バス・鉄道関係専用掲示板 > 記事観覧
変遷調査中2 ( No.204 )
日時: 2009年09月21日 16:59
名前: アキラ [ 返信 ]
前のスレッドが長くなったので新規に立てました。
 今月、トラフィックログの2号が発売になります。それには担当営業所一覧も入っているらしいので、購入して新たな情報が入れば書き込んでいきます。

(管理人UMEから)
この記事の情報

投稿日:2008/08/11(Mon) 11:45 No.647

この記事については過去ログを作っています→http://ume6233hp3.onushimowaruyonou.com/444.html" target="_blank">http://ume6233hp3.onushimowaruyonou.com/444.html
▼ページの最下部に移動
Re: 変遷調査中2 ( No.208 )
日時: 2009年10月01日 21:28
名前: アキラ [ 返信 ]
トラフィックログの2号を購入しました。系統の担当営業所が判明しましたので、書き込みをします。
1号・1A号・1B号・1C号・1D号・1E号・・・長吉
2号・・・長吉
3号・・・長吉・住吉・住之江
3A号・3B号・・・長吉
3D号・・・長吉・住吉
4号・・・長吉・住吉
4A号・・・長吉
5号・5A号・・・住吉
6号・・・住吉
7号・・・住之江・住吉
8号・・・酉島
9号・9A号・・・長吉
10号・・・長吉
11号・・・長吉
12号・・・東成
13号・・・東成
14号・・・長吉
15号・・・住之江・住吉
15A号・・・住吉
16号・・・住之江
17号・・・港
18号・・・東成・住吉
18A号・・・長吉
Re: 変遷調査中2 ( No.209 )
日時: 2009年10月01日 22:50
名前: UME [ 返信 ]
参照: http://ume6233hp3.onushimowaruyonou.com/
[ 削除 ]
ありがとうございます。こちらでは今月半ば頃に学校行事で大阪へ行きますので、その時にトラフィックログの2号を買いたいと思っています。
担当営業所の更新はまだ先になりそうですが、早く担当営業所を知りたかったので、大変助かります。
Re: 変遷調査中2 ( No.210 )
日時: 2009年10月02日 01:08
名前: アキラ [ 返信 ]
続きです。
21号・・・古市
22号・・・東成
23号・・・長吉・東成
24A号・24B号・・・住吉・住之江
25号・・・古市
26号・・・住吉
28号・28B号・・・東成
29号・29A号・・・住之江・住吉
30号・・・住吉
31号・・・守口・古市・井高野
32号・・・住吉
33号・33C号・・・守口・古市・井高野
33B号・・・古市
34号・・・守口・中津・東成
35号・・・守口・東成
35A号・35B号・・・東成
36号・36B号・・・古市・中津
37号・37A号・37B号・・・井高野
37C号・・・中津
38号・38A号・・・酉島
39号・39A号・・・酉島
Re: 変遷調査中2 ( No.211 )
日時: 2009年10月02日 01:28
名前: アキラ [ 返信 ]
41A号・41B号・・・中津、古市
41C号・・・中津
43号・・・中津、酉島
43A号・43B号・・・中津
44号・44A号・・・港
45号・・・古市
46号・・・東成
47号・・・住之江
48号・・・住之江、住吉
48A号・・・港、東成、住吉
49A号・49B号・・・住之江、住吉
53号・・・中津、酉島
54号・・・住吉
55号・・・鶴町、住之江、港、中津
56A号・56B号・・・酉島
57号・・・古市
57A号・・・中津
58号・・・中津、酉島
59号・59B号・59C号・59D号・・・酉島
60号・60A号・60B号・・・港
62号・・・東成、住吉
63号・63A号・63B号・・・住吉
64号・64A号・64B号・・・住吉
66A号・66B号・66C号・66D号・・・住吉
67号・・・東成
68号・・・古市
70号・70号急行・・・鶴町、住之江
70A号・・・港、東成、住吉
71号・・・鶴町、住之江、港
72号・72A号・・・港
73号・・・港、東成、住吉
75号・・・鶴町、住之江
76号・・・住之江、住吉、港
77号・77A号・・・酉島
78号・・・古市
79号・79A号・・・酉島
80号・・・鶴町、住吉、住之江
Re: 変遷調査中2 ( No.212 )
日時: 2009年10月02日 01:45
名前: アキラ [ 返信 ]
81号・・・酉島
82号・・・酉島
84号・・・港
85号・85A号・・・東成
86号・・・井高野、東成
86A号・・・東成
86C号・・・東成、古市、井高野
86D号・・・守口、東成
88号・・・港、中津
88A号・88C号・・・港
91号・91A号・91号急行・・・鶴町、住之江、港
92号・・・中津、酉島
92A号・92B号・92D号・・・酉島
93号・93C号・93D号・・・井高野
93A号・93B号・・・酉島
94号・・・鶴町
95号・・・井高野
97号・97A号・・・中津、酉島
97B号・・・中津
98号・98B号・98C号・・・港
98A号・・・鶴町
99号・・・港
101号・・・住吉
102号・・・東成、住吉
103号・・・中津
104号・104A号・104B号・・・中津、古市
105号・・・東成
106A号・106B号・106C号・106D号・・・港
108号・・・鶴町、港、住之江
108A号・・・鶴町
110号・110A号・・・守口、東成
179号・179A号・・・酉島

