投稿内容を送信しています。
画面を閉じずにそのまま、お待ちください...
%
休みだ、休みも49番目です!!
1: ta-93s:2021/03/27 17:42 No.11789
2: てるぱ:2021/03/27 19:41 No.11793
>「花粉症が無ければね」
…うわっ、コレ私言われましたよ、昔 出向先の先輩に(汗)
「てるぱさん、花粉症ひどいのにオープンカー乗ってんですか?笑」
当時、発売されたばかりのユーノスロードスターを乗ってブリブリしちょった時です…(遠い目トラウマ汗)
ほっといてんかー!泣
ところで、
最近凄い塗装が開発されたんですね~♪
↓
>「スクラッチシールド」や「ハイリーデュラブルペイント」などの自己修復塗料は自動車やバイクで徐々に普及が進んでいます
3: 塔四郎:2021/03/27 20:19 No.11795
4: Hana-chan:2021/03/27 20:51 No.11796
>最近凄い塗装が開発されたんですね~♪
て~か、4昔ほど前の2液塗料が普及する前のアクリル系塗料が熱可塑性なので
赤外線ランプで加熱すれば極浅~い傷なら消えましたよ。
ただし、新車は焼付塗装なので補修塗装限定のお話ですが・・・・。
5: 塔四郎:2021/03/28 07:34 No.11799
4昔ってなんだ???
6: Hana-chan:2021/03/28 10:21 No.11801
10年ひと昔、2,3,4昔で40年
あ!おやつの時間過ぎちゃった。(汗
7: 塔四郎:2021/03/28 10:59 No.11802
8: Hana-chan:2021/03/28 11:14 No.11803
本舗、、、え!和菓子屋さん??
屋号 人柱 塔四郎商店推奨
1ケ月後 ↓
![]()
9: 塔四郎:2021/03/28 11:33 No.11804
うんがぁ! まだオープンもしていないのに(笑)
誰かさんみたいに100万円ガバみたいなの掲載しようかな?
間違えて購入してくれたら大儲け\(^▽^)/
10: てるぱ:2021/03/28 11:36 No.11805
>「当方は老後のNETショップ作りしてました。
サンプルページ期間限定公開♪」
…おっ!スゲー!( ̄□ ̄;)!!♪
11: 塔四郎:2021/03/28 11:44 No.11806
二時間で作れます♪
てるぱ木工所も作りましょうか?(笑)
12: 紅い猫RRⅢ:2021/03/28 14:40 No.11809
ta-93s様
遅くなりましたが、
ゆるキャンのセカンドシーズンも、
ちょっと寂しい?!
春アニメも、「ゾンビランドサガ」くらいしか(しかも配信で後から)
見る気になってない!し、ってReゼロ2期どころか劇場版も未見、
なんですが!
![]()
13: 紅い猫RRⅢ:2021/03/28 14:47 No.11810
塔四郎様
リメイク、というよりレトロ、ヴィンテージライクカスタム
とかいう名前、どうでしょう?
レトロ工房、ヴィンテージハウスってのもお洒落かも、って
お洒落は追求されてない??
![]()
14: ta-93s:2021/03/28 16:00 No.11811
そうですね、ゆるキャン△セカンドシーズンも
もうすぐ最終回ですね~!!
最近は有料ですが、改めてガンダムOOを見てます
てか、塔四郎さん老後はネットショップやるんですか!?
スゴ!!
![]()
15: 塔四郎:2021/03/28 16:22 No.11813
>お洒落は追求されてない??
お洒落の追及は3昔前に卒業しました(花教授的表現w)
>老後はネットショップやるんですか!?
再雇用契約も終わり年金暮らしになったら趣味と実益を兼ねてと思ったけど、
ヤフオクに出品して思う事は原価割れはしてないけど利益は少ない(泣)
16: てるぱ:2021/03/28 16:55 No.11814
>「てるぱ木工所も作りましょうか?(笑)」
…自分、同じ物がいくつも作れるわけでなく、ネット管理なんて超不精で無理ですから…
塔四郎さんショップに「委託販売」でイイんじゃね?
(逃げ汗ww)
![]()
17: 塔四郎:2021/03/28 17:34 No.11815
>「委託販売」でイイんじゃね?
個人で通販サイトは簡単に出来るけど、問題は集客?
集客、販路を構築しないとせっかく委託販売されても売れない(笑)
集客の為にSNSとかYouTubeで宣伝して誘導する手間を考えたら、そのまんまヤフオクが一番いい。
ヤフオクから営利目的でないブログへのリンクは問題ないけど、今回作った営利目的サイトへの誘導は禁止されてた(泣)
18: 塔四郎:2021/04/03 18:39 No.11819
休みだ! 休み!!
ずっと欲しかったチェッカリングツールを在庫してる所を見つけて購入!
