お座敷GUNガン > 記事閲覧

てっぽう弄り、ぱーと12

1: てるぱ:2019/01/05 01:19 No.7660
メアシャム♪Love
(☆∀☆)


2: てるぱ:2019/01/05 01:20 No.7661
前スレ:https://rara.jp/1046o/page7528

3: てるぱ:2019/01/05 01:35 No.7662
スレタイと全然関係ナイやん!Σ( ̄□ ̄;)汗

年明けから東京は快晴です♪


4: ない☆:2019/01/05 02:24 No.7663
メアシャムはむかし新宿の有名本屋の1階の喫煙具屋で見たことがあり当時は象牙だとおもっていました。喫煙具屋には~ローズウッドのグリップを磨くのにいいかもとプライヤー磨きのワックスを買いに~

木グリ用の最適素材はすでに枯渇し理想的な素材を見ることさえ困難かも・・
15年くらい前ならスネークウッドなどのグリップが店頭にありましたね・・
ガンショーでSAA専門ショップでホンモノのアメリカンブラックウォルナットのなんたるかを伺ったこともありましたよ・・
木グリップの選び方作り方は~ どんな素材であれ ガバ用 SAA用 なんであれ 十分に乾燥した板材の柾目をグリップ角度に合わせてバイアスに使うことに尽きるとおもいます
私なぞは色っぽいニョロニョロ杢目が好きですが~ ホンモノの軍用SAAのワンピースは杢目さえも感じさせない繊維がビッシリ詰まって色もシンプル~ ホンモノの戦前ガバ用は表側はチェッカリングとオイルで杢目は見えませんが オークションでは必ずグリップの裏側を見せ(魅せ)ていて 緻密な柾目杢目であることがホンモノの証であると・・

その辺のキビシイ解説は↓の記事をご参考まで(頭にhをつけてね)
ttps://63435482-0125.at.webry.info/201206/article_1.html
ttps://63435482-0125.at.webry.info/201211/article_2.html

5: てるぱ:2019/01/05 09:47 No.7664
ブライヤー好きっす♪
♪ヽ(´▽`)/


6: ご意見有用:2019/01/05 14:28 No.7665
ない☆さん、御紹介の記事はライトニング師匠のブログですよね!。
其の記事は小生も読みました、と言うか同ブログの記事は総て読んだ!

同ブログでは小生は、散々!好き勝手に言いたい事を言わせて頂き(特にヤフオクへの不満)、
同師匠に御迷惑を御掛けしながら、新たな知識を御教え頂いたり、
時には御叱りを頂戴しましたね。(←何処だってそうだろっ!.°(ಗдಗ。)°.)
この2年近くブログの更新が無いのが残念ですが、他の方の情報に拠ると、
どうやらお元気でおられるとのこと、新たな記事が待ち望まれます!。

ライトニング師匠は創成期の頃からずっと日本のモデルガンを眺めて来られた方で、
かなりキビシイ意見を言われますが、モデルガンに対する造士が大変深く、業界の情報にも詳しく、
特にSAAに関する幅広く且つ深い、其の見識には非常に驚かされます!。
過去記事を探して読む事に成りますが、SAAに御興味を御持ちの方で、
同ブログを御存知無い方は、是非一度覗いてみて下さい。
一目・一読の価値は有りますよ!。

ところで、てるぱさんやない☆さんはガバ用の木グリを自作される場合、
柾目材を使われますか?、それそも板目材を使われますか?。
実銃の場合反動に耐える丈夫さから、柾目材が使われますが、
ことガバ用に限っては、例え実銃ガバでも、板目材はOKだと思えるのですが?。

