宿無しの秘密基地 > 記事閲覧


二次元なんか興味ない

1: あなり:2015/11/21 08:10 No.74
 
 
 ほんの一握りを除いて。
 
 
 MMDで遊ぶ時は自分がプロデュース側に立てるけど、アニメは(まあ、実写もだけど)提供されたものを受け入れるしかなく、その違いはとても大きいのです。
 ただ作品を鑑賞するだけなんて、良作に出会わなければまったく楽しくない訳で、自分にとって良作かどうかは見てみないと分からない訳で、見るとなれば一つの作品に通常20時間以上かかりますでしょうか。それでハズレだった時は悲しいです。
 運よくほんの一握りに当たったら、せっかくだから何か書いておきたい。それだけのスレです。興味ないスレなのでそれなりに。
 
 あ、多分古いアニメの話になります。一気に最後まで行きたいので、毎週放送を待つのが苦手なんです。現在進行中のものはほんの6本ぐらいしか見てません。あんまり興味ないので。その中では庶民サンプルが面白いかな…(画像)専属メイドの九条さんが好き。
 



2: あなり:2015/11/21 08:13 No.75
 明後日ぐらいに見終わりそうな『謎の彼女X』。第一話がニコニコで無料配信されているので紹介。二話以降は有料です。
 
    http://www.nicovideo.jp/watch/1334215009
 
 紹介したけど、べつにおススメではありません。こんなのおススメしたら変な人だと思われます。
 ニコ動のコメントに「エロい」が多いですが、今、8話まで進んでまだ(服の上から)胸を触っただけです。一度フルヌードになった時も主人公は目をつぶってました。だからお話としては爽やかな青春!って感じの…いや違うかもだけど純情な恋を描いた…でもなんか色々おかしいけど、最後は感動するらしいし、楽しみにしてます。
 



3: あなり:2016/01/12 07:04 No.220
で、『謎の彼女X』、良いお話でした。ヨダレ(とパンツハサミ)さえなければ普通の高校生の真直ぐな恋愛を描いた良作です。
やっぱりおススメする程ではないかも…私の中では「機会があれば観ておいても損は無い」ぐらいの位置です。
 



4: あなり:2016/01/12 07:08 No.221
殺人事件を解決するでもなく、魔法を習得するでもなく、世界を守るために戦うのでもなく、ただ日常を描くだけのアニメでは、キャラクターの魅力が重要です。
よく知らないけど…たぶんそうだと思います。
 
昨年、うんにゃこの3年ぐらいで観た中でもとても気に入ってるのが『Aチャンネル』という作品。女子高生仲良し四人組の日常のお話。
原作が四コマ漫画なので、全話通しての壮大なストーリーというのは無く、とても気軽に楽しめます。そして可愛い4人の女の子に心洗われる。癒される。
何でもない日常があまり優しく丁寧に描かれていたので、私の場合は「幸せ過ぎて辛い」レベルまで癒されてしまいましたが、普通は大丈夫だと思います。おススメします。
 


5: あなり:2016/01/12 08:11 No.222
 
4人の中で私のお気に入りはトオルさん。たぶんこの作品の最重要人物だと思っています。
トオルさんは主人公のルンさんと幼馴染ですが年下です。3人が2年生でクラスメイト、トオルさんは1年生。
「ルンちゃんと同じ高校」というだけで進路を決めるほどルンさんを好きなのに一人だけクラスメイトじゃない寂しさ。
いや、4人は本当に仲良しなんです。なんですけどこの小さな疎外感。これが作品の深い味わいになっていると思うのです。
 
トオルさんのクラスにユタカさんとミホさんという、トオルさんの熱心なファンがいます。
自分のファンにちやほやされる事で3人と違う場所に居るという自覚が強まるのか、とても寂しくなるようなんです。
それでユタカさんを振り切ってルンさん達の教室に走るのですが、教室には誰も居ない。「そっか、次、体育の授業だっけ」
第3話の劇中歌『ぎゅっとして欲しいんだ』をどうぞ。
 
    https://www.youtube.com/watch?v=xQD2DGjNDuo
 
すべてのエピソードにオリジナルの劇中歌があって、どれも結構いい曲なんです。気合入ってるなぁ。
背景の丁寧さとか、目線やちょっとした動きの感情表現とか、他にもいたる所で制作側のやる気を感じる作品です。
 


