投稿内容を送信しています。
画面を閉じずにそのまま、お待ちください...
%
1、てっぽう弄り、少しずつ溜息覚えた19
1: てるぱ:2022/06/04 01:04 No.13462
2: てるぱ:2022/06/04 01:12 No.13464
塔四郎さんのウエブリー、ガチでモノホンじゃん♪
(≧∇≦)
*写真はとしさんのベアキャット~無断掲載すいません。
![]()
3: てるぱ:2022/06/19 17:52 No.13493
函館行き準備もそっちのけで、M1917用グリップ(新規)の削り&フレーム合わせ♪
(≧∇≦)
J-スコットの黒檀ベースみたいに、ローズウッドで裏打ち♪
![]()
4: とし:2022/06/20 12:06 No.13495
5: てるぱ:2022/06/20 22:17 No.13496
M1917の木製グリップ~ヤフオクで割合高めで落札されるのは、としさんGetの銃みたいにグリップ不備で売られた物が多いからなのでしょうか……
それとも所さんが純正買い占めたから??(汗)
(^_^;)
としさん、ウォルナット端材持ってきましたので、週末お渡ししたく思います。
(≧∇≦)
![]()
6: とし:2022/06/21 22:19 No.13497
7: てるぱ:2022/06/22 12:52 No.13498
>「ロシア製注射器発見」
…え!ヤバいっすよ(汗)触らない方が…(←もう遅い?)
ところで、今度の週末~こんなイベントもあるんですね♪
(≧∇≦)行ってみるべか♪
![]()
8: とし:2022/06/24 19:05 No.13499
おいおい!二週続けてカスタムパーツ満載のガバかよ?
店員さん呼んで手に取ると、金色塗装でグリップは3Dプリンター製作物。
メーカーもマルイでしたー。
![]()
9: てるぱ:2022/06/25 14:33 No.13500
としさん、
ウォルナット端材をお渡ししたく思いますので、今日~明日でお時間ある時に回収願います♪
ちなみに…
現在、私は「亀田支所」で模型展を見終わり、近くのメガ・ドンキホーテにおります。
19:00近くまでバスが無いので、北美原には19:30以降に帰宅。明日(日)まで近所のセブンイレブンに来て頂ければお渡し可能です。
明日(日)の日中でしたら、市内ご指定頂ければそちらに向かいます。
では~♪(≧∇≦)
![]()
10: とし:2022/06/25 15:58 No.13501
メガドンキにお迎えに行きますが?
暇でクラウンパイソン削ってました。
17時までには行けます、売場指定お願いします。
掲示板じゃなくて伝言板すいません,ごめんなさい!!
![]()
11: てるぱ:2022/06/25 16:57 No.13502
きゃー!すいません…「北斗駅行き」に乗ったら帰宅できちゃいました!(←めちゃ優柔不断!汗)
これからでよろしければ、北美原のセブンイレブン(か、石川中央の宿)で待ち合わせ可能ですが…。
*今日は、さすがにこれからバスで移動する予定はありませんので…(疲ww)
![]()
12: とし:2022/06/25 17:47 No.13503
いま、メガドンキのロッテリアで注文したので、18時30分にセブンイレブンに行きます。
13: てるぱ:2022/06/25 19:44 No.13504
うわ~、すいません、すいません…(寝落ちして遅刻)
→中略→
いや~、どうもありがとうございました♪
お土産(重要文化財級)まで頂いちゃって(←鬼)。
来週末で函館出張も終わりますが、観光日和にも恵まれ、としさんともお会いできて良い思い出になりました♪
(;_;)/~~~
![]()
14: とし:2022/06/26 00:05 No.13505
てるぱさんウォルナットありがとうございます。
明日は曇り模様ですが、最後の函館休日楽しんでくださいね。
ちなみにガレージ太陽は10時から2時まで、杉屋雑貨店は1時から3時半頃までです。
西部地区観光なら旧イギリス領事館のローズガーデンが満開です。
15: てるぱ:2022/06/26 16:31 No.13506
北美原方面は黒い雲が厚いですが、ベイエリアは時々日差しが強いくらいの時間もありました♪
漁り火通りの函太郎さん本店で昼から(…いや、朝から)一杯~腹ごしらえの後、ロマンティコさんに行ってみましたが…
お姐さん2人が空き待ちしてて、なかなか店員から声がかからなかったので「こりゃ何時になるかわからない」と店を出ました。
太陽さんや杉屋さんは行きませんでしたが、旧舎周辺のつつじは綺麗でしたね~♪
![]()
16: とし:2022/06/26 18:12 No.13507
朝から函太郎は正解ですね。
日曜日だと1時間待ちは普通ですから。
晴れた日は窓側の席から青森の下北半島が見えます、
最近はロシア艦隊も見えるかも…
![]()