7: ご意見有用:2019/01/05 16:33 No.7666
又やっちまった!、訂正です!。

訂正その1
✖︎「だから塔四郎!踏んでよ!。」→ ◯「だから塔四郎さん踏んでよ!。」 ゴメン!。

訂正その2
✖︎「造士が大変深く」→ ◯「造詣が大変深く」

毎度の事ながら、新年早々お粗末でした。

8: てるぱ:2019/01/06 00:42 No.7671
>「ガバ用の木グリを自作される場合、
柾目材を使われますか?、それそも板目材を使われますか?。」

…う~ん、どっちでしょう?汗
てか、ガバはダイヤチェッカー好きなんで…
ほとんど木目が見えないんですけど…

いやいや、それ以前にガバのグリップはあんまり作った事ないっす♪

※写真は海外サイトの美しいゴンカロスムーズ♪
♪ヽ(´▽`)/


9: ない☆:2019/01/06 03:49 No.7672
色っぽいニョロニョロ杢目さえあれば板目でも柾目でも浮気しちゃいます
GM2の頃はメーカーの木グリは品質がいまいちだったから自作しましたが・・20年くらい前は帆船模型ブームがあって伊東屋などで木目の細かい上質の薄材が手に入ったんですよ
その後のガバのリアルサイズ化やカスタムガバのブームのおかげで輸入品が増えて値段も下がり~国産もマルベリがお手頃値段で上質品を作ってくれたので自作する必要もなくなりましたよ 楽器用材とおもわれるチンチャン材で少量販売だったらしいマルベリのガバグリは今でもお気に入りの一つです それでもオフィサー用のイイモノがなかった頃はガバ用の木グリを切り詰めました(チェッカリングの角度を利用して下のネジ穴を上方にずらしました)

10: てるぱ:2019/01/06 14:58 No.7675
某日比谷の某本屋で、世田谷ベースを立ち読み(あれ?デイトナだったかな?汗)
…所さんの文鎮マイブームに「おおっ♪」と感動。

トンプソンやS&Wリボルバー(?)をぶった切った物を海外ネットで入手~錆を落として磨いた「怪しげな文鎮」笑
…買えるんすね~。(^_^;)

リボルバーはグリップ周りしかないけど、グリップ着けて飾るのにゃ、イイっすね~♪


※写真は雑誌内容とは関係ありません。


11: てるぱ:2019/01/09 09:32 No.7681
下の「かたまり」がトンプソンのレシーバみたいです♪


12: てるぱ:2019/01/09 12:45 No.7682
こうゆうのが欲しいっす♪
(これそのものではなくて…)
今年はコレを作るべさ♪←年頭決意(汗)


13: ない☆:2019/01/09 21:15 No.7683
トンプソンのブンチンは~進駐軍放出の鉄屑がポロリと落っこちて・・

あちらでは溶接再生するためにもっとキレイにカットしていますね

ニギニギできる前後二分割ブックエンド型が ハッコーの金メッキでありました


14: Hana-chan:2019/01/09 21:58 No.7684
>進駐軍放出の鉄屑がポロリと落っこちて・・

むふふ、当時もの凄いブツを目の当たりにしましたよ(*´Д`)ハァハァ 

15: てるぱ:2019/01/10 14:30 No.7685
>「前後二分割ブックエンド型がハッコーの金メッキでありました」
…あ~、ありましたありました♪(≧▽≦)
いいなぁ、と思いましたが…買うには至りませんでしたねぇ~。
てか、真っ二つブックエンド(完全別用途!)になっても金メッキ必須かよ!と突っ込みましたけど(笑)


>「当時もの凄いブツを目の当たりにしました」
…これですか?(写真)←違

機械加工した後、10年くらい完全放置してたスネークウッド製作中の1911用グリップですが…
まだ使えるのかな?…作業再開しようと思います♪
(あとヤスリ掛けだけなんですが)


16: ない☆:2019/01/13 20:04 No.7700
正月には箸を新調したいとおもう方々も多いと~
スネークウッドの箸があるものか?とググってみたら・・

17: てるぱ:2019/01/13 23:07 No.7702
…あ、間違えて消しちゃいました(汗)

