掲示板


| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 |

 下滝山 へ  
 仙岳  投稿日:2017年09月15日 14:34 No.673
【9/13(水)】、四万十町/旧:大正町:木屋ヶ内集落の背後にある【下滝山 ③ H=509.7m】へ行ってきた。
"点の記"によると、登山口は「木屋ヶ内集会所」前で、そこから ○○分、1000m、となっている。
このルートだと,三角点まで遠回りになるうえ、起伏もあり、分岐点も多いので、独自のルートで行ってみる事にした。

登山口は、R439号と "下滝山"三角点から「西」に伸びる尾根が交差する『谷筋』。
ちょうど そこには、国道ルート標識が立っている。

そこから谷筋を登った後、左岸のヒノキ植林地に取り付く。
植林地は急登で 登りづらいが、小径木を掴みながら、高度を稼いでいくと、1時間ほどで 山頂三角点に飛び出る。

写真(左)……最初は、こんな谷を登って行く
写真(中)……こんな斜面を登っていく
写真(右)……尾根にある「岩の広場」で小休


 地蔵様がありました   仙岳  投稿日:2017年09月15日 14:36 No.674
三角点を貫く縦走路は開けていて、すぐ南に お地蔵様が鎮座している。
(この地方の山頂には、地蔵様が居座っていることが多い)

写真(左)……倒れた「直会殿」の向こうに お地蔵様
写真(中)……地蔵様には「愛岩山地蔵尊」 「明治廿四年三月十四日」と"縦書き"されている
写真(右)……地蔵様の前に、本当に「真ん丸い石」が置かれていた



 下滝山 三角点    仙岳  投稿日:2017年09月15日 14:40 No.675
「下滝山」三角点


Re:  下滝山 へ   タメやん 投稿日:2017年09月21日 21:34 No.676
地形図では荒れ地になってるが、航空写真では道筋が見える。
が、急登だろうなあ…。
地形図では赤岩から南にトラバースする道か、
中津川からジグザグの林道(廃道か)を西に登り、
西峰山に行って南下し古味野々④から下滝山に行き、
古味野々④南の分岐の林道からスタート地点に戻るが面白そうだが、
時間が掛かりそうだ。


 登頂意欲    仙岳  投稿日:2017年09月22日 03:53 No.677
これで、中津川地区周辺の三角点は、ほとんどすべて行ってきた。
数年前の事だが、幹線の林道(山の斜面に登らない林道の意味)は通れるが、作業道は(鎖は掛かってないが・・・)通れない状態。

中津川地区周辺には、地形図にある「大畑山」以外に、西峰山、東峰山、北峰山 などがあり、妙に、"山の名前" が登頂意欲を誘ってくれる。

四万十町の(1等~3等までの)三角点、なんぼ有ったか忘れたが、残り、6つになった。
年内には、完登したいものだ・・・。
http://maps.gsi.go.jp/#15/33.281086/132.993515/&base=std&ls=std|cp&disp=11&lcd=cp&vs=c1j0l0u0t0z0r0f0




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色