お座敷GUNガン > 記事閲覧

てっぽーいじりパート5

1: 塔四郎:2017/03/04 20:25 No.4053
前スレ終わってるやん! よって続きはここで♪


2: 塔四郎:2017/03/04 20:27 No.4054
チラ見せ3!  ラップデト! 
黒地肌に銀ラッカー! 気に入らなければ水抜き剤プールに入れれば元通り(笑)


3: ない☆:2017/03/05 04:08 No.4055
最近ハヤリのカモ クリプテック?
ハンドガンにもこのカモが~


4: 塔四郎:2017/03/05 08:02 No.4057
ないとさん、おっは4ございます♪

>クリプテック?
ググッた!

3D迷彩とも呼ばれているデザインで、前景には爬虫類的なパターンでシャープで細部がくっきりしたもの、
背景にはぼかした迷彩パターンを施したもの、、、、とか。

爬虫類的なパターンをマスキングしてカラークリアーで仕上げると、そんな感じになりそう\(^▽^)/
でも、面倒くさいのでパス(笑)


5: てるぱ:2017/03/05 12:59 No.4061
チラ見せ♪(^o^)


6: 塔四郎:2017/03/05 15:39 No.4064
うごっ、、その中折れ式、、以前見せてもらったウェブリー?
だとすれば、古式銃ってデカいのね(汗)


7: ない☆:2017/03/05 18:00 No.4065
あのウェブリー?
でも写真のブツは S&W No3セーフティハンマーレス ??
ラバーグリップがリアル
トリガーとトリガーガードの形状が~おそろしや

8: てるぱ:2017/03/05 21:06 No.4066
ガチで短期シコシコやってますんで、ご無沙汰でした♪
まだまだ完成には、ほど遠いものの…
だいたいの形にはなってきました。
(バレル&シリンダーは完全閉塞…というか加工すらしてない合法品文鎮です)

グリップは昔~某新橋さんで購入した綺麗なリプロです、(たぶん、アイフレーム用?)

ないとさん言われるようにグリップを見れば「S&W」とありますのでウエブリーではありません。
ディパーチャー(S&Wセフティハンマーレス・レモンスクイーザー)のつもりです。
…大きさや細部ディテールは微妙ですが…
汗(^_^;)

大きさが分かるように「タナカのABSチーフ」と並べてみました♪
(^o^)



9: てるぱ:2017/03/05 21:17 No.4067
…っていうか、
M1842自体の大きさが分からないという声がありましたので…
またまたタナカのジュビターSAAキャバレリーと並べてみました♪
(^o^)
デカイっすよ♪



10: てるぱ:2017/03/05 21:39 No.4068
ないとさんのUP写真(2年前のクリスマス?)で、
私も彼女同様~一目惚れですよ(笑)。




11: 塔四郎:2017/03/05 21:40 No.4069
>ないとさん言われるようにグリップを見れば「S&W」とありますのでウエブリーではありません。
>ディパーチャー(S&Wセフティハンマーレス・レモンスクイーザー)のつもりです。
きゃぁ! 確かにグリップにS&Wのロゴが!!(汗)

つか、古式銃ってデカいのね\(^▽^)/


12: ta-93s:2017/03/07 23:12 No.4080
きゃ~~~!!!。
てるぱさん、、超カッケーじゃないですか!!!!!。
自分も、ないとさんの画像見て、カッコいいリボルバーだと思っていました。
まさか、それを形にしちゃうとか、、神ですね!!!!♪

13: Timm_MK2:2017/03/08 13:15 No.4081
AGMのM1カービンのリアサイトを仕上げ直してみました。


塔四朗さんのラップ塗装、新境地ですね。
ハンドガンの銀も中々良い感じですし。
二つと同じ塗装にならない点も、ハンドメイド感があって良いですね。


14: 塔四郎:2017/03/08 21:07 No.4082
>ハンドガンの銀も中々良い感じですし。
うわぁぁーい! 塗装の神様Timmさんに褒められた! 超うれし♪
ただ、この塗装って誰でも出来るし、Timmさんやあじゃさんなら、この上のカラークリアーとかを
塗り分けたりマスキングしたりで3D塗装とか出来るだろうなぁーと。。

>AGMのM1カービンのリアサイトを仕上げ直してみました。
元々のパーティングラインが付いた状態は確かに萎えますよね!
つか、、ブログを見たらプラスネジがマイナスに、、、
地味なカスタムだけど、以前にやった事があるけど、まともに出来ず、超難しい作業ですよね、、
ラップ塗装の方が数倍簡単! (あくまで自分基準ですが、、、笑)

