線路の見える丘掲示板2


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

返しは曇り
DF50 投稿日:2024年05月15日 21:47 No.2748
翌日の日曜日は曇り予報だったので、上越国境に近づき、なるべく空の入らない場所を選びました。

1枚目
埼玉のもぐら様が前日に写された野仏の近くです。
当初は野仏が見送る列車というイメージで野仏越しの後追いを考えていましたが、埼玉のもぐら様が記されたとおり、今ではコラボは至難。
埼玉のもぐら様からこの付近で青客を主体に後追いで狙える所があるとの話をお聞きして、そのイメージをパクらせてもらいました。

2枚目は、1枚目の場所からサブカメラで写したものですが、こちらも良かったです。

3枚目
越後湯沢と越後中里の停車時間を利用して、毛渡沢へ。
ここで埼玉のもぐら様と再会。
当日お会いした管理人の方から写真を撮りやすいように伐採したとの話をお聞きしました。
ありがたいことです。
藤に魅かれた私の写真はスッキリしていませんが...(笑)


埼玉のもぐら 投稿日:2024年05月16日 07:18 No.2750
1枚目 
私のイメージ、狙いはドンピシャこれでした!
私は想定より良い天気に誘われ他所に浮気してしまいましたが、最後は曇ったのでここでやっても良かったかなと感じています。
代わりに写していただきありがとうございました。

2枚目
お寺と棚田とロクヨン旧客コラボ、HMも気にならず完全にタイムスリップです。

3枚目
今回私は編成を優先しましたが、写真としての好みは断然このアングルです。
ご謙遜されていますが狙いである藤の存在感は十分感じます。
そして、この木を伐採せずに残された土地の管理人の方の想いも映っている作品です。




お名前
メール
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色