以上です。
UMEさんへ
春の改正で思ったより担当の変更があったようです。前より共管系統が増加しており、かなり混沌とした感じです。大阪へ来られるそうですが、現在、大阪駅前では長吉の車両と、一部営業所の中型車以外はやってくる可能性があります。見ているだけでも十分楽しめますよ。
Re: 変遷調査中2 ( No.213 )
日時: 2009年10月05日 06:39
名前: sakura [ 返信 ]
●23号系統
23、特23…1936.5現在
23住吉西口~千本通7~西浜
特23住吉西口~千本通7~西浜~あみだ池~堂島大橋~福島西通~桜橋~南森町~天六~長柄橋
23…1943.5.1現在なし
23…1945.8終戦時現在なし
23…1953.4.1開設なんば~大成通~大池橋
23…1954.9.1なんば~大成通~大池橋を杭全町まで延長
特23…1960.9.1開設なんば~喜連西池前~喜連住宅前
23…1965.3.25なんば~上六~東部市場に変更
23、特23…1967.2現在
23なんば-賑橋-上六-大成通-生野区役所前-大池橋-東部市場
特23なんば-賑橋-上六-大成通-生野区役所前-大池橋
-杭全-中野中学校前-喜連西口-喜連住宅前
23…1969.9.1廃止なんば~上六~東部市場
特23…1974.11.28瓜破東口まで延長
特23…1977.4.10なんば~上六廃止
特23…1978.3.31現在上六~杭全~瓜破東口
幹特23…1979.7.22系統統合
支5(瓜破東口~喜連西池前~平野区役所前)
特23(上六~杭全~瓜破東口)
支5+特23→幹特23(上六~杭全~瓜破東口)
幹23…1980.12.1番号変更経路短縮
幹特23→幹23
上六~地下鉄平野に変更
幹23…1986.12.13平野区役所前~地下鉄平野経路変更
幹23…1989.10現在上六~杭全~地下鉄平野
幹23…1994.8現在地下鉄平野~喜連東口~出戸BTまで延長
23…2002.1.27番号変更幹23→23(上六~出戸BT)
また今回は不明確な点についてお尋ねします。
下記年度について詳細が判りませんでしたのでご存じの方はお教えいただければ幸いです。よろしく。
●1968年度市電島屋橋~今福廃止に関するバス改変
●1972.7.24改正詳細
●1974.12.12バス改正詳細
●1996.12.12長堀鶴見緑地線延長に伴うバス改正
●1997.3.8東西線開業に伴うバス改正
Re: 変遷調査中2 ( No.235 )
日時: 2009年11月18日 13:20
名前: sakura [ 返信 ]
●24号系統
24…1936.5現在あべの橋~霞町~堺筋~南森町~天六
特24…1943.5.1現在上六~賑橋~境川~市岡元町4※特24のみ
24…1945.8終戦時現在なし
24…1954.12.30なんば~帝塚山4を住吉神社前まで延長
24…1958.8.2住吉御田前方面に変更
24…1966.5.1住吉御田前~竜之橋筋~住吉町廃止
24…1967.2現在なんば-日本3-恵美須町-西門前-あべの橋-住吉御田前
24…1967.9.13住吉警察署前経由に変更
24…1970.1.11なんば~地下鉄動物園前廃止
24…1970.6.12播磨町~住吉御田前廃止、播磨町~千躰町~住之江公園前まで延長
(地下鉄動物園前~住之江公園前)
24、臨24、臨24A…1971.7.28経路変更
24南港フェリーふ頭前~千躰町~南長居町
臨24地下鉄長居~南長居町
臨24A平林町南港~千躰町~南長居町
24…1972.8.10経路変更南港フェリーふ頭前~千躰町~南長居町
臨24A…1973.3.1廃止平林町南港~千躰町~南長居町
24…1978.3.31現在南港フェリーふ頭前~千躰~南長居
支24…1978.12.6番号変更
臨14→支24(住之江公園前~南港フェリーふ頭前)
幹特24…1978.12.6番号変更24→幹特24
※各地~幹線~住之江公園~支線~南港方面
特24、支24…1981.3.26廃止
特24南港フェリーふ頭前~千躰~南長居
支24地下鉄住之江公園~平林西口~南港フェリーふ頭前
幹24…1989.10現在地下鉄住之江公園~南長居
幹24…1993.1.25リフト付きバス運行開始
24…2002.1.27番号変更幹24→24A/24B(地下鉄住之江公園~南長居)
また今回は不明確な点についてお尋ねします。
下記年度について詳細が判りませんでしたのでご存じの方はお教えいただければ幸いです。よろしく。
●1968年度市電島屋橋~今福廃止に関するバス改変
●1972.7.24改正詳細
●1974.12.12バス改正詳細
●1996.12.12長堀鶴見緑地線延長に伴うバス改正
●1997.3.8東西線開業に伴うバス改正
Re: 変遷調査中2 ( No.252 )
日時: 2009年12月08日 23:57
名前: アキラ [ 返信 ]
[ 削除 ]
系統変遷とは少し違いますが、来年3月末で古市営業所が廃止され、鶴町営業所が委託化されます。交通局からの公式な発表はまだですが、市議会の委員会内での答弁で交通局側が発言しているため間違いないかと思います。
これに伴い大規模な路線改変、担当受け持ちが発生すると思われます。
Re: 変遷調査中2 ( No.257 )
日時: 2009年12月14日 07:27
名前: sakura [ 返信 ]
●25号系統
25、特25…1936.5現在
25大阪駅前~淀屋橋~本町4~本町2~堺筋~ナンバ~湊町~大阪駅前
特25百済~大池橋~今里~上六~上本町2~谷町6~谷町3~本町通
~信濃橋~大阪駅前~本町4循環
25…1943.5.1現在賑橋~上六~下味原町~玉造~森之宮
25…1945.8終戦時現在なし

25…1951.9.1開設大阪駅前~下味原町
25…1951.12.25大阪駅前~下味原町を大阪駅前~上六に変更
25…1966.12.16急行開始ラッシュ時(朝7~9、夕17~19)に急行運転実施上六~大阪駅前
25…1967.2現在大阪駅-梅新-淀屋橋-北浜2-堺筋-日本1-上六
25…1969.12.15急行廃止上六~堺筋~大阪駅前
25、臨25…1970.1.11廃止
25(大阪駅前~堺筋~上六)
臨25(上六~堺筋~北浜2~天満橋~上六)
25、臨25…1970.1.11開設
25(上六→堺筋→大阪駅→松屋町筋→上六)
臨25(上六→堺筋→北浜2→松屋町筋→上六)
25、臨25…1978.3.31現在
25上六~堺筋~大阪駅~松屋町~上六
臨25上六~北浜2~天神橋~上六
25…1979.7.22廃止上六~大阪駅前~上六

25…2002.1.27開設東淀川駅前~加島駅前
25…2008.3.30西淡路2~阪急崇禅寺駅前~中島中学校前の区間を廃止し、
新大阪駅の東口に乗入れ
また今回は不明確な点についてお尋ねします。
下記年度について詳細が判りませんでしたのでご存じの方はお教えいただければ幸いです。よろしく。
●1968年度市電島屋橋~今福廃止に関するバス改変
●1972.7.24改正詳細
●1974.12.12バス改正詳細
●1996.12.12長堀鶴見緑地線延長に伴うバス改正
●1997.3.8東西線開業に伴うバス改正
Re: 変遷調査中2 ( No.267 )
日時: 2010年01月04日 06:59
名前: sakura [ 返信 ]
●26号系統
26…1936.5現在大阪駅前~梅田新道~桜橋~渡辺橋~船津橋~川口~本田1~境川

26…1943.5.1現在森之宮~緑橋~東今里町~深江橋
26…1945.8終戦時現在なし

26…1949.6.1森之宮~深江橋を馬場町まで延長
26…1949.6末現在馬場町~深江橋
26…1949.11.5馬場町~深江橋を今里まで延長
26…1951.12.25馬場町~今里を天満橋~高井田に変更
26…1967.2現在天満橋-上町-馬場町-森ノ宮駅-緑橋-深江橋-新深江-高井田
26…1970.1.11天満橋~深江橋廃止、高井田~布施駅北口まで延長
26…1972.12.18現在なし

26…1975.1.20開設天六~旭警察署前~新森7東
26、臨26…1977.4.15天六~都島本通3廃止
26都島本通3~新森7東
臨26新森7東~都島本通3
26、臨26…1978.3.31現在

26都島本通3~新森7東~都島本通3
臨26新森7東~高殿~都島本通3

支26…1978.11.6番号変更経路短縮
26→支26(新森公園前~新森7東~新森公園前)
支26…1979.7.22地下鉄都島~関目1~新森7東に変更
支26…1989.10現在地下鉄都島~新森7東~地下鉄都島
支26…1994.8現在支26なし※支46と統合?

