すっきりしようぜ掲示板


| トップに戻る | 検索 | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

Twitterアンケート【おつとめ鳴り物】
睦輝 投稿日:2018年05月28日 16:12 No.74
【おつとめ鳴り物アンケート】2018年4月実施

男性信者さん「鼓・笛」できますか?
「両方できる」………………………63%
「片方できる」………………………14%
「昔はできた(できなくなった)」5%
「どちらもできない」………………18%
総投票数…43票
https://twitter.com/o_muthuki/status/983136141866971137?s=21

女性信者さん「鼓・笛」できますか?
「両方できる」…43%
「笛は吹ける」…17%
「鼓は鳴らせる」17%
「できない」……23%
総投票数…23票
https://twitter.com/o_muthuki/status/983490384163618816?s=21

女性信者さん「琴・三味線・胡弓」できますか?
「全部できる」………………………43%
「1〜2つできる」………………………29%
「昔はできた(できなくなった)」10%
「1つもできない」………………18%
総投票数…21票
https://twitter.com/o_muthuki/status/983136144643604480?s=21

男性信者さん「琴・三味線・胡弓」できますか?
「全部できる」………23%
「1〜2つできる」……23%
「できない」…………50%
「男は学ぶ必要なし」4%
総投票数…22票
https://twitter.com/o_muthuki/status/983490387535740934?s=21


『男鳴り物、女鳴り物』
・太鼓、拍子木、ちゃんぼん、擦り鐘、笛、鼓の総称が男鳴り物。
・琴、三味線、胡弓の総称が女鳴り物(通称は三曲)。
・朝夕のおつとめでは太鼓、拍子木、ちゃんぼん、擦り鐘の4つのみ。
・笛、鼓、女鳴り物は月次祭だけの教会がほとんど。
・月次祭で男鳴り物をつとめる女性はいるが、女鳴り物をつとめる男性は見かけない。
・月次祭で手が足りない時は、女鳴り物よりも男鳴り物を優先して割り当てる教会が多い。
・KOGなどイベントで体験出来るのは太鼓、拍子木、ちゃんぼん、擦り鐘の場合が多い。

『総評』
男女差が如実に出たと思われるアンケート。

男性の「男鳴り物で月次祭くらいしかしない笛と鼓」習得率。
女性の「女鳴り物」習得率。
これらは難易度を考えたらこんなものだろうか、と予想の範囲内だった。

しかし、女性の笛・鼓習得率と男性の三曲習得率を並べると差がはっきり出た。
女性の場合、三曲習得率と笛・鼓習得率は似ており、「女鳴り物の出来る人は男鳴り物も含め全てマスターしている」と考えても良さそうな結果である。
対して男性の場合、笛・鼓習得率が女性の三曲習得率より高いのだが、三曲は出来ないとの回答が50%と半数を占めた。
男性側には若干意地悪で「学ぶ必要なし」の項目を入れたが、そこに票が入ったことにも驚いた。

つまり「女性は男鳴り物も習得すべきだが、男性は女鳴り物の習得は不要」との風潮がハッキリしているのである。

指導する事を考えれば、男性が(おつとめ奉仕には出なくとも)三曲習得してもおかしくはない。
男性が三曲を学ばなくて良いならば、女性も笛や鼓を学ばなくて良いのではないだろうか。

この結果をどう捉えるかは、おつとめでの男女の役割分担と取るか、鳴り物習得における男尊女卑と取るかに繋がっていくだろう。




お名前
タイトル
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色