投稿内容を送信しています。
画面を閉じずにそのまま、お待ちください...
%
もうどうでもいいんじゃねのスレ・34番目
1: てるぱ:2020/07/05 13:11 No.10551
2: てるぱ:2020/07/05 13:18 No.10553
↑風景が逆さになった!(酔っぱらいは修正できず)
蕎麦屋で一杯呑みはサイコー!
(^o^)
![]()
3: ta-93s:2020/07/05 13:19 No.10554
てるぱさん、昼間っから??、いいな~。
てかスレ立てありがとうございます。
ガブのプラモ製作中!!
だいたいはプラの成形色で再現されているので楽ちん、
でも、車輪とかエンジンとかのシルバーの成形色はイマイチ
てしたので、塗装することに。
車輪、エンジンはそれぞれ違うシルバー、あとめっきパーツで
あろう所はめっきシルバーで行く予定。
一応、メーターケーブル、とブレーキワイヤーは再現してみた。。
![]()
4: てるぱ:2020/07/05 17:55 No.10556
ta-93sさん、
ピンクのスーパーカブ、めちゃ可愛いですね♪
さっき本屋で立ち読みした(←立ち読みすなー!)「デイトナ」にスーパーカブのペーパークラフトなんつーのがありました。
(○_○)!!
どなたか(コロナで)暇な方、作って下さい!
(←おまいが作れ!笑)
![]()
5: 塔四郎:2020/07/05 18:00 No.10558
わが家のカブもワイヤー付けしないと。
で、やっぱ、メッキネクストだよね\(^▽^)/
>スーパーカブのペーパークラフト
風が吹いたら飛んでいきそうな予感。
6: てるぱ:2020/07/05 20:01 No.10559
んで、夜は夜とで呑みまくり…
なんですが、名物鶏料理~量が多すぎ!気持ち悪くなって衣はがして中身だけ食べたのはナイショです。
(´Д`)オェ…
![]()
7: ta-93s:2020/07/05 20:18 No.10560
てるぱさん、
名物鶏料理って、山賊焼ですかね?。
気を付けないと結構な量のお店がありますね。
若けりゃ行けるんでしょうけど・・・。
8: 子連れ狼:2020/07/05 22:59 No.10561
ta-93sさん、
>ワイヤーの再現
さすが実車持ちの方は違いますね。バイク持ってないので
そこまで気付かない・・・
今日の休日は、
プラモはそこそこで、夏美姉さんの衣裳作ってました。
![]()
9: 塔四郎:2020/08/05 20:00 No.10786
げげんちょ!
子連れさんが来てたの気づかなかった(汗)
うちにもワイヤーカブいます\(^▽^)/
![]()
10: 塔四郎:2020/08/05 20:03 No.10787
11: ta-93s:2020/08/23 08:37 No.10981
アクタージュと言うマンガ好きだったけど、原作者が強制わいせつで逮捕。。。
やはり、打ち切りと言う事になってしまった、、新しいエピソードが始まって
これからって時だったのに・・・、
残念。。
![]()
12: ta-93s:2020/08/23 08:49 No.10982
子連れさんのブログでやっていたけど、次に来るマンガ大賞ってのに
お気に入りのマンガがいくつかランクイン!!
ジャンプも毎週チェックしてる、、、、
もう、四捨五入すると50ちゃい、、まさか未だに少年ジャンプとか読んでる
とは(^^;
でも、鬼滅の刃もアクタージュもおわっちゃったしなぁ、楽しみも半減・・・
でも、WEBの方で面白いマンガが始まった!
「怪獣8号」ってマンガ、もう、毎週金曜日の更新が楽しみでしょうがない(笑)
![]()
13: sizu:2020/08/25 23:02 No.10998
いや~今日のなぎささんも楽しかったな~
来週が最終回で終わっちゃうんですね
おっさんの楽しみが無くなっちまうんですね
こんな悲しいことって あってよいのでしょうか
![]()
14: てるぱ:2020/08/26 15:11 No.11000
見てないから、いーんです!(逃げ)
*右は鈴木奈々です♪
![]()
15: ta-93s:2020/08/26 20:18 No.11001
今日も暑かった
生ビールが進む、進む
![]()
16: Hana-chan:2020/08/26 21:55 No.11002
>来週が最終回で終わっちゃうんですね
以前は1クール13話だったけど、最近の連ドラは8話とか9話で終わっちゃうんですねぇ
メイからナギサさんに逆プロポーズしたけど、この続きは来週のお楽しみ、、、チャンチャン
17: 塔四郎:2020/08/27 21:24 No.11003
ドラマは短くして、DVDを作りやすくしながら、人気があれば続編を作る?
今回のなぎささんは原作のストーリーと配役が上手くマッチしたテレビ版って感じ?、
18: Hana-chan:2020/08/27 21:49 No.11004
TBSのHPではカウントダウンがスタート
![]()
19: 塔四郎:2020/08/28 21:00 No.11005
休みだ! 休み! 二連休!!!