特26…開設00.5~01.4の間
(特26)あべの橋~幹線~中野中学校前~支線~住道矢田
26…2002.1.27番号変更特26→26(あべの橋~住道矢田)
また今回は不明確な点についてお尋ねします。
下記年度について詳細が判りませんでしたのでご存じの方はお教えいただければ幸いです。よろしく。
●1968年度市電島屋橋~今福廃止に関するバス改変
●1972.7.24改正詳細
●1974.12.12バス改正詳細
●1996.12.12長堀鶴見緑地線延長に伴うバス改正
●1997.3.8東西線開業に伴うバス改正
Re: 変遷調査中2 ( No.288 )
日時: 2010年02月15日 07:45
名前: sakura [ 返信 ]
●27号系統
27…1936.5現在佃~野田阪神前~川口~本田1~境川~新ハゼ橋~福崎渡
27…1943.5.1現在森之宮~朝日橋
27…1945.8終戦時現在なし

27…1961.4.7開設大阪駅前~豊里町
27…1965.2.1大阪駅前~天六~上新庄~豊里町に変更
27…1966.12.16急行開始
ラッシュ時(朝7~9、夕17~19)に急行運転実施大阪駅前~豊里町
27…1967.2現在大阪駅-扇橋-天六-上新庄-豊里町
27…1967.4.20ワンマンカー「後乗前降」方式を実施
27…1970.1.11急行運転廃止(北清水町~古市南3~肥後橋)※各停は運行
27…1970.3.3豊里町~新森小路まで延長(新森小路~豊里町~大阪駅前)
臨27…1970.10.1開設
臨27新森小路~今市町~豊里町~上新庄駅前
臨27B…1974.2.1開設
臨27B豊里町~西大道町1~上新庄駅前
27…1974.2.127大阪駅前~豊里町に短縮
※臨27は変更なし
臨27、臨27A1974.2.1現在
臨27新森公園前~千林~上新庄駅前
臨27A新森公園前~清水小学校前~上新庄駅前
臨27C…1977.3.30開設
臨27C瑞光本通~長柄橋北詰~天六
27、臨27、臨27B、臨27C
1978.3.31現在

27大阪駅~上新庄~豊里町
臨27新森公園前~清水小学校前~上新庄駅前
臨27B豊里町~西大道町1~上新庄駅前
臨27C瑞光本通~長柄橋北詰~天六
27…1978.11.6廃止豊里町~上新庄~大阪駅前
支27…1989.10現在上新庄駅前~豊里~新森公園前
特27…系統新設
93.7~94.8の間に特27大阪駅前~幹線~瑞光2~支線~守口車庫前
支27A…1996.1.29系統新設
支27A(守口車庫前~大桐1~上新庄駅前)
27…2002.1.27
番号変更
系統統合
特27→27(守口車庫前~大阪駅前)
[支27+幹86→86][支27A+特33→33A]
また今回は不明確な点についてお尋ねします。
下記年度について詳細が判りませんでしたのでご存じの方はお教えいただければ幸いです。よろしく。
●1968年度市電島屋橋~今福廃止に関するバス改変
●1972.7.24改正詳細
●1974.12.12バス改正詳細
●1996.12.12長堀鶴見緑地線延長に伴うバス改正
●1997.3.8東西線開業に伴うバス改正
Re: 変遷調査中2 ( No.302 )
日時: 2010年03月01日 06:39
名前: sakura [ 返信 ]
●28号系統
28…1936.5現在森之宮東之町~本町通~川口~本田1~境川~玉船橋
28…1943.5.1現在片町~朝日橋~極楽橋~放出大橋~放出駅前~極楽橋循環
28…1945.8終戦時現在なし
28…1949.6末現在天満橋~放出駅前
28…1957.1.1628と29を統合し28甲乙に変更
甲なんば→放出駅前→徳庵橋→放出大橋→なんば
乙なんば→放出大橋→徳庵橋→放出駅前→なんば
28…1966.12.16ラッシュ時(朝7~9、夕17~19)に急行運転実施
甲なんば~今津町~なんば
乙なんば~徳庵橋~なんば
28…1967.2現在なんば-湊町駅-四ツ橋-肥後橋-淀屋橋
-天満橋-片町-京橋駅前-極楽橋-(放出駅/放出大橋)-徳庵橋
28、臨28…1969.8.1…28/臨28
28甲…なんば~天満橋を廃止し「臨28」に変更(今津町→徳庵橋)
臨28…天満橋-片町-京橋駅前-極楽橋-(放出駅/放出大橋)-徳庵橋
28…1970.1.11…28甲乙※なんば~天満橋を廃止※旧臨28と同一
28…1978.3.31現在天満橋→甲~今津南3~徳庵橋~乙←天満橋
28…1978.7.1経路変更、系統統合天満橋~放出住宅前~徳庵橋
幹28…1979.11.5番号変更28→幹28天満橋~放出住宅前~徳庵橋
幹28…1989.10現在天満橋~徳庵橋
28…番号変更93.7~94.8の間に幹28→28
また今回は不明確な点についてお尋ねします。
下記年度について詳細が判りませんでしたのでご存じの方はお教えいただければ幸いです。よろしく。
●1968年度市電島屋橋~今福廃止に関するバス改変
●1972.7.24改正詳細
●1974.12.12バス改正詳細
●1996.12.12長堀鶴見緑地線延長に伴うバス改正
●1997.3.8東西線開業に伴うバス改正
Re: 変遷調査中2 ( No.333 )
日時: 2010年04月04日 13:11
名前: UME@管理人 [ 返信 ]
参照: http://ume6233hp3.onushimowaruyonou.com/
[ 削除 ]
>>sakuraさん
いつも系統変遷について、ご投稿して頂きありがとうございます。

今朝、系統変遷について更新作業をしている際、5系統の変遷が抜けているか、こちらで誤って削除したかでデータがなくなっていました。
現在まで投稿されている28系統までは5系統を除いて全てあります。時間があるときで構いませんので、もう一度5系統の変遷についてのデータを投稿して頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
Re: 変遷調査中2 ( No.334 )
日時: 2010年04月05日 07:56
名前: sakura [ 返信 ]
●29号系統
29…1936.5現在天六~大阪駅前~信濃橋~湊町~大国町~住吉公園北口
29…1943.5.1現在片町~朝日橋~極楽橋~放出大橋~徳庵駅前
29…1945.8終戦時現在なし
29…1950.10.6開設天満橋~徳庵駅前
29…1957.1.16…28と29を統合し28甲乙に変更
甲なんば→放出駅前→徳庵橋→放出大橋→なんば
乙なんば→放出大橋→徳庵橋→放出駅前→なんば

