投稿内容を送信しています。
画面を閉じずにそのまま、お待ちください...
%
お盆休みの雑談スレ・その2
1: 塔四郎:2020/08/15 06:03 No.10915
2: 塔四郎:2020/08/15 10:50 No.10918
3: 塔四郎:2020/08/15 10:56 No.10919
室温が26℃だったので気にしていなかったけど、
この時間帯で室外温度が38℃を超えている(汗)
4: てるぱ:2020/08/15 13:56 No.10920
40℃いったでしょ~、( ̄□ ̄;)!!
5: 塔四郎:2020/08/15 17:05 No.10921
最高室外温度は39℃台で終了しました。
今は37℃なんだけど、室内温度は30℃まで上昇中。
木造住宅なので屋根や壁の熱が、、、、(汗)
6: 紅い猫RRⅢ:2020/08/15 20:05 No.10922
sizu様こんばんは。
遅レス(しかも前スレ)ですが、
>アルタの木でマーブル木目が良いですが綺麗過ぎでプラみたい
>ピンクデトちょっと欲しいけど金額観て欲しくなくなったw
ということはM1917をピンクに塗ればすっかりまるっと解決!!
塔四郎様こんばんは。
>最高室外温度は39℃台で終了
もはや人間の活動限界温度も超えてるんじゃあ、ですね!
でもよく考えると、これだけ夏暑くて冬は雪降って、大雨も地震も来る
”過酷なサバイバル”を、日本人ってヨソに脱出しようとせずよくやってますよね?!
![]()
7: sizu:2020/08/15 21:35 No.10923
紅猫さん こんばんは
そうだ それだ スプレー買いに行かなきゃっっって そんなアホな~チャンチャン
今年はマジマジ暑いですね
梅雨という雨季があって 夏はくそ暑くて 毎年台風に襲われて……
それでも みんな耐えてエライなあ
大陸とか半島に向かっても 直前で曲がり日本上陸とか誰が悪いんやねんw
![]()
8: sizu:2020/08/15 21:45 No.10924
ここ何年もドラマは大河しか見ない派なのに
今期は火曜日の”家政婦…”と木曜日の”アンサング……”の2つも見てます
木曜は西野が出てるからですが こんな薬剤師はいないなど評判イマイチ
でも 面白いとわたくしは思う
先日放送は西野と石原さとみさんが それぞれ泣くシーンがありましたが
さとみさんの演技はスゴイ 西野完敗 日本の女優さん見直したザンスw
![]()
9: 塔四郎:2020/08/15 22:23 No.10925
休みも残り一日かぁ、、、、、(泣)
>もはや人間の活動限界温度も超えてるんじゃあ、ですね!
ステイホームしてるので気にならないけど、もし一日中野外にいたら私は死ぬかもw
>日本人ってヨソに脱出しようとせずよくやってますよね?!
大日本帝国で懲りてますもん。
アジアも暑いし、ロシアは寒いし、アメリカ遠いし(笑)
>木曜は西野が出てるからですが
シズさんの好きな西野なんとかはグータンヌーボに出てる大人しそうな女の子ですね。
共演者の受けもいいし、今後に期待かな?
>さとみさんの演技はスゴイ 西野完敗
そのドラマは見た事ないけど、さとみちゃんは酷評されたけど、私はシンゴジラの
日系二世役が良かったと思います。
![]()
10: 塔四郎:2020/08/15 22:26 No.10926
つか、、お盆休みが終わったら、このスレは1年後まで休止か?
下の方から引っ張り出すのか? 1年後、皆さん、元気なのか?
その時が楽しみですね\(^▽^)/
11: sizu:2020/08/15 22:54 No.10927
今日 静岡スマートインター出口のガラガラ山道で わき見クソジジイが
中央線超えてきて 危うくボルちゃんと正面衝突するところだった バ~ロ~ザケンナヨ
そのまま行っちまったんでUターンして止めて文句言ったけど
ほんと 危なかったわ ったくどうしようもねえよ あーこわっ
12: 塔四郎:2020/08/16 07:26 No.10928
寝て起きたら、もう室外32℃だった、、、今日も暑そう(汗)
![]()
13: 塔四郎:2020/08/16 08:38 No.10929
室外温度34℃
まだ涼しい?うちに野外撮影をしたら、
ベルトに付けていた短いノーマルカートが4発
庭の密林の中に抜け落ちたのか行方不明に、、、、、、、、
見つからないので追加で20発、ノーマルカートを発注した、、、ヤケクソ!
