 | ドリカム、SKY-HI、藤井フミヤetc.音楽P亀田誠治だけが知るそのスゴさとは
8/13(土) 16:30
4.【藤井フミヤ】フラットでオープン。でも気さくすぎない感じが好き
「国民的なヒット曲をいくつもお持ちの大ベテランです。“ボーダーレス”をテーマに3世代に楽しんでもらいたい日比谷音楽祭にふさわしいアーティストだと思っています。フミヤさんは、いつお目にかかってもフラットで穏やかに接してくださる。とてもオープンで、でも気さくすぎない、あの感じが僕は大好きです」
今回のステージでも、アレンジも、演奏も、もちろんバンドメンバーも、亀田はかなりのことを任せられた。
「亀田さんがやりたい曲、やりたいアレンジでいいよ」
そう言って委ねられたという。
「フミヤさんからは細かいリクエストはありませんでした。スケジュール調整のような現実的なことさえクリアすれば、音楽的に良いものか、オーディエンスや配信のリスナーが喜んでくれるか、といった本質的なやり取りだけで本番を迎えられます。
フミヤさんは長いキャリアのなかで、エンタテインメントを知り尽くしています。みんながどの曲を聴きたいのか──。よく理解した上で歌ってくれます。今回のフミヤさんのステージは、ファンの皆さんは感激して泣いちゃうと思いますよ。2022年に、この曲を、このアレンジで、この演奏で、このコラボで聴けるのか、と。楽しみにしていてください」
https://news.yahoo.co.jp/articles/39bf8c96d0f4c9ceb2335d7c417167891d701bd9?page=3 |