15: てるぱ:2017/03/09 00:52 No.4083
塔四郎さん、
そのラップ塗装とやら…(デトの)本体よりハンドガンのグリップにやらないのですか?
(あ、( ̄▽ ̄;)、…本体に塗装するのはネタなのか♪なるほど…)

ta-93sさん、
きゃー!!(//∇//)
か、神ですか~♪
そ、それほどでも~(と、照れてみる…汗)

今日は、ラッチを合わせよう…と思ったんですが、
溝の深さが加工もれ~!…先送りとなりました。

ところで、このS&Wのラッチ~
ヒンジの支点とラッチの支点が違うので固定できる(?)仕様だと思うのですが、
当初~フレーム向き(下向き)にスプリングでテンションかけてると思ってましたが、Youtube等で海外動画を見てるとブレークオープンした時、上に持ち上がったまま固定されてるようです。

色々資料や検索で調べてるのですが、このタイプのラッチ周りの図面や分解写真が見つかりません…

国内で、このタイプのラッチがモデルアップされたトイガンといえば…
「六研の無可動S&Wリボルバー」しかありません。
たぶん。

今度、それをお持ちの某「子連れ狼さん」に聞いてみよう♪
うん、そうだ♪そうだ♪(^o^)


16: ない☆:2017/03/09 05:29 No.4084
S&Wのラッチ~
ウベルティのパーツを見ると
バレルラッチにカムとコイルスプリングでクリック作動してオープンとロックの位置で固定されます。
バレルラッチ後面にリアサイトが付かないタイプはラッチ軸上面に小さな爪2個の突起のリアサイトが付きます
このメカは26年式がコピーしていると思います
このラッチは大口径になってくると強度不足になって、スコーフィールド少佐のデザインのロックメカ(フレーム側にロックアーム)に変更されたのがNo3スコーフィールドです

http://smith-wessonforum.com/s-w-antiques/352780-smith-wesson-new-model-no-3-front-sight.html
https://thefiringline.com/forums/showthread.php?t=566092


17: ない☆:2017/03/09 05:37 No.4085
トイガンではフランクリンミントのNo3がありますがパーツ表は出回っていないみたい


18: ない☆:2017/03/09 05:59 No.4086
ハンマーレスはこの図面

https://www.gunpartscorp.com/Manufacturers/Revolvers-42026/38SafetyHammerless-38377.htm


19: ない☆:2017/03/09 06:06 No.4087
オークションに出ているモノホンNo3
http://www.gunauction.com/buy/14424083


20: ない☆:2017/03/09 06:27 No.4088
「Antique Firearms」という本のS&Wのページが見れますよ

https://books.google.co.jp/books?id=SY7K7Gi91xcC&pg=PA281&lpg=PA281&dq=uberti revolver S&W no3 parts&source=bl&ots=SiSkNLl-kH&sig=svfJiOJgRB-vmbiu6hVu0jwdbBI&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwjPro3M6cfSAhUKwbwKHSI3DuIQ6AEIQTAI#v=onepage&q=uberti revolver S&W no3 parts&f=false


21: Timm_MK2:2017/03/09 06:51 No.4089
おはようございます。

>ブログを見たらプラスネジがマイナスに

これ、以前菱形の金属ヤスリでやろうとして上手くいかなかったんですが、今回ミニルーターでゴリゴリ削りました。ビットは、先端がフライス盤の刃物っぽくなってるヤツ。ちょっと幅ある溝掘るのに便利です。
そのビットの径限界まで彫ったら、同じくミニルーターのダイヤモンドカッターでもう少し深く。
手が滑って曲がらないよう、しっかり固定する事が大事ですね。少しずれた程度なら誤魔化せますし、大きくずれたらまたパテで埋めて。
後は、塗料べったり塗って誤魔化し。

塔四朗さんは、ミニルーター持ってましたっけ?もし持ってないようなら、一つ買ってみてはいかがせしょう?色んな加工が捗りますよ。
あまり安物だとトルク無いしすぐ壊れるので、ルーター本体はそこそこ良いのを買った方が良さそうです(ウチのルーターは一度動かなくなったけど、なんとか直した)。

22: てるぱ:2017/03/09 11:19 No.4090
ないとさん、詳しい資料~ありがとうございます♪
(^o^)/さすが!
やっぱクリックだったのかあ…(汗)

今日はオフなので六本木の美術館に♪
凄い人!暇人の嵐(←おまいもな~!)
(´Д`)


23: soul:2017/03/09 18:29 No.4091
てるぱさん、
個人でこれを作っちゃう、、!!

