TX650掲示板


| トップに戻る | 検索 | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

外張りがーーー
nojima 投稿日:2010年05月31日 10:10 No.218
湿気を吸って膨張した様です、なぜこの様な状態に成ったのでしょうか?ショックですーーー<br> どの様に修復すれば良いのか分かりません、はめ込みなのでこの部分だけ切断し剥がすしかないのでしょうか??<br>ご教授願います。<br>
釘 あり なし ?  参 謀  投稿日:2010年05月31日 12:28 No.219
無垢板で仕上げた証ですが、工務店にクレームで相談するのが<br>手っ取り早いと思います。<br><br>図のように切り込みがありませんか?日曜大工ではちょっと無理。<br><br>恐らく、他の壁面も同じ乾燥時間の部材でしょう。<br>これから梅雨に入るので、雨水の内部や構造材への侵入に気をつけ<br>秋まで材料を暴れさせてから全面補修かな&#12316;?
隠し釘 nojima 投稿日:2010年05月31日 15:35 No.220
板の切り込みは下図の形状です、切り込み部をエアー釘打ちを借りて止めて行いました、施工は自分ですのでクレームは効きません。材料仕入先に聞くと冬場の施工の場合膨張を考えて、隙間を空けて板を止めていくのだそうですが時既に遅し、全部剥がしてやり直すにはかなりのエネルギーが必要なので考え悩んでおります。それと表面処理がされていないので湿気を吸いやすいのかも?             
ちょっと厄介  参 謀  投稿日:2010年05月31日 22:05 No.221
全面剥がしではなく、盛り上がった箇所の板2、3枚<br>だけの加工は出来ませんか?<br>コンプレッサー用の釘は、スパイラル状に細い針金が<br>1本、1本に巻き付いているので抜くのは重労働です。<br>板へのダメージを覚悟してください。<br><br>表面処理....手触り、質感などお気持ちは分かりますが<br>防腐、防水、防虫のためにはやっておいた方が無難。<br><br>因にウチのスロープは、安い4stオイルを年1回塗ってます。<br>お仕事柄、レース用の本番には使えない訳ありオイルなんて<br>のが手に入るのでは?室内家具や額縁にもお試しあれ<br>
思い切りが必要 nojima 投稿日:2010年06月01日 12:16 No.222
盛り上がり部を丸鋸で切開するしか無さそうですね、<br>最後のあわせ部処理が難しそうです、隙間を空けながらも<br>水の浸入を防ぐのに工夫が必要なようです。<br> あと防水防腐対策として自然にやさしい柿渋がいいと聞きました、色々調べてみようと思います。
リブ付き刃  参 謀  投稿日:2010年06月02日 14:15 No.223
丸ノコでの縦切りは注意してください。<br><br>刃がチップソーなら釘まで切りますが、普通の刃は<br>釘に当たると丸ノコが跳ねっ返ってきます。<br><br>柿渋ですか...ググッてみましたが奥が深そう。<br>次回、ご講義をお願いします。
柿渋 nojima 投稿日:2010年06月03日 13:09 No.224
鈴鹿は伊勢型紙で有名な所で、型紙に柿渋は欠かせない物のようです。従って伊勢型紙屋で柿渋を購入できるのですが<br>ホームセンターの物よりかなり安く手に入ります。<br>是非使用して見たいと思います、木目の風合いを損なうことなくきれいに塗る事が出来るかな?<br> それより壁板に修復の方が心配です。<br>


お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色