つか、おっさん共はメイさんにハマッているのかな?
それとも多部ちゃん?
えっ! なぎささんがいいって?(笑)
![]()
20: てるぱ:2020/08/31 22:41 No.11031
8月最後に映画「事故物件」観てきました♪
今をときめく「江口のりこ」の怪演や「高田純ちゃん」の怪しい宗教家とか…楽しめました♪
もうすぐ公開のコレも面白そうやなぁ~♪(≧▽≦)
![]()
21: 塔四郎:2020/09/01 20:00 No.11032
事故物件って凄いタイトルの映画ですね。
まぁ、霊はいるんだろうけど、見れる体質ではなさそうなので
あんま気にしないな。
つか、、今日はナギサさんの最終回だな。
シズさんや教授は終わったら泣くな\(^▽^)/
22: Hana-chan:2020/09/01 20:39 No.11033
(´Д`。)グスン
![]()
23: sizu:2020/09/01 20:43 No.11034
びえ~~~~~~~~~~~~~~~ん
![]()
24: 塔四郎:2020/09/01 21:13 No.11035
泣くんじゃないわよ!(笑)
![]()
25: sizu:2020/09/02 10:31 No.11036
ぐふふ……
最終回と思いきや 来週は特別編で2時間スペシャルだって
私が見るくらいなので高視聴率なんですね~w
悪役がいないし嫌な感じのハラドキが無く 多部様が可愛くおっさんの夢があるドラマやねw
26: 塔四郎:2020/09/02 19:41 No.11037
27: ta-93s:2020/09/04 20:54 No.11038
コロナ禍で上映されたのも知らず、、ハイスクールフリートの劇場版を
見逃してしまってました。
来月にDVD(ブルーレイ)が発売との事で早速予約しました、
そして久々にアニメが見たくなって、OVAを引っ張り出して
見てたら船のプラモを作りたくなって、いくつかゲットしました。
最近はガンプラの様に成形色やシールを駆使し塗装や接着が必要
無くてお手軽に作れるので面白い!!。
ハイスクールフリートのシリーズでプラモも出ていますが、
すでに売り切れてたりプレミアム価格が付いていて高い!!。
主人公乗るの晴風は陽炎型の設定、陽炎型と言えばやはり、
数多の戦場をかいくぐり生き残ったという雪風!!
そんなラッキーな戦艦雪風を購入し建造してます。。
ただ、駆逐艦クラスの1/700の船は小さくって大変!?
![]()
28: てるぱ:2020/09/05 11:34 No.11039
韓国映画「コンフィデンシャル 共助」、
清原果耶ちゃんの「宇宙で一番明るい屋根」
…連チャンで見る♪(^o^)
![]()
29: 塔四郎:2020/09/05 19:08 No.11040
そのアニメ全然知らないけど、その「ちび丸艦隊・愛宕」って言うのがツボです!
最近、ゴジラとかでも、そうゆう風にコンパクトにデフォルメされた製品が出ていて興味あり。
でも、もう買わないけど、、、、、笑
>連チャンで見る♪(^o^)
韓国映画の方が面白そう! つか、、映画館で連荘って疲れない? 一時停止できへんやん(笑)
30: ta-93s:2020/09/05 20:07 No.11042
1/700スケールの雪風、、機銃が6㎜BB弾より小さい(汗)
![]()
31: ta-93s:2020/09/05 20:14 No.11043
>その「ちび丸艦隊・愛宕」って言うのがツボです!
ちび丸シリーズは戦車もありますよ!!
戦車は確かタイガーとか外国の戦車もあった様な。
![]()
32: てるぱ:2020/09/05 20:14 No.11044
>「機銃が6㎜BB弾より小さい(汗)」
…しかも、「ランナー」が銃身より太い!(爆逃げ)
![]()
33: 紅い猫RRⅢ:2020/09/05 21:16 No.11045
ta-93s様こんばんは。
アルペジオといい、海(艦船)がらみがお好みですね!
小さい模型、といえば、可動フィギュアプラモで、全長70mm!!
約1/24のFAガール”ハンドスケール”というのを組んでみてます。
でも小さすぎてデカール(付属してます)貼れねえ~~~!
スミ入れ出来ねえ~~~!!!
(なので全く素組み)。
あ、左の画像は1/6レム(子連れ狼様に衣装をもらった絡み)、右がFAガールズ
ハンドスケールで、一体はカスタム用?素体だったので別フィギュアのヘッド
(エヴァのアスカ)に換装してみてます。
![]()
34: 塔四郎:2020/09/06 08:09 No.11046
>ちび丸シリーズは戦車もありますよ!!
早速、調べたけど、、ウルトラ小さいんですね、、目に優しく無い!
