RUROTAMI 掲示板
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

「流浪の民」 専用画像掲示板
※現在、投稿は受け付けておりません。
お名前
メール
タイトル
URL
画像添付
削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色

RK タイヤ交換 ① ター坊 投稿日: 2017年09月23日 16:09:48 No.382 【返信】

ホムセンの帰り道、狭路のすれ違いを無理やり突入してくる車を避けたら
縁石にヒット、アルミにガリ傷とタイヤのサイドウォールがベロリと
めくれてしまった。

すれ違いざま、ドアミラーを何とかたたんで、
それでスレスレだったくらいだ。
バカヤロー!

腹も立ったが、やっちまったものは仕方ない。
タイヤもそろそろ交換時期だから、
気持ちを切り替えて交換することにした。

ちなみにサイドウォールはこんな感じ。
中身のワイヤーが見えていたり、タンコブが出来ていたら
かなりヤバい状態だが、薄皮がむけた状態。
それより17インチアルミのガリ傷の方が痛い。
RK タイヤ交換 ② ター坊 投稿日: 2017年09月23日 16:33:29 No.383
行きつけのショップにタイヤ交換の相談をしてみる。
タイヤは今年から値上がり傾向だそうで、今履いているミニバン専用タイヤの
ヨコハマ・ブルーアースの205/55R17で1本18000円台だそう。
ダンロップのエナセーブとかトーヨーのトランパスとかも大体この前後の価格。
上級クラスの静かなレグノとかdbはゆうに2万円越え。

えーーーーーーーっ、マジか?
かなりお高い!

今履いているヨコハマタイヤのブルーアースRV01?は4分山程度。
但しミニバンは重いので、アウト側の摩耗が酷くひび割れも出ている。
来年1月で6年目。
情けないことに未だ2万キロしか走行してないが
劣化状況も考慮すれば交換も妥当だろう。
RK タイヤ交換 ③ ター坊 投稿日: 2017年09月23日 16:53:46 No.384
タイヤ交換で車検とあまり変わらない金額は支出出来ないので、
ネットで調べてみた。案の定ネット価格は半額程度まで下がっている。
これはショップのマージンを考えれば仕方ないと思う。

中間搾取のないネットでは、
205/55R17で最安値(国産タイヤで)は、トーヨーのトランパスmpzで1本8500円。
これなら半額で買える。

トランパスはミニバンタイヤの老舗で、各社後追い追従してミニバン専用タイヤを
出しているが、どれも似たような性能で価格で選んでよいと思う。
トーヨーはブランド力がないのに加えて、例の偽装事件もあり、
価格維持ができないのだろう。

早速ネットで注文。
 1本8500円×4
 送料1本800円×4
 代引き手数料1080円
 合計 38280円

一本当たり9570円とかなりお安く購入できた。




RK タイヤ交換 ④ ター坊 投稿日: 2017年09月23日 16:59:47 No.385
ネット購入は何かと不安が残るが、注文翌日には届いた。
製造も2017年の29週目の7月の新しいものが届いた。
 (サイトでは17年産保証となっていた)

この後、取り付け編につづく。


夕張鉄道 機関庫跡 ① ター坊 投稿日: 2017年09月10日 20:30:16 No.373 【返信】

2008年当時まだ現存していた鹿ノ谷の夕張鉄道機関庫。

手前の野原が広大なヤード跡。
跨線橋の長さがどれだけレールがあったかを伝える証拠。
奥の二棟が機関庫跡。
当時夕張工芸という会社の倉庫になっていた。


夕張鉄道 機関庫跡 ② ター坊 投稿日: 2017年09月10日 20:32:23 No.374
ファザードはサイディングされていたが、側面は昔のまま。
雪の重みに耐えるためか、連続する控え壁が美しい。


夕張鉄道 機関庫跡 ③ ター坊 投稿日: 2017年09月10日 20:35:12 No.375
レールが一部残されていた。
素敵な廃墟色の換気扇に見とれる。
夕張鉄道 機関庫跡 ④ ター坊 投稿日: 2017年09月10日 20:41:57 No.376
鹿ノ谷駅方面を望む。
長い跨線橋だけが当時を伝える。
機関庫、動車庫、修繕庫など4棟があった。
ターンテーブル、給水、貯炭場などもすべてなくなってしまった。


夕張鉄道 機関庫跡 ⑤ ター坊 投稿日: 2017年09月10日 20:45:47 No.377
鹿ノ谷駅手前のカーブ。
左がJR夕張線。
右が夕張鉄道廃線跡のサイクリングコース。
奥に駅舎と跨線橋が見える。
サイクリングしている人は見たことがない。
Re: 夕張鉄道 機関庫跡 ① タケ氏です 投稿日: 2017年09月11日 12:34:07 No.378
この跨線橋の長さ、確かにハンパないですね(汗)
全盛期の賑わい、すごかったんでしょうねえ・・・
蒸気がたっくさんいたんだろうなあと考えると、胸熱です(TT)
Re: 夕張鉄道 機関庫跡 ① ター坊 投稿日: 2017年09月14日 22:24:39 No.379
>タケ氏
こまめな書き込みありがとうございます。
アップする励みになります。