![]()
14: Hana-chan:2020/08/16 09:25 No.10930
あ!出品写真撮影してる。
てか、最近アマゾンでカートリッジ見かけないから売り切れたかと思ったけど?
同じ過ちを繰り返さないために、ホルダーを濡らして日に干して革を縮めたら!←自己責任で
15: 塔四郎:2020/08/16 10:05 No.10931
>あ!出品写真撮影してる。
まだ売らん! これを手放すのは、チープ、ガンサウンド黒モデル、エングレデトを手放す時!
そして、我が家から全てのトイガンが消える時(笑)
>最近アマゾンでカートリッジ見かけないから売り切れたかと思ったけど?
カートはいつも楽天市場のモケイパドックで買ってる、、多分、そこが一番安値♪
>ホルダーを濡らして日に干して革を縮めたら
いや、、元々寸足らずで短い弾丸は無理なホルダーだった。
44マグナム弾サイズの革ホルダーを気長に捜査中\(^▽^)/
16: ta-93s:2020/08/16 10:49 No.10932
今日は畑へ。
梅雨の長雨で今年の桃はあまり
出来が良くない、、、
![]()
17: Hana-chan:2020/08/16 11:16 No.10933
桃かぁ~
数年前、岡山/清水白桃を進物で送ったけど1玉1000えん以上したなぁ
自分で食べたかった
18: Hana-chan:2020/08/16 11:31 No.10934
ホントだ、楽天ではまだ売ってる
19: sizu:2020/08/16 12:17 No.10935
次回のオフ会はタクさんちの桃畑でやりましょうw
大丈夫ですよ 絶対 食べたり し ま せ ………………
20: 塔四郎:2020/08/16 13:12 No.10936
桃の成分の入ったジュースとか飲む事はあるけど、
本物の桃は30年は触れた事ないな(汗)
>ホントだ、楽天ではまだ売ってる
なんで、こんな弾に興味を持つ? ナガンに流用とか??
21: Hana-chan:2020/08/16 13:50 No.10937
べつに~(^^♪ (沢尻エリカ嬢談)
おかしい?一発足りねぇ![]()
22: てるぱ:2020/08/16 14:02 No.10938
>「そして、我が家から全てのトイガンが消える時(笑)」
…そして、家主も消えてしまう時(大島てる 汗)
キャーー!!(○O○)!!
23: 塔四郎:2020/08/16 15:31 No.10939
炎天下、庭で紛失した4発を無事に救出!
>おかしい?一発足りねぇ
盗んじゃいねぇぞw
>そして、家主も消えてしまう時
荒川で水死体\(^▽^)/
24: ta-93s:2020/08/16 15:33 No.10940
>次回のオフ会はタクさんちの桃畑でやりましょうw
>大丈夫ですよ 絶対 食べたり し ま せ ………………
全然食べても構いませんが、、、、。
桃の木の下は意外と涼しいですよ
ただ、甘い香りに誘われて蜂なんかも結構いますけどね(汗)
今年は黒星病と言う病気が結構出ててあまり良くないですね
味は悪く無いんですけど、、見た目がね~(泣)
25: sizu:2020/08/16 16:10 No.10941
>全然食べても構いませんが、、、、。
>桃の木の下は意外と涼しいですよ
タクさん 言っちゃったわ~ 全部わたしが食します
蜂 大歓迎 カブト虫クワガタ蝶蛾カミキリ 全部大歓迎w
見た目は関係なし 桃と人は中身が大切です
マジ売ってくれい
26: 塔四郎:2020/08/16 20:39 No.10942
UMAREX1894用のアルミカートって言うのを初めてヤフオクで見つけた!
今日は楽天で純正カート20発頼んだのに、新たにアルミを20発落札!
わが家のM1894用専用カート全部で70発! (買い過ぎw)
![]()
27: ta-93s:2020/08/16 20:42 No.10943
sizuさん、すみません・・・。
今年は本当に桃の出来が悪くって、今日採ったのでほぼほぼ終了。
残っているのはキズと黒星病のひどい奴ばかりで売るどころか
あげるのもちょっと、って感じのばかりでして。。。
お許しあそばせ。。。
![]()
28: sizu:2020/08/16 21:58 No.10944
タクさん
無茶言って申し訳ございませんでした
塔四郎さん
そんなに沢山の銃弾を買って 鹿狩りとか革命とか千葉県との宣戦布告とかお考えなの?
![]()
29: ta-93s:2020/08/16 22:27 No.10945
来年、良い物が出来たら高額で売りつけます(爆)
![]()
30: ご意見有用:2020/08/17 01:17 No.10946
皆様いつもながらのご無沙汰です!。
エッ⁉︎、呼んで無いって‼️。・・・マァそう言わずに。
>ホルダーを濡らして日に干して革を縮めたら!