ZEKEやプライムやエジプトの次元?

24: 塔四郎:2017/03/09 21:36 No.4092
休みまであと一日!!

>そのラップ塗装とやら…(デトの)本体よりハンドガンのグリップにやらないのですか?
考えましたよん、もちろん♪
ただ、塗るスムースグリップが無いんです。
エンフィの木グリのスムースはあったけど、塗っても軽いので本体に装着しないし、
赤猫さんの真鍮グリップもスムースだけど、あれも塗ったら勿体ないし(笑)
おっしゃる通り、グリップだと面白いの出来ると思うんですけどね、、、いつか良い素材があったらって感じっす。

>塔四朗さんは、ミニルーター持ってましたっけ?
持ってます♪ 充電式とAC電源と、多分、全部で3つも! 全て安物ですが、、、、笑!
ルーターは研磨で使うのがメインで、先端に付けるパーツの色んなヤスリとか、何が何だかチンプンカンで、
未使用なものが山ほどあります(笑)

>今日はオフなので六本木の美術館に♪
美術館画像と並んだ制作中の真鍮、、、一瞬、美術館に展示したのかと思える画像! 背景の曇りガラスの模様が良い!(笑)

>ZEKEやプライムやエジプトの次元?
TERUPAってブランドで食えるよねぇ♪ 
でも、それを仕事にすると納期とか面倒くせえのでやらないだと思うww

25: Hana-chan:2017/03/09 21:45 No.4093
こんばんは♪

凄ぇ~

時々ヤフオクに製作者不明の文鎮が出品されてたけど,アレはてるぱさんだったんすね。(・∀・)



26: てるぱ:2017/03/10 17:53 No.4094
ないとさん、
>「ウベルティのパーツを見ると」
…ウベルティで出してたんてすね~、目から鱗♪
(゜ロ゜)

Soulさん、
>「ZEKEやプライムやエジプトの次元?」
…恐れ入りやのクリヤキン~ありがとうございます。
てか、ZekeさんやプライムさんはCNCで加工してるから、ズルいズルい♪(←妬み汗)
ウチにゃ~棒ヤスリと紙ヤスリ、それに爪磨き用リューター(電池式)しか無いので、シコシコ地道にやってます…
(^_^;)

塔四郎さん、
>「TERUPAってブランドで食えるよ ねぇ♪」
…いえ、食えません(キリッ!)
常に赤字です…

誰かクラウドファンディングかなんかで、工作機械(NC付き)込みの工場買ってくれんかいな~
(あ、( ̄▽ ̄;)、…1億5000万円くらいのでイイですから♪)

花教授
>「時々ヤフオクに製作者不明の文鎮が出品されてたけど,アレはてるぱさんだったんすね。」
…そうなんです!…って、ウソウソ~(汗)

売るほどあれば少しは楽しいかも、ですけど(笑)
誰か、これを原型にして量産してくれないかな~。
あ、原型レンタル料金は100万円くらいでイイですから…
(逃げ!)

27: てるぱ:2017/03/10 21:11 No.4095
日々、遅々と進化…(^_^;)


28: 塔四郎:2017/03/10 22:08 No.4097
>日々、遅々と進化…(^_^;)
ちなみに完成予定日は?? いつ????

こちらは、某名古屋のおっちゃんから、白い粉ならぬ銀の粉が届きました!
塗料とシャブシャブするらしいけど、、難しそうなので、、先送り(笑)

てか、掃除しないと、、、、(汗)


29: 塔四郎:2017/03/13 21:16 No.4119
ブログで公開したラップデト♪
この後にウレタン塗って、デコボコ塗装になり、現在、ウレタン削っては塗装の修復中!
5年前にエアブラシで二液ウレタンクリアーした時もデコボコ被膜になり、大変だった記憶が蘇る。
エアブラシで大変だったのに缶スプレーで上手く行くワケが無い!

ストックとか大きいのは簡単だけど、小さな物での塗装は難しい、、、(泣)


30: 塔四郎:2017/03/13 21:19 No.4120
ブログ公開は一週間後かな?
ウレタンクリアーで塗ったストックは合計3本!
一番短時間でラップした3色カラーのストックが一番綺麗になった♪


31: Hana-chan:2017/03/14 22:04 No.4121
みゃぁ~

>この後にウレタン塗って、デコボコ塗装になり、現在、ウレタン削っては塗装の修復中!