29、特29、臨29、臨29A…1968.10.1開設
29桜川2~芦原橋~出島
※市電芦原橋~出島、福島西通~百済廃止代替
特29なんば~桜川2~三宝
※特29市電芦原橋~出島、福島西通~百済廃止代替
臨29桜川2~芦原橋~三宝
臨29A桜川2~芦原橋~住之江公園前

1969.4.17…桜川2~幸町1の間に「桜川BT」新設(29/臨29/臨29A/臨87A)
臨29B…1977.3.30開設臨29B住之江公園前~三宝~出島
29…1977.4.10桜川BT~なんばまで延長なんば~南加賀屋~出島
臨29…1977.4.10延長短縮桜川BT~なんばまで延長/住之江公園前~三宝廃止
なんば~住之江公園前
臨29A…1977.4.10番号変更
特29→臨29Aなんば~住之江公園前~三宝
29、臨29、臨29A、臨29B…1978.3.31現在

29なんば~南加賀屋~出島
臨29なんば~北加賀屋~住之江公園前
臨29Aなんば~南加賀屋~三宝
臨29B住之江公園前~三宝~出島

幹29…1979.7.22系統分割
29(なんば~北加賀屋~出島)→幹29/支29
幹29(なんば~北加賀屋~住之江公園)
支29(住之江公園~出島)

幹29…1982.6.12起終入替なんば~地下鉄住之江公園→地下鉄住之江公園~なんば
幹29、支29…1989.10現在

幹29なんば~地下鉄住之江公園
支29地下鉄住之江公園~出島
29、29A…2002.1.27番号変更
幹29→29(地下鉄住之江公園~なんば)
支29→29A(地下鉄住之江公園~出島)

29A…2008.3.30堺駅西口~出島廃止
29B(住之江公園~三宝)を統合
29B…2008.3.30廃止住之江公園~三宝※29Aに統合

※さきほどの改正では古市営業所が廃止されましたが、それに伴い各系統の担当営業所に変化があったと思われます。できれば各系統の担当営業所をお教えいただければ幸いです。
Re: 変遷調査中2 ( No.335 )
日時: 2010年04月05日 10:02
名前: sakura [ 返信 ]
UME@管理人さま
いつも投稿の場を提供いただいてありがとうございます。
脱落しているという「5」について記載します。

5については現在の105の前身となる分と、現在の5の原型となる「支線5」以降の分とを分割して投稿します。

●現在の105の前身となる分

5…1936.5現在野田阪神前~船津橋~渡辺橋~大阪駅前~淀屋橋~天満橋
~谷町6~玉造~今里
特5…1936.5現在野田阪神前~福島西通~桜橋~空心町2~天満橋~谷町3
~馬場町~上本町2~玉造~下味原町~寺田町~あべの橋
5…1943.5.1現在あべの橋~東天下茶屋~東田辺
5…1945.8終戦時現在なし

5…1952.2.1開設西住之江~苅田町
5…1957.10.1経路変更西住之江~沢ノ町~播磨町~駒川町6
5…1966.8.1経路短縮遠里小野橋~沢ノ町~西田辺~駒川町6
※車両制限令実施により阪堺、南海と交差する区間を含む区間を廃止
5…1967.2現在5駒川町6丁目~西田辺~播磨町~遠里小野橋
5…1969.9.1廃止駒川町6~播磨町~遠里小野橋

5、臨5…1970.1.11開設
5(あべの橋→堺筋→北浜2→松屋町筋→あべの橋)
臨5(あべの橋→堺筋→船場中央2→松屋町筋→あべの橋)

5…1974.1.21天神橋~天満橋まで延長(あべの橋~堺筋/松屋町筋~天満橋)
5…1978.3.31現在あべの橋~堺筋/松屋町筋~天満橋
5…1978.11.6廃止あべの橋→堺筋→松屋町筋→あべの橋

5…1979.7.22番号変更経路変更
50→5なんば~天満橋~なんば
5…1989.10現在なんば~堺筋/松屋町筋~天満橋
5…2002.1.27番号変更
5→105(天満橋~なんば~天満橋)

●現在の5の原型となる「支線5」以降の分

支5…1974.11.28開設瓜破東口~喜連西池前~平野区役所前
支5…1976.10.9経路変更
支5…1979.7.22系統統合
支5(瓜破東口~喜連西池前~平野区役所前)
特23(上六~杭全~瓜破東口)
支5+特23→幹特23(上六~杭全~瓜破東口)

支5…1980.12.1経路変更地下鉄平野~喜連住宅前~瓜破南(新設?)
支5…1989.10現在地下鉄平野~喜連~瓜破小学校~瓜破南
特5…系統統合
93.7~94.8の間に
幹2+支5→特5(あべの橋~幹線~地下鉄喜連瓜破~支線~瓜破南)」統合?
5…2002.1.27番号変更特5→5(あべの橋~瓜破南)
5…2005.4現在経路延長04.8~05.4の間瓜破南~三宅中まで延長
5A…2005.12.1開設あべの橋~リフレうりわり~三宅中

※投稿しているデータはHP形式でまとめているものをさらに要約していますが、項目が多い場合はこの作業が結構手間なので正直疲れます。最初は毎週投稿しようかと考えていましたが、手間がかかるのと、この投稿に(意外なほど)反応がないことから次第に無力感を感じるようになり、一時は(投稿を)止めようかと思いもしました。しかしここで止めては変遷に関する情報が全く出回らなくなりかねないため、時間がかかっても投稿を続けようと思い続けています。車両に関する情報については(この掲示板の)動きがあるため、変遷についてもみなさんにもう少し関心を持っていただければ励みになるのですが…
※今回の改正では91Aが90に番号変更されていますが、ドーム前発着の「91」はどうなったのでしょうか?
※蛇足ですが、さきほどの改正では「A」などの支線各の系統が独自の番号を与えられて「独立」しました。やはり「A」などと付け区別しても案内上不都合があったのでしょうか…その点では「空き番号」を埋める意味でも(独立は)よかったと思います。ただ33や79が梅田に顔を出さなくなったことは寂しい限りですが…
Re: 変遷調査中2 ( No.336 )
日時: 2010年04月05日 16:18
名前: アキラ [ 返信 ]
sakuraさんへ
 大阪市バスの系統変遷は老舗のサイトが閉鎖されネット上での情報が入手しにくい点、公文書をはじめとした公的な資料が乏しい点から反応がないのでしょう。

 91号系統ですが、本数は削減されたものの残存しています。また、枝番がごっそりなくなりましたが、3A・3Bは改番されずに残っており中途半端感があります。担当営業所については自分が確認した分から随時ここの掲示板に書き込みますのでそちらを参照してください。
Re: 変遷調査中2 ( No.339 )
日時: 2010年04月05日 22:39
名前: UME@管理人 [ 返信 ]
参照: http://ume6233hp3.onushimowaruyonou.com/
[ 削除 ]
>>sakuraさん
こちらもHPに書きおこすのは本当は疲れます。でも、変遷について少しでも多くの方々に見て頂けることを考えると、まだまだがんばることができます。

