投稿内容を送信しています。
画面を閉じずにそのまま、お待ちください...
%
買っちゃったべさ♪38日目
1: てるぱ木工所:2020/06/01 08:28 No.10423
2: てるぱ木工所:2020/06/01 08:32 No.10425
こういうやつ↓(^_^;)
![]()
3: Hana-chan:2020/06/01 19:53 No.10426
↑こんなヴィンテージ物は無いアルヨ、
似た雰囲気のなら絶版入手困難だけどコレ↓トライアンフ
1年前なら持ってたんだけどね。
![]()
4: Hana-chan:2020/06/01 19:58 No.10427
高級(=高額)路線のコレ
オートバイのロールスロイスこと
ミニチャンプス 1/6 ブラフ シューペリア SS100
![]()
5: ない☆:2020/06/01 21:56 No.10428
アラビアのロレンス
![]()
6: てるぱ木工所:2020/06/01 22:50 No.10429
衝動買いした…汗
組み立て大変らしい…(←これも途中放置の予感)
![]()
7: ta-93s:2020/06/01 22:58 No.10430
自分はこれ、予約しました!!
シャア専用では無いです(笑)
![]()
8: Hana-chan:2020/06/02 00:22 No.10431
ない☆さん添付の画像はよく見かけるので、映画のワンシーンかと思ったら
このバイクの事故で亡くなったからで、ストーリには関係ないんですね(映画は観たことない)
木工所さんは畑違いのプラモデルでしたか、まったく念頭に無かった
ta-93sさんとお二方共々老眼は大丈夫ですか!?
私は30年以上前にタミヤのスーパーセブンを組んだのが最後で
ウイリスMBやミニクーパーほか手つかずで放置です。
9: ta-93s:2020/06/02 07:40 No.10432
老眼来てるんですよ~。。。
スーパーセブン、自分も作ったことあります。
モンテカルロラリー仕様のミニは積みプラになってる。。。
![]()
10: 塔四郎:2020/06/04 20:19 No.10433
うがっ、、しばらく来なかったらバイクネタ?
わが家のバイク、ケース毎、5万で買ってくれ(笑)
邪魔だ!
今なら、もれなくジュリアンもオマケします(^.^)v
![]()
11: 塔四郎:2020/06/04 23:07 No.10434
教授! 入札、負けるなよ!
12: Hana-chan:2020/06/04 23:47 No.10435
え!
あら!?見てたのねぇ!!
負けたぜよ
丁々発止、丁発止と20分も延長しちゃった。
詳細時間のタイマーとにらめっこしていたら・・「終了」の文字が
ヤッターと思ってページ更新したら、高値更新されて5分延長されてる???
以前にも同様の事を経験しましたが、何だろうねアレ?
最後に限度額まで入札して放置してたら負けてました。
![]()
13: 塔四郎:2020/06/05 20:05 No.10436
休みだ、休み! また、二連休!!
>何だろうねアレ?
単純にタイマーページの更新が間に合わないだけっす。
ずっとタイマーページを開きっ放ししないで、
開いては閉じてを繰り返す。
再読み込みをすればOK。
>限度額まで入札して
前回同様の限度額だとキツいって。
世の中、コロナの給付金10万円を当てにして入札してる人や、
6月なのでボーナスも見込んでいる人がいるので
15万は必要です(^_-)-☆
14: Hana-chan:2020/06/05 21:41 No.10438
>単純にタイマーページの更新が間に合わな
いだけっす。
んにゃ、間に合わないのではなく、カウントダウンを追いながら3..2..1..0終了と表示後タイマーが復活したのですよ。
・・・・と思っていたが、よくよく考えたら同時出品のオプションパーツもウオッチしていたから、間違ってそちらを開けたのかも(^◇^)ナーンダ
>15万は必要です(^_-)-☆
いえいえ、欲しいのは欲しいけど実勢価格が90K前後だったから、70%のプレミアは躊躇しますよ(そこまで無理しないのでアル)
今回は終了10分前まで他には応札がゼロだったので、あわよくば、、、、、てな訳には行かなかったね
次は何時かな?
15: てるぱ木工所:2020/06/05 21:46 No.10439
何かの影響(コロナ巣籠もりのせいか?テレビか?塔四郎さんのサイトか?)で
いきなりブームみたいに入札が相次ぎ~高額にっ!!