35: ta-93s:2020/09/06 10:45 No.11047
>アルペジオといい、海(艦船)がらみがお好みですね!
確かに言われたみるとそうかもですね~、以前は大型の戦艦とかが好きでしたが、
ハイスクールフリートを見てから小型の駆逐艦なんかも興味が出てきました。
>約1/24のFAガール”ハンドスケール”というのを組んでみてます。
こんなのあるんですね、、てか、元のFAガールってのもそんなに大きく無いですよね?
FAガールも興味はあって、初音ミクは持ってます。
>早速、調べたけど、、ウルトラ小さいんですね、、目に優しく無い!
戦車の方があまり細かいパーツが無いので作り易いかも、、
でも、ヘンロンのラジコンに比べたら小さすぎですがww
やはり長野県民としては空母信濃は持ってないと!、と言う事で以前購入してありました、
信濃はもともと大和型の戦艦になる予定を空母にしたのでやっぱり大きい!
同スケールの雪風がすっぽり入っちゃう。
てか、此の「艦NEXT]ってシリーズ、戦艦モデル初心者には作り易くてハマりそう。。
![]()
36: 子連れ狼:2020/09/06 11:40 No.11048
ta-93sさん
こんにちは♪
私もハンドスケールシリーズは持っていて、今は2体目をカスタム中です。
今度、初音ミクさんもハンドスケールで出るので、このサイズなら戦車とかに乗せられるのでは・・・?
ta-93sさんの書き込み見て気になったキーワード、
・ハイスクールフリート
・初音ミク
・ta-93sさんと言えばバイク、
から、オリジナルのfigma造りましたので、
残暑見舞いとしてお送りすますねっ♪
![]()
37: 子連れ狼:2020/09/06 12:14 No.11049
紅い猫RRⅢさん(と言うより師匠)
こんにちは♪
丁重なレポートありがとうございました。
感無量でございますm(_ _)m
>エヴァのアスカ
そんなにちっちゃいフィギュアあるのですね~
私はハンドスケール プライムボディには
違うヘッドを考えています。
(ヘッドというか、全身もなのですが)
38: 紅い猫RRⅢ:2020/09/06 16:59 No.11050
ta-93s様こんにちは。
>元のFAガールってのも
ノンスケールだと思いますが1/10~1/11くらいかな?
1/12よりは大きめですが、まあこのスケールは大きいのも多いので、
武器などは共用できます。
ハンドスケールはその半分以下で、500マグナムと比べてもこのくらい
(というか、一般的な硬貨とかで比べないのか、、)です。
子連れ狼様こちらでもこんにちは。
>>エヴァのアスカ
これは台座にデータチップ?が入っているようなフィギュアで、
でもちょっと大きくて表情も可愛さが足りない!のでウチでも他ヘッドを
思案中です。
でも、ガチャフィギュアなどでも、ここまで小さいのは無さそうですよね!
![]()
39: Hana-chan:2020/09/07 22:24 No.11051
衝撃!
メイの妹「唯」を演じる「趣里」さん、ちょっと気になってググったらなんと本名「水谷趣里」さん
そう、あの大物俳優のお父さんと、元祖アイドルグループの〇〇蘭ちゃんを母に持つ2世俳優でした。
![]()
40: 塔四郎:2020/09/08 20:56 No.11052
>あの大物俳優のお父さんと、元祖アイドルグループの〇〇蘭ちゃんを母に持つ2世俳優でした。
そうだったんだ!
どっちにも似てないような?
つか、、今日かな、、特別編?
先週の日曜日に最終回の録画見たけど、、愛も無いのに結婚したような?
少し違和感を感じたけど、、まっ、、ドラマだし、落ちの「私の夫なぎささん」で許した(笑)
![]()
41: sizu:2020/09/08 23:06 No.11053
特別編 今終わりましたwまっ総集編みたいな感じでしたねw
多部さんを知ったこと おっさんんと多部さんと結婚したことが良かった
UQのCM 多部さんとあと2人も有名な人なんでしょうか
それだけの役者を使って あの完成度のCMとはトホホの出来だと思います
メイさんの妹さんが蘭さんの娘ですか~ほんと似てませんですね
でも母親に免じで温かく見守ろう 父親はどーでも良いですけど
![]()
42: Hana-chan:2020/09/09 00:41 No.11054
>UQのCM 多部さんとあと2人も有名な人なんでしょうか
4年もcm流れてるのにやだなぁSIZUさん
長女は深キョンだ~よ、多部ちゃんが次女で3女は芽郁(めい)さん
まだ未視聴だからこれ以上のネタバラシは
厳禁!
でも、スマホ購入の時UQモバイルは全く念頭に無かったなぁ!
![]()
43: 紅い猫RRⅢ:2020/09/09 01:45 No.11055
sizu様、
>あと2人も有名な人
ナニいってるんですかガチャピンとムックですよ( ´艸`)
しかしコレダケ有名どころを使っても、”白い犬”側には敵わないのかな?
