新日本全国鳥便り
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

環境NPO・市民のための政策提言入門セミナー
Hoshino 投稿日:2011年10月10日 09:15 No.1874
こんにちは、この4月まで広島に住んでいました星野と申します。<br>当掲示板の目的にそぐわないかもしれませんが、イベントの紹介をさせて下さい。<br><br>------------ 環境NPO・市民のための政策提言入門セミナー ------------<br><br> 【 生物多様性を地域でどう守るか~NPO・NGO・市民に期待される役割~ 】<br><br> 日時:10月15日(土)13:30~16:30 会場:中国環境パートナーシップオフィス<br>------------------------------------------------------------------<br><br>●日程・場所<br>日時:2011年10月15日(土)13:30~16:30 (13:00開場)<br>会場:中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)<br><br>●タイムスケジュール<br>13:00 開場・受付<br>13:30 開会あいさつ・趣旨説明 (GEOC/シーズ)<br>13:45 基調講演1 日本自然保護協会 道家哲平氏<br> 「CBD-COP10の成果と課題 今後の生物多様性政策と市民活動」<br> 基調講演2 CEPAジャパン 川廷昌弘氏<br> 「広めあおう、学びあおう、伝えあおう、もっと身近に、生物多様性。」<br>14:45 休憩<br>14:55 事例紹介 八幡湿原自然再生協議会会長 中越信和氏<br> 「北広島町生物多様性の保全に関する条例について」<br>15:10 ディスカッション<br> グループA<br> 「豊かな地域を保つためにできること~NPOとして、個人として~」<br> グループB<br> 「提言から実現へ~アドボカシー活動のポイントを考えよう~」<br>16:15 全体まとめ<br>16:30 閉会<br><br>●主催・協力<br>主催: 中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)<br> 地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)<br>特定非営利活動法人 シーズ・市民活動を支える制度をつくる会<br>協力: 公益財団法人 日本自然保護協会<br> 特定非営利活動法人ひろしまNPOセンター<br>助成: 三井物産環境基金<br><br>●参加費:1000円(シーズ資料代として)<br><br>●定員:30名<br><br>●参加申し込み方法<br>参加を希望される方は、以下の「参加申込用紙」にご記入の上、<br>中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)に<br>ファックスかメールより、お申し込み下さい。<br><br>●参加申込み・お問い合わせ先<br>主管事務局:中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)<br>広島市中区八丁堀16-11 日本生命広島第二ビル2階<br> TEL 082-511-0720 FAX 082-511-0723<br> URL <a href="http://www.epo-cg.jp/" rel="nofollow" target="_blank">http://www.epo-cg.jp/</a> E-mail info@epo-cg.jp<br> 開館時間:10:00~19:00(休館日は日・月曜日及び祝日、年末年始)<br><br>●会場へのアクセス<br>中国環境パートナーシップオフィス(EPOちゅうごく)<br>広島市中区八丁堀16-11 日本生命広島第二ビル2階<br>[東急ハンズ隣り・広電立町電停前]<br>TEL: 082-511-0720<br><br><a href="http://www.epo-cg.jp/access.html#mark_08" rel="nofollow" target="_blank">http://www.epo-cg.jp/access.html#mark_08</a><br><br><br>---------------------------(参加申込書)----------------------------<br> ・お名前(フリガナ):<br> ・ご所属(任意):<br> ・ご住所:<br> ・電話番号:<br> ・FAX番号:<br> ・電子メールアドレス:<br><br> ※ ご記入いただいた個人情報は主催者において適切に管理し、今後のご案内等に<br> 利用させていただきます。<br>-------------------------------------------------------------------------


お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色