届くのは来週か?
長物のストック加工で一度試したかった♪
![]()
19: てるぱ:2021/04/03 19:21 No.11820
塔四郎さん、チェッカリングツール御購入おめでとうございます♪
(^o^)
あれ?初めて見るメーカーだ。激レア?
チェッカリング作品~楽しみにしております♪
>「ミリポリの旧型ハンマー制作計画は進展されたでしょうか?
それとも今弄ってられるモデルガンのほうに装着される予定??
自分は次のM15もとりあえず見送りかな(シリンダーが長そう)」
…紅い猫さん、映画ネタじゃないのでコチラで返答♪~
いやぁ、戦前型→冬が寒くて完全凍結してましたわ。
桜も咲いて暖かくなってきたので再開!と思ってた所に「シリンダーの短いM10」が出たので祭りです♪
M10モデルガンの方は、あとヨークの仕上げとグリップ交換くらいで完了にします。
従来通り戦前型にハンマーは装着すべく進めて行こうと思ってます。
意外にS&Wリボルバーのハンマー&トリガーは加工が複雑で難儀の極みです。
(^_^;)
先日どなたかのブログで「アルミで作って売ろう!」みたいな事を書かれているのを「流し見」させて頂いたのですが、是非作って下さいよ~!って感じです。
簡単では無いですよ。
トリガーもハンマーに続いて作ろうと思ってましたが、
(材料取りはしてありますが)やや挫折方向です。汗
そんな中、去年購入した「ディテク用スチールトリガー」発売したメーカーから「M10トリガー」も発売されました!
それで、私も「M15は断念して」代わりに~M10購入したショップに「M10トリガー」発注しちゃいました♪
テヘヘ♪(←テヘヘじゃねーよ!ww)
![]()
20: ない☆:2021/04/03 20:59 No.11822
ロビンのM10トリガーですね♪ 青鉄いいなぁ~テヘヘ♪
どこのメーカーでも同じですが トリガーに付くレバーという細い棒の鉄製がホシイ むかしのMGCは鉄板だった
![]()
21: 塔四郎:2021/04/03 21:22 No.11823
>あれ?初めて見るメーカーだ。激レア?
NETで以前に調べた時に複数のトイガンマニアさんが中々入手できないけど、
アメリカの「Gunline Tools」のセットがいいよと、、、、
>チェッカリング作品~楽しみにしております♪
今、ブログってるマッドマックスに入れたかったんですけど、、
もう完成したので次の長物で\(^▽^)/
22: ta-93s:2021/04/04 09:01 No.11829
ヘルメットを新調しました、流行り??のバブルシールド(笑)
リンちゃんみたいなジェット型の方がカッコいい様な気がしますが
自分、メガネなので着脱が結構煩わしい、、なので半キャップの方にしました
子連れさん、
スーパーカブのアニメ、もちろんチェックしております。。
もとは小説から始まったようですが、漫画化されてもいますね
以前、今のクロスカブを購入する時にホンダのHPを見てたらマンガが
掲載されていて、そこで知り、今に至ります。
ゆるキャン△と一緒で山梨が舞台ですね、Amazonプライム
でも見れるようなので楽しみです。
![]()
23: てるぱ:2021/04/04 16:03 No.11830
ないとさん、
>「むかしのMGCは鉄板だった」
…そーですよね~、鉄板で十分じゃん♪
プレス抜きより亜鉛合金の方が安い??
トリガーも、ですがハンマーも色々付く小パーツが多いので面倒臭いですよね~。
(´Д`)
![]()
24: ない☆:2021/04/04 18:46 No.11831
ロビンちゃんの工場ではワイヤーでヨサゲなモノを~♪♪
日本には来ないかな?
![]()
25: てるぱ:2021/04/04 18:58 No.11832
>「ロビンちゃんの工場ではワイヤーでヨサゲなモノを~♪♪」
…うひょ!M10シリーズ、続くのかなあ~?
ヨダレ&汗…(´Д`) サイドプレート!いいなあ♪
26: Hana-chan:2021/04/04 19:10 No.11833
ワイヤーカットでこれだけ切り抜くには一晩くらい掛かる??