(○_○)!!汗
…世間に飽きられたアイテムでも探すか…(´Д`)
16: 紅い猫RRⅢ:2020/06/05 21:51 No.10440
皆様こんばんは。
あの、バイク模型でないんですが、、、
緊急事態宣言のせいで久しぶりになりましたが、
タナカ スマイソン(旧型)買っちゃいました。
新型出たのもあってか激安!(コレも飽きられたアイテム?)
しかし旧型ならではのニールタイプというグリップ!
コレ、ホンモノは木製らしいんですが(笑)。
![]()
17: 塔四郎:2020/06/05 22:27 No.10441
>んにゃ、間に合わないのではなく、
うんとね、、タイマーページは秒単位で文字を更新してるでしょ?
物凄い負荷が掛かってる訳で、そこに高値更新とかされると、
秒単位以外に、5分延長とかの分数の更新が割り込んでくるんだけど、
NET回線やサーバーのアクセス過多とかで、本来割り込んで来る
更新を読み込めずに、そのまま、最初の秒単位のプラグラムだけ読み込んで
終了になるだけ、、、、新たな更新が間に合わないだけなので、
一度、タイマーページをリセット(閉じて)再起動させればいいだけ。
>いきなりブームみたいに入札が相次ぎ~高額にっ!!
工場長は何を入札してたのか???
>新型出たのもあってか激安!
新型出たことも知らんかった(汗)
18: てるぱ木工所:2020/06/05 22:46 No.10442
IRAの悲劇を描いた映画「麦の穂を揺らす風」のDVDを借りて観た。
(てか、借りたの2回目…汗)
モーゼル(C96?)や、M1917?(定かじゃないけど)なども出てくるけど…
ほぼほぼ、ウエブリー拳銃とエンフィールドライフル♪
(°▽°)
![]()
19: sizu:2020/06/05 22:46 No.10443
こんなん 木工所さん大好きそうでしたけど
昨日終了の文鎮です
![]()
20: てるぱ木工所:2020/06/05 23:00 No.10444
>「工場長は何を入札してたのか???」
…特別に教えてあげましょうか?
『バイクのプラモデル』です!!(≧▽≦)
>「こんなん 木工所さん大好きそうでしたけど」
…おお!(°▽°)イイですネ!
なんか「アイーーン」な感じのフレームが!(逃げ!)
>「しかし旧型ならではのニールタイプというグリップ! コレ、ホンモノは木製らしいんですが」
…ウチのCZ75のグリップでニールあるよん(軽く自慢?)
~再び逃げ!(^_^;)
![]()
21: 塔四郎:2020/06/06 07:17 No.10446
↑のお姉ちゃん、、誰?
>昨日終了の文鎮です
工場長さん、グリップ作りの次は木製文鎮をお願いしやす♪
22: てるぱ木工所:2020/06/06 11:19 No.10448
>「↑のお姉ちゃん、、誰?」
…ポンジュノ監督(半地下の家族)作品に出てた娘なんですが、大人っぽくなったもんだ♪と思って。
(°▽°)
あ、そいえば~清野菜名が生田斗真と結婚したんですね~。もうアクション見れんのかも…残念。
>「グリップ作りの次は木製文鎮をお願いしやす」
…お!、それ頂き♪(°▽°)
まあ30年後くらいに…(おい)
![]()
23: Hana-chan:2020/06/06 13:04 No.10449
え!? こじるり
(小島瑠璃子)かと思った。
お姉ちゃんと言えば、先日再放送された「ごくせん」の仲間由紀恵姉さん
今でもだけど、当時は超美人だったね
(個人的見解です)![]()
24: ta-93s:2020/06/06 14:31 No.10450
kscのクーガー、ノーマルグリップはちょっと悲しいので
木グリに交換しましたよ!!
![]()
25: 塔四郎:2020/06/07 07:29 No.10452
昨日は3個目のVSR用ガンケースが届いた。
3丁のVSRが小物類と共に収納。
手元に残すのは、やっぱ、黒いVSRにしよっと♪
![]()
26: ta-93s:2020/06/19 21:42 No.10496
タナカのスモルト 4インチ購入しました!!