5系統の変遷のご投稿、ありがとうございます。こちらでまた時間をかけてHPにアップさせて頂きます。あと、毎週でなくても、
三週間ごとや月一回でも構いません。まだ29系統までHPに書ききれていませんので…。投稿は続けるということですが、慌てずにゆっくりと投稿して下さい。
Re: 変遷調査中2 ( No.353 )
日時: 2010年05月04日 06:23
名前: sakura [ 返信 ]
30、特30…1936.5現在
30船津橋~恩貴島橋
特30(此花)朝日橋~松鼻渡~島屋町~北港住宅

30、特30…1943.5.1現在
30今市町~森小路1~蒲生町4~緑橋~今里
特30蒲生町4~緑橋~今里

30…1945.8終戦時現在なし
30…1949.6.23今市町~今里を守口車庫前まで延長
30…1949.6末現在今里~今市町
30…1957.4.1廃止

30…1966.4.1開設あべの橋~寺田町~杭全町~矢柄北
30…1967.2現在あべの橋-西門前-寺田町-くだら-杭全-巽神社-矢柄北
30…1967.3.15経路変更あべの橋~百済~矢柄北
30…1967.11.20矢柄北~生野車庫前まで延長
30…1969.12.15あべの橋~地下鉄動物園前まで延長
(生野車庫前~百済~あべの橋~地下鉄動物園前)
30…1978.3.31現在地下鉄動物園~杭全~生野車庫
30…1981.4.13巽北1~勝山3~あべの橋まで延長
あべの橋~巽東1~地下鉄動物園前
特30…1981.12.5番号変更経路短縮
30→特30
地下鉄北巽~勝山3~あべの橋廃止
地下鉄北巽~北巽BTまで延長
地下鉄動物園前~百済~北巽BT
支30…1984.4.8開設
支30甲北巽BT~中川西公園前~北巽BT
支30乙北巽BT~杭全~北巽BT

特30、支301989.10現在
特30地下鉄動物園前~幹線~地下鉄南巽~支線~北巽BT
支30北巽BT~御幸通~杭全~北巽BT
※1998.2現在地下鉄動物園前~幹線~杭全~支線~北巽BT
支30…1994.3廃止
支30甲乙(北巽BT~北巽BT)廃止※一部を特11に変更?
支30甲(北巽BT→地下鉄小路→杭全→北巽BT)
支30乙(北巽BT→杭全→地下鉄小路→北巽BT)
30…2002.1.27番号変更
特30→30(地下鉄動物園前~北巽BT)
30…2008.3.30地下鉄動物園前~あべの橋廃止
Re: 変遷調査中2 ( No.387 )
日時: 2010年06月07日 06:57
名前: sakura [ 返信 ]
●31号系統
31…1936.5現在西門~寺田町~百済~大池橋~今里
31…1943.5.1現在今市町~森小路1~野江神社前~東野田4~南森町
31…1945.8終戦時現在なし

31…1952.2.1開設天満橋~新森小路
31…1952.3.1開設境川町~新森小路
31…1955.7.1新森小路北3(旧・北清水町を改称)~北清水町(新)まで延長
31…1967.2現在境川-川口町-淀屋橋-天満橋-片町-京橋北口-蒲生4-関目1-古市中3-新森小路-北清水町
特31…1967.12.28開設新森小路~今福北3~天満橋
特31…1968.7現在特31天満橋-片町-京橋北口-蒲生4-今福北3-新森小路
特31…1969.2.1廃止新森小路~今福北3~天満橋
31、臨31…1969.10.1経路変更
31北清水町~天満橋~境川
臨31北清水町~古市南3~天満橋
31、臨31…1970.1.11
31境川~天満橋廃止、北清水町~守口車庫前まで延長
臨31北清水町~新森小路廃止(旧臨31Bと同じになる)

臨31A、臨31B、臨31C…1970.1.11廃止
臨31A(北清水町~古市南3~肥後橋)
臨31B(新森小路~古市南3~天満橋)
臨31C(新森小路~古市南3~肥後橋)
31、特31、臨31…1970.10.20関目町1~新森小路変更
31(天満橋~守口車庫前)/特31(新森小路~天満橋)
※関目町一帯の一方通行規制実施に伴う変更
臨31…1974.1.21経路変更臨31新森公園前~蒲生町4~天満橋
31…1977.5.1守口車庫前~新森公園前廃止
新森公園前~関目1~天満橋

31、特31…1978.3.31現在

31新森公園~蒲生4~天満橋
特31新森公園~蒲生4~天満橋

31…1978.7.1廃止新森公園前~関目2~天満橋
31…1978.7.1番号変更
特31→31
新森公園前~今福西4~天満橋

幹31…1979.7.22
番号変更
経路変更
31→幹31
新森公園前~蒲生4~天満橋を新森公園前~蒲生4~天満橋に変更

幹31…1989.10現在
幹31新森公園~蒲生4~天満橋

特31…1994.8現在
番号変更
経路延長
幹31→特31
新森公園前~新森7東まで延長
天満橋~幹線~今福西4~支線~新森7東

特31…94.8~95.9の間に新森公園前~新森7東廃止
天満橋~幹線~今福西4~支線~新森公園前

31…2002.1.27番号変更
特31→31(新森公園前~天満橋)
また今回は不明確な点についてお尋ねします。
下記年度について詳細が判りませんでしたのでご存じの方はお教えいただければ幸いです。よろしく。
●1968年度市電島屋橋~今福廃止に関するバス改変
●1972.7.24改正詳細
●1974.12.12バス改正詳細
●1996.12.12長堀鶴見緑地線延長に伴うバス改正
●1997.3.8東西線開業に伴うバス改正
Re: 変遷調査中2 ( No.424 )
日時: 2010年07月05日 07:53
名前: sakura [ 返信 ]
●32号系統
32…1936.5現在天六~長柄橋~菅原町
32…1943.5.1現在今市町~森小路1~野江神社前~都島本通3~天六
特32…1943.5.1現在今市町~森小路1~野江神社前~都島本通3
32…1945.8終戦時現在都島本通3~野江神社前~森小路1~今市町
32…1949.6.23今市町~天六を守口車庫前まで延長
32…1949.8.1守口車庫前~天六を扇町経由阪急阪神前まで延長
32…1950.2.10…阪急阪神前~守口車庫前を大阪駅前まで延長
32…1950.7.1大阪駅前~守口車庫前を守口市まで延長
臨32…1950.10.11開設天六~扇橋~源八橋~都島本通~守口車庫前※都島橋改修工事期間中
特32…1953.4.15急行運転実施
32、特32…1967.2現在