27: てるぱ:2021/04/08 11:57 No.11839
ないとさん、
>「ロビンのM10トリガーですね♪ 青鉄いいなぁ~テヘヘ♪」
…トリガー到着しました♪
写真で見ると(タナカKフレーム用は、皆セミワイドですが)ナローなんではないか!?と即発注。
案の定~ナローでした♪(こんナロー♪みたいな)
これで、戦前型M10にはポン着けよん♪
(いやけっこう~亜鉛合金でも側面削るの大変なんですよん…汗)
ちう事で、ヤフオクでもロビンちゃん祭りみたいなんで、ついでにディテクティブのハンマーも♪
ロビンちゃんマイブームです。(^o^)
![]()
28: てるぱ:2021/04/08 12:06 No.11840
教授、
>「ワイヤーカットでこれだけ切り抜くには一晩くらい掛かる??」
…(超遅レス)~ワイヤーカット、どれくらいかかるんでしょ? 自分で加工したことないから不明…
でも一晩くらいはかかりそうですね(何枚も重ねてりゃ一晩じゃ上がらんと思われ)
このあとCNCで加工するんでしょうが、それも大変そう…
ないとさん、
>「あれ?ノギスで挟んでいるブツが見えません(1.8mm?ヒミツ?)」
…(スレ違)え?え?ネタでしょうが……汗
ハンマーの「スキマ」を計ってるんですよ→ちょい狭い!汗
![]()
29: ご意見有用:2021/04/09 11:15 No.11841
>ロビンちゃん
今!気付いたホントにド!〜でもイイ事だけど!。
みんな「ロビンフッド(カスタムパーツ)」の事を、「ロビンちゃん」て言うけれど、
これって「がんばれロボコン」の美少女ロボットのロビンちゃんの事なの⁉︎。
ウ〜ンッ・・・ジェネレーションギャップかな?。
小生の世代はロビン!といえば、「レインボー戦隊・ロビン」だった!。(^^)v
バットマンのロビンってのも有るけどね。(笑)
30: てるぱ:2021/04/09 17:27 No.11842
私的には「ロビンフット」と言えば…「榊原郁恵」です♪
(ホンマかいな?汗)
![]()
31: 塔四郎:2021/04/09 20:06 No.11843
休みだ!休み! 二連休\(^▽^)/
>私的には「ロビンフット」と言えば…「榊原郁恵」です♪
郁恵と言えば「おっぱい」だったけど、今見ると、、、小さい(笑)
![]()
32: ない☆:2021/04/09 20:55 No.11844
「ロボ?」といえば「ロボット三等兵」か「ロボタン」の時代でした・・
ネジ5本のオールドスタイルにはナローなんではないか!ですね
![]()
33: ない☆:2021/04/09 21:29 No.11845
「おっぱい」ではなくて「くびれ」のサムピース
![]()
34: ない☆:2021/04/09 21:38 No.11846
豪華な精密サイトがない場合は とりあえずフロントサイトに金玉 リアサイトを大きくえぐって見やすく 金玉に合わせて角ノッチをUノッチに
![]()
35: 紅い猫RRⅢ:2021/04/09 21:40 No.11847
休みだ!しかしマンボー全開!?
せっかく天気良さそうなのに、
出かけ難い、、、
てるぱ様、
遅レスですがハンマー画像有難うございます。
>ロビンちゃん祭り
ZEKEのM29用とか、決して数は多くないであろう
需要を拾ってるカンジですね。
この調子でKフレ旧型ハンマーとか、コルトDフレワイド(ダイアモンドバック用)
とか作って欲しいトコロ!
>ロビン
といえばスバル系小型エンジン、ですが既に生産中止、一部ヤマハに売却、
だそうで、ヤマハはヤマハでビーノなんかホンダエンジン、ガソリンエンジンは
規制もあってドンドン淘汰されてきてるような(って脱線しすぎ?)ですね。
あ、書いてるうちに更に更新が!
てるぱ様、タナカのM15見てきました。
やっぱりマグナムシリンダーっぽい、、、
私はモデルガン待ち、かな(登場は来年以降カモ、ですが)。
![]()
36: ない☆:2021/04/09 21:55 No.11848
タナカのM15は やっぱりガスガンだから~シリンダー内メカの寸法を変更できないから~マグナムシリンダーですね リアルサイズはモデルガンを待ちましょう
![]()
37: 塔四郎:2021/04/10 07:48 No.11849
マンボー!\(^▽^)/
職場でも部署が違うけど最近また感染者出ました!(泣)
![]()
38: てるぱ:2021/04/10 12:01 No.11850
>「最近また感染者出ました!(泣)」
…いやあ~、今だに身近にいないんですよ「感染者!」←セマイセカイニ イキテイル(汗)
>「とりあえずフロントサイトに金玉」
…「金玉」ちうより「金棒」みたいな、(^_^;)
カッコいいけど、やっぱバレル長が5インチ以上でないと……ですよね。
>「タナカのM15見てきました。やっぱりマグナムシリンダーっぽい」
…シリンダー長は、ガスガンとモデルガンの差~なんと!「1.7mm」!(当家比♪)
私的にはシリンダーも…ですが「サイドプレート」だけでも欲しい!!
![]()
39: 塔四郎:2021/04/10 14:26 No.11851
弁護士が来て、6月位までに立ち退いて欲しいとか?
