大栄電子OF-912 改 - RIFU通信 利府通信 露瓶 修理、改造等

RIFU通信 利府通信 露瓶 修理、改造等


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

大栄電子OF-912 改
露瓶 RIFU通信 投稿日:2018年02月17日 20:56 No.25
大栄のOF-912綺麗です。
28メガ改、フルチューンって感じで作業中です。
スケルチは残して、後部にパワコンとダブルパワコン
を設置しました。ファイナルTrが2SC1239で本物より
もパワーが出ますんで、リニアを付ける時にはPEPの伸び
調整は必要ですね。変調も高音固めにセッティングして
ゲインもイイ感じに仕上がりました。

マイク端子の後部に2回路リレーを設置して、NASAピンに
変更、もう1回路は受信中はカールコードまで増幅しない様
にマイク端子付近でカットしました。オーフナの場合は、マイクの
信号と検波した受信音が、いっしょにAF増幅部に入力してるん
ですね。だから、変調を深くして行くと受信中にカールコード
を触っただけで「ジャラジャラ」って音がして来ます。でも、
なぜ受信中にマイクの音がなんで出ないの?って疑問が出ると
思いますが、それはマイク内のPTTスイッチで切れてるからで
すね。「ジャラジャラ」を気にしなければOKなんですけど。
ついでにリレーからAFボリュームまでのコードもシールド線に
すると回り込み対策にもなります。NASAの場合はマイク信号は
AF増幅の初段に、受信音は2段目に入力しますので心配は有り
ません。

オーフナは受信感度が良くないって言われますが、実際には・・・
NASAと変りません。ノイズブランカーが無い分、マイナス要素
にはなりますが、受信周波数の調整をすれば受信感度は良くなり
ます。水晶屋さんで作る水晶は、劣化していない無線機で使う事を
想定して作ってますから周波数がズレます。500Hz以内に入って
いれば何とかOKですが2KHzズレてる事も結構あります。ここまで
ズレてると、色々な受信アップとかではノイズが増えるだけで良く
はなりません。オーフナは受信部に6,045MHzの水晶が有りますの
で、この水晶も調整しないとダメです。写真の912は300Hz上にズレ
てましたのでコイルを巻いてパターンをカットし挿入しました。
これで6,0453MHzが6,04503MHz付近にピタシと・・。
あとは・・これから受信の水晶を調整して行きます。
とりあえず、またです。





お名前
メール
タイトル
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色