32大阪駅-扇橋-天六-都島本通3-野江神社-森小路1-太子橋-守口車庫-守口市
特32大阪駅-扇橋-天六-都島本通3-野江神社-森小路1-太子橋-守口車庫
特32…1969.10.1トロバス神崎守口線廃止に伴い経路変更守口車庫前~野江町~大阪駅前
特32、臨特32…1977.4.15廃止
特32/臨特32守口車庫前~野江~大阪駅前

32…1978.3.31現在32なし
32…1979.7.22廃止新森公園前~赤川1~天満橋
幹32…1981.12.5番号変更経路短縮
121→幹32
巽北2~浪花学園前廃止/巽北2~北巽BTまで延長
あべの橋~大池橋~北巽BT
幹32…1984.4.8あべの橋~西門前~寺田町をあべの橋左回りループに変更
幹32…1989.10現在あべの橋~寺田町~大池橋~北巽BT
幹32…97.8~98.2の間(幹32)寺田町経由を勝山1経由に変更
32…2002.1.27番号変更幹32→32(あべの橋~北巽BT)
また今回は不明確な点についてお尋ねします。
下記年度について詳細が判りませんでしたのでご存じの方はお教えいただければ幸いです。よろしく。
●1968年度市電島屋橋~今福廃止に関するバス改変
●1972.7.24改正詳細
●1974.12.12バス改正詳細
●1996.12.12長堀鶴見緑地線延長に伴うバス改正
●1997.3.8東西線開業に伴うバス改正
Re: 変遷調査中2 ( No.437 )
日時: 2010年08月02日 05:56
名前: sakura [ 返信 ]
●33号系統

33…1936.5現在都島本通3~都島橋~桜宮前~空心町2~天満橋~谷町6~玉造
33…1943.5.1現在なし
33…1945.8終戦時現在なし
         
33…1952.3.1開設 大阪駅前~北清水町
33…1955.7.1新森小路北3(旧・北清水町を改称)~北清水町(新)まで延長
33…1967.2現在 大阪駅-扇橋-天六-都島本通3-赤川1-森小路5-新森小路-北清水町
臨33…1969.8.1森小路5~赤川町1~大阪駅前を新森小路まで延長
33、臨33A…1969.10.1経路変更 33北清水町~赤川1~大阪駅前、臨33A…北清水町~赤川1~天六
臨33…新森小路-旭警察署-大阪駅
33…1970.1.11北清水町~太子橋まで延長※太子橋~北清水町~旭警察署前~大阪駅前
臨33…1970.1.11天六~大阪駅前廃止 新森小路-旭警察署-天六に短縮(旧臨33Bと同じになる)
臨33A、臨33B…1970.1.11廃止 臨33A(北清水町~赤川1~天六)臨33B(新森小路~赤川1~天六)
33…1977.5.1太子橋~守口車庫前まで延長
臨33…1977.5.1新森公園前~守口車庫前まで延長/都島本通3~天六廃止
臨33A…1977.5.1廃止 大阪駅前~赤川1~新森公園前
臨33C…1977.9.21開設 新森公園前~城北公園前~新森公園前(区内巡回系統)
臨33A…1978.3.1経路変更 新森公園前~旭警察署前~大阪駅前
臨33B…1978.3.1開設 新森公園前~旭警察署前~天六
33、臨33A、臨33B、臨33C…1978.3.31現在
33大阪駅~赤川1~守口車庫前
臨33A大阪駅~赤川1~新森公園前
臨33B天六~赤川1~新森公園前
臨33C新森公園前~城北公園前~新森公園前

幹33…1978.11.6番号変更
経路短縮 33→幹33新森公園前~守口車庫前廃止
臨33C…1979.7.22?廃止  
幹33…1989.10現在大阪駅~赤川1~新森公園前
特33…93.7~94.8の間に開設・特33総合医療センター前~幹線~新森公園前~支線~守口車庫前
特33A…94.8~95.9の間に開設・特33A総合医療センター前~幹線~新森2~支線~新森7東 
特33…00.5~01.4の間に新森公園前経由を高殿~緑1経由に変更
33、33B…2002.1.27番号変更
幹33→33(新森公園前~大阪駅前)
特33A→33B(総合医療センター前~新森7東)
33A…2002.1.27番号変更
系統統合 支27A+特33→33A(総合医療センター前~上新庄駅前)
守口車庫前発着を上新庄駅前発着に変更
33A…2007.1.8廃止

33、33C…2010.3.28   番号変更経路延長
33、33C→83
森小路~新森公園前廃止
森小路~千林~守口車庫前まで延長
33B…2010.3.28番号変更 33B→33


また今回は不明確な点についてお尋ねします。
下記年度について詳細が判りませんでしたのでご存じの方はお教えいただければ幸いです。よろしく。
●1968年度市電島屋橋~今福廃止に関するバス改変
●1972.7.24改正詳細
●1974.12.12バス改正詳細
●1996.12.12長堀鶴見緑地線延長に伴うバス改正
●1997.3.8東西線開業に伴うバス改正
Re: 変遷調査中2 ( No.449 )
日時: 2010年09月06日 07:32
名前: sakura [ 返信 ]
●34号系統

34…1936.5現在西浜~千本通7~柴谷町
         
34…1943.5.1現在 ナンバ~御堂筋~阪急前~天六
特34…1943.5.1現在 ナンバ~御堂筋~阪急前~桜橋~渡辺橋
34…1945.8終戦時現在なし

34…1949.6末現在 大阪駅前~御堂筋~なんば
34…1953.12.15 開設 天六~なんば
34…1956.11.1 34(なんば~天六)、58(大阪駅前~太子橋)直通運転実施
34…1967.2現在 なんば~御堂筋~大阪駅~扇橋~天六~都島本通3~赤川1~太子橋
34…1969.4.1市電守口~阪急東口廃止に伴い太子橋~守口車庫前まで延長
臨34B…1969.4.1廃止 太子橋~赤川町1~大阪駅前
特34…1969.4.1開設 守口車庫前~赤川町1~阪急東口

特34…1969.8.20 急行開始 ラッシュ時急行(赤・青)運転実施
34…1969.9.1廃止 なんば~御堂筋~天六~守口車庫前
特34…1969.9.1 阪急東口~大阪駅前まで延長

臨34、臨34A、臨34B…1970.1.11 廃止
臨34なんば~御堂筋~大阪駅前
臨34Aなんば~御堂筋~天六
臨34B太子橋~赤川1~大阪駅前
特34…1970.1.11経路変更 特34天六~大阪駅ループ運行に変更(各停・急行)
守口車庫前~赤川1~(扇町←/→阪急東口)~大阪駅前
臨特34…1970.1.11 開設 太子橋~赤川1~(扇町←/→阪急東口)~大阪駅前
特34…1972.9.1 新規停車 急行新規停車…高倉町2
臨34A…1975.4.21開設 守口車庫前~赤川1~都島本通3
特34…1977.4.15 経路変更 大阪駅前方面行きも扇町経由に変更※急行含む
34、臨34…1977.4.15 廃止 34/臨34太子橋~赤川1~大阪駅前
臨特34…1977.5.1開設 守口車庫前~赤川3~天六
特34…1977.9.21 急行廃止 守口車庫前~大阪駅前