金額次第なので大家と話して具体的な数字持って来いと\(^▽^)/
>いやあ~、今だに身近にいないんですよ「感染者!」←セマイセカイニ イキテイル(汗)
都会なのに? 裏山! ウチは、この1年で職場から4人かな(汗)
![]()
40: ない☆:2021/04/10 16:22 No.11852
立ち退き補償額に法的や相場はなさそうですが 「現賃貸の残りの契約期間の家賃全額」+「引っ越し先初度契約費用(敷金礼金)」+「引っ越し先家賃の差額の2年分(初度契約期間)」+「引っ越し費用」+「引っ越しで増える通勤交通費差額」などなど
41: 塔四郎:2021/04/10 17:07 No.11853
42: sizu:2021/04/27 18:52 No.11916
もうすぐGW ワシは11連休 ゆっくりします
映画でも見ようかとアマプラ入ったんですけど見たいのが無いw
映画もドラマも海外も日本も途中で挫折しまくりです
しか~し 見つけましたよ 面白い それは ゆるキャン△
ドール会の皆さま 申し訳ございません 今更ですwww
私はなでしこ推しで 好きな花も河原撫子なんで
身延町のお話なんですな~知らなかった ボルちゃんの散歩コースや 4月に2度行ってるし
静岡IC~南部町~身延町~身延山(寺)
静岡IC~南部町~身延町~下部温泉
もうすぐシーズン2も終わっちゃう GWはセルパにグッズ買いに行こっと
![]()
43: てるぱ:2021/04/27 20:36 No.11918
東京都は…G.W.は実質的に戒厳令ですので、今年も引きこもり~DVD映画三昧・銃弄りに精進するよか選択肢がありません。
こないだサマーズの番組でセブ島のシューティングレンジやってました。
……いいなあ、行きてぇ~~~
![]()
44: ない☆:2021/04/27 21:58 No.11919
むかしの国内のエアライフルレンジがなつかしい
ちょっとむかしは横浜の伊勢佐木町や新宿の射撃場~ 中坊頃は自転車とばして撃ちに行っていた
標的は公式エアライフル10m8号~通称十二文銭の旧型で左側の縦二個が試射用の的で右側が本射撃用
BB弾の射撃は「運にまかせて」というところですが~ 10mエアライフルは狙ったところトリガーを引いたところに ピタリと穴が空くので ゴマカシはありません
![]()
45: ta-93s:2021/04/27 22:37 No.11920
sizuさん、いらっしゃいwww
自分の推しはなでしこのお姉ちゃんです。
てかゆるキャン△と言えばウサギ犬!!、ちくわも可愛いですね。。
シーズン2はほぼ静岡(伊豆)が舞台ですね~、自分はなでしこと
りんが行っていた浜名湖のウナギが食べたいっす。。
コロナ騒ぎが落ち着いたら身延山(寺)も行ってみたいな~。。
漫画だと大井川、長島ダムの辺りでもキャンプしてます。。
連休はそろそろ田んぼの準備をしないと、おてんまもいっぱいあるし・・・。
後は庭の手入れで終わりそう(泣)
一日くらいはどっか近間で良いからドライブにでも行けたら良いな。。
![]()
46: 塔四郎:2021/04/28 20:53 No.11921
11連休だとぉ!
明日は休みだけど、金土は仕事で、その後4連休でお終い(泣)
裏山!裏山!裏山!!!!!
新宿の射撃場懐かしい!
てか一度行ったくらいだけど、、、
昔の歌舞伎町は大好きでした\(^▽^)/
47: 子連れ狼:2021/04/28 22:17 No.11922
いいなぁ~
毎年恒例のG.W.は休みなしだし、自宅待機もないですね。
>sizuさん、いらっしゃい
お待ちしておりました~
グッズ、色々欲しくなりますよね(オススメデス)
連休前に撃って来ましたよ。
鉄砲じゃなく、コロナワクチンですが。
![]()
48: 子連れ狼:2021/04/29 06:31 No.11923
49: 塔四郎:2021/04/29 07:02 No.11924
子連れさん、おは4ございます! 行ってらっしゃい!\(^▽^)/
つか、、てるぱさんのバイクだ! てるぱさんだと「おじキャン」になるのかな(笑)
50: てるぱ:2021/04/29 07:14 No.11925
きゃー!(≧▽≦)!この色イイなあ!