Take.Rさんのブログで6インチがレビューされていて、なかなか
良さげだったので4インチが出たら買いだな!と狙ってました。
正直、シルバーモデルの6インチが先に出るかと思いきや4インチ
が先でしたね~。
てか、実射性能が良いなんて言ったってほとんど撃たないんですけど(汗)
グリップはキムさんに交換しました。。
![]()
27: てるぱ:2020/06/20 08:56 No.10504
>「グリップはキムさんに交換しました」
…キムさんイイっすね~♪
ウチは今、キムさんきらしてるんでスピーゲルで対抗♪
キムさん、欲しいなあ~。
(´Д`)
![]()
28: ない☆:2020/06/20 23:34 No.10510
キムさんもヘレットさんも引退閉店されたらしいですね
スピーゲルさんは営業中のようですが~ メッセージにはその時も近いと思わせるような・・・
「私は62歳になりました。つまり、これを45年間続けているということです。私は今でもこの仕事を楽しんでいますが、いつかは釣りの時間を増やして仕事を減らしたいと思うかもしれません」
29: てるぱ:2020/06/21 02:08 No.10512
>「キムさんもヘレットさんも引退閉店されたらしいですね」
…げー!( ̄□ ̄;)!!マジ買っとかなきゃ…汗
(てか、ほとんど出ないだろ~)
>「私は62歳になりました」
…げっ!スピーゲル~塔四郎さんと同じくらいの歳やん
(^_^;)
昨日は、都内某美術館に行ったのですが…
スコットランド人の画家の作品…これ、アメリカ?のパトカーの前の湖で頭を抱えてる警官?
なんで頭抱えてんやろ?…意味分からん不思議な絵どす。
(ピータードイグ展より…ちな、会場音声解説はのん=能年玲奈です♪)
あ、この作家さんも塔四郎さんと同じくらいの歳です♪
(°▽°)
![]()
30: 塔四郎:2020/06/21 07:21 No.10513
誰だ、、私の歳を連呼するのは?(笑)
62歳は引退を考えるお年頃なんです♪
31: 紅い猫RRⅢ:2020/06/21 13:19 No.10514
ta-93s様スモルト4インチ入手おめでとうございます。
>グリップはキムさんに
キム・アーレンスはこのあいだ活動終了でしたっけ?
シルバーモデルも、塗りでなくめっきだと気になります。
ない☆様
>キムさんもヘレットさんも引退閉店
ヘレットってHerrett'sですか?!
まだHPは残ってるようなんですが。
まあポリマーフレームはもちろん、グリップ別体でも
樹脂、ゴム製が一般化してきて需要は減る一方、かもですが。
あ、MGCのM73を一本(ってダース買いするようなモノでは、ですが)
買っちゃいました。
あんまり作動させて無いようで、とりあえず完動品です。
![]()
32: ない☆:2020/06/21 20:55 No.10515
紅猫さん
キムさんとヘレット(Herrett's)さんの閉店情報はそれぞれの主要取引ショップのネット記事です 理由は~お歳?後継者?~何といっても材料枯渇と需要低減が厳しいですね 何年かしてアメリカから日本の終活中のコレクターさんの美品に買い戻しのオファーがあるかも?
MGCのM73は初期設計がスタート火薬対応だったので 装填時に暴発しないようにブリーチが少し手前で止まり ハンマーがブリーチを押し込んで発火し 同時にエキストラクターが咬み込む そんな仕様だったとおもいます それでエキストラクターが先端まで板バネになっているのですが ハンマーで押し込まれるので先端が折れやすいのです トンプソンのエキストも折れやすかったので むかしトンプソンとM73のエキストは鉄切削の社外品がありました
33: ta-93s:2020/06/27 21:09 No.10525
天気の子の出てくる夏美姉さんのスーパーカブゲット!!。
最近のプラモ業界の流れか、ガンプラみたいに着色済で
接着剤もいらないお手軽プラモデル♪
まあ、実車ではめっきのパーツなんかはそれなりに塗った
ほうがリアルかな~、、。
ちょっと高めでしたが楽しそう。。
![]()
34: 子連れ狼:2020/06/28 07:37 No.10526
私も夏美姉さんのスーパーカブゲット!!。
車の色プラは知ってましたが、バイクのプラモでも
そうなんですね。
我が家で2台目のスーパーカブです。
早く、フィギュアを乗せてみたい。
![]()
35: 塔四郎:2020/06/28 07:48 No.10527
うちは青カブを買ったまま手つかず、、
ワイヤー類の追加と錆び塗装したいと思いながら
もう何年?(汗)
![]()
36: ta-93s:2020/06/28 08:51 No.10528
皆さん、カブ主様ですね~!