1978.3.31現在
特34大阪駅~赤川1~守口車庫
臨特34天六~赤川1~守口車庫
臨34A守口車庫前~赤川1~都島本通3
幹34…1979.7.22 番号変更経路変更 特34→幹34赤川1経由を守口車庫前~毛馬橋~大阪駅前に変更
幹34…1989.10現在 大阪駅~大東町~守口車庫
34…2002.1.27番号変更 幹34→34(守口車庫前~大阪駅前)

また今回は不明確な点についてお尋ねします。
下記年度について詳細が判りませんでしたのでご存じの方はお教えいただければ幸いです。よろしく。
●1968年度市電島屋橋~今福廃止に関するバス改変
●1972.7.24改正詳細
●1974.12.12バス改正詳細
●1996.12.12長堀鶴見緑地線延長に伴うバス改正
●1997.3.8東西線開業に伴うバス改正

Re: 変遷調査中2 ( No.460 )
日時: 2010年10月04日 07:47
名前: sakura [ 返信 ]
●35号系統

35…1936.5現在なし
35…1943.5.1現在千舟橋~新池田町~辰己橋~本田3~本田1~船津橋~渡辺橋~梅田新道~阪急前~桜橋~渡辺橋循環
特35…1943.5.1現在天六~阪急前~桜橋~渡辺橋~船津橋~本田1~境川~市岡元町4
35…1945.8終戦時現在なし
         
35…1949.6末現在大阪駅前~東野田4~蒲生町4~森小路2
35…1949.8.1廃止 大阪駅前~森小路1
         
35…1967.2現在野田阪神-川口町-本町-内本町2-松屋町-下寺町-上六
35…1969.12.15野田阪神前~内本町2廃止※上六~松屋町~内本町2に短縮
35…1970.1.11廃止 上六~松屋町筋~内本町2
         
35、臨35…1970.6.15開設
35守口車庫前~蒲生町4~今里~杭全町
臨35守口車庫前~蒲生町4~今里
※トロバス守口杭全線廃止代替

1986.4.1都市新バスシステム(グリーンエース1)導入(幹35/幹35A/幹85)
幹35…1989.10現在守口車庫~蒲生4~杭全

35、35A…2002.1.27番号変更 幹35→35(守口車庫前~杭全)
幹35A→35A

35、35A…2007.1.8
35守口車庫前~地下鉄今里廃止35A本数減少

35…2007.9.18開設 守口車庫前~地下鉄今里~杭全※直通復活
35B…2007.9.18番号変更 35→35B

また今回は不明確な点についてお尋ねします。
下記年度について詳細が判りませんでしたのでご存じの方はお教えいただければ幸いです。よろしく。
●1968年度市電島屋橋~今福廃止に関するバス改変
●1972.7.24改正詳細
●1974.12.12バス改正詳細
●1996.12.12長堀鶴見緑地線延長に伴うバス改正
●1997.3.8東西線開業に伴うバス改正
Re: 変遷調査中2 ( No.479 )
日時: 2010年11月01日 05:07
名前: sakura [ 返信 ]
●36号系統

36…1936.5現在なし
36…1943.5.1現在阪急前~源八橋~空心町2~蒲生町4~鶴見町
特36…1943.5.1現在阪急前~南森町~空心町2~蒲生町4
特36甲…1943.5.1現在阪急前~源八橋~空心町2~蒲生町4
36…1945.8終戦時現在阪急阪神前~扇橋~南森町~蒲生町4~鶴見町
特36…1945.8終戦時現在阪急阪神前~扇橋~南森町~蒲生町4
36、特36…1949.6末現在
36大阪駅前~東野田4~蒲生町4~鶴見町
特36大阪駅前~東野田4~蒲生町4
36…1950.2.10阪急阪神前~鶴見町を大阪駅前まで延長
特36…1957.4.3開設 大阪駅前~安田
特36…1964.12.5茨田町まで延長?
特36…1966.2.21急行開始 急行(赤・青)、普通に区別して運転開始
大阪駅前~扇橋~蒲生町4~茨田大宮町
36、特36…1967.2現在
36大阪駅-扇橋-南森町-京橋北口-蒲生4-鶴見町
特36大阪駅-扇橋-南森町-京橋北口-蒲生4-鶴見町-安田-茨田大宮町
36…1970.1.11大阪駅~蒲生町4~鶴見町を安田まで延長※旧特36と同一
36、特36…1970.1.11急行廃止※各停は運行
臨特36…1970.1.11廃止 大阪駅前~蒲生町4~安田
臨36…1970.1.11開設 臨36東野田~今福中2~安田
特36…1973.4.1開設 大阪駅前~鶴見町~茨田大宮町
臨36…1973.5.22経路変更 臨36京橋駅前~鶴見町~安田
36、特36、臨36…1978.3.31現在
36大阪駅~東野田~安田
特36大阪駅~鶴見~茨田大宮
臨36京橋駅前~鶴見町~安田

1979.7.22…系統分割
特36(大阪駅前~蒲生4~茨田大宮)→幹36/支36
幹36(大阪駅前~蒲生4~安田)
支36(安田~茨田大宮)

幹36B、幹臨36…1987.1.17開設
幹36B大阪駅前~東野田~浜BT
幹臨36京橋駅前~今福大橋~浜BT

支36…1987.1.17安田~浜BTまで延長(浜BT~茨田大宮)

幹36、特36、支36、幹臨36…1989.10現在
幹36大阪駅前~東野田~安田
特36京橋駅前~幹線~浜BT~支線~茨田大宮
支36浜BT~茨田大宮
幹臨36京橋駅前~今福大橋~浜BT

幹臨36…廃止 89.10~92.7の間に幹臨36廃止

特36…1990.3.26経路延長 幹36(大阪駅前~東野田~安田)を統合?大阪駅前~幹線~横堤BT~支線~茨田大宮に延長変更
支36…1990.3.26経路延長 特36(京橋駅前~茨田大宮)を統合し京橋駅前~横堤BT廃止※横堤BT~茨田大宮
幹36…1994.8現在幹36なし
特36、支36…1997?経路延長
特36大阪駅~茨田大宮~地下鉄門真南
支36横堤BT~茨田大宮~地下鉄門真南

