載っていました。

お役に立てればいいのですが。

げんかい様、たびたびありがとうございます。


コマケン 投稿日:2021年01月21日 21:42 No.14574
興国丸➡興南丸です。すいません。
香川県の船好き老人 投稿日:2021年01月24日 21:55 No.14594
コケマン様 管理人様

いつも。こちらも掲示板勝手に利用させていただいて、恐縮です。

コケマンさま

ありがとうございました。

コケマン様は、どの船でもお答えくださるのでお詳しいのですね。

感動しました。興南丸は、何かの雑誌からでしょうか?

結婚前も船に乗っていましたが、いかにせん、本当に古いので、悲しいことに写真とか、パンフレットとかなあのです。

くにがの当時、パンフレットもいただいたのですが、今はありません。とてもいい船でしたよ。

恐縮ですが、沖縄から京都まで、往復、船を利用したのですが、往きは、八汐丸、復は、宮古丸というどちらも小型の貨客船でした。
とことん揺れましたが、内装もそれなりに綺麗だった事を覚えています。

しつこい爺さんだと思われますが、両船の写真やパンフレットなどありましたら、思い出させてくださいましたら幸いです。

お礼をさせていただきたいですが、どのようにすればよろしいでしょうか?

ご自愛くださいませ。
コマケン 投稿日:2021年01月25日 18:59 No.14595
香川県の船好き老人様 げんかい様 

こんばんは。

「興南丸」が掲載されているのは月刊誌「世界の艦船」の別冊で1993年に発行されています。

「八汐丸」と「宮古丸」は「船舶写真集1960」(船舶技術協会発行)の同じページに載っていました。多分ネットで見られる「船の科学」を探せば同じモノがあると思います。「八汐丸」は小さいわりに大きく見えますね。

こちらこそ、いい経験ができました。ありがとうございます。
やはり昔の船がいいですね。

げんかい様、ありがとうございました。
香川県の船好き老人 投稿日:2021年01月30日 18:36 No.14604
コケマン様 管理人様

個人的に利用させているようで申し訳ないです。

コケマン様

ありがとうございました。

昨日までICUにいましたので、本日、病室に戻りました。

来週、私事ですが手術になります。

宮古丸と八汐丸の写真、ありがとうございました。懐かしいです。

手術前になり、恐縮ですが、子供と一緒に乗船しました フェリー屋久島 という船があったのですが、当時、再度になりますが、写真と事務所で、資料をいただきましたが、やはり現在、ございません。

今回を最後に、もし保管されていましたら拝見させていただけませんでしょうか?とても小さなフェリーでしたが、とても早かったのを覚えています。この時も特室を利用しました。

リスクのある手術ですので不安ですが、成功して病室に戻って拝見させていただけるのを楽しみにしております。

コケマン様は、おいくつくらいか、わかりませんが、くれぐれもお身体を大切にされてください。

管理人様

ありがとうございました。
コマケン 投稿日:2021年02月01日 09:14 No.14605
香川県の船好き老人様 げんかい様

 手術はまだだと思います。首尾よく終わることを祈っています。

 折田汽船「フェリー屋久島」パンフレット類を探してみましたが見つかりません。
ただ昭和55年に私が撮った写真が出てきましたので貼っておきます。
残念ながらカラーではありません。白の船体に青の線が入っていたような?

 船が好きなことで毎日退屈せずに過ごすことが出来ます。ありがたいことです。
香川の船好き老人様が回復されてまた乗船されますようにお祈りいたします。

船好き老人様、げんかいさま この度は、こういう機会を与えてくださいましてありがとうございました。
香川県の船好き老人 投稿日:2021年02月06日 21:12 No.14611
コケマンさま。

私の手術が無事終わりました。

今の病院は、医療技術が進んでいますね。

手術翌日から簡単なリハビリが始まっています。

コケマン様に、お送りいただきました船の写真を拝見していたのも私の心配を忘れさせるためになりました。いい薬になりました。

ありがとうございました。あと二週間くらいで退院できる予定です。

またわがままなお願いをしてかまいませんでしょうか?


昔、関西汽船にはやぶさ丸という小型客船がありました。何回か乗船した思い出があります。しかしながらやはり関西汽船色のはやぶさ丸は、孫に探してもらっているのですが、カラー写真はございません。

コケマン様は、とてもお詳しいので、もし写真や当時のパンフレットがありましたら拝見できますでしょうか?

私から言うのも恐縮ですが、手術成功記念にお願いできましたらとてもうれしく思います。

宜しくお願いいたします。


管理人様、

個人的にこちらを利用させていただいていまして恐縮です。どうかお許しくださいませ。
コマケン 投稿日:2021年02月08日 12:06 No.14612
香川県の船好き老人様

 首尾よくいってよかったです。早く退院されますように。
 
 さて「はやぶさ丸」ですが、申し訳ないですが持っていません。
 ネットには幾つか出ていますね。当時のパンフレットも白黒しか
 なくカラーで見たいものです。

 お力になれなくて申し訳ないです。
 どうかお元気で、お互いに船を愛していきましょう。
 ありがとうございました。
香川県の船好き老人 投稿日:2021年02月15日 22:07 No.14629
コケマンさま、管理人様、

香川県の船好き老人です。勝手にこちらを利用して恐縮です。

コケマンさま。

ご返信遅くなり申し訳ございませんでした。

手術後、合併症になり少しだけ大変でした。

今は、だいぶ良くなりました。

やはぶさ丸のカラー写真はやはりないのですね。孫に頼んで探してもらったのですが、やはり無かったようです。見たかったです。とても美しい船でしたので。

最後と言っていて、またお願いをしても構いませんでしょうか?