>ストックの方も何となくザラついてるような気が、、、

もし、冷凍庫保存していた塗料なら2液が反応してゲル状になっていた可能性は??


32: 塔四郎:2017/03/14 22:38 No.4123
みゃぁあぁ~♪

>ストックの方も何となくザラついてるような気が、、、
気のせいです(笑)
塗りっ放しはこんなもんです、、、多分ww

冷凍庫保存して二日めの今日、ラップデトの修復で使ったけど、まだゲルにはなってなかった\(^▽^)/

33: 塔四郎:2017/03/19 01:00 No.4144
11時間後のブログで公開の三色ラップ君♪
黒いレシーバーとかは木ストのを仮組みしただけで、
この後にウレタン塗って、そして今日中身が届いたんだけど、マガジンが無かったwww

VSRはこれで5丁め、、、、もう増やさないぞ(汗)


34: とも:2017/03/19 01:49 No.4146
こんばんわ~。

>11時間後のブログで公開の三色ラップ君♪

おお!
これはまた、素晴らしい!
漆器みたいで、工芸品みたいですよね。
これも画像より、実物の方が綺麗で感動物なんだろうな。

>この後にウレタン塗って、そして今日中身が届いたんだけど、
>マガジンが無かったwww
>VSRはこれで5丁め、、、、もう増やさないぞ(汗)

ちょ、買わないっておっしゃってたのに~!
って事は、ストックまた増えたんじゃ?
マガジン無しのを落札になっちゃったようですね...
そうなると、またラップ塗装の新作ストックが増えて、更に本体購入、
ストックが増えて...以下エンドレスになりそう(苦笑)

35: 塔四郎:2017/03/19 08:07 No.4148
ともさん、こちらでも、おは4\(^▽^)/

>漆器みたいで、工芸品みたいですよね
あっ、そうそう! そんな感じです! 既にブログは書き終えているんですが和物と言う言葉しか思い浮かばなかったww

>ストックが増えて...以下エンドレスになりそう(苦笑)
その件も既にブログ記事を書いて1週間後の自動更新待ちだけど、、ストック塗りは無限にいろんなの作れそうで、、
一応、今は、もうやらない予定だけど、、する事が無くなったら、ストックコレクターになろうかと?
VSRのストックのみ、カラフルに塗装して、5本、10本、天井からぶら下げる? 数があれば本体なくてもいいかなとww

36: soul:2017/03/19 21:56 No.4149
謎のライフル(笑い)のトリガーにトリガーシューを自作!
少しはトリガーフィーリング良くなるかな、、?


37: てるぱ:2017/03/20 00:46 No.4151
>「トリガーシューを自作!」

…お、かっこええっ!!( ̄□ ̄;)!!

38: 塔四郎:2017/03/20 09:17 No.4153
ウレタンスプレー塗りも終わり、研磨も終わった。
ストック系は、まっ、いいとして、ハンドガン系は、もう悲惨な状態で、
缶スプレーのウレタンではデコボコドロドロになり、やっと、ここまで修復した。
ゆず肌が各所に残っているけど、これ以上は下地も削ってしまうので断念!


39: Hana-chan:2017/03/21 19:35 No.4163
管理人さんお仕事お疲れ様でした。

デトのデコボコてこんな感じですか?


40: 塔四郎:2017/03/21 21:27 No.4166
教授、おこんばんわ!

>デトのデコボコてこんな感じですか?
そう、そんな感じのユズ肌ありんす! もしかして原因と対策をご教授くださる???


41: Hana-chan:2017/03/21 22:40 No.4167
お帰りなさ~い♪

ブログの写真を拝見して不鮮明ながらもしや?と思いました。

1枚目の写真はハンマートーンといい、塗料にシリコン等を混入して故意にはじきを発生させる塗装法です。
2枚目は脱脂不足によるハジキの例です。

塔四郎さんのお写真の凹み(クレーター)は典型的なはじきの現象と見受けられますが
経験豊富な塔四郎さんがなぜデトだけに、なぜ2液だけに発生するのかは不可思議なところです。

42: 塔四郎:2017/03/22 20:43 No.4168
教授、こんばんわん!