36…2002.1.27系統統合 特36+支36→36(大阪駅前~地下鉄門真南)支36を特36に統合
36A…2006.3.26廃止 大阪駅前~安田


また今回は不明確な点についてお尋ねします。
下記年度について詳細が判りませんでしたのでご存じの方はお教えいただければ幸いです。よろしく。
●1968年度市電島屋橋~今福廃止に関するバス改変
●1972.7.24改正詳細
●1974.12.12バス改正詳細
●1996.12.12長堀鶴見緑地線延長に伴うバス改正
●1997.3.8東西線開業に伴うバス改正
Re: 変遷調査中2 ( No.487 )
日時: 2010年12月06日 05:57
名前: sakura [ 返信 ]
●37号系統

37…1936.5現在あべの橋~寺田町~下味原町~玉造~今里
         
37…1943.5.1現在天六~菅原町
37…1945.8終戦時現在なし
37…1949.6末現在天六~瑞光通5
37…1949.8.1 天六~瑞光通5を扇町経由阪急阪神前まで延長
37…1950.2.10 阪急阪神前~瑞光通5を大阪駅前まで延長
37…1951.2.1 大阪駅前~瑞光通5を江口橋まで延長
37…1964.4.1 江口橋~井高野車庫前まで延長※井高野営業所開設
37…1964.6.1 大阪駅前~天六~江口橋~井高野車庫前に変更
37…1966.12.16 ラッシュ時(朝7~9、夕17~19)に急行運転実施井高野車庫前~大阪駅前
37…1967.2現在 大阪駅-扇橋-天六-上新庄-井高野車庫前
37…1967.4.20 ワンマンカー「後乗前降」方式を実施
37…1970.1.11 急行廃止 急行運転廃止※各停は運行
臨37…1970.1.11 臨37大阪駅前~島頭本通を天六~上新庄~井高野車庫前に変更(旧臨37Cと同じになる)
臨37A、臨37B、臨37C…1970.1.11 廃止
臨37A(大阪駅前~上新庄~瑞光通5)
臨37B(天六~上新庄~島頭本通)
臨37C(天六~上新庄~井高野車庫前)

臨37A…1970.9.21 開設 臨37A井高野車庫前~上新庄駅前
臨37…1972.6.1 経路変更 天六~本庄川崎町の区間で変更※井高野車庫前~天六
臨37…1974.7.22 経路変更 井高野車庫前~上新庄駅前~天六
臨37…1974.8.12 番号変更 臨37(井高野車庫前~上新庄駅前~天六)→94
37、臨37…1975.4.11 井高野南口~江口君堂前で経路変更

37、臨37…1978.3.31現在
37大阪駅~上新庄~井高野車庫前
臨37上新庄駅前~井高野車庫前

幹37…1978.11.6 番号変更経路変更 37→幹37(井高野車庫前~大阪駅前)
幹臨37A…1978.11.6 番号変更 臨37A→幹臨37A(井高野車庫前~上新庄駅前)
幹臨37B…1978.11.6 開設 井高野車庫前~上新庄~天六
臨37A…1978.11.6 番号変更 臨37A→幹37A

幹37、幹臨37…1989.10現在
幹37大阪駅~上新庄~井高野車庫前
幹臨37上新庄駅前~井高野車庫前

支37…89.10~92.7の間に開設相川駅前~井高野車庫前

37、37A、37B…2002.1.27番号変更
幹37→37(井高野車庫前~大阪駅前)
支37→37A(井高野車庫前~相川駅前)
幹臨37→37B(井高野車庫前~上新庄駅前)

37A…2007.1.8経路変更 37A地下鉄井高野経由に変更
37C…2007.1.8開設 37C大阪駅前~天八~上新庄駅前
   
37C…2010.3.28廃止  
また今回は不明確な点についてお尋ねします。
下記年度について詳細が判りませんでしたのでご存じの方はお教えいただければ幸いです。よろしく。
●1968年度市電島屋橋~今福廃止に関するバス改変
●1972.7.24改正詳細
●1974.12.12バス改正詳細
●1996.12.12長堀鶴見緑地線延長に伴うバス改正
●1997.3.8東西線開業に伴うバス改正
Re: 変遷調査中2 ( No.547 )
日時: 2011年06月01日 11:54
名前: sakura [ 返信 ]
●38号系統
1949.6末現在天満橋~淀屋橋~大阪駅前~桜橋~野田阪神~海老江中2~佃
38…1950.3.1大阪駅前~海老江中1を野里まで延長
38…1953.9.20天満橋~佃を佃町6まで延長
38…1964.4.1天満橋~上六まで延長(上六~佃町6)
38…1967.2現在上六-上町-天満橋-淀屋橋-梅新
-大阪駅-桜橋-福島西通-野田阪神-野里-歌島橋-佃-佃町6
38…1967.3.25上六~大阪駅前廃止
38…1970.1.11大阪駅前~桜橋を変更
38…1970.4.16大阪駅前~桜橋を変更
38…1978.3.31現在大阪駅~野田阪神~佃6
支38…1979.7.22
番号変更
経路変更
38→支38
大阪駅前~野田阪神前~佃6を歌島橋~福町~西九条に変更

支38…1979.11.3廃止西九条~佃6~歌島橋※支43が代替
幹特38…1979.11.3開設野田阪神前~幹線~歌島橋~支線~佃6

幹38、支38…1981.3.3
番号変更
特38→幹38(歌島橋BT~野田阪神前)/支38(歌島橋BT~佃6)
※歌島橋バスターミナル開設

幹38、支38…1989.10現在


幹38野田阪神~歌島橋BT
支38歌島橋BT~佃6
38…2002.1.27番号変更
幹38→38(歌島橋BT~野田阪神前)
38A…2002.1.27番号変更
経路延長
支38→38A(歌島橋BT~出来島駅前)※佃6~出来島駅前まで延長
38…2005.3.27歌島橋BT~竹島3の経路を延長(野田阪神~歌島橋BT~竹島3)
※96は廃止

また今回は不明確な点についてお尋ねします。
下記年度について詳細が判りませんでしたのでご存じの方はお教えいただければ幸いです。よろしく。
●1968年度市電島屋橋~今福廃止に関するバス改変
●1972.7.24改正詳細
●1974.12.12バス改正詳細
●1996.12.12長堀鶴見緑地線延長に伴うバス改正
●1997.3.8東西線開業に伴うバス改正
Re: 変遷調査中2 ( No.548 )
日時: 2011年06月01日 21:26
名前: Modellismo Osaka [ 返信 ]
参照: http://www.autobusfotos.com/
1974年のバス路線再編は11月27日の東住吉平野地区ゾーンバス導入でも実施されています。

なお、大阪市営バスの事業概要には系統ごとの担当営業所が明記されていません。

これは、総合操車制で操車場で乗務員がダイヤをもらい路線を運行し、どの営業所がどの系統に入るなんてことは日替わりメニューになっていました。

なお、反対側からの初発と最終便は各所に最も近い営業所が担当していました。(一例を挙げると堺東駅前なら住吉か長居。)

▲ページの最上部に移動 | トップページへ
このスレッドにこれ以上、レスをつけることはできません。
新しいスレッドを立ててください。[ 新規スレッドの作成 ]
Powered by Rara掲示板