ウチのも、そろそろお取り替え時かあ~♪
>「トリシティ」
51: sizu:2021/04/29 09:43 No.11926
おはようございます
首都圏と仙台は在宅勤務で1日おき出勤で裏山ですが こちらは通常です
会社がGWに有休かぶせて使いましょうつーから 4/30と5/6・7の3日使って11連チャンw
ゆるキャン△終わっちゃいました 4日でシーズン1・2を見てしまった
先日ゆるキャン△仕様のバイクで 伊豆を走ってた人見ました 男でしたけどw
子連れさんセルパまで行ったんですね~流石ですw
ワシもムーミンシールを車に貼ろうかなあ~
ジャニーズ系はワクチン接種が受けられるんですね 70歳overには見えないし
てるぱさんの3輪は塗装して「じじキャン」でよろしく(笑)
![]()
52: てるぱ:2021/04/29 12:47 No.11927
>「…普段はヤマハの50ccスクーター『ビーノ』でキャンプ旅を楽しんでいた彼女。『ある日家に帰るとスクーターが三輪になっていた』という驚きの展開からこのストーリーは始まります。」
…ま、まじっすか!?汗
ウチのもなんないかな~、三輪がいきなり四輪になっていた…とか(←買えよ!)
53: ない☆:2021/04/29 19:19 No.11928
酒とメシと三輪バイク・・
54: 紅い猫RRⅢ:2021/04/29 20:13 No.11929
sizu様、ようこそコチラへ。
しかし11連休は認めん!許さん!!(明日も仕事)
ぐすん。
あ、ワタクシ今期の推しは「スーパーカブ」の小熊ちゃんです
(志摩リンはどうした!)。
てるぱ様、
>ウチのもなんないかな~
それは三輪が〇〇って手動四輪(車椅子)に、という”フラグ”ですか?(おー怖っ!!)
でも代車で軽トラ、とかはありそーな気も(ちなみに私の行きつけでは
代車は原付二種スクーター一択)。
![]()
55: ない☆:2021/04/30 02:39 No.11930
>三輪がいきなり四輪になって
まいどあり♪
![]()
56: 塔四郎:2021/05/01 19:16 No.11934
休みだ!休み!!四連休\(^▽^)/
アニメだと毎週観てるのがゴジラSPで
三輪バイクも登場する♪
![]()
57: ない☆:2021/05/02 04:54 No.11935
49番目でおもいだした~ 29番目です!! 4月の29日♪ 今年もちょっと遅くなりました 管理人さん♪おめでとうございます♪
58: 塔四郎:2021/05/02 05:37 No.11936
おおおっ、ないとさん、思い出してくれましたか、こんな早朝に(笑)
つか、また、歳を取ってしまい、再雇用契約も残り1年となりました。
来年の今頃は年金暮らしのニートです(泣)
59: sizu:2021/05/02 15:51 No.11938
塔四郎さん お誕おめ
聖地巡礼つーか山梨の道の駅3か所とセルパに行ってきました
昨日は雷と嵐で中止 本日は晴天なり
セルパは県外からも結構来ていた (非常事態県からもw来るな)
あと~GWなのか知らんが 若くない2輪が多数でうるさくてウザイ
アニメ・スーパーカブでも見てトコトコ走りも見習いなさい
私が見てるアニメは「スーパーカブ」と「キングダム」 ドラマは無し 大河は先週でめげました お疲れさまでした
![]()
60: 塔四郎:2021/05/02 17:25 No.11939
シズさん、あんが10♪
4連休は完全にスティホームで配信サービスでガルパン最終章1話2話を見終わり、
今は尾野さんの坂道の家を見ています、、エロくて綺麗な女は怖いっす(汗)
![]()
61: ta-93s:2021/05/03 09:03 No.11941
巣籠GW!?、もう半分終わってしまう・・・・。
天気は良くないし、寒いし、、、
とりあえず庭のお手入れして花でも植えるか。。。
sizuさん、山梨にww、、良いなぁ。。
![]()
62: 紅い猫RRⅢ:2021/05/03 14:08 No.11943
塔四郎様遅ればせながらお誕生日おめでとうございます。
>再雇用契約も残り1年
新卒採用の時は年度(ほとんど一律4月から)なのに、早生まれだと
下手をすると一年損してる!カンジですよね。
アレもその年度の終わりまで、にすれば良いのに。
sizu様こんにちは。
>若くない2輪が多数でうるさくてウザイ
すみません、オッサンライダーです(笑)。
いや、もうすでに二輪乗りは平均50代だそうで。
sizu様の仰る通り、トコトコ(太鼓叩いて)走れるよう、この間のタムをハンドルにマウントしました。
これで”無観客試合”でも場外乱闘だ!!
![]()
63: sizu:2021/05/03 19:23 No.11944
こんばんはっす
タクさん
お花を植えられる広大なお庭の方がよっぽどウラヤマでごぜえます
山梨南部は家から40分で近いのですよ 秋には中部横断道全線開通であります
紅猫さん
私はカブ~ハーレーまで 2スト4スト レーサー~オフロードまで好きです
嫌いなのは ダサイ改造車 馬鹿音車 他の人をリスペクトしない奴らです
バイクに太鼓を積んで赤白の制服を着て……見た事あるかもw
![]()
64: 塔四郎:2021/05/04 07:24 No.11945
眠い!
