もぐらもち新聞
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

同じような花が咲いてましたね
隊長 投稿日:2015年06月15日 21:38 No.276
皆さんこんばんは。
私のページを見てみて下さい。
http://photocb.la.coocan.jp/html/2015/2015_06_14cyumon/2015_06_14.htm


Re: 同じような花が咲いてましたね もぐらもち 投稿日:2015年06月16日 16:18 No.282
隊長さん、タチカメバソウ、ムラサキヤシオを示してくださってありがとうございます。
毎週末のクライミング、ご苦労様です。
よく続くなぁと感心ひとしきりです。

千石嵓への挑戦は特に興味深く読ませていただきました。
大台ヶ原へのあこがれが一段と深まった思いです。
現実には行く事すらままならぬ身ですが、バーチャルで追体験はできます。

←松浦武四郎著『乙酉掌記』挿絵
Re: 同じような花が咲いてましたね くま 投稿日:2015年06月16日 21:34 No.289
隊長さん、こんばんは。

もぐらもちさんと同じく、大台ケ原でのクライミング、興味深かったです。ものすごい高度感ですね。隊長さんもですが、うさぎさんも本当にすごいですね。身が軽くて、難壁でもスイスイこなしていくイメージがあります。

隊長さんの見せていただいて、ナツエビネだと思っていたのがコケイランだったと判明しました。。。
Re: 同じような花が咲いてましたね 隊長 投稿日:2015年06月16日 22:05 No.292
標高1500m前後の山が今、夏花のシーズンですね。
これからは白山あたりが狙い目でしょう。
岩が濡れる季節ですので、傘を差しての花ハイキングもいいですね。
『乙酉掌記』の挿絵をみて、楽しんでいます。西大台の周回、130年前の武四郎と同じだなと、感じています。断崖をロープで下りて覗き込むシーンなど、自分と同じだったので、笑ってしまいました。
千石ぐらの「サマーコレクション」は人気ルートですが、グレードが高くて、やっと登れるようになりました。
来月は、大蛇くらあたりにアタックをかけようと思っています。
まあ報告します。
うさぎも、度胸はいいのですが、上から降ってくることが何度かあり、顔面をキックされたこともあります。
武四郎の番組、FBでも宣伝しておきました。もちろん私も見ます。
Re: 同じような花が咲いてましたね もぐらもち 投稿日:2015年06月18日 23:20 No.296
隊長さん、このプレートは崖上にうちつけてあるのですね。
20年前にこのルートを辿った方なんでしょう。
NAGAIさんとKARAHASHIさんはこのルートに挑戦された記録をこんな風に残されたわけですね。
Re: 同じような花が咲いてましたね 隊長 投稿日:2015年06月19日 22:33 No.297
このプレートは、シオカラ谷から2ピッチ目(サマーコレクションの実質のスタート地点)に、開拓者により設置られたようです。このプレートに憧れて毎週クライマーが入っていると思います。全9ピッチあって、壁はほぼ垂直でロープを伸ばす距離は250mです。核心が4ピッチ目で、グレードが5.10cあります。私のほぼ限界のグレードで、ここは若手の佐々木さんがリードしましたが、核心で6m以上フォールしました。
Re: 同じような花が咲いてましたね もぐらもち 投稿日:2015年06月20日 23:02 No.298
隊長さん、こんばんは。
> 核心で6m以上フォールしました
そんなこともあるのですか。コワイ、コワイ。
何事もなくてよかったですね。

垂直の壁を登るなんて、考えただけでもゾッとしますが、それを乗り越すのはやはり技術なんですね。
無理せず、安全登攀を心がけられますように。


お名前
タイトル
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色