>「スネークウッドの箸があるものか?」
…以前、東急ハンズ?で見たような…
ん?ネットだったかな?
(^_^;)


18: nozopon:2019/01/22 12:27 No.7719
昨日は大雪でした〜
お陰で5回も除雪(トータル4時間くらいか)・・・体が痛い

いつもはパーツの組み替えのみでの弄りでしたが(組み替えも満足に出来ませんが)初めて平面出しに挑戦中
2kで買ったデザートウォーリアのスライド&フレーム、刻印は全て瞬着で埋めてひたすらシコシコ
うまく出来たらなんか刻印入れて塗装しよっと(^ ^)
でも多分外注になるな

19: 塔四郎:2019/01/23 20:36 No.7720
>お陰で5回も除雪(トータル4時間くらいか)・・・体が痛い
東京、神奈川、埼玉育ちの還暦を過ぎた私が今まで除雪した(と言ってもスコップだけど)時間より多い!(汗)

20: Hana-chan:2019/01/25 10:11 No.7727
お~い!nozoponさ~ん

猫さんのブログでのQをこちらでA

>ちょっと質問なんですが刻印屋?さんでいいところご存知でしたらお教え願えれば<(_ _)>

この質問に対しての猫さんの回答

>某BBSでまた聞いてみて下さい。

で、あたしの出番

http://www.ishicyu.jp/category/1552690.html

非常に縦長のページなので最後までスクロールしてください。

21: てるぱ:2019/01/25 12:53 No.7728
>「刻印屋?さんでいいところご存知でしたら」

…スズトモさんでやってくれるとか、くれないとか (どっちなんだよ!汗)
ちな、↑教授ご推薦のとこはウチのエンフィやベレッタやって頂いたトコで間違いない鉄板です♪
(≧▽≦)

22: 紅い猫RRⅢ:2019/01/25 22:36 No.7729
Hana-chan様、てるぱ様有難うございます。
結構イロイロ加工されているようですね。
nozopon様は見られたでしょうか?


23: nozopon:2019/01/27 09:32 No.7738
>ちょっと質問なんですが刻印屋?さんでいいところご存知でしたらお教え願えれば<(_ _)>
紅い猫RRⅢ様・Hana-chan様・てるぱ様ありがとうございます('◇')ゞ

>nozopon様は見られたでしょうか?
ギクッ!! 今・・・みました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(猛省)
除雪作業や仕事(資料作り)でちゃんとスレ(最新コメ)見て無かった・・・(滝汗)
更に熱も出してしまった(今は回復)

貧乏なので着手は春以降になりますが頂いた情報を元に検討いたしますヽ(^o^)丿
仕上げる為のパーツ類は去年購入済みなので加工料をねん出しないと


24: nozopon:2019/02/02 08:10 No.7779
朝からいい感じ?の地吹雪で〜す

昨日オクでポチったm93rのアウターバレル届いたんで組んでみたが場微妙に合わんかった(T . T)
まあ予想はしてたんですがね
ぱっと見は行けそうな感じだったんだが
2nd用なので2ndモデルも買うかな( ˘ω˘ )

25: てるぱ:2019/02/02 12:00 No.7780
今日はイイ天気ですね~♪(あ、東京だけ?すいません…汗)

ちうわけで、外で「縦割りっ!!」
(マジでノコギリかよ…)


26: ない☆:2019/02/03 03:52 No.7781
ブックマッチ!