(でも◎テニャンには勝ってると思います!)。
![]()
44: sizu:2020/09/09 09:44 No.11056
Hana-chanさん こんにちは
ギョェ~4年もやってるの~知らんかった 出来悪は4年やっても伝わらずw
ギョェ~深キョンなの フェイシャルサロン月2回メナードCMでは魅力爆発なのに~
紅猫さん こんにちは
>ガチャピンとムックですよ( ´艸`)
思わず微笑みが出る至福をありがとうございます
45: 塔四郎:2020/09/09 20:01 No.11057
46: sizu:2020/09/09 20:46 No.11058
そ~か それで ガチャとムクつ~ことだったのかw
なんか見たことアルス
>犬より好き
そうですね 人それぞれ好みがある
47: 塔四郎:2020/09/09 20:56 No.11059
48: Hana-chan:2020/09/10 22:42 No.11060
↑ もう1挺M1894 が買えるね、もうすぐ無くなりそうだよ。(急げぇ)
ブログ記事のガス漏れの件だけど、バトンさんのブログ記事はM45A1なのでCO2ボンベはマガジンに裸で装填だけど
Winは赤矢印のチューブ自体がガスタンクになっていて、白矢印の2ヶ所がOリングでシールされているから別の箇所だと思いますよ
![]()
49: 塔四郎:2020/09/11 20:27 No.11061
休みだ! 休み!
つか、その画像、、教授、研究してますね。
>白矢印の2ヶ所がOリングでシールされているから別の箇所だと思いますよ
私も最終的にはそこから漏れると思いますが、、
バトンさんのようにC02ボンベを受けるパッキンがそのチューブの中にあるような?
まっ、分解しとらんし、想像の話しですが、、、、笑
パッキンが必要以上に押しつぶされた場合ってハンドガンならガスモレですが、
UMAREXの場合だとチューブ内のガス量が多くなって矢印の部分から漏れる?
そんな推測ではいかがでしょう?(笑)
つか、、誰か勇者はヤフオクでガスモレ品出てるから買って直して♪
50: 塔四郎:2020/09/11 20:29 No.11062
>もう1挺M1894 が買えるね、もうすぐ無くなりそうだよ。(急げぇ)
買いません!
今の1894にお金使い過ぎた!!
10万超えるまではメモってたけど、それ以降はメモるの止めた。
アホな小物の買い過ぎで反省しかない、、、、、泣
![]()
51: Hana-chan:2020/09/12 04:01 No.11063
>つか、その画像、、教授、研究してますね。
うん!
カネが
無いので人が買ったてっぽーで楽しませて貰ってやす。
買って一年チョイのBOSEのPCスピーカーが壊れたのでアチャーと思ったら、なんと3年の延長保証なので
ホイホイ電気屋さんに持って行ったら、コロナの影響で流通と修理が停滞していると言われ(こんなところまで)
3か月ほど掛かるかもと言われちゃったけど、仕方が無いから8月上旬に依頼したら早々に連絡来たので引き取ってきました。
症状が出たり出なかったりなので、こういったケースでは[症状が確認できませんでした]・・・でお茶を濁されることが多かったけど
流石アフターケアに定評のあるBOSE社、未開封の新品が返ってきました
大歓喜
BOSEバンザイ![]()
52: 塔四郎:2020/09/12 06:27 No.11064
>BOZEのPCスピーカー
教授、、、それって、BOSEのバッタモン? 中華製とか?(笑)
いや、中華製にそんな最高な保証は無いな。。
![]()
53: Hana-chan:2020/09/12 09:20 No.11066
>BOSEのバッタモン?
しまった。めっかってしまった。
今朝一番で直そうとしたのにいやな奴だなぁ!(汗だく)
54: 塔四郎:2020/09/12 15:59 No.11069
あっ、、証拠隠滅している!
![]()
55: ta-93s:2020/09/12 21:26 No.11070
子連れさんより残暑見舞いが届きました♪
figumaのボディと頭がありましたので、いい機会だったので
アルペジオのハルナを購入!!
何故かというとハルナにはボディが二つ付いているので頂いた
お顔を有効に活用できると思った訳です。。
こうなるとちょっと気になるのが晴風の艦長あけののおみ足、、
プロテクター付きのは少々ゴツイ感じがするので何か考えよう。。。
てか、、子連れさん、、こうして沼にハマっていくんですねww
それにしても、何故かツインテールっ娘ばかりだな、、
![]()
56: 子連れ狼:2020/09/13 23:34 No.11071
ta-93sさん
ハルナ購入おめでとうございます。
ごめんなさ~い!