6: あなり:2016/01/24 15:26 No.264
 
『僕だけがいない街』面白いです。今期はこれだけしか追いかけてないので他と比べてどうか分かりませんが。
アニメ化にあたって多少の変更もあり、当初は主人公の声に声優を使わない事で論議もあったようですが
3話まで進んだ現在、原作ファンからの評価も高いようです。
 
『Aチャンネル』でトオルさんの声をやってた悠木碧さんが雛月加代役。この声好きかも知れません。
雛月さんは18年前の連続誘拐殺人事件の最初の被害者で、その犯人が主人公の母を殺したところから主人公が過去に時間移動、
意識だけは大人のまま10歳の少年に戻って、母が殺されるという未来を変えるため、雛月さんを救おうと頑張ってるのです。
 
で、その雛月さんが可愛い。不愛想に「バカなの?」って言うのも好き。
3話のクリスマスツリーのシーンは笑わない雛月さんが笑顔になって、星空が美しくて、幸せな気分。
やっぱりアニメならではの強さってあるよなって思いました。
3月に(実写)映画が公開されるみたいですが、どうなんでしょうか。
実写化不可能ではないにしても、今のところ実写化不要とは思う。
 
2話の食事シーンも良かったな。
殺された母親は当然まだ生きていて、お母さんに再会した時の安心感とか温かさとか。
そこからのお母さんを守る決意とか。
丁寧な作品だなと思いました。
 


7: あなり:2016/02/06 11:09 No.300
 
『僕だけがいない街』

前回の放送は幸福感に満ちた良い回でした。雛月さんを虐待から遠ざけて博物館でデートして一緒にお誕生会。
プレゼントが間に合わなかったと涙ぐむ雛月さんが可愛くてたまらない。
雛月さんが殺されるはずだったXデーを乗り切って、未来を変えた事を主人公と共に喜びました。
最後の20秒さえなければ、もうこれが最終回でいいよってぐらいの気持になります。
 
まあ、先行してる原作の情報もあるから、その後の悲惨な展開は知っているのだけど。
先が見えていても心から応援したい、可愛いカップルなのですよ。
この二人が結ばれるわけでもなという筋書きも知ってるわけですが…。
 
そして今回、第4話。雛月さんは恐らく虐待死。最初の犠牲者が違う死に方をしてもやっぱり起きてしまう連続失踪事件。
早く何とかしないと次はヒロミちゃんが殺される。
あ、先週あたりまでヒロミちゃんは男の子だと気付きませんでした。そういう人多いと思います。
 
で、絶望の展開から突如現代に戻る。ご都合主義でも何でもいいです。
雛月さんを助けるためなら何度でもやり直してください。
 
 
原作漫画は次回(3月)で完結だそうです。アニメは「原作の最後までやる」事が決まってるのですが、
原作がはるかに先行してるらしく、詰め込み過ぎて破綻するんじゃないかともっぱらの噂です。
途中で終わっても丁寧に作ってくれる方がいいのですけどねぇ。こんなに時間が短く感じる作品はなかなか無いと思います。
2期までは難しいだろうけど、せめて「続きは劇場版で」みたいな流れ希望。
 
画像は級友達。ヒロミちゃんは男の子。
 



8: めんくい:2016/03/12 00:59 No.405
ちゃぶ台をひっくり返す時の文字「でぇ~い」
これが 擬音なのか? イサオの発する言葉なのか? は不明




9: あなり:2016/03/19 16:49 No.428
 
めんくいさん、略して興味ないスレに貼り子有難うございます。
やっぱり漫画じゃなくてアニメが好きだと感じる今日このごろです。
動いでナンボ、音が出てナンボ。「でぇ~い」が何なのかもアニメなら分かるのだろうし。 
 
『この素晴らしい世界に祝福を!』が終わってしまいました。
基本、ぽろぽろ泣きたくてアニメを見るので、『このすば』を最後まで見続けたのは予想外。
いやあ、面白かった。くだらなかった。
エンディング曲が気に入ったのも見続けた理由かも。
これは胸に沁みる。くだらなくない。
 
