掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

無題
ただの猫み 投稿日:2024年04月24日 15:56 No.10741
  日本識者は 誰一人 円安。ドル高の肝心な核心となる「仕組み」を解説していない

米国は「世界覇権国」なので 輸出入貿易の「決済」は 米国の通貨ドルに換算して 

輸出入の「代金を決済」せねばならない「ドル建て決済」

日本が 外国に日本製品を「輸出」する場合 売主なので 為替レートで「円安」なら 輸出した日本企業が

外国企業から 代金を支払ってもらう事になり 外国企業は 自国の通貨を ドルに変換して

日本企業が売主なので 外国企業が 日本企業に代金を支払うため 円安 ドル高なら

「ドル建て決済」なので ドルが 多くの円になり 決済されるので

輸出業は 為替レートで「円安差益」になり 収益性アップ・・ 輸出先の通貨で決済するワケでなく ドルに変換して決済


逆に 日本企業が 外国から「輸入」する場合 日本企業が買主なので 日本企業が 

輸出先の外国企業に代金を決済せねばならない

しかし円安・ドル高なので 多くの円で ドルに変換して 外国企業に代金を決済せねばならないので

為替レートで「円安差損」になり 収益性ダウン

これが輸出入の「貿易収支」で 輸出額が 輸入額より大きければ 貿易収支は 黒字

輸入額が 輸出額より大きければ 貿易収支は 赤字

このような仕組みになっていて これは 米国にとっても同じ

仮に米国が 中國と輸出入貿易 為替レートで、ドル高 元安なら 米国企業が 中國企業に

米国製品を「輸出」する場合 米国企業が 売主なので 中國企業から 代金を支払ってもらう事になり

ドル高 元安なので 米国の輸出企業は 元安差損になり 米国企業の収益性ダウン

逆に 米国企業が 中國から輸入する場合 米国企業が 買主になるため 米国企業が中国企業に

代金決済せねばならない しかし ドル高 元安なので 米国の輸入企業は「安い中國製品」を買ったことになり

米国の輸入企業は 収益性アップ

しかし米国の企業が 中國に輸出する場合 ドル高 伝安のため 輸入する中國企業は 

「割高」の米国製品を買う事になり

米国製品を買わなくなり 米国輸出業は 収益性ダウン

このため 米国は 輸出額より 輸入額が大きくなり 米国の貿易収支 赤字

そのためトランプが「貿易不均衡」として中國からの輸入品の関税アップ

また中國政府が 為替介入で 元安誘導しているとして中國政府「非難」

だから 円安 ドル高は 経済不均衡になり トランプが 批難 しかし 日本識者は

誰一人 批難していない 平和ボケの日本識者









  




お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色