下半身、パーツ取りにしたもので・・・(汗)
私も紅い猫さんから頂いた残暑見舞いのお礼の気持ちを
形にすべく、形にしてます(笑)
これで ↓ figma4個イチです♪
![]()
57: 子連れ狼:2020/09/13 23:40 No.11072
こちらも ↑ ツインテールっ娘でした(爆)
58: 紅い猫RRⅢ:2020/09/14 00:25 No.11073
子連れ狼様こんばんは!
>こちらも↑ ツインテールっ娘
これはっ!!
もしかして”みでし”!
(あ、うちのは1/6冴えカノ)。
![]()
59: 子連れ狼:2020/09/14 06:54 No.11074
紅い猫RRⅢさん
おはようございます♪
みでしでし!(笑)
無謀にもfigma化にチャレンジです。
暫しお待ちを、、、
60: ta-93s:2020/09/14 21:05 No.11075
子連れさん、
ガッツリ沼に落とされましたww
figmaで好みの子がいないかとか良い脚の子いないかとか物色してます。。
紅い猫さん、
冴えカノ、よくは知りませんが、詩羽さんが良い!!、好みの子です
残念ですが、figmaでは出てないんですね~。
![]()
61: 紅い猫RRⅢ:2020/09/15 21:01 No.11076
ta-93s様、こんばんは。
>ガッツリ沼に
ようこそコチラ側へ、って、既にタカオさんとかFigmaお持ちだったんじゃあ?!
>残念ですが、figmaでは出てない
こういうフィギュアでは、ねんどろいどが一番売れるのか幅広くラインナップ
してますが、Figmaは少し限定的ですよね。
「冴えカノ」や「俺ガイル」、「ニセコイ」なんかも取り上げて欲しかったです。
ということで?1/6ピュアニーモベースで小紅ちゃん
(多部ちゃん同様、ちゃん付けしてみました)計画、
子連れ狼様に対抗(先制攻撃?)して
”寄せてみました”的な画像も。
![]()
62: ta-93s:2020/09/15 22:20 No.11077
紅い猫さん、こんばんは~。
>ようこそコチラ側へ、って、既にタカオさんとかFigmaお持ちだったんじゃあ?!
figmaを最初に買ったのはコブラとレディです、そこからタカオ、豊崎恵那、ハルナ
とお迎えしてるのですが、、それはそのまま飾っているだけです、、
それが先日頂いたのをきっかけに、子連れさんや紅い猫さんの様にカスタマイズする
ことも考え始める様になって、、今、色んな組み合わせを妄想しています。。
まあ、兎に角一つ何かしらやってみようかと思います。。
![]()
63: てるぱ:2020/09/16 05:33 No.11078
>『県警薬物銃器対策課と神奈川署などは14日、銃刀法違反(拳銃部品譲渡し)の疑いで、サイト運営会社役員の男(56)と女(61)の両容疑者を逮捕した。
県警は、県公安委員会の許可を受けて捜査員が実際に購入するなどして摘発する「譲り受け捜査」を実施し、拳銃の部品と判明。
逮捕容疑は、4月1日、インターネットサイト「タイガーランド」で県警捜査員に拳銃の本体部分に当たる樹脂製の機関部体1個を10万2800円で販売し、横浜市中区のアパートに郵送して譲り渡した、としている。調べに対し、男は「米国で買ったもので、日本でも販売していいと思った」、女は「玩具だと思った」と供述しているという。』
…実銃部品、ちうからバレル?スライド!かと思いきや、ポリマーフレームかい。
(^_^;)
64: 塔四郎:2020/09/16 19:42 No.11080
65: てるぱ:2020/09/16 21:11 No.11082
>「ドレスアップ商品で樹脂製もNGなのか??」
…ねぇ♪ じゃ、KSCのSTIハイキャパグリップは、どーなんよ!?
キミドリ色のやつ~昔、投げ売り特売セールで買うたやつ…家のどこかで眠ってるわい!
(あかんかったりしてww…汗)
今日、「マイナンバーカードの更新!」とやらで市役所行ったんですが…
「ご本人様ですよね?じゃコレ書いて下さい」って、
また「氏名・住所・電話番号」手書き書類…って、
こういう手間省く為にカードにしたんじゃないんかい!!クソがっ!
あと、国勢調査~来たんですけど「なるべくネットで申請して下さい」って書いてあるんでQRコードでアクセスしたら
「この環境では出来ません」って…(^_^;)
こちとら「この環境」で、特別給付金申請クリア、キャッシュレス「ポイント給付」も難なくクリアしてんだよ!つーの。
クソがっ!破いて棄てちゃるわい!
(何かくれるんならやるけどさ←をい!)
![]()
66: sizu:2020/09/16 21:53 No.11083
KSCのSTIの樹脂フレームは STI社で作っているんだぞえ
たしかグリップ内の金属ワッシャーの有無程度の違いや
中古なら5千円程度で買える実銃部品付きガスブロやで~
なんか最近 訛ってきたぞなもし
なぎささんの後続ドラマ5分でダメだった でも私には西野さんがいる
![]()
67: ない☆:2020/09/18 19:32 No.11086
ドレスアップパーツだけではたして起訴・裁判までいくのか?
