66.7‰ | 伝言板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

66.7‰の掲示板です。
画像は3MBまでのものなら添付することができます。

今日 18
昨日 20
合計 116458
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
アイコン [イメージ参照]
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

お待たせいたしました 貫通扉 投稿日: 2014年08月03日 18:12:56 No.178 【返信】

管理者用皆さん、お待たせいたしました。本日、2カ月以上ぶりの更新を行いました。
今回は夜汽車の残像の北斗星号のページに写真を大量追加するとともに、新たに車内のページと車窓のページの新設を行いました。

夜行列車に乗るということはすなわち遠出をするわけでありまして、夜汽車の残像に掲載する写真というのは、どうしても、DISCOVER どこかで使用する写真と重複してしまう傾向にあることは否めません。
今回追加した写真も、DISCOVER どこかでも使用しているものが数多くあります。

ただし、2014年3月、2014年6月に撮影した写真、つまり、DISCOVER どこかに掲載している先の北海道旅行で撮影したものではない写真も含まれていますので、是非ご覧ください。

改めまして、ここまで2カ月以上に渡って更新が滞ってしまい、大変申し訳ありませんでした。
4月より大学生になりましたが、高校時代と比較すると、かなり忙しくなっています。それゆえ、ここまで、サイト更新のために時間を割くことがほとんどできていませんでした。
ただし、決してサイト運営のやる気を失っていたわけではないということだけは、どうかご承知いただきたいと思います。やる気は十二分にありましたが、なにぶん、時間がなかったのです。

ついでにもうひとつ申し上げておきますと、大学生活の方があまりにも忙しかったため、例年8月に行っている泊まりがけの旅行につきましては、切符や宿の手配はおろか、計画すらもしていません。学業成績のことばかりが頭にあって、とても娯楽のことを考える余裕などありませんでした。
資金面のこともありますので、今年の夏に定例旅行をできるかどうかでさえ、かなり不透明です。今年度は、資金面での「充電期間」と位置付けて、来年の夏に旅行をすることも検討しています。

そうなると、DISCOVER どこかも、新しい旅行記の追加がだいぶ遅れてしまうことになりますが、その可能性があることを、どうかご了承いただきたいと思います。




無題 特急こうや 投稿日: 2014年08月02日 22:34:41 No.176 【返信】

更新、楽しみにしています。これからも頑張ってください
Re: 無題 貫通扉 投稿日: 2014年08月03日 17:17:38 No.177
管理者用こんにちは。更新を長らくお待たせしていて申し訳ありません。

しかしながら、実は、本日8月3日のうちに、久しぶりの更新ができる目途がつきました。現在公開へ向けての制作作業を進めているので、しばらくお待ちください。


こんにちは。 信州好き東京人 投稿日: 2014年07月09日 23:46:29 No.174 【返信】

貫通扉さん、こんにちは。
去年のちょうど今頃にこちらの旅行記を拝見させてもらって以来、ファンになった長野県が好きな(でも東京に住んでいる)高1です。
貫通扉さんの旅行記は、写真もさることながらなによりも文章が良いと思っています。私はブログ等はやっていないため、個人的にワープロで旅行記を書いているのですが、文章を書くのがどうしても苦手なため所々貫通扉さんの文章の書き方を参考にさせていただく事がありました。
私は、貫通扉さんの旅行記が今まで見てきた旅行記の中でもかなりハイクオリティーだと思います。これからもよい旅行記をお待ちしております。
Re: こんにちは。 貫通扉 投稿日: 2014年07月11日 01:21:09 No.175
管理者用こんばんは。66.7‰にお越しくださいまして、ありがとうございます。

長野県がお好きでありますか。私も、住んでいるところは茨城県ですが、2011年の12月に初めて青森を訪れて以来、青森県が好きになりまして、現在では、郷里の茨城県以上に、青森県に対して親近感を抱いています。
何より、寝台列車から降り立ったときの青森駅の雰囲気がとても好きだったんですが・・・、日本海号がなく、あけぼの号も不定期列車となっている今、その雰囲気を味わうのは、以前と比べると、難易度が高くなっています。

旅行記を制作するに当たっては、私は常に、「その場の雰囲気、空気感、様子を、いかに忠実に、リアルに伝えるか」ということを考えています。そのため、写真はふんだんに使用しており(ブロードバンド接続が普及した現代だからこそなせることですね)、文章の量も、当時の実際の様子をなるだけリアルに描写するように努めているので、自然と多くなっています。

旅行記は当サイトの売りのひとつであり、常に手を抜かず、丁寧に作るように心がけています。文章についても、十分に熟考したうえで打ち込んでいますが、正直なところ、私の書く文章は、拙文の域を出るものではなかろうと思っています。
ただ、第三者的な視点から評価したとき、私の文章が参考にするに値するものであると判断していただけたことは、とても嬉しく、また光栄に思います。ありがとうございます。