>塔四郎さんのお写真の凹み(クレーター)は典型的なはじきの現象と見受けられますが
>経験豊富な塔四郎さんがなぜデトだけに、なぜ2液だけに発生するのかは不可思議なところです。
普通のトイガン塗料なら経験あるけど、ウレタンはウルトラ初心者で謎だらけです。

あまりに初歩的な脱脂や水洗いはブログでは書かないけど行っています。(8~9割くらいですけどww)
ストックの場合は面積がデカいので部分的に脱脂不足が発生する事も考えられますが、
デトの脱脂は数えきれないくらいやってるんですが、、

もちろん、今回のラップデトも、、、(汗)

で、昨晩、寝る前に調べました。
原因はウレタンとガスの問題??
http://minkara.carview.co.jp/userid/1482781/blog/35873708/

リンク先のピンホールとかワキとか言う現象と見た目の症状は一緒でした。
対策はベチャッと吹かずに霧状で吹けと、、、、

次回、実験してみようかな??

43: Hana-chan:2017/03/22 22:03 No.4169
こんばむは♪

リンク先見てきました。
2液スプレー特有の現象なんでしょうかね?(でもエアブラシでも結果同じの人も居るし!)
今回のケースは冷凍庫保存で粘度が上がっていたことも関係あるのかもね?
そうだ!あじゃ博士にアドバイスを戴いたら?

追記 ところで早く乾かそうとして温風当てたりなんてしてないですよね。

44: 塔四郎:2017/03/23 21:03 No.4172

教授、こんばむわん!

>今回のケースは冷凍庫保存で粘度が上がっていたことも関係あるのかもね?
うんにゃ! それは無い!
だって、冷凍庫に入れる前の初期塗装の段階で起きるから♪
そのウレタン層を研磨した後の補修用で冷凍庫のを使う時には、
お湯で温めてから部分的に塗装したけど、粘度は変わっていないような気がする。

>そうだ!あじゃ博士にアドバイスを戴いたら?
これはねぇ、、何か塗り方がおかしいと思うんですよん。
以前にエアブラシでハンドガンを塗っても同様の感じだし、今回の缶でも。。
でも、面積の大きいストックはそこまで変にならないし、、
小さい物への塗装の仕方がヘタクソなだけ、、
数をこなして身体で覚えるしかないんだけど、面倒くさいので嫌!(笑)

>ところで早く乾かそうとして温風当てたりなんてしてないですよね。
デトではやってない。
でも、以前に塗ったストック(どれだか忘れたけど)、
液ダレしそうだった時に、塗料の流れを食い止める為に、一部、表面を強制乾燥した時はあった。
被害を最小限度で食い止めて、後日研磨して整えてから上塗りはしたけど。
ヘタクソが生み出した荒技です(笑)

45: Hana-chan:2017/03/23 23:40 No.4177
>数をこなして身体で覚えるしかないんだけど、面倒くさいので嫌!(笑)

ラジャ!( ̄- ̄)ゞ精進してくらさい。

46: soul:2017/03/24 22:34 No.4181
ロアーフレームはナイロン混入のプラでした。
平面出しをやったんですが通常のABSより遥かに硬い、、

たぶん実銃(AMP,DSR-1)もプラフレームだと思うんですが、
何方かご存知の人いますか?


47: sizu:2017/03/25 10:04 No.4187
soul さん こんにちは

私がちょこっと調べたら AL合金(レシバー)と出てました
AMP社は倒産してして DSR社が引き継ぎ

DSR、強敵で大変そうですが 完成を楽しみにしてますよw

48: soul:2017/03/25 13:14 No.4190
sizuさん、
調べて頂きありがとうございます。m(_)m
アルミだったんですね、

トイガンのロアーはプラなのに全体で7k位の重量があり
今後見えない部分の肉抜きで少しでも軽くしていくつもりです。

とりあえず亜鉛のtg外しをABSとパテで製作中(約1/8の軽さ)


49: 塔四郎:2017/03/26 08:28 No.4194
教授♪

ブログで余った茶色のストックは青いデラデーションになりました。
あと、昨日、ヤフオクでストックのみ1本落札したので、それも、そのうち(^.^)v

ただ、今のところ、すべて缶スプレー塗りなので、例の魔法の粉は使っていない。
つか、うちのエアブラシ、以前に鉄粉パウダーとか入れた時には詰まった記憶が、、、


50: soul:2017/03/26 11:52 No.4198
いじっているうちに好き勝手な自分アレンジ仕様になって、
オリジナルから遠ざかって逝ってます、、。


51: soul:2017/03/29 21:32 No.4218
思い付きカスタム!
100均のLEDライトのボディーをぶった切って
マズルブレーキとアウターの間にスリーブを被せて自己満足、、(^^;)


名前: E-mail:
| 特大 | | | 下線 | 取消線 | 点滅 | | 動画

Powered by Rara掲示板