スライドやメカシャーシも隠していると踏んでの勇み足じゃね?
バレルやメカと合体できるプラ外装だけならいっぱいありますね
![]()
68: 塔四郎:2020/09/18 21:30 No.11089
>でも私には西野さんがいる
私は小娘よりは大人の西野翔さんがいい\(^▽^)/
>ドレスアップパーツだけではたして起訴・裁判までいくのか?
だよね、、、未だにホームページで公開したままだし、
![]()
69: ta-93s:2020/09/30 20:46 No.11156
少し愚痴らせてください。。。
今年の春先だったかな、マルシンがP210を再販するって情報が出たのは、
しかも、大幅に作動を見直して、フルストロークに改善しての発売!!
やっぱP210好きとしてはスルーするわけには行くまいと
(いっぱい持ってるのに)
行きつけのお店に行って、少し早いけど予約して来ましたHWのやつ(4月ごろ)
当初、7月~8月くらいに発売との事でしたが、少し伸びて、先日発売になったみたい。
その割に先方から電話が来ないので電話してみたらどうやら忘れてた感じ・・・。
でも、その時点で発注してれば入荷してるかもしれないと、先週の土曜日に時間があったので
寄ってみたら、また忘れてたみたい・・・・。
でも、折角なので改めて注文して来ました
(あくまで穏やかに)
でもって、今日、状況はどうかなと連絡してみたら、あんまり作らなかったみたいで、
問屋にはもう無かったとの事!?
まあ、しょうがないですねとキャンセルしました
(あくまでも穏やかに)
先週の時点で解っていたら、ネットのお店の方でもまだHWの在庫があったのに、さっき見てみたら
いつも使うお店ではHWはもう、売り切れ、、、、ホント
「なんだかな~だよね」
ディープブラックとかシルバーめっきのはまだあるみたいなのでそっちをネット通販で買うか。。。
![]()
70: 塔四郎:2020/09/30 21:26 No.11157
71: ta-93s:2020/09/30 21:55 No.11158
72: 紅い猫RRⅢ:2020/09/30 22:13 No.11159
73: ta-93s:2020/10/01 08:25 No.11160
お二方ともありがとうございました。
まあ、オークションのショップでもいくつか手ごろな値段のを
見つけたのですが、結局めっきのやつに決めて注文しました。。
もともと、どの表面仕上げにしようかと結構悩んでたので
良いきっかけになりました。。
![]()
74: てるぱ:2020/10/01 19:20 No.11161
「愛の不時着」ヒョンビンの持ってる拳銃は…
CZかと思ったらトカレフのようですね~(ほんま?)
観てないから分からないけど♪(←観てないんかい!)
![]()
75: 塔四郎:2020/10/02 21:30 No.11164
「愛の不時着」、、、Netflixで毎週人気No1なんだけど、今16話くらいかな?
見始めたら寝れなくなる(笑)
つか、、トカレフで思い出した!
KSCが中華製の54式とか出したとか、、、木グリップ仕様とか、、、いいかも♪
76: ない☆:2020/10/03 22:02 No.11170
バーチウッドと同等の製品かわかりませんが工業用や彫金用としての黒染め液は国産品があり ハンズでも販売されていたはず 販売が大型ボトルなので個人で購入するには多すぎるよね ヘビーウエイト材の黒染めが始まったちょっとむかしにも薬品の廃液処理問題で薬品の入手が困難になり黒染めを止めたショップもあった 今回も成分と廃液処理で制限されるのか?
![]()
77: 塔四郎:2020/10/04 08:01 No.11172
そうなんですよねぇぇ、、、国産品は大丈夫っぽいんですけど。
成分の違いで輸入に引っかかる? でも、個人で直接輸入は大丈夫とか?
78: てるぱ:2020/10/04 09:43 No.11173
>「トカレフで思い出した!KSCが中華製の54式とか出したとか、、、木グリップ仕様とか」
…所さんも大絶賛ですね♪
映画「半地下の家族」と並ぶそうな中国のヒット新作~
「ガチョウ湖の夜」にトカレフ出てきますんで、来週見に行こう♪
(KSCのんとグリップが違うけど…)
![]()
79: てるぱ:2020/10/04 13:16 No.11176
んで、今日はコレを観た♪( ☆∀☆)
そいえば、先日~BSで「大脱走」やってましたね。
(年末でもないのに…ww)
毎度ながら、このシーン見るとMGCのカタログ思い出して気分が上がります♪
![]()
80: 紅い猫RRⅢ:2020/10/04 14:20 No.11179
ない☆様、塔四郎様こんにちは。
>バーチウッド
まさに”縦割り行政”の弊害?
そのうちバッテリーも輸入が難しくなって、海外電動ガンも入らなくなったりして!