27: 塔四郎:2019/02/03 08:01 No.7782
これ?(笑)


28: ない☆:2019/02/03 16:02 No.7786
ブックマッチは厚い板材の綺麗な木目方向に切って~本を開いたような左右一対の風景に
左右の木目が連なる高級グリップ~ 写真はガバ用のコブ材
右側はアレみたいに見えるでしょうなんてネ♪


29: てるぱ:2019/02/03 19:46 No.7788
>「右側はアレみたいに見えるでしょうなんてネ♪」
…そいえば、ネットに「肛門チョコ」ってのが紹介されてて…「桃尻」かい?なんて思って画像開いたらモロに肛門穴でドン引きしました(汗)。

ところで、塔四郎さんのスレ違「オリーブ色のトラクター」~なんかトノサマバッタを彷彿してドハマり♪
(≧▽≦)これ、欲しいっす♪


今日までの「S&W ゴンカロ オーバサイズ グリップ」粗削り♪
まだまだ、ひとまわり(ふたまわりか?)あるなぁ~汗


30: てるぱ:2019/02/10 01:01 No.7816
「どうでも…スレ」の前スレがなかなか下がってくれないので(笑)、これを上げます♪

連休は寒いので、部屋にこもってグリップいじいじ…
バックストラップんとこのカバー(なんと呼んだらいいのか?)…加工中にやらかしちまったので補修中♪


31: ない☆:2019/02/10 02:12 No.7817
>なんと呼んだらいいのか?
「なんちゃってスクェアバット」ですね♪
レギュレーションポリスのターゲットモデルのラウンドバットフレームを なんちゃってスクェアバット にデザインされたのが最初かな? デザイン特許取ってグリップ底面に1917年のパテントの刻印まであります
英文記事では「bottom half of the backstrap」(グリップ背面の下半分?)


32: 塔四郎:2019/02/10 08:39 No.7818
>連休は寒いので、部屋にこもってグリップいじいじ…
グリップ削りなどと言う難易度の高い事は出来ないので、埼玉は箱作り!
つか、既製品の木箱にウレタンスポンジを入れて布を付けるだけですけど(^.^)v


33: てるぱ:2019/02/10 09:46 No.7819
ないとさん、
>「レギュレーションポリスのターゲットモデルのラウンドバットフレームを なんちゃってスクェアバット にデザインされたのが最初かな?」

…Kフレオーバサイズのは無いやろうと思ったら、
ありましたねぇ(S&W純正じゃなくてイーグルみたいですけど)。


34: 紅い猫RRⅢ:2019/02/10 12:20 No.7820
皆様こんにちは。
>なんちゃってスクェアバット
ない☆様のご説明によると、イベントでタ〇コバさんから譲ってもらった(モデルガン設計の資料用だったらしいです)
このグリップ、Jフレ用より小さいので、もしかすると記念すべき”最初の”なんちゃってスクエアだったのカモ、です。


35: ない☆:2019/02/10 22:52 No.7825
あれ?カキコ行方不明に・・・

赤猫さんのグリップはタ〇コバさんからという超珍品ですね
レギュレーションポリスはテリアと同じIフレームでグリップはチーフより短小


36: てるぱ:2019/02/10 23:05 No.7827
ないとさんアップのお写真でバックストラップの「ラウンドになる寸前の段差」~パッと見、グリップセフティかなと思ってしまいました。
なんか「なんちゃってスクエアグリップ」が付く前提の形状みたいですね。
こんな段差~初めて見ました。
( ゜o゜)


37: ない☆:2019/02/10 23:25 No.7828
パテント図面見ていないけれど、この段差もパテントかも

38: 紅い猫RRⅢ:2019/02/10 23:53 No.7829
てるぱ様、ない☆様こんばんは。
>パッと見、グリップセフティかなと
パテントかどうかは?ですが、細かい”良い仕事”ですね!
発射時グリップが滑ると、木部に引っかかって手が傷ついたり、グリップが割れないように考えてある
(最近のはゴムだからこの形状で段差があっても大丈夫)んでしょうね。

マスタングのターゲットタイプは上部が覆われる形状ですが、フレームに段差を造れないのでアール状に削ってます。

でもヘレッツの前部分のリリーフカット(スーパーブラックホーク用)なんかは垂直!
みたいな気が、、、


39: てるぱ:2019/02/14 18:18 No.7835
なんだかんだ…進捗ちう♪(≧▽≦)


40: 塔四郎:2019/02/14 21:26 No.7838
メタクソ進んでるやん! 