Hana教授の投稿を読んで思い出した事が!、確かに革って縮むんですよね!、
西部劇なんかでもアメリカ先住民(インディアン)の拷問!又は処刑!方法として、
罪人等の其々4本の手足を革の紐で縛り、更に革紐の反対側を地面に打った杭に縛り付けて、
炎天下の地面に仰向けに大の字に寝かせて、革紐に水をかけて濡らすと、
その内に革紐が乾いて段々と縮み、罪人の手足を引っ張り出せば、
身体を裂かれる様な苦痛と成る、そんな方法が有りました。
本当に有るか?どうかは?知りませんげど・・・。(^^;;
又何処で聞いたか?何かで読んだか?ハッキリ思い出せ無いんだけど。
昔の金属製モデルガンの時代は、モデルガンに合う様に革製のホルスターに型を付ける方法として、
金属製モデルガンをビニール袋に入れて、更に其れを革のホルスターに入れる。
その上から熱湯を革のホルスター全体にかけ、そのまま乾くのを待つ!。
乾けばモデルガンを抜いてもその型が、革のホルスターにバッチリ!付いて残る。
そんな方法も有ると聞きました!。
特にSAAファーストドロウ用のガンベルト(リグ)のホルスターでは、SAAモデルガンをビニールに入れる前に、
タオル等で巻いて一回り太くする。
何故ならSAAがホルスターに入ったままの状態でハンマーをコックしても、シリンダーが無理無く回転出来る様にする為!、
且SAAをドロウし易くする為!、一回り太くホルスターに型を付ける!と云う事。
マァ現在の様にガンベルトのメタルライニングやテフロン製インナー等が無かった時代!、
先人の知恵!ってところでしょうか⁉︎。
皆様の中で、革のホルスターにお湯をかけて型を付ける!、なんて事実際に行った人って居ますか?。
今だとモデルガンがHWでも一応はプラスチックだから、熱湯をかけるのはマズイと思うけどね。
31: 塔四郎:2020/08/17 19:44 No.10947
仕事初日、クソ暑いので参った!
今週は土曜日も仕事の六日間、、身体もたんぞ(汗)
>鹿狩りとか革命とか千葉県との宣戦布告とかお考えなの?
千葉県は埼玉の宿敵ですからねぇ、、、でも、埼玉は勝てないでしょう!
海もあれば国際空港もあり、ディズニーランドまであるんですよ、、千葉には、、、、泣
>エッ!?︎、呼んで無いって!!️
呼ぼうかなと少しは思ったけど、、、呼ばれるのも迷惑かなと?
つか、、生きていて良かった♪
![]()
32: 塔四郎:2020/08/17 22:41 No.10948
教授!
例のヤフオクのダミーカートの人、
使用済みのプライマーを1個100円で追加してくれた!
これでプラ棒で自作しなくて済んだ! (てか、、また。買ったのかw)
33: 塔四郎:2020/08/17 22:44 No.10949
昨日落札したアルミカートは3点出品で私が2点購入し、
ほぼ同時にもう1点も落札されて、あっという間に終了となったせいで、
出品者さんは3500円だったのを3850円に値上げして再出品&アマゾンにも出している。
34: 塔四郎:2020/08/17 22:54 No.10950
35: 塔四郎:2020/08/17 23:00 No.10951
ちなみに銀モデルは過去の最安値と同額35000円(税込み38500円)だったけど、
黒モデルは今回が一番最安値だね、、、
36: 塔四郎:2020/08/17 23:08 No.10952
NET上の情報だとCo2ボンベ部分からのガスモレで手放す人が多い。
ガスモレ修復サイトが無い事と国内でもパーツ供給SHOPが無いので、
今のところ不具合ないけど、不安なので最近は撃たない。
誰かメカに詳しい人が買って壊して直してブログって欲しい!
紅猫さん、ウィンチェスター好きだったよね?\(^▽^)/
37: 塔四郎:2020/08/17 23:13 No.10953
38: 塔四郎:2020/08/17 23:14 No.10954
がははっ、、久しぶりの仕事でストレス溜まって大連投!
寝る\(^▽^)/
39: Hana-chan:2020/08/18 01:38 No.10955
>(てか、、また。買ったのかw)
むしろ、お飾り用なら何故ダミカ30発にしなかったのか???だった。(ダミカのが安いのに)
>NET上の情報だとCo2ボンベ部分からのガスモレで手放す人が多い。
CO2だといじって調子見るたびに新品ボンベ要るもんね
>えっ、、オレは、もう買わんよ、、買わないぞ(汗)
うそ、買うんでしょ、買うよねぇ、買えよぉ!!
