新日本全国鳥便り
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

松永湾近況
Kenzou 投稿日:2009年05月02日 06:16 No.1647
県西部に比べて,鳥屋人口が圧倒的に少ない県東部(人口比率からすれば当然じゃけど).<br>シギチのシーズンになっても,鳥屋さんを見かけることが少ない松永湾です.て言うか,殆ど見かけない.<br><br>この時期(ゴールデンウィーク),たまに里帰りBirderと出会うことがありますが,“三原の鳥たち”を見てますって会話があると,ホント嬉しくなっちゃいますね.TAKAさん.<br><br>でも,「腐っても鯛」の松永湾,5月に入ると一気に賑やかになります.<br>チュウシャクシギは軽く100オーバー(昨年は5月3日に102羽を確認)5月20日頃までは,結構大きな群れが見られます.<br>松永湾の天然記念物?オオソリハシシギは,さすがに少なく僅かに1羽<br>毎年小群で飛来するオバシギは2羽が飛来していますが,夏羽に衣替えした姿が魅力的です.<br>ダイゼンは20数羽,殆どが越冬個体の感じを受けます.<br>ハマシギは,越冬の群れ250~300弱に加えて,通過個体も加わり,結構な数になっています.<br>すっかり夏羽に衣替えしたハマシギの群翔は美しい.早朝の順光下,本郷川河口左岸堤防や羽原川河口左岸からの観察を推薦いたします.<br>キアシ,ソリハシの飛来数はいまいちですが,まだまだこれからです.例年,子供の日前後に一気に増加する傾向にありますが,さてどうでしょう.<br>ソリハシは少なくても40羽前後の飛来を期待したいですね.フラックを付けたあの「松永青二郎」と出会いたいものです.<br>

Re: 松永湾近況 Kenzou 投稿日:2009年05月02日 06:18 No.1648
反転を繰り返すハマシギの群翔は見飽きない(Kenzouだけかも知れんけど…).静かに待っていれば間近に見られることもあります.一旦飛立っても再び同じ場所に舞い降りることが多く,風景となって辛抱することが一番.<br><br>後背地ではタマシギやヒクイナが繁殖準備の真っ最中,画像は交尾が終わった直後です.雌の顔にご注目.
Re: 松永湾近況 TAKA 投稿日:2009年05月02日 16:49 No.1649
kenzouさん,こんにちは。<br>さすが,松永湾ですね!少なくなったとは言うものの,シギ・チの数が多い!!<br><br>三原FIELD NOTEに書きましたが,4月29日のシギ・チドリ調査は寂しいものでした。<br>まあ,久しぶりにチュウシャクシギを見ましたが……。<br><br>ゴールデンウィークになりましたので,松永湾におじゃましようかと考えています。<br>オバシギに会えるかな?
Re: 松永湾近況 Kenzou 投稿日:2009年05月02日 19:58 No.1650
オバシギは,藤井川(本郷川)河口と,羽原川河口に各1羽づつ見られます.<br><br>今朝(5/2)は,本郷川河口にムナグロ5羽,藤井川河口には美しい夏羽に着飾ったトウネン2羽が見られました.<br>キアシシギも一気に増えました.おそらく昨夜飛来したものでしょう.<br>そろそろソリハシのまとまった群れが飛来する頃です.<br>チュウシャクは凄い数です.<br><br>画像は,今朝のムナグロです.
Re: 松永湾近況 Kenzou 投稿日:2009年05月03日 05:13 No.1651
松永湾から見た我が家周辺<br> 後背地の耕地は,殆どが宅地に変貌し,僅かに残った耕地でケリが子育てしています.<br> <br> 
Re: 松永湾近況 TAKA 投稿日:2009年05月06日 16:56 No.1652
久しぶりに松永湾に出かけました。<br>バイパスを降りた辺りで,ケリの声。この辺りまできているのですね。<br><br>それにしても本当にすごい数のチュウシャクシギです。<br>いたるところで見られました!(^0^)<br><br>オバシギとトウネンは残念ながらゲットできず……。<br>12時頃には帰らなければならなかったので,もう少し粘っていれば見られたかも……。<br><br>さすが松永湾ですね!


お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色