Advectionfog Photo BBS

| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

12/21 内海造船瀬戸田工場で建造中のフェリー
でんすけ 投稿日:2019年01月06日 22:52 No.12634
 『いずみ丸』が進水した船台では、並行してブロック搭載作業中のフェリーがいました。主船体の搭載がほぼ終わったような状態でした。
一見した感じでは、船首の造りは九州商船の『椿』のように見えます。とがったバウバイザーや張り出したフェアリーダの造作からは同じ設計思想を感じます。
 バルバスバウの直後には2連スラスターが設置されています。アンカーも船体から離すためにホースパイプがせり出しています。
 ビルジキールは中央部非分割ですのでスタビライザーは非搭載だと思われます。すでに舷門の扉も開口されています。
 船尾構造から推測すると、2機2軸2舵のオーソドックスな推進システムのようです。工場には5翼固定ピッチのプロペラが2セット安置されていましたので本船のものと思われます。推進軸はブラケットによって支持する方式のようです。効率は双胴船尾構造に少し劣りますが、時化の際、特に追い波の時には耐候性が高いです。


でんすけ 投稿日:2019年01月06日 23:04 No.12635
 進水式台の横には船橋ブロックが置かれていました。船橋下には遊歩回廊が設置されるようです。
 以前投稿した『万葉』と比べても船体の雰囲気は似ていると思いますが皆さんはどう思われるでしょうか?
 


Re: 12/21 内海造船瀬戸田工場で建造中のフェリー おれんじすたー 投稿日:2019年01月07日 00:32 No.12636
こんばんは。
バウドアが最近の新造船では珍しく観音開き式になる感じですね。被代替船から引き継ぐということなのかな?
長崎県内では先のレインボーかもめに来月?にはダイヤモンドいきと新造フェリーの就航が続きますね。
げんかい(管理人) 投稿日:2019年01月09日 01:20 No.12643
本船は九州商船の新造船なのでしょうか。
佐世保航路で新造船の話があるようで、何かとニュースになった場所だけに快適で安定した航路になってほしいです。


お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色