Advectionfog Photo BBS

| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

「おがさわら丸」久里浜寄港
げんかい(管理人) 投稿日:2019年04月20日 22:12 No.13033
今日は年に数回ある「おがさわら丸」の久里浜港寄港日でした。
普段は東京港と父島を直行で結んでいますが、年に何度か久里浜港や八丈島、伊豆大島などに寄港することがあります。
12:30に入港予定とのことで、久里浜港を12:15に出港する東京湾フェリー「しらはま丸」に乗船して沖で見ることにしました。
久里浜港を出港する頃には、沖に「おがさわら丸」の姿が見えています。


げんかい(管理人) 投稿日:2019年04月20日 22:15 No.13034
前面から見ると背が低く安定した美しい作りです。
港の出口付近で左舷対左舷ですれ違いました。タイミングによっては右舷対右舷になってしまわないか心配しました。


げんかい(管理人) 投稿日:2019年04月20日 22:17 No.13035
先代の「おがさわら丸」と同じく美しい客船のようなスタイルです。
東京港の建物に囲まれた港内ではなく、広く自然のあるこの場所で見るほうが美しく見えます。
このあと、13時過ぎに久里浜港を離岸して東京へ向け北上していきました。


げんかい(管理人) 投稿日:2019年04月20日 22:25 No.13036
本日見たタグ
東京汽船「駿河丸」 213GT 4400PS
東亜汽船「第六東亜丸」(パイロットボート 元「葉山丸」) 185GT 3600PS
東京汽船「湘南丸」 162GT 3600PS


げんかい(管理人) 投稿日:2019年04月20日 22:32 No.13037
東京湾フェリー「しらはま丸」の船内も少し。
客室は2層で、下層は前半分のみ椅子席、上層は前半分は椅子席、後ろ半分は売店など広くなっています。
後部デッキのベンチやテーブルは以前より新しくなっています。


げんかい(管理人) 投稿日:2019年04月20日 22:33 No.13038
僚船の「かなや丸」
久里浜の発電所の煙突は解体作業が進められています。


げんかい(管理人) 投稿日:2019年04月20日 22:42 No.13039
浦賀水道を南下する「SANTA LUCIA」(89,726GT 176,760DWT 289m)
オーストラリアから積んだ石炭を室蘭と君津に下ろして、出港してきたようです。
エスコートタグを連れて浦賀水道を通過します。


おれんじ 投稿日:2019年04月21日 15:44 No.13042
こんにちは。
おがさわら丸が久里浜に寄港するのを初めて知りました。
久里浜→東京間が乗船可能であれば初乗船してみたいです。
げんかい(管理人) 投稿日:2019年04月29日 09:32 No.13052
おれんじさん、こんばんは。
年に数回のツアーでの?乗船があるときのみのようです。
東京〜久里浜間だけの乗船はできず、久里浜からの乗船もツアー参加者だけかなと思います。

他に寄港したことがあるのは、八丈島(今年は6/20と6/25の便予定)、伊豆大島、館山などがあります。
定期的なのは、久里浜と八丈島でしょうか。


お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色