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm28048957
 



10: めんくい:2016/03/19 21:20 No.429
  ↑
ニコ動は 私 はじかれるんで 見れません orz

アイカツ なら マーシュが CM やってたから 知ってるけど…


11: あなり:2016/04/04 17:08 No.467
 
アイカツ知りません。最初の2話だけ見てみましたが、面白さが分かりませんでした。
ストーリー的にはスポ根モノとして楽しむらしいです。その流れに乗るまであと何話見れば良いのでしょうか。
カードゲームの方はおじさんユーザーも多いらしい。ここは自分がMMDモデルで遊んでるのと通じる楽しみがあるのかも知れません。
でもアニメで衣装選ぶのにカード使われてもなぁ…普通に着替えて欲しいです。
着替えるときに全身影になるのが嫌とかそういう事ではなく…
 


12: あなり:2016/04/14 16:52 No.491
 
『 響け!ユーフォニアム』
 
 
この数か月、『 響け!ユーフォニアム』と『四月は君の嘘』を繰り返し見ていました。
どちらも良作で同じくらい好きですが『四月』の方は天才たちのお話なので、『響け!』が等身大と言うか、感動を近くに感じます。
 
私は小5小6と有志の集まりの吹奏楽(クラブ活動ではなかった。そこに入った経緯は覚えていない)でトランペットを吹いていました。
その時はたしか「ユーフォニューム」と呼んでいたので調べてみましたが、どうやら「ユーフォニアム」が正式ながら
言いにくいから普段は「ユーフォニューム」と発音、または「ユーフォ」と略すようです。
 
今月劇場版公開だし、このへんで書いておこうかと。
一年前の春アニメ。下手過ぎる吹奏楽部が全国大会目指して頑張るお話。と書いてしまうと直球過ぎてつまらないけど。
 
 
良く出来ていると思います。映画は「テレビシリーズを振り返る」内容だそうで、つまりダイジェストですかね。
だったらテレビシリーズを最初から見直した方が良い。2時間3時間で再現できる感動ではありません。
ただ、実際の音もしっかり作っていたから、あの演奏を劇場の設備で聴けるのは魅力ですね。
 
それから、世間ではアニメ2期が決まったと喜ぶ声が聞こえますが、確かな情報を探せずにいます。
ご存知の方はお知らせください。自分で調べたところでは、劇場版公開と続編制作決定のお知らせがありました。
でもこの「続編」がテレビアニメを指しているかどうか、という確認が出来ないのです。
 


13: あなり:2016/04/14 16:58 No.492
 
最初の、つまりまったく内容を知らずにこんな画像だけを見ていた頃の印象は「地味」でした。
ファンの方も、こんなんでヒロイン務まるのか?と心配しながら見始めた人は多いようです。

久美子という平凡な名前。ユーフォニアムが似合う地味な顔立ち。おばちゃんパーマ的な髪…外国のファンの方は「タコ頭」と呼んでいました。
テンション低い。決断力なく人に流される。
特徴的な個性と言えば、思ったことが口に出てしまう失言癖ぐらいなもので…
 


14: あなり:2016/04/14 17:17 No.494
 
その久美子さんが、お話が進むに連れてじわじわ本気になってくるのがこの作品の骨格ですね。
13話見てからもう一度最初に戻って見直すと、もともと本気の種みたいな物は持っているのだと思われます。
いろんなエピソードの中で、少しずつ本気に火が点くのが感じられて面白い。いいな青春。
全話通してのクライマックスとも言われる12話の「上手くなりたいダッシュ」。
  http://nicoviewer.net/sm26557030
 


15: あなり:2016/04/14 17:19 No.495
 
川島さんのブレない音楽愛が道を示し、加藤さんのキラキラした感動が初心を忘れさせない。同級生の二人の役割はそんな感じでしょうか。
加藤さんのための「きらきら星」合奏は美しいエピソードでした。名シーンだと思います。
 
そして高坂さんが演奏者としての高みに引き上げる。百合描写かどうかは置いといて、二人の特別な関係が好きです。
 


16: あなり:2016/04/14 17:24 No.496
 
演奏シーンの音は音大生の演奏だと、どこかで読みました。確認は取っていません。
新入生歓迎の『暴れん坊将軍』など、下手な演奏はちゃんと下手と分かるようになっています。
さらに、トランペットのソロを誰が吹くかをオーデションで決めるシーンがあって、
「二人とも上手いけどはっきり差がある」という状況も実際の音で示してくれます。丁寧な、いい仕事をしています。