てるぱ様
>「大脱走」
自分はアレを見るとA-2ジャケットが欲しくなります
(いや既に革ジャンは”コレクション”が始まっていて、
この間も無理して”使用実験”を兼ねて着て走り、暑くて
今週は布製に戻ってるんですが( ´艸`)。
![]()
81: 塔四郎:2020/10/04 19:58 No.11180
>KSCのんとグリップが違うけど
それが54とか言う中華トカレフですかねぇぇ?
普通のトカレフだと左グリップの下部分がU字フック避けでグリップないんすよね。
![]()
82: ない☆:2020/10/04 20:58 No.11181
商品は売れているのに会社トップが使い込んで倒産近いのがレミントン レバーアクションのマーリンはレミントン傘下だったが ルガーがマーリンをレミントンから買った ルガーがレバーアクションを弄るとどんなテッポウが産まれるか?オモシロイかも
![]()
83: てるぱ:2020/10/04 22:28 No.11182
>「それが54とか言う中華トカレフですかねぇぇ?」
…54式っていう事は「ノリンコ」ですよね??
ノリンコならスライドのセレーションが1911や32オートのように「ストレート」なんじゃ??
(セレーション大好きな紅い猫先生、いかがでしょ?)
あとグリップも「ハリウッドタイプ」?とか言われてますけど…こんな32オートみたいなトカレフ用~見た事ないんですけど。
(^_^;)
ま、カッコいいとは思いますが…(≧▽≦)
84: ない☆:2020/10/04 23:54 No.11183
トカレフの木グリは本家ソ連時代からあるみたい~ 純正プラグリが破損した場合に部品補給などなかっただろうから現地部隊で自作したかも?
![]()
85: ない☆:2020/10/05 00:06 No.11184
ハンガリー軍のトカジプトのグリップがP-38風でオモシロイ
![]()
86: 塔四郎:2020/10/05 20:19 No.11185
>ルガーがレバーアクションを弄るとどんなテッポウが産まれるか?オモシロイかも
マーリンってウイン系のレバーアクションでは現在最高峰ってイメージですよね。
逆にルガーもいろいろライフルだしてるけど、なぜか心に響かない。
>ノリンコならスライドのセレーションが1911や32オートのように「ストレート」なんじゃ??
KSCのスライドにはノリンコって書いてあるね、、、そして、よりオリジナル(トカレフ)に近い
輸出バージョンだとか、、、だからセレーションはトカレフ風??
>純正プラグリが破損した場合に部品補給などなかっただろうから現地部隊で自作したかも?
納得\(^▽^)/
87: 紅い猫RRⅢ:2020/10/05 23:54 No.11186
皆さんこんばんは。
>中華トカレフ
てるぱ様の仰るように、個人的にはロシア製と同じセレーションで
54式と言われても、です。
更に手動セフティも付けて本格的なヤツを、とか思うのですが、
恐らく金型改修(新作?)になるので、これでお茶を濁したんじゃ、、、
でも、TT-33のセレーション自体は(違う溝形状を組み合わせ、
かつ一方は下まで切らず止めてる)絶対ワンパスで加工できない、
凝った形状ですよね。
>あとグリップも
ハリウッドタイプ、ということは、米国でアフターパーツメーカーが作った
というより、”映画用”にワンオフで作ったモノを再現してるのかも
(どの映画か、匂わせてくれないとテンデわかりませんが)。
そうすると”コルト”の替わりに(グリップ替えてソレらしくして)
使われたのカモ!
![]()
88: ない☆:2020/10/07 18:25 No.11187
トカレフのカスタムモデルならばスライドとグリップをカットしたコンパクトがイイねぇ
![]()
89: てるぱ:2020/10/07 21:13 No.11188
>「”コルト”の替わりに(グリップ替えてソレらしくして)使われたのカモ!」
>「コンパクトがイイねぇ」
…やっぱ32オートに似てますなぁ~(^o^)
小さいのカッコいいなあ~♪
これはセレーションがコルトと同じなんでノリンコですよね♪
海外ネットでカスタム木製グリップ見つけたんですが、
な~んかイマイチ「共産圏」感がしないんですよねぇ。
いいデザイン無いかなぁ…
(^_^;)
![]()
90: てるぱ:2020/10/08 19:03 No.11189
ところで…
先日~東急ハンズに行ったら「ガイアノーツ:イージーペインター」なるスプレーセットがあったので衝動買い♪
いや、塔四郎さんみたいに「エアブラシセット」を揃えりゃいいんでしょうが…
やれ、コンプレッサー買ったり(それに伴い家の配線→駐車場に持ってきたり)小面倒くさいので、コレで綺麗に塗装できりゃイイんじゃね?
