ヤギ・やぎ・山羊の掲示板 > 記事閲覧


ヤギについて詳しく知りたいです

1: ゆりあ:2017/10/07 14:13 No.2305
ヤギの嗅覚・聴覚・社会性について詳しく知りたいです。

嗅覚・・・毒草を匂いで嗅ぎ分けると聞きましたが、例えば屋外でかくれんぼをして匂いで見つけ出すというような遊びは出来ますか?

聴覚・・・飼い主の声を聞き取ることは出来ますか?「ちーちー」と言えばトイレだな、「おやつ」「トリーツ」などの言葉でごほうびだな、等分かってもらえますか?

子供やお年寄り、知らない人にも友好的に接することは出来ますか?
友好的とまではいかなくても、人見知りパニックを起こすことはないですか?

子どもの時から一緒にさせれば、犬との共生は可能ですか?


長くなりましたが、教えていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

2: とらさん:2017/10/07 19:42 No.2307
初めまして、山羊は貴女が知ってる哺乳動物で一番おバカかも?食う事サカル事ばかりしか頭に無いのでトイレの躾なんか無理ですし食べながら糞するぐらい何も考えて無いので毒草食べなかったのもたまたまでしょう飼い主が見てなかったら葉っぱだったらむさぼり食います!犬の100分の1頭が悪い動物と思ったら楽ですよ

3: ゆりあ:2017/10/08 00:12 No.2308
>>2 とらさん
おバカなんですね・・・
一応犬の訓練士なのでヤギもイケるかも?
と思ってましたが、同じように考えない方が良さそうですね。
教えていただきありがとうございます。
とても参考になりました!

4: 翔子:2017/10/08 03:28 No.2309
とらさん、言い過ぎ~~~(*゚∀゚)っ~~確かにそのようなことはありますが、、、
臭覚や聴覚は、人間より良いか同じくらい、知能は犬と同じくらいあると思います。ただ、性格がめんどくさがりで臆病な傾向があり、慣れていても、自分が気が向かないと言うことを聞きません。山羊を慣れさせるには、人工哺乳して人間を親だと思わせる事ですが、ベタベタに甘えても犬のようにキチンと言うことは聞くかどうか疑問?ただし、山羊も犬も人間同様、個体差があるので、良い子もいるかもしれません。

5: とらさん:2017/10/08 22:48 No.2310
翔子さん希望的観測で誉めてはいけないけど…だって牛と山羊と羊は模様と毛を取ったら同じ顔、馬には敵いませんです。私は車の後ろの席に乗せてしっことうんちでめちゃくちゃ(T^T)あまりのおバカにチーズ造ろって思いも消えたんです。お肉だって食べたく無いし、あまりのおバカに首輪引っ張るしか無いので虐待と思われても仕方ないかな?

6: 翔子:2017/10/08 23:23 No.2311
σ(^_^;)?確かに、うちにもそんな子がいるような、、、何回引っ張るなといっても言うこと聞きませんねえ~白い女の子、、、トカラの白黒は何回も2メートル越えして、やむおえず頑丈な個室にしたら、お部屋がえらく気に入ったのか?引かなくなり、草刈隊ナンバーワンになりました。
でっかい牛のような茶髪兄ちゃんは、全く引きませんが、甘えて頭をズリズリします。思いっきり山羊の臭いが付きますが、可愛いです。
オスは一歳半位になるとリードを引かれると私の力では負けるので、首輪もって持ち上げると咳き込んでとまります。可哀想だけれど何回かすると、引かなくなる子もいます。相変わらず咳き込んで、挑戦するお馬鹿もいます。
確かに、他人が見ると、虐待と思うかも、、、ボロい竹でチャンバラして遊んでただけなのに、角が折れたりする子もいるし、、、私は思いっきり可愛がっているんだけどなあ~
ちなみに、二メートル越えの子のミルクは絶品ですが、搾乳は松の木に完璧にぶら下げないと無理で、とても毎日出来るものではなく断念。たまにお子様のをいただくぐらいしか体力的に続きません。
山羊飼いって、こんなものなのでしょうか?ねえ~_(^^;)ゞ

私は子供に期待をかけて、絶品のカフェオレくらい、たまには飲みたいなあと思っておりまーす

7: kanecom:2017/10/19 14:31 No.2318
ヤギは生まれた時から人が関与して慣れさせる必要があります、よそから頂いたヤギに多くを期待するのは無理です。
しかし兄弟でも差があります、賢いヤギが欲しいなら少し時間を掛けて選別する必要があります。
10頭子ヤギがいれば1-2頭は気が合うヤギができるはずです。
気が合うヤギでも乳を搾らせてくれるとは限りません私は乳搾りしたくないので子ヤギが飲みます。

8: よしたに:2017/10/27 10:49 No.2326
今年の6月19日に生まれた牝ヤギが昨日死にました。4か月になったばかりで乳離れした直後でした。、2,3日下痢が続いてましたが、少し元気がないくらいだったし、母ヤギと一緒にさせていたので、大丈夫だろうと思っていました。夜勤仕事で家をあけていた間に死んでいました。素人が少しの知識だけで家畜を飼育して、可哀想な目に遭わせてしまって深く反省しています。
母ヤギは子ヤギを探して、時折鳴いています。近くに牡ヤギがいて近々お見合いする予定で、また子ヤギが生まれたとき、二度と同じ過ちを起こしたくないので、ヤギの病気についての知識、毒について教えてください。子ヤギはペットの火葬場で火葬してもらいました。

9: おしろい:2017/10/30 00:12 No.2329
うちのヤギについて書かせていただきます。

嗅覚について。犬とは違うのでかくれんぼしているのをにおいで追って見つけるのは無理です。毒草はにおいで見分けるのかどうかはわかりませんが、大抵の個体は分かっているようです。(他の方の意見も聞きますが毒草は食べない個体がほとんどです)
嗅覚とは関係ないですが、物陰から気づかれないようにそっと見ていると、フッとこっちに気づきます。見つけるとメェーっと鳴いて寄ってきます。

聴覚について。
名前はわかるようです。数頭飼っていますが、わかっている子とわかっていない子がいます。
行くよ、おいで、などの声かけでついてきたりもします。(犬と違い服従するわけではないのでダメな時もあります。)

ガンとして動かない時もありますが、だいたいなんとかなります。

人口哺乳の子は大抵ベタ慣れします。足に絡みつくようにじゃれてくる子もいます。
全く慣れてない子を他所から連れてきた時もありましたが(虐待されていたのか?人間から逃げ回りちっとも触らせない、首輪すら掴めないほど)2ヶ月で普通にナデナデ好きの子に変わりました。

ゆりあさん、犬の訓練士ならお分かりでしょうが、ヤギに限らず動物には人間と同じく個性、個体差がありますので…
ヤギについて詳しく知りたいのであればたくさんの方のお話を聞いた方がいいと思います。

トイレの躾が出来ているヤギもいますよ。
ちなみにうちのヤギの中で、数頭は車(乗用車)に乗せている間はフンも尿もしません。。。

名前: E-mail:

Powered by Rara掲示板