映像も綺麗です。「リアル」なんてほめ言葉にもならない。指使いが合ってるとか当たり前過ぎ。
背中の揺れ方ひとつにもこだわりを感じる。映像だけで音楽出来てます。

ニコニコアニメで第1話は無料です。ニコニコビューアの方を載せておきます。
  http://nicoviewer.net/so25987799
 


17: Y'16:2016/06/24 12:22 No.667

AniTube! のほうにありました
1~13 + special 1,2 OVA
http://www.anitube.se/search/?search_id=sound! euphonium

18: Y'16:2016/07/09 17:34 No.706
9月に実写版映画が出るらしい


19: あなり:2018/05/24 17:55 No.2029
 
小4のはじめ、転向先のクラスで隣の席だったのが西沢さん。
おそらく男女ペアで出席番号順に並んでたのだと思う。

プリント配布で前から渡されたものを1枚とって後に渡す。
短いお知らせとか小テストのプリントなど、左右(または上下)に同じ内容が書いてあって、
半分に切って隣の人と分ける事もありました。

で、西沢さんはプリントにしっかりと折り目を付けて、
少し開いた口に当ててツーっと舌を滑らせて、湿った折り目で綺麗に分けてくれたのでした。

いやぁ…あれは良かった。よく分からない初めての感覚だったけど、とても良かった。
今でも脳内ズームされた西沢さんの口元を鮮明に覚えています。

今年の冬アニメ、最後まで見たアニメは3本でした。
その中に『からかい上手の高木さん』がありまして、タイトルからして魅力を感じない、
まったく期待してなかったのですが、終わってみれば素敵な作品でした。
宝石とまでは言わないが、宝箱にしまって置きたい綺麗なビー玉です。

1話からお互いに好意をもってるのは明らか。でも西片君は自分の気持に気付いていません。
毎日からかって来る高木さんと、何とかやり返したい西片君のコメディが最後まで続いて、
こんなの絶対途中で飽きるだろうと思ってたのにそんな事もなく
二人の距離がちょっとずつ近くなるのがもどかしくも可愛らしく、
毎回ニヤニヤして見てました。

という事で、高木さんの画像です。
期待してないのに見ようと思ったのは、高木さんが西沢さんにそっくりだったから。
 


20: めんくい:2018/05/26 20:38 No.2034
↑>小4のはじめ、転向先のクラスで…… 
ふむふむ そっか オニが島校から たこ焼き坂校に転向したのですね

こんな美少女は我が校にはいなかった! 淡い思い出~♪


21: あなり:2018/06/27 08:32 No.2108
 
たぶん新作映画が出る関係で、ニコニコで「のんのんびより」全話無料。
なので久しぶりに堪能してます。やっぱり良いですこの作品。

無料期間は7月1日で終わってしまいますが、
6月30日から「のんのんびより りぴーと」が全話無料になります。
4人の可愛い女の子と美しい田舎の風景を是非お楽しみください。

  http://ch.nicovideo.jp/nonnontv
 


22: あなり:2018/06/27 08:33 No.2109
 
春アニメで完走したのは「ウマ娘 プリティーダービー 」1作品だけでした。
なぜ第1話を見ようと思ったのか覚えていない、ほんのたまたま偶然。

競走馬まで美少女化とか「日本終わったな」ぐらいの気持だったはずで。
スマホ用のゲームアプリが出るので、
それを多角的に展開しようという事でアニメも作ったという情報もあり、
ついでに作ったような作品に1グラムも期待してませんでしたが。

まず主人公のスペシャルウィークさんが正に王道主人公だった。
とても可愛く、ドジっ子の頑張り屋さんで好感が持てました。

そして、私は競馬の知識など皆無でしたが、
サイレンススズカさんが何か特別な愛情をもって描かれているのは
最初から感じられて、続きがとても気になりました。

レースシーンは競馬好きほど賛否が分かれるようですが、
ゲートが開く瞬間の緊張、重量を感じる足音、風を切る感覚、カメラアングル。
私はどれも上出来だと思います。1話だけで視聴決定でした。