自分も青いカブ持ってます、実車ではクロスカブ♪
てか、今度出る?、出た?ハンターカブが気になる。。
![]()
37: ta-93s:2020/06/28 08:55 No.10529
新型もこの色がおしゃれで、これまた気になる(笑)
![]()
38: てるぱ:2020/06/28 13:41 No.10530
タナカ ディテクティブ用カスタムスチールトリガー♪
某大阪のショップさんに発注~交換・取付けしてみた。
う~ん…綺麗にゃ綺麗だけど、微妙に地味やねぇ~(値段の割にゃ…)
(^_^;)
![]()
39: ない☆:2020/06/30 17:49 No.10535
綺麗地味なトリガー♪ですが 細身の先っぽはサスガ!スチール♪
リバウンドレバーとボルト(シリンダーストップ)もホシイですよね(画像はモノホン)
![]()
40: Yo:2020/07/01 20:59 No.10536
えー!
カスタムトリガーなんて作ってるとこあるんだ
手放すと出てくるんだよねー
(TT)
昔ないさんに資料貰ったウィルソンCQBを
漸くそれっぽく出来そうです
現在はスライドを東北方面に送り出しました〜♫
^ ^
![]()
41: 紅い猫RRⅢ:2020/07/03 20:37 No.10538
42: 紅い猫RRⅢ:2020/07/15 20:39 No.10588
皆様こんばんは。
コチラ連投になっちゃいましたが、KTWのエアコキ、
SMLE N0.4をいっちゃいました。
といっても中古ですが(笑)。
![]()
43: Hana-chan:2020/07/15 22:12 No.10589
いいなぁこれ、欲しいなぁこれ
こんばんは(^^♪
耳慣れないSMLEの呼称に思わずググッてしまいました。
なるほど、そういうことね。
ブログも拝見しましたが、リアサイトが凄くリアルな仕上げですね
バットプレートも最高だし
おねえさんの可愛いお〇〇はもっとステキ
44: ない☆:2020/07/15 22:36 No.10592
紅猫さん
ストック部を分割ネジ固定することでホンモノもトイガンも木材をうまく切り出せますね♪ ~と、おもいましたが~ ストックにネジ用の貫通穴を通すのはきっとタイヘンだ!
イギリス兵が主役の映画が少なくステンばかりでライフルは少ない~ 「アラビアのロレンス」「遠すぎた橋」「殺しのライセンス」~殺しのライセンスは偽兵士で返り討ちに・・しかし発射煙がまるで火縄銃?
![]()
45: てるぱ:2020/07/16 00:38 No.10594
いいなあ…
いつかはエンフィールド♪と思ってはや、ん十年(汗)
(*_*)
46: sizu:2020/07/16 09:39 No.10595
ウォ~ハイエンドモデルw 逝っちゃいましたね~
うらやましい限りです
47: 紅い猫RRⅢ:2020/07/16 20:22 No.10597
hana-chan様、てるぱ様、sizu様こんばんは。
>いいなぁこれ、欲しいなぁこれ
そう、プリップリのいいお尻(バットプレート)でしょ!
個人的にはデニックスで我慢するか、長年?悩んでたんです。
これでようやく英米独日露のボルトアクションが揃いました。
あとはイタリア?(でもカルカノってトイガンに恵まれない、、、)
あ、対物ライフル系もまだあるか?!
ない☆様、
>発射煙がまるで火縄銃?
303ブリティッシュって元々黒色火薬で始まったカートらしいので、
旧いモノならこのように煙モクモク!かも、です。
しかし意外に映画での活躍は少なく、宮崎アニメでもNo.1のほうのような、ですね。
![]()
48: ta-93s:2020/07/17 22:08 No.10601
最近は特に欲しい銃も無くっておとなしくしていました、、、。
ただ、ベレッタウィルスに感染していて、ちょいちょいヤフオクや、中古を
扱っているお店なんかをプラプラしていたら、なんか変なバーテックを発見!
どうやら92Fセンチュリオンのスライドに替えてあるみたい!!。
中古とはいえそれ程安くは無かったですが、ついついポチっと言って
しまいました(汗)
センチュリオン好きとしては満足のいくお買い物でした。。。
![]()
49: ない☆:2020/07/17 23:15 No.10604
センチュリオンスライドと5インチバレルにコンプで映画登場モデル
![]()
50: 塔四郎:2020/07/17 23:21 No.10606
ところどころの銀パーツがお洒落\(^▽^)/
51: ta-93s:2020/07/18 08:25 No.10610