もうじき社会から不要だと宣言される早期高齢者です(笑)
ライダーも高齢者ばかりだし、つか、ライダーだけじゃないか、世の中年寄りだらけ\(^▽^)/
65: 子連れ狼:2021/05/04 08:02 No.11946
遅くなりましたが、塔四郎さんおめでとうございますっ!
日曜はお休みだったので、久しぶりに映画行って来ました。
(やっとエヴァ観れました。25年は長かった・・・)
次はコレ、見に行く予定です♪
では本日も仕事行って来ま~す。
![]()
66: ta-93s:2021/05/04 12:48 No.11950
だいぶ遅くなりましたが、塔四郎さんお誕生日おめでとうございます!!
巣籠GWももうすぐ終わりか~。。。
今日はGW中で一番天気が良いのですが、、やはり出かける気も起きず、、ネギを植えてましたよ!!
あっ!?子連れさんエヴァ見て来たんですね~、、良いなぁ、、、
と、言いつつ、25年もそうですが、前作からもだいぶ時間が経っていて
ちょっと戦意喪失気味なんです・・・・。
![]()
67: 塔四郎:2021/05/05 07:48 No.11953
連休最終日! 誕生日は嬉しくないけど、ありがとうございます(笑)
猫、、、いいよねぇ、、、そう言えば、もちまる君は稼いで新居に引っ越したね。
GWは、巨乳関西の釣り人お姉さんの動画にハマッています。
関西弁の女の子って身近にいなかったし新鮮\(^▽^)/
68: ta-93s:2021/05/05 09:10 No.11954
おはようございます。
連休も終わっちゃいますね・・・。
とりあえず雨が降る予報なので、その前に庭の草を
やっつけようと思います。。
うちの子も可愛いけどもち様超絶可愛いですね。。
自分はちょいちょい巨乳のおねーちゃんがプラモ作る
動画を見てますwww
69: 塔四郎:2021/05/05 10:42 No.11955
いいですねぇ! 巨乳プラモ!
最近は巨乳系が流行ってるんですかね?
ピアノの姉さんもお気に入り\(^▽^)/
70: Hana-chan:2021/05/05 18:40 No.11956
人気沸騰中 【まなまる】
71: 塔四郎:2021/05/05 19:19 No.11957
昼寝から起きたらPM7時だった(汗)
てか、、しんちゃんの子やんか\(^▽^)/
72: Hana-chan:2021/05/05 19:47 No.11958
大御所バージョン
昨日、花壇の土を掘り返して陽に干してから今日埋め戻そうと思ってたのに朝から雨模様
大慌てで土壌改良剤を混ぜて3/4くらい終わったところでポツポツリ、あぁぁ天気予報は晴れだったのに
73: 塔四郎:2021/05/05 19:57 No.11960
亜紀様だ!(笑)
4連休は一歩も外出しなかったけど、雨の音が聞こえた日もあったかな?
巣ごもりで作業は一杯できた!
![]()
74: 紅い猫RRⅢ:2021/05/05 20:11 No.11961
75: sizu:2021/05/06 16:43 No.11962
76: ta-93s:2021/05/06 21:46 No.11963
あっ!、まだ休みの人いた・・・。
ようこそ長野へ!
何気に聖地巡礼してるしww
諏訪湖名物バッタソフトは食べましたか?
おすすめですよwww
![]()
77: てるぱ:2021/05/06 22:22 No.11964
うえっ!!…( ̄□ ̄;)!!
イナゴじゃなくてガチなバッタですかー(汗)
![]()
78: ta-93s:2021/05/07 00:10 No.11965
ちゃんとイナゴ使ってますよ~!!
てか、昔はイナゴ捕りに行って、自家製で捕った奴の佃煮を作ってました。。。
なので、オンブバッタとかトノサマバッタとか普通に混ざってました・・・(笑)
さすがにトノサマバッタは大きさで気づけよ!!ってかんじですが。。。
79: sizu:2021/05/09 10:01 No.11966
7日に無事に帰還してます
金曜は雨だったので蕎麦食ってスーパー(当然TSURUYA)で土産買って清里ドライブして帰りました
タクさん いなごソフトは絶対無理ですw
長野名物ショウリョウバッタの目刺しとエンマコウロギの串焼きは食べませんでした(ウソ料理です)
![]()
80: 子連れ狼:2021/05/09 20:26 No.11967
そう言えば、
8年前の忘年会で、虚空さんからイナゴの差し入れがありました。
他にも色々もらったケド(諏訪湖名物とか)
![]()
81: 子連れ狼:2021/05/09 20:31 No.11968
本日の休日は、天気がよかったのでフィギュアの撮影と、
母の日だったので、カミさんのハリアー、ピカピカに磨き上げましたぁ~
![]()
82: sizu:2021/05/09 23:28 No.11969
連休も今日でおしまい 超寂しく気分は超ブルー
気まぐれにハンドガンをポチってしまった 例によって同じの2丁目
昨日に洗車は終わりボルちゃんはピカピカです
子連れさんの真似っこして購入したゆるキャン△小型△ステッカー
貼ろうかと思ったけど似合う場所思案中でまだ施工してません がんばれワシ
83: ta-93s:2021/05/15 15:37 No.11973
巣籠ガーデニング!!