実際の馬主から許可をもらって名前を使っているという事情もあって、
不快なキャラクターがいないのも作品の価値を上げているのだと思います。
 


23: hb:2018/06/27 22:54 No.2112
あなりさんどうもです。

「ウマ娘 プリティーダービー 」のプロモーターである武豊騎手とは縁の深い馬でしたからね。
忘れもしない1998.11.01 第118回天皇賞(秋)デビュー以来最高といっていい状態で出走した(武、担当厩務員が口をそろえて「あの時(最後のレースとなった天皇賞(秋))が一番具合がよかった」と語っている)サイレンススズカは抜群のスタートで快調に飛ばし、2ハロン目から急に加速して後続を突き放すと、前走を上回る1000m57秒4の超ハイペースで大逃げをうった。
しかし、3コーナーの辺りを過ぎたところで突然の失速。左前脚の手根骨粉砕骨折を発症したため、競走を中止した。結局予後不良と診断され安楽死の処置がとられた。その走りっぷりから途中まで、これはレコード出るわと思って見てました。
粉砕骨折の詳しい原因は現在も判明しておらず、武は「原因は分からないのではなく、ない」とレース後マスコミに対してコメントした。レース後の武の落胆ぶりは相当なもので、泣きながらワインを痛飲して泥酔し、その姿を目撃していた複数の一般人がいた。武自身も後に「泥酔したの、あんときが生まれて初めて」と振り返っており、同レースでテイエムオオアラシに騎乗していた福永祐一も「あんな落ち込んだ豊さんを今まで見たことがなかった」と証言している。

アニメウマ娘の視聴者に送る、サイレンススズカの史実
http://ch.nicovideo.jp/yumemura/blomaga/ar996682

24: めんくい:2018/06/27 23:25 No.2115
「のんのんびより」ついつい見てしまったw 面白かった 
田舎の姉妹も蛍も美少女 しかも垢抜けているのが不思議 言葉から感じる発想が都会人的 
蛍のお父さんはなぜこんな田舎に来たのかな?脱サラして農家でも始めるつもりかな?
幼稚園すら行ってない子がいきなり小学校へ入るともう奔放 幼稚園は社会蟻になる準備をかなりする所
バスに乗る人は毎日決まっているから 児童が時間通り来ないからと言って 置き去りにしない 
此処が日本のどこか知りたくなる


25: あなり:2018/07/06 22:24 No.2133
 
hbさん、解説有難うございます。

私はネタバレ遮断しないタイプなので、サイレンススズカさんの骨折については
1話視聴後すぐに理解しました。ごく大雑把にですけど。
で、前述のようにスズカさん特別な描かれ方をしていて、視聴を続けたら
好きにならずにいられないのが明らかでしたので、不安なドキドキがあったのを覚えています。

ニコニコ動画のコメントでもよく笑いを誘ってくれる「どうしてこうなった」が
スズカさんの復帰レースでは「どうしてこうならなかった」になってて泣けました。

各話終了後にあちこちに上がる解説・考察もたくさんあって、楽しませてもらいました。
「並ばない、並ばない」の実況再現や、なかなかゲートに入らないセイウンスカイさんなど。
レースの着順も実際のウマの経歴を汚さないように配慮されてるとか、
ひとりでは気付きもしない事だらけ。

貼って頂いたブロマガは読んだことがない物でした。有難うございます。
、知らない情報もいくつかあって、興味深く読ませていただきました。


めんくいさん、「のんのんびより」ご視聴ありがとうございます。
日々量産されるアニメにはたくさんのゴミも混じってるわけですが、
のんのんは宝物の部類です。

「のんのんびより りぴーと」は「のんのんびより」と同じ1年間の描かれなかった場面。
「ああ、コレがあったから前期のアレなのか」と物語に奥行きが出る作りです。

もちろん「りぴーと」単独でも十分楽しめますので日曜までの無料配信ご利用ください。
全話見られない場合は4話がおススメ回、10話が超おススメ回です。

のんのんの舞台は「日本のどこか」だそうで(画像)。
分校の校舎のモデルはたしか埼玉県。駄菓子屋は東京。近所の田園風景は和歌山にモデルがありました。
 


26: めんくい:2018/07/07 22:49 No.2135
↑ あ あなりさん 競走馬にも「さん」付けですか (^^;

「のんのんびより」 今日は帰りが遅かったし 明日も出かけが早いので そのうち2話から10話まで見てみます m(__)m


名前: E-mail:
| 特大 | | | 下線 | 取消線 | 点滅 | | 動画

Powered by Rara掲示板