Advectionfog Photo BBS

| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

おれんじおおさか大阪南港トライアル
クロモリ丸 投稿日:2018年12月06日 21:52 No.12556
本日、間もなく就航を迎える四国開発フェリー・おれんじおおさかですが、就航目前の12/4,5日に関西初見参、大阪南港フェリーターミナルへの(4日は神戸六甲フェリーターミナルへも)トライアルが行われました。
私は4日に南港現地へ行くつもりが二転三転、5日に行く事に。
予報とは裏腹に5日の方が天気が良く、12時の着岸時には好天、波も少なく穏やかでした。


Re: おれんじおおさか大阪南港トライアル クロモリ丸 投稿日:2018年12月06日 22:02 No.12557
とにかく慎重に、だったおれんじえひめのトライアルは4ヶ月近く前。
就航からでも3ヶ月以上が経ち´この型の船の入港法`のノウハウもかなり蓄積されたか、えひめの時に比べ随分スムーズなように見受けられました。
おれんじ7から受け継いだ青のストライプ、舳先の3Sマークが小さくなった事もあり、正面から見るとまるでBHL⇒商船三井フェリーのさんふらわあのように見えました。
おれんじえひめと同様、排気煙が真っ黒なのが気になりました。


Re: おれんじおおさか大阪南港トライアル クロモリ丸 投稿日:2018年12月06日 23:21 No.12558
もたもたしてたら就航時間を過ぎてしまいましたf(^^;
殆ど波紋も起こさず後退。
以前おれんじえひめの時に´問題提議`させていただいた右舷船尾下部の「綱出し口」ですが、今回は使用されておりました。
私はえひめの乗船経験が有りませんが、就航以降は普通に使われてるのかも知れません。


Re: おれんじおおさか大阪南港トライアル クロモリ丸 投稿日:2018年12月07日 00:34 No.12559
船尾側はこんな感じで係留されてます。
ただ画面左上から右下に走るもやい綱は相変わらずで、この手法をとる限り、陸上施設のスロープを改造しても上層車載口は使えません…
グランドレベルから見ると、この船の長さが際立ちますね。


Re: おれんじおおさか大阪南港トライアル クロモリ丸 投稿日:2018年12月07日 03:47 No.12560
今回、予めチェックしようと思ってた箇所。
新居浜東港での徒歩客扱いを想定して?左舷にも乗降口らしきが有ります。
おれんじえひめ竣工時には柵に開閉ドアが設けられていたようなのですが、後に一般的な(開閉しない)柵に交換されました。
本船は予め、開閉機能がありません。
新居浜への寄港/旅客扱いは当面無いと思われます。
関連してですが、9月の台風で大きな被害を受けスロープ部を撤去されたF1のボーディングブリッジ。
今の所新しいスロープの工事をするでもなく、桟橋上は´更地`のままです。
長々と投稿、失礼しました。


Re: おれんじおおさか大阪南港トライアル げんかい(管理人) 投稿日:2018年12月07日 15:19 No.12565
こんにちは。
初入港でもなれているのでタグボートの手配なしでの接岸だったのですね。
左舷側の乗船口の手すりの構造は気づいていませんでした。固定なんですね。使うときになってから改造でしょうか。
船尾の上部車両甲板へのランプウェイは「おれんじ7」引退後に陸側を工事でもするんでしょうか。使ってないのが不思議です。


お名前
メール
画像添付


編集キー ( 記事を編集・削除する際に使用 )
文字色