やまちゃんの複数画像掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

ミチタネツケバナ とんちの写真館 投稿日: 2024年03月22日 05:33:19 No.23540 【返信】

おはようございます。

今朝のお届けは「ミチタネツケバナ」です。よく道端や空き地で見ることの出来るアブラナ科タネツケバナ属の越年草。ヨーロッパ原産の帰化植物です。名前の由来は、近縁種のタネツケバナが水田に植える稲の苗を育てるために、種籾を水につける頃に花を咲かせるので名付けられたのに対し、より乾燥した場所で花を咲かせるために「ミチタネツケバナ」という名前になったそうです。




思い出の野鳥「アトリ」 とんちの写真館 投稿日: 2024年03月21日 05:37:26 No.23539 【返信】

おはようございます。

2,008年の思い出野鳥「アトリのお届けです。アトリは冬鳥としてシベリアから数十万羽位の大群で飛来し、各地にバラケた群れを観察することができる。黒とオレンジのコントラストがとても美しい小型の野鳥で八ヶ岳山麓での撮影でした。(2008 02)




('-'*)おはよぅ~♪ Hero 投稿日: 2024年03月21日 05:33:42 No.23538 【Home】 【返信】

お彼岸の中日 春分の日は、3月とは思えない寒さでした。
真冬?冬の寒さになりまた。寒の戻りは週末まで続きそうですね。
今日も日中はひと桁の気温になりそうです。寒い一日です。




紅梅見頃 とんちの写真館 投稿日: 2024年03月20日 05:30:46 No.23537 【返信】

おはようございます。

今朝のお届け紅梅のお届けです。梅にはいろんな種類と用途があるが「紅梅は」観賞用が主です。赤やピンクの花を咲かせる「紅梅」の花言葉には「優美」「艶やか」という意味がついていて、これは平安時代に清少納言がこれを愛したことを由来と言い伝えられている。




ヤブツバキ とんちの写真館 投稿日: 2024年03月19日 05:34:19 No.23536 【返信】

おはようございます。

信州の「ヤブツバキ」も開花です。椿はツバキ科に属する常緑高木で、冬から春にかけて赤い花が咲き、椿は庭木として古くから親しまれる日本の代表的な花です。この花1ヶ月ほどの間に、早く咲く花と遅く咲く花とに分かれて咲き1か月くらい開花が楽しめるそうです。椿の一般的な花言葉は「控えめな優しさ」や「誇り」「女性らしさ」ですが、花の色により花言葉に違いがあるそうです。赤い椿の花言葉とは 「控えめな素晴らしさ」「気取らない優美さ」「高潔な理性」「謙虚な美徳」だそうです




白梅の花 とんちの写真館 投稿日: 2024年03月18日 05:41:24 No.23535 【返信】

おはようございます。

今日のお届けは諏訪の早春「白梅の花」のお届けです。寒い時期から、桜の開花前まで見ることができる梅の花、梅はバラ科サクラ属の植物。花が鑑賞されるものを「花梅」、果実を利用する品種を「実梅」とわけられるとか。春の使者梅の花が咲くと心も明るくなります。陽だまりの1本の梅の花が見ごろを迎えたのでお届けです。




セツブンソウ アルビノと双頭花 とんちの写真館 投稿日: 2024年03月17日 05:55:53 No.23534 【返信】

おはようございます。

15日撮友k氏を誘いセツブンソウのアルビノ観察に出かけたお届けです。雪解けを心待ち、でも今年の冬季は春めきながらも3月に入っても大雪が数回あり、アルビノの確認に訪れるたび雪が解けずやっと15日出掛けてみたところ、色素体突然変異(葉緑体変異)の6株、セツブンソウの基本は茎1本に花1輪ですが、双頭花は茎上部に2輪咲く比較的珍しい花を1株確認撮影でき充実した一時を過ごすことができた。




<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集