40: ない☆:2020/08/18 04:50 No.10956
>昔 金属製モデルガンに合う様に革製のホルスターに型を付ける方法
むかしの金属SAAの頃のホルスターはシリンダー部がホルスターに入っていません!むき出しでした バレル先端だけでひっかかっていたような いわゆるKKゴローズのスタイルですね だから椅子に座るとSAAが後ろに落ちてしまったことも・・ シリンダーまでしっかり入るスタイルはイーストウッド映画の影響かな? ライニングなどはHWS製品からだったかな?
![]()
41: sizu:2020/08/18 18:59 No.10957
今日でお盆休みが終わりです
夏休みの宿題 グリップ第2次改修作戦を昨日激暑の中ベランダで決行
サムレストを低くして下の台地を削り谷間にして握りやすくなりました
チェッカーも削ちゃったけど気にしないw
![]()
42: 塔四郎:2020/08/18 20:18 No.10958
> お飾り用なら何故ダミカ30発にしなかったのか???だった。
逆に何故30発なのだ?????
> CO2だといじって調子見るたびに新品ボンベ要るもんね
あ! そうか! 確かにそうですね!
これは修理してガス入れて漏れるかチェックして、漏れていたら、それで2本のボンベが駄目になる。
修復するのに10本20本30本、、、、、これは無理だ(汗)
> うそ、買うんでしょ、買うよねぇ、買えよ!!
いや、、以前なら買ったけど、、、もし買うとしたら、、中古の木ストが8000円以内で落札できて、
それなら本体と合わせて47000円位だから、鉛を入れて実銃重量にしてヤフオクで売り用として?
>今日でお盆休みが終わりです
まだ、お盆だったのか!(汗)
>夏休みの宿題
元画像が無いと先生は点を付けれんぞw
43: 塔四郎:2020/08/18 20:35 No.10959
こんな感じで6万円スタート価格で?(笑)
売る場合で買うならメーカー純正の黒モデル(たぶん、これが一番人気)に木ストック類を付けて
鉛を実銃重量に合わせて入れて、外見の見える3本のプラスネジをマイナスネジに変更して出品。
落札者様が後は好みに合わせてエイジングするなりストック汚すなり手を加える部分を残す。
私としては木製品に交換して実銃重量作りの為に2本のCo2ボンベとマイナスネジ3本を用意して取り付けるのみ。
それで1万円儲かれば小遣い稼ぎにいいかも? (←つか、、本気で考え出してるぞ、、おぃw)
![]()
44: sizu:2020/08/18 21:16 No.10960
45: sizu:2020/08/18 21:19 No.10961
多部ちゃん 15年気が付かなくてごめんなさい
昨日はBSで映画観た
今日は動画でAスタジオ観て 10時からは家政婦なぎさを観るのだwww
![]()
46: 塔四郎:2020/08/18 21:26 No.10962
おおおっ、確かに山が移動してる!
>10時からは家政婦なぎさを観るのだwww
録画して休みにCM飛ばして観るのだ\(^▽^)/
![]()
47: Hana-chan:2020/08/18 22:31 No.10963
>多部ちゃん 15年気が付かなくてごめんなさい
うっそ~
こんなCM観たことない??
![]()
48: Hana-chan:2020/08/18 22:47 No.10964
>逆に何故30発なのだ?????
実際に買い足してるでしょ
>漏れていたら、それで2本のボンベが駄目になる。
新品は1本だけで、もう1本は使用済でもいんじゃない。
49: sizu:2020/08/18 23:00 No.10965
Hana-chanさん こんばんは
CMは見たことあると思いますけど しっかり見てないので顔までわかりませぬ
唐田えりか様は5年前位?ソニー損保の時から大好きでしたけどw
乃木坂推しも5年位前かな~w
多部ちゃんが黒木メイサ世代とはホント鈍感です
映画もプライムで3分位観て中止しましたが
多部ちゃんと知って昨日観たら実に良き映画でございました
50: ない☆:2020/08/19 02:34 No.10966
グリップといえば・・大阪のカタヤマさんも閉店されたらしい・・
51: てるぱ:2020/08/19 12:51 No.10967
>「こんなCM観たことない??」
…こんなCMも、ね♪(≧▽≦)←←ボカッ!スカッ!