昨年からですが、、あまり出かける事も出来ませんで・・・
庭と言うか、カミさんの花壇と車庫の間のスペースを改修して
ちょっとした庭みたいに。。
![]()
84: 塔四郎:2021/05/15 19:38 No.11975
休みだ!休み!
GWに動画配信のディズニープラスに加入して
マーベル系の映画やドラマを見過ぎて頭がバカになってる(汗)
>巣籠ガーデニング!!
今の長屋に越した時に初めて庭持ちになったのでガーデニングしました。
タクさんに負けない位な綺麗な庭だったけど、毎日の水やりが面倒で
1年後には雑草だらけのジャングルになったw
85: てるぱ:2021/05/15 19:57 No.11977
>「GWに動画配信のディズニープラスに加入して」
…いいなあ~(´Д`)、
5/27公開予定の「クルエラ」見たいんだけど、
東京は、5月中映画館休業だし無理だよな~…
ディズニーだから~「ムーラン」みたいに結局、動画配信にして劇場公開しなくなるかも(汗)。
(ToT)
ちぇ、何も面白い事ないんで…
塔四郎さんに首都高バトルで勝てるような秘密兵器勝っちゃいましたよ(ぶひひ♪)
![]()
86: 塔四郎:2021/05/15 20:03 No.11978
>首都高バトルで勝てるような秘密兵器勝っちゃいましたよ
なに! なに? なにを買った??
まさかトリシティ300とか?(汗)
![]()
87: てるぱ:2021/05/15 21:05 No.11979
>「まさかトリシティ300とか?」
…300でもナイケンでも良かったんですが(←限定解除ないやろ~!)、全長で会社に置けないんで…
新色155をば♪
塔四郎さんに勝てればイイんで(嘘、笑)
てか、155→240だったらもっと早く買ってたけど。
(または、300→390なら買ってたかも…)
なんて中途半端な排気量なんだよー!?
(カラーもぶっちゃけビミョー…汗)
今度の週末に納車予定です♪
![]()
88: 塔四郎:2021/05/15 21:27 No.11980
ナイケンいいけど価格が、、、、、(泣)
155かぁぁ!!!
うちは125だから高速道路は走れないけど、
街中バトルなら負けないぞ ←(歳考えろw)
![]()
89: てるぱ:2021/05/15 22:24 No.11981
>「ナイケンいいけど価格が、、、、、(泣)」
…200万円しないやろ?安いやん、
トリシティ300~約100万円やで!
~排気量割合からいったら(笑)
トリシティ……ヤフオクで普通車免許で乗れるようにカスタムしたのがいっぱい出てるけど、アレ倒れんように改造してあるんやろか…??
(どうでもイイけど…笑)
90: 塔四郎:2021/05/15 23:51 No.11982
>アレ倒れんように改造してあるんやろか…??
あれはmホンダジャイロをスペーサー入れて原付ミニカーにするのと同じで、
車軸センターを広げて側車付きトライク登録と言えばいいのかな?
法の盲点を突いた裏技っす。
つか、300は100万もするんか(汗)
91: 塔四郎:2021/05/15 23:59 No.11983
今年発売のGB350は約50万、、久々のHIT車両\(^▽^)/
92: てるぱ:2021/05/16 01:00 No.11984
>「今年発売のGB350は約50万、」
…やっすぅ~!!( ̄□ ̄;)!!
トリシティ155より安いやんけ~♪
>「うちは125だから高速道路は走れないけど」
…もうその段階で塔四郎さんに勝ったからヨシとしよう!(逃げっ!)
![]()
93: 塔四郎:2021/05/16 07:58 No.11986
155は自動二輪だもんなぁ、、、、、
125は原動付き自転車だからチャリの仲間、、、
でも、、最近はチャリでも高速道路走ってるし、、、
その気になれば、、、、、、(←なるなw)
![]()
94: sizu:2021/05/16 11:33 No.11987
おはようございます
私も原付でも買ってトコトコ散歩に行きたいな~なんて考えて価格調べたらバカ高いw
新車で原付10マソ Z2が50マソ位だったやん ボキの高校生の頃はw
とてもじゃないが買えない無理 無理 無理
皆さん金持ち つ~か自分が世間知らずかw
95: 塔四郎:2021/05/16 12:36 No.11988
うん、今のバイクは高過ぎですよね。
私が初めて買ったバイクはラッタッターで39800円だったし、中型だと新車ホークのヤカンが329000円で買った記憶。
HY戦争の頃だとスカイが32800円でMVX250Fの新車の最安値は25万位だったかな?