と思った次第です。
まず、アストンマーチンのボディを~田宮のチタンシルバーで塗ってみました♪
(≧▽≦)まあまあです。←田宮の缶スプレーよりは綺麗に塗れたと思われ♪
![]()
91: 塔四郎:2020/10/08 21:59 No.11190
KSCの中華トカレフは当初興味あったけど、調べると、イマイチだったので他のを買った!
イジッて遊んだらヤフオク行きにするガスガン! 明後日に届くかな?
>ガイアノーツ:イージーペインター
おっ、新兵器買いましたね!
それがあれば、塗料を混ぜてオリジナルのカラー作れますね。
92: ta-93s:2020/10/08 22:22 No.11191
>ガイアノーツ:イージーペインター
自分も持ってます、お手軽で良いですよね~!!。
まあ、エアブラシも今は充電式でコンパクトなのが
Amazonにあって、Take-Rさんも使ってますね。。
![]()
93: ない☆:2020/10/08 23:59 No.11192
トカレフは世界中の共産圏でコピー製造されたけれど セレーションやセーフティ追加程度のマイナーチェンジだった しかし一つだけガッツリ設計変更した国があった ソ連トカレフから流用したのはマガジンとトリガーとハンマーメカだけ! 工作精度も抜群! ホンモノオクでは5000ドル以上の珍品!
![]()
94: 塔四郎:2020/10/09 20:13 No.11193
休みだ、休み、、又、二連休!
明日は塗ったり削ったりしたらヤフオクに放出するトイガンが楽天市場から届く♪
>>ガイアノーツ:イージーペインター
>自分も持ってます、お手軽で良いですよね~!!。
あらま、、タクさんも持ってるんですか?
ウチはエアブラシで塗る事は、そんなに手間だと思わないので買わない。
つか、そのペインターでも塗装後、洗浄とか必要でしょ?
だったらエアブラシと手間は同じだし♪
>工作精度も抜群!
その画像の向かって右のですか?
確かにカッコいい! メーカーによるトイガン化は難しそうだけど、
ガンスミスのあの人やこの人達なら作りそう(笑)
95: Hana-chan:2020/10/13 22:40 No.11202
こんばんは~、どうでも良くないお話(泣く)
Windows10のブラウザEdgeがお亡くなりになりました。
心臓マッサージや人工呼吸等あらゆる手当を尽くして苦戦苦闘したけど助かりませんでした。
IE11と併用していたので辛うじてnetは出来ます。
あんなに使いづらいと思っていたEdgeも使えなくなると何となく不便です。
てか、お気に入りは殆どEdgeに登録していたので不便この上ない。
アップデートで勝手に直るのを200%期待。
ついでに念のため銀狐もダウンロードしておきました。
96: ない☆:2020/10/13 23:02 No.11203
今年1月リリースのChromium版は Googleをデフォルト検索エンジンに設定している場合でクラッシュが発生するらしい
不具合を修正した最新版84.0.522.52へのアップデートをEdgeユーザーに推奨という記事があります
![]()
97: Hana-chan:2020/10/14 01:01 No.11205
ない☆さんこんばんは
ここ最近30秒くらいの短時間フリーズが頻繁に発生したのでググりながらいろいろ試したけど改善されず、
仕方がないから「システムの復元」で9/30の復元ポイントまで戻したけど
↓ こんなエラーが出て全く起動されなくなりました。
ちな、不具合が出たのは最新アップデート以降で、現状アンインストールも再インストールも
ボタンが反転してないので暖簾に腕押し状態です。
このまま年末まで使って不都合だったら会計年度が替わったら初期化します。
![]()
98: ない☆:2020/10/15 20:35 No.11207
量産メーカーは特殊なセレーションでも専用の刃物を準備しますが 個人や小さなショップは汎用の刃物を駆使して加工します
![]()
99: 塔四郎@予備パソコン:2020/10/15 21:16 No.11208
ふっ、、、ブラウザがエラー・・・
うちはメインPCが起動しねぇぞ、、、、、、汗
スマホよりはノートパソコンの方が入力しやすいので書いてるけど、
キーボードの配置とか微妙に違うので面倒くせぇ。。
新しいPC買うか、、、、、泣
100: 塔四郎@メインPC:2020/10/15 22:54 No.11210
やっと立ち上がった!
なんかエラーだらけだけど、なんとか起動した。
OSのHDDの起動時間は1万7千時間を超えてるし、PCの電源投入回数も2500回近いし、
いつ壊れてもおかしくないレベルだから、新しいPC買った! 日曜に届く。
つか、この土日は、廃品回収の人が来て、ベッドや古いTV等の放出と、
アマゾンからは新しいベッドが届いて、生命保険のおばはんが来たり、
GスミスSからは大量にブルー液が届いて、M1887を染めたいし、
で、新しいPCの設定&現在のPCの延命処置、、、うーん、、面倒くせぇ(泣)
101: Hana-chan スレ立て代理自爆:2020/10/16 01:24 No.11211
100件以上レスがつけられない設定になっています。新しいスレッドを作成してください。