昔、宇和島運輸に、ゆうなぎ丸 という小型客船があり、やはり乗船しました。とても揺れましたが、とてもやはり美しい船でした。

本当に、当時の写真は、ほぼ皆無なのです。コケマン様から、色々とお送りいただいている写真等々を孫にプリントしてもらい大切に保管しております。

ゆうなぎ丸の写真、特に斜め前の姿が美しかったように覚えております。もしございましたらお願いできますでしょうか?

少々。思い出の船を掲載させてくださいませ。

照国郵船の八坂丸、はいびすかす、大島運輸の 初代あけぼの丸、ひかり、宇和島運輸の べっぷ丸、四国開発フェリーのフェリーおおさか、関西汽船のはやとも丸、琉球海運の おきなわ丸、とうきょう丸、沖縄丸 などです。全て乗船しました。

沖縄には、返還前にも行っています。

当時、必ずパンフレットのようなものをいただきましたが、やはり処分されてしまいました。

船に乗る時は、必ずいつも特室を利用していました。

他に船に詳しい方を知りませんので、コケマンさまを頼ってしまい、恐縮てますが、宜しくお願い致します。

わたしは、現在、高松赤十字病院におります。

お近くでしたら、お会いしたいですが、コロナでやはり面会は、全て断っています。

コケマンさまも、どうかご自愛くださいませ。

管理人さん、申し訳ございませんでした。
コマケン 投稿日:2021年02月17日 13:36 No.14641
香川の船好き老人様

 回復されているようでよかったです。

いい船に乗られていますね。あまり大きくなく若干揺れながらの航海を想像します。

「ゆうなぎ丸」は、私も興味があって調べたことがあります。当時の宇和島運輸の船

美しいですね。本船、宇和島運輸のHPに載っていますので見てください。

これから快方に向かわれ早く退院されることを祈っています。

ありがとうございました。
私も老人 老人2 投稿日:2021年02月18日 18:52 No.14644
つるみを検索してたらこちらの掲示板にたどり着来ました、香川の船好き老人様古い記憶で間違えて居たらごめんなさい、改造先は尾道造船と聞いてたと記憶しています当時中小の船会社には新造船を建造する体力はなく現存する古い船の上甲板を取っ払い流線型にしたり船を延長、エンジン交換して対応してたようです大改造は尾道造船が引き受けてたようです、宇和島運輸の第00宇和島=うわじま丸 00宇和島=ゆうなぎ丸見事に変身 あかつき丸は船体延長し当局と測量の見解の相違で500トン越えになり慌てたと聞いたことが有ります。NO.14573の画像
を大変興味深く拝見しました、本命の興南丸、くにが、くにがでなく 左側中しろがね、も一方の春洋丸 偶然しょうか60年前後前同時期、同一航路(宇品~松山)でしのぎを削って相対してた船ビックリ、しろがねは瀬戸内海汽船初の新造鋼船ヒューヒュー汽笛音、初のお披露目瀬戸内海汽船カラー春洋丸は白いスマートな船、写真を見ると一層前部の柱迄の側面がカバーされます隠岐汽船回航直前に当局より外海を走るので波除の為前部を被う用にとストップが掛り突貫工事し間に合せ回航したそうです窓ガラスでなく彩光のため穴で室内は暗くなり二層めの窓も小さくなり暗くなってしまいました、速力も13超でしたが押さえて許可されたのでしょうか。少し野暮ったくなった感じです、老人2がまだ幼いころの思い出話です。
香川県の船好き老人 投稿日:2021年02月20日 11:54 No.14648
コケマンさま、管理人様、私も老人様。

皆さま、ありがとうございます。

コケマンさま、

ありがとうございました。ゆうなぎ丸の写真は、宇和島運輸のページで拝見しましたが、以前も昔、持っていた書籍に、同じ写真がありましたが、ほかの写真が見当たりません。心当たりございましたら、拝見できますでしょうか?

また、私が乗船した船の名前を列記させていただきましたが、彼らにつきまして、写真、パンフレットなどございますでしょうか?

爺さんの恐縮なわがままなお願いですが、宜しくお願い致します。

私も老人さま。

ゆうなぎ丸の詳細をお知らせくださいましてありがとうございました。乗船した時は、和室でしたが、とても豪華だったことを覚えています。尾道造船さんが改造されたのですね。お詳しいですね。          
コケマン様にもお願いしてしまいましたが、写真などありましたら拝見笹でくださいませ。

管理人様

何度も私的に、利用して申し訳ございませんでした。


お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色