最近、「経験を言葉にすることの難しさ」をひしひしと感じるようになりました。例えば、ボールが体に当たったときの痛みを、他人に文章だけで伝えようと思ったとき、どのように表現すれば、最も実際の「痛み」に近くなるのか。
旅行記も同様です。私がやったこと、目にしたこと、聞いたこと、感じたことをどのように表現すれば、それを実際には経験していない、ディスプレイで旅行記を見る方々に、より実際に近いかたちで伝えることができるのか。

しかし、一方で、どんな能文であっても、本人しか経験しなかったことを”100%”で他者に伝えることは不可能であろう、と私は思っています。その中で、いかにして100%に近づかせるか。これは私にとっても、大きな課題の一つとしてのしかかります。

読んでいて「良い」と思える旅行記を制作できるよう、今後も精進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。


やはりトワイライトエクスプレス JANE 投稿日: 2014年06月30日 23:22:28 No.172 【返信】

7年前と4年前に、北斗星とカシオペアに乗って、北海道に行きました。次はぜひトワイライトエクスプレス!と思っていましたが、トワイライトに乗るにはまず大阪に行かないといけない~もちろん富山や長岡あたりからの乗車もありですが、せっかくなら始発から乗りたい(^^)/~ということから、いまだ実現していませんでした。
普段から切符がとりにくいと言われていることも、旅行の計画を躊躇させる要因のひとつでした。確実に切符のとれる手段があれば、そちらのほうが、計画をたてるうえでは楽ですから。
でも今回、トワイライトの運行が来春で終わることが正式に発表されたので、これはもう、いつでもいいから(^_^;)乗るしかないぞと(-_-)/
そう思ってる人がたくさんいて、結局また、さらに切符がとりにくいのではないでしょうか・・
本当に、なんでこんなに人気があるのに、廃止にしちゃうんでしょう(ーー゛)利用者のことも考えてほしいです!
Re: やはりトワイライトエクスプレス 貫通扉 投稿日: 2014年07月05日 01:23:35 No.173
管理者用乗るだけであれば、どこの駅から乗ってもよいわけでありますが、やはり、トワイライトエクスプレスという列車での旅を最大限に楽しむためには、始発駅の大阪から乗ることが望ましいと言えます。
西日本に在住している方にとっては何の問題もありませんが、例えば関東に在住している方が大阪から乗ろうとすると、まず大阪へたどり着くまでに相応の時間とお金がかかります。このことは、ひとつの障壁になりえます。

ご存知のように、トワイライトエクスプレス号は、今でも高い人気を誇る寝台列車です。人気の寝台は、平時でも切符がとりにくいものです。休みに合わせて切符をとるのではなく、切符のとれた日付に合わせて休みをとる、などというのも、あながち冗談には聞こえません。トワイライトエクスプレス号の人気はたしかなものです。

さて、そんな中、建前上は「車両の老朽化」ということで、トワイライトエクスプレス号は、来年の春で運転を終えることになってしまいました。わざわざNHKが朝のニュースで取り上げるくらいでしたので、このことは、全国に広く伝わったことでしょう。
乗るならば、本当に今しかありません。廃止の日が近づけば近づくほど、切符は取りにくくなってしまいます。世の中の人の考えることはきっと同じで、廃止までに一度は乗りたい!と多くの人が思っていることでしょう。いずれは、Bコンパートメントでさえ、1か月前の10時打ちでも全くとれない、という日がやってくるはずです。そうならないうちに乗っておきたいものです。

多くの人が感づいているであろうことではありますが、車両の老朽化というのは、全く以て建前でありましょう。実際の廃止理由は、北陸新幹線の金沢開業による北陸本線の経営分離、北海道新幹線の新函館開業に伴う江差線の経営分離による第三セクター会社の設立などでしょう。
江差線までもが第三セクターになると、トワイライトエクスプレス号は、JR西日本、えちごトキめき鉄道、あいの風とやま鉄道、IRいしかわ鉄道、JR東日本、江差線の新会社、JR北海道の7社を通ることになり、運賃・料金の調整が極めて面倒なものになります。

素直に本当のことを言ってくれればいいんですが、どうも「本当は廃止したくなかったんだけど」という気持ちを見せたいのか、「車両の老朽化のため」なんて言っているんですよね。