![]()
52: てるぱ:2020/08/19 12:56 No.10968
あいみょんと共演♪(≧▽≦)←いや、多部ちゃんの方を正面で!!汗
![]()
53: 塔四郎:2020/08/19 19:55 No.10969
>実際に買い足してるでしょ
15発でお腹が一杯です♪
>新品は1本だけで、もう1本は使用済でもいんじゃない。
あっ、、なるほど!
>多部ちゃんが黒木メイサ世代とはホント鈍感です
多分、多部ちゃんの方が2年くらい先輩。
>グリップといえば・・大阪のカタヤマさんも閉店されたらしい・・
製品は良いけど、以前にメールでやり取りしたスタッフの対応で二度と付き合いたくない店No1でした。
>こんなCMも、ね♪
まだ観た事ないけど、三姉妹の未来版?????
![]()
54: 紅い猫RRⅢ:2020/08/19 19:58 No.10970
きょうは8/19でバイクの日、ということでバイクで
通勤しました。
が、
すぐにメーターの外気温がアラーム状態(50度超え)、
ライダー(全身プロテクターにエアバッグ)も
熱射病状態!!
ダメだ、暑過ぎる!!!
塔四郎様こんばんは。
>紅猫さん、ウィンチェスター好きだったよね?
いや、だからCo2は、って、
”私いったよね”です( ´∀` )!
あ、BLKしないならフロン化して
初速40m/sとかにすれば
(ほとんどのトイガンファン的にはダメか)。
ソーいいながら来週あたりに買ってたら自分で笑う
(それだけかよ!)。
>それで1万円儲かれば小遣い稼ぎにいいかも
いやガス漏れ返品で儲かるどころか返送料がかかり、
”在庫”が増える一方、だったりして!!
![]()
55: ない☆:2020/08/20 02:14 No.10971
ガス漏れチェックして2本のボンベが必要・・
BB飛ばさないから 新しいボンベ と 空のボンベ の2本では 発射音が小さい?
国内用のレギュレーターが ストック内部に入らないかな?? ボンベ1本だけで遊んで ちょっと休憩のときは レギュレーターバルブを閉めてしまう~
![]()
56: 塔四郎:2020/08/20 20:39 No.10972
57: てるぱ:2020/08/20 21:02 No.10973
>「このM1894がもっと多くの人に売れれば、そうした改造を行って公開する人も出るし、ガスモレ修復の記事も出るだろうし」
…たくさん売れれば「メーカーでランダル出す」に2000ポイント♪
マイナーチェンジもやるでしょ♪(^o^)
58: 塔四郎:2020/08/20 21:46 No.10974
Co2に拘らなければ出来るだろうけど、
短いストックに収まるボンベが、、、
UMAREX社自体の目が世界マーケットだし、
パワーダウンさせれないし、、
メーカーにランダムは望めないけど、もっと売れれば、
カスタムメーカーが普通のガス仕様にしてランダルストックの付いた
キットを出す?
KTWのエアガンをガスガンにするキットが出たように\(^▽^)/
電動ガンをガスブロにしたGHKも居たし、、、
59: Hana-chan:2020/08/21 00:52 No.10975
>UMAREX社自体の目が世界マーケットだし
驚きましたですよ、ワルサー社はUMAREXの傘下なんですよね、
(蛇足ながらポルシェはワーゲンの、フェラーリはフィアットの子会社だし)
そんな大会社の製品が、ガス漏れしちゃいかん!
60: Hana-chan:2020/08/21 01:05 No.10976
とあるオークション、、いつからウオッチ数が公開されるようになったの?
![]()
61: 塔四郎:2020/08/21 20:50 No.10978
>驚きましたですよ、ワルサー社はUMAREXの傘下なんですよね、
でしょ!
だから香港のトイガン大手?VFCなんかも参加に入れて
実銃からオモチャまでラインアップが豊富なメーカーさんです♪
>大会社の製品が、ガス漏れしちゃいかん!
日本向けの仕様だけなのか? 海外向けもそうなのか?
その辺が分からないし、故障などの書き込みはNETで増えるけど、
壊れていないヤツは何も言わんので、、実態が正直分からん。
>とあるオークション、、
うちじゃん!(笑)
>いつからウオッチ数が公開されるようになったの?
あっ! 本当だ!
少ねぇな、、、さすが、、ゴミ処分(汗)
9月の4連休には、残った茶色のガンサウンドとケース入りドイツ兵フィギュアも
発送できるように水面下では出品準備中で、それが終われば
ジュリアンとジュリアンの前にある食玩の特撮物が入った大きな棚を処分すれば
もう、我が家には最低限のオモチャしか残らん。