41: ない☆:2019/02/14 22:07 No.7839
縞模様がブックマッチになっていたとおもっていたら・・右側の縞が幅が大きい? 空気に触れると変化するのかな?

42: てるぱ:2019/02/15 07:46 No.7840
塔四郎さん、
>「メタクソ進んでるやん」

…この材料、加工したことある方はご存知でしょうが(←そうはいないやろ~)、メタクソ加工しにくくて難儀してます。
~黒い箇所はナイフで歯が立たないわ、縁はすぐ欠けるわ…
チェッカーどうやって彫ろうか、暗澹たるものがあります。
(^_^;)


ないとさん、
>「ブックマッチになっていたとおもっていたら・・右側の縞が幅が大きい?」

…答えは簡単♪~「表の加工代が多すぎたから!」です。
そこで一言「どこまでも 同じ縞と思うな ゴンカロ材」
…おそまつ!(≧▽≦)

43: てるぱ:2019/02/16 16:35 No.7848
…ということで、(?)
外形はだいたい出来上がりました♪
手近にM13があったので、着けてみました。

留め穴径が違うせいか、M13で無理やり着けると
バックストラップが割れそうなんで
再び合わせたM19フレームに戻し、バックストラップ側からパチリ♪

写真だとラインが微妙に見えますが、握ってみると「鬼コーク」です(笑)。

あと、メダリオンとスクリューカラーの穴開け
&チェッカーが残ってますが…
大人(機械)の都合で、暫くはこのまま放置になりそうです、ダメ?汗。
(ニスは塗るかも…)


44: 塔四郎:2019/02/16 18:02 No.7850
メダリオンとスクリューカラーの穴開け&チェッカーが残ってますが…
それでも先にニスを塗る気なのでしょうか?(笑)

45: てるぱ:2019/02/16 21:34 No.7851
>「それでも先にニスを塗る気なのでしょうか?」

…変色したり、気泡ができたり(虫食いか?)を防ぐために希釈ウレタンでも染み込ませておこーか、と思ったけど…
ググるとあんまり関係ないみたいだねぇ…
(-""-;)

ウチの4inch用スクエアS&Wグリップ(純正かは?)と比較♪


46: てるぱ:2019/02/16 21:37 No.7852
そろそろ、このスレも終わりだねぇ…♪
←ほぼ独占してた奴 汗( ̄▽ ̄;)


47: ない☆:2019/02/16 22:16 No.7854
みごとなウエストラインですね♪
S&WのコークといってもM29などの初期モノのウエストラインは たしかにデザインとしてのクビレを狙ったものでチェッカリングも曲面全面に彫られています
後期のモノは単にネジ穴を中心にチェッカリングを彫ったからネジ穴部が周辺より高く残っただけにみえます。
さらにチェッカリングが手彫りから機械加工になると真っ平らに・・


48: てるぱ:2019/02/17 04:48 No.7856
>「M29などの初期モノのウエストラインは たしかにデザインとしてのクビレを狙ったものでチェッカリングも曲面全面に彫られています」

…お、ニールでしょうか♪
なんか高級&綺麗過ぎで「S&Wのマグナムグリップ」つう感じではなくなってしまいますね♪
でも、1回くらいニギニギしてみたいもんです。
(☆∀☆)


49: てるぱ:2019/02/21 14:55 No.7877
ふと、ウチのonly one「ニール」を出してみた♪
…う~ん、何度握っても気分が上がる♪
(≧▽≦)


50: 塔四郎:2019/02/21 21:39 No.7879
いいな、、その変態グリップも!
てるぱ大先生に作って頂いた木グリ装着のデトもついにブログに出品予告しました\(^▽^)/


51: ta-93s:2019/02/23 19:57 No.7887
閉店、ガラガラ(笑)


名前: E-mail:
| 特大 | | | 下線 | 取消線 | 点滅 | | 動画

Powered by Rara掲示板