2ちゃんねる お題
投稿内容を送信しています。
画面を閉じずにそのまま、お待ちください...
進行状態:
0
%
|
トップに戻る
|
ワード検索
|
フォトアルバム
|
管理用
|
▼掲示板作るならRara掲示板
|
お名前
タイトル
画像添付
削除キー
( 記事を削除する際に使用します )
文字色
★
★
★
★
★
★
★
★
ヒラスズキ
名無し
投稿日: 2020年12月17日 18:05:27
No.2838
【返信】
鮮度がピンチだけど
5キロ位のが箱で安かったから鍋用にしたよ
ヒラスズキは最高に旨い
名無し
投稿日: 2020年12月17日 19:49:29
No.2839
(´・ω・`)いーなーいーなあああああああ
名無し
投稿日: 2020年12月17日 20:36:52
No.2840
五島列島なの?
名無し
投稿日: 2020年12月17日 21:42:06
No.2841
安いと思った。これって内臓とかの処理はしてあるもんなの?
名無し
投稿日: 2020年12月18日 12:14:31
No.2842
東京の相場なら2万円は固いね
鱗は新品のゴミ袋の中で大きめのスプーン使えば飛び散らなくて良いよ
中骨を出汁に使ったりするから捨てるのは内臓やヒレ位さ
モスバーガー部
部長
投稿日: 2020年12月13日 08:10:07
No.2832
【返信】
これぐらい一気に食べると気づいたら熟睡してて、結構時間経ってるんだよねw
名無し
投稿日: 2020年12月14日 00:30:45
No.2833
わかる
名無し
投稿日: 2020年12月14日 10:45:36
No.2834
会計2千円いきそう
名無し
投稿日: 2020年12月15日 07:54:11
No.2837
種類違っても2つまでやなぁ
エナドリ
FUJI
投稿日: 2020年12月12日 12:18:42
No.2828
【返信】
近くにラ・ムーが無いため、近場で今は大黒天物産100%子会社になったスーパーをチェックしたら発見した。
名無し
投稿日: 2020年12月12日 12:33:24
No.2829
エナジー系はほどほどにね。
体壊すよ
名無し
投稿日: 2020年12月13日 04:42:19
No.2830
もう壊してるから大丈夫や
名無し
投稿日: 2020年12月13日 08:08:40
No.2831
安いでしょ。レッドブルより甘味は強いらしいよ。
生態系のトップはワイ!
名無し
投稿日: 2020年12月10日 13:48:02
No.2824
【返信】
今年は熊の冬眠が遅いそうで
雪山に埋もれかかってる熊を見付けたよ
当然頭からバリバリ食らってやったさ!
名無し
投稿日: 2020年12月10日 19:47:53
No.2825
高そうだね。
でも子供には受けなさそうな外見だね
無題
名無し
投稿日: 2020年12月08日 20:25:50
No.2814
【返信】
( ^ω^)どぅふふふふ
カレイはそこそこおっきいの上がった
名無し
投稿日: 2020年12月08日 20:28:17
No.2815
根魚胃袋検出タイム(グロ注意)
二枚貝ってこれどうするつもりだったんだ
名無し
投稿日: 2020年12月08日 20:43:47
No.2816
カサゴ?アイナメ?すごいね
キスみたいなのなんなんやろか
名無し
投稿日: 2020年12月08日 20:56:10
No.2818
書いてなかったわ
ごつごつしたのがカジカで、ぬるっとしたのがコマイ
名無し
投稿日: 2020年12月09日 10:36:28
No.2820
北海系の魚種だね
胃袋チェックは釣り上達には重要な作業
マッチザベイトって言って食ってる餌の種類、大きさを把握出来るから
おそらく手際的にタモー!
名無し
投稿日: 2020年12月09日 18:36:13
No.2821
ずいぶん黄色い手してるね
名無し
投稿日: 2020年12月09日 19:45:00
No.2822
手が水色の時もあるぞ
まあ岸にいる大抵の魚はイソメと塩辛で釣れるんだけども
名無し
投稿日: 2020年12月10日 21:41:42
No.2827
カジカって食べるとこ全然ない
<<
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
>>
記事No:
削除キー:
Powered by
Rara掲示板
掲示板管理者へ連絡
|
新着投稿をメールで受け取る
|
この掲示板を支援する