![]()
96: 紅い猫RRⅢ:2021/05/16 12:54 No.11989
皆様こんにちは。
>今のバイクは高過ぎ
需要数が減っていたので、単価を上げる作戦に出た事もありますが、
特に近年、排ガスからABSまで、効果も?な規制対応で一気にハネ上がりましたね。
ホンダのGB350が安いのは、インドでエンフィールドのライバルとして開発された
”おこぼれ”(ついでの日本仕様)だから、かもですね。
でも、トイガンだってMGCのローマン、5KくらいだったのがCAWでは4倍強!
世界的にも長期で見れば順調にインフレ(物価高)、日本人の給料が
”逆行”してるだけなのかも(トホホ)。
![]()
97: ta-93s:2021/05/16 13:14 No.11990
我が家もNEWマシン導入です!?、乗用の草刈り機www
驚いたのはカワサキのエンジンで730ccもあるんですって!!!
軽トラよりも排気量あるんじゃん、怖え~~。。
まあ、スピード出ないし、そもそも公道は走行禁止ですけどね。。
![]()
98: てるぱ:2021/05/16 13:31 No.11992
Sizuさん、
>「新車で原付10マソ Z2が50マソ位だったやん ボキの高校生の頃はw
とてもじゃないが買えない無理 無理 無理」
…また、また、また~♪、ボルちゃんにゃ敵いません(逃げ汗)
塔四郎さん、
>「うん、今のバイクは高過ぎですよね。
私が初めて買ったバイクはラッタッターで39800円だったし」
…ほんそれ、たっかーい!ですよねぇ。
(´Д`)
39800円って……今のモデルガンの値段やないかーい!ww
今度、塔四郎さんはチャリで、私は155で、
首都高バトルやりましょう♪
(^o^)
紅い猫さん、
>「ホンダのGB350が安いのは、インドでエンフィールドのライバルとして開発された ”おこぼれ”(ついでの日本仕様)だから」
…トリシティも台湾製らしいですよ(オモチャやん!)。
そんで、この値段は高杉くんやないかーい!
ta-93sさん、
>「我が家もNEWマシン導入です!?」
…げっ!!限定解除オープンカーご購入おめでとうございます♪
(^o^)
あ、ヤフオクでみつけた「CAW 51navy用 カスタムワンオフ ハンマー&トリガー&ハンド(全スチール削り出し?」~衝動ポチッしちゃったのが届きました。
スゲー!クオリティの高さにウットリ♪
(ポン付けO.K.でした)
![]()
99: 子連れ狼:2021/05/16 14:55 No.11993
皆さんの新車いいなぁ~
バイク乗ったことない人間からすると、コケるの怖いので、
てるぱさんのトリシティは、気になります。
でも、最近は『スーパーカブ』の影響でカブも気になるし・・・
せっかくのお休みでしたが、雨でしたので昨日お迎えした五つ子の
次女を可動ドールに移植してました。(カブに乗せてみましたよ)
以前、紅い猫さんから頂いたガーターベルトストッキングを加工して
リアルストッキングにしてみました(ありがとうございます!)
![]()
100: 子連れ狼:2021/05/25 19:58 No.12007
それでは、100のトリを。
GWは休みなく仕事だったので、先日の日月の連休でお休みもらいました~
ぶらり浜名湖まで、天然うなぎを食べに行ってきました。
開店30分まえに到着し、12番目。
しかし、持ってる人間は違うのか、通されたのはまさかのリンちゃん席!
カウンターから、ご主人の包丁さばきを見ながら、焼きあがるのを待ちました。
さばき方は背開きの関東風なのですが、焼きはセイロで蒸さない関西風。
しかも、びっくりしたのが注文が入ってから水槽からうなぎを取り出し、
捌いて、串打って、焼いて、焼き台がいっぱいだと、もうそれ以上は
うなぎさばかず、まな板の上はカラ。まったく作り置きがないのです!
当然、さっきまで生きていたので、身は弾力があり分厚く、蒸してないので
旨みや油が滴って逃げることなく、『うなぎ喰ってるぅ~!』って感じが
しました。私も仕事でずっとうなぎさばいていましたが、人生史上最高の
うなぎでした。(リンちゃんのこの笑顔もナットク)
聖地巡りで行ったのに、トンデモナイモノに出会ってしまいました。
もう、他のうなぎは食えません・・・
現地からは以上です。
あ、また例のごとく、例の方々にはお土産お送りしましたぁ~♪
![]()
101: ta-93s:2021/05/26 22:46 No.12011
100件以上レスがつけられない設定になっています。新しいスレッドを作成してください。