トワイライトエクスプレス 特急こうや 投稿日: 2014年06月01日 10:00:56 No.170 【返信】

遂にトワイライトエクスプレスも廃止ですね。乗ることがも目的の列車ですら、車両を置き換えがされず、老朽化で列車が廃止される時代のようですね。本当に、生まれる時代が悪かったとしか思えません。廃止までに、一度乗っておきたいです。
Re: トワイライトエクスプレス 貫通扉 投稿日: 2014年06月01日 16:38:27 No.171
管理者用こんにちは。いずれ訪れることであるとは分かっていましたが、北海道新幹線の新函館開業まで持たないという結果になってしまいました。やはり、北陸新幹線の開業が控えているということが大きいようですね。

これまで、寝台列車が廃止されるときは、利用客の減少がその理由とされていましたが、トワイライトエクスプレス号では、車両の老朽化が理由とされています。
これは、ひとつの重大な事実を示しているように思われます。それは、いかに利用客が多かろうとも、寝台列車では、老朽化を盾に列車を廃止してしまうということです。
たとえば、485系で運転されていた雷鳥号は、車両が老朽化しても、新型車両によって置き換えられました。「雷鳥号は車両が老朽化してきたため廃止します」とはなりませんでした。考えてみれば当たり前のことです。利用客が多く、運転に値する列車なのですから。トワイライトエクスプレス号も同様のはずです。

今回に関しては、老朽化というのは表向きの理由で、実際には、来春に控えた北陸新幹線の開業による北陸本線の経営分離、再来春の北海道新幹線の開業による青函トンネル区間の昇圧などが、最大の廃止理由でしょう。トワイライトエクスプレス号は、十分に新型車両を導入する価値のある列車だったはずです。

私も、夜行列車を乗り回すには、生まれるのが遅すぎました。あと5年でも早かったらだいぶ違ったように思います。
トワイライトエクスプレス号は、ダイヤ改正のプレスリリースが出る前に廃止を予告してくれましたから、猶予はまだあります。今のうちに乗りたいものですね。


トワイライトエクスプレス kai 投稿日: 2014年05月28日 16:14:11 No.168 【返信】

夏臨でのあけぼの運転の一報からつかの間、西日本からトワイライトエクスプレス廃止という、耳を疑うニュースが入ってきました。
ついに来るべき時が来た、というべきか…

一部では噂されていましたが、まさか超豪華寝台の先駆けで人気も非常に高いトワイライトエクスプレスが廃止になるとは…、という感じです。

貫通扉さんは、トワイライト乗られた事ありますか?
私は残念ながらありません…
おそらく廃止まで乗りに行けないと思います…
あぁ、一度でいいから乗ってみたかった…
Re: トワイライトエクスプレス 貫通扉 投稿日: 2014年05月28日 22:14:16 No.169
管理者用北海道新幹線が新函館まで開業したときには、まあ廃止もやむなしかなとは思っていましたが、まさかそのときまで持たないとは思いもしませんでした。よもや来年の春で廃止となるとは・・・。

「車両の老朽化のため」と公言しているように、利用客の多さは鑑みられていないようですね。ただ、一般的に考えれば、車両が老朽化すれば新車を入れるのが当然であり、十分な利用客数があるのにそれをしないということは、表向きには車両の老朽化であっても、実際には、青函トンネルの機関車問題や、北陸本線の三セク化の問題、機関士の養成の問題が大きいのではないか、と予想できます。

私は、トワイライトエクスプレス号を目にしたことはありますが、乗車したことはありません。以前は、せっかくトワイライトに乗るなら、やっぱりロイヤルでなければ、などと思っていましたが、どうやら、そんなわがままを言っていられる余裕はなさそうですね。




こんにちは JANE 投稿日: 2014年05月21日 17:53:32 No.166 【返信】

アクセス20000超えましたね。おめでとうございます(^_^)
芸能人や有名なサイトに比べると、ゆっくりかも知れませんが、確実に数を積み重ねていきました。数多い鉄道関連のHPの中から、66.7‰を選んでのぞきにきてくれるファンは、たしかに毎日いるのです。
自分はHPは持っていませんし、ブログもやってませんが、もししていたら、更新の励みになるでしょうね。
これからも、頑張ってください。応援しています(^_^)/
Re: こんにちは 貫通扉 投稿日: 2014年05月21日 23:05:28 No.167
管理者用少しずつではありますが、当サイトを訪れる人の数が積み重ねられていっていることを実感しています。どのような経緯で当サイトを訪れられたのかは分かりませんが、数多のサイトの中から、ここ66.7‰を選んでくださったことは、とてもありがたいことです。

アクセス数や掲示板への書き込みは、ここを訪れる人がいてくれている、ということの何よりの証明でありますから、それらの存在は、私にとっては大きな励みです。

当サイトは広告などの貼り付けはしていないので、閲覧者のリンククリックで収益を得る・・・、というようなことは一切していません。サイト運営のやる気の源は、お金でも何でもなく、皆さんのアクセスです。今後ともよろしくお願いいたします。


<< | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集