2017年5月の鹿ノ谷。
機関庫はもうとうになく、草っぱらが広がります。
跨線橋はもう対岸の炭住もあまりなく、用途を失っていますが、まだあります。


Re: 夕張鉄道 機関庫跡 ① ター坊 投稿日: 2017年09月14日 22:26:41 No.380
鹿ノ谷の駅も夕張線もあと1年少しの命なのか。
廃線にすれば二度と鉄路は戻らない。


Re: 夕張鉄道 機関庫跡 ① タケ氏です 投稿日: 2017年09月16日 22:11:38 No.381
跨線橋の圧倒的なハンパない長さ!に、何とも言えない気持ちになります・・・
おっしゃる通り、壊すのはあっという間だけど、もう元には戻せないんですよね。
当たり前のこととわかってはいるものの、そこに人の営みがあったんだと思うと、
やるせない気持ちでいっぱいになります(TT)


福住人車線 ① ター坊 投稿日: 2017年09月08日 10:12:41 No.369 【返信】

まずこちらをご覧ください。
年代は判りませんが、推定昭和30~40年代の福住です。

右のハの字の線は、右側がズリ捨て線。
左側が福住地区の往来の為の人車線です。
中央に小中学校も見えます。人口約7000人。
現在は無人の緑の山肌が広がってます。
福住人車線 ② ター坊 投稿日: 2017年09月08日 10:18:33 No.370
2008年の人車線跡。
基礎部分は残っていました。
昭和49年に人車線は廃止されているので、かなりの年月が経っています。

福住、富岡地区は90年代初頭に訪れたころは、まだ炭住がちらほら残っており
対面の社光、高松地区と並び、谷沿いの高いところまで炭住があることに驚いたものでした。


福住人車線 ③ ター坊 投稿日: 2017年09月08日 10:38:05 No.371
その後福住は、「花とシネマのドリームランド」として、
30ヘクタールに12万株の花々が植えられていたという。

あの例の戦車は89年の邦画「226」で使用されたハリボテということが判った。
残念ながらもう解体されたようだ。

果たしてあの斜面に花や戦車(サウンド・オブ・ミュージックの巨大な像?と滝もあった)を
見るためだけにどれだけの人が訪れたのだろうか。
(もしくは行きたいと思うのだろうか?)

このように計画段階で無理無駄が判っているのに
造っては壊しの繰り返しの現実が夕張。

誰もいない福住の丘(福住小跡)から、対面の社光、高松を望むと
石炭の歴史村が眼下に見えた。(2008年当時)

2017年の現在はもっと荒廃していて、池の水は濁りレストハウスもボロボロだ。


Re: 福住人車線 ① タケ氏です 投稿日: 2017年09月08日 22:39:26 No.372
戦車の正体、判明したんですね!!すごい!!
そっかぁ、解体されちゃったのかぁ・・・残念(TT)


夕張本町と石切夕張神社 ①  ター坊 投稿日: 2017年09月06日 22:14:33 No.364 【返信】

夕張本町でひときわ目立つ「石切夕張神社」
これは2003年のもの。

神社はとても急な階段を登った山頂にあり、ケーブルカーも用意されていた。
純粋な神社というより、宗教観光スポットのような位置づけで
当時は「石炭の歴史村」と共に野立て看板で宣伝していた。


夕張本町と石切夕張神社 ② ター坊 投稿日: 2017年09月06日 22:21:33 No.365
これが2017年の姿。
神社そのものが解体され閉鎖されている。
もちろん、鳥居やケーブルカーも無い。

観光宗教施設という事で、敬遠していたがこんな事になるなら
一度訪れておけばよかったと後悔。
全く先に立たずである。


夕張本町と石切夕張神社 ③ ター坊 投稿日: 2017年09月06日 22:24:53 No.366
参道途中にあったカレーうどんが名物の「藤の屋」さんも解体中。
現在は更地だろう。
一枚目写真には現役時代の姿が見て取れる。(鳥居の右側の建物)

このカレーうどんはとても美味かった。
もう一度食いたいなぁ。
夕張本町と石切夕張神社 ④ ター坊 投稿日: 2017年09月06日 22:27:18 No.367
これも本町の大店。

背後にホテルシューパロが見える。
2003年と2017年の対比。
14年間で人が居なくなり廃墟となった。


Re: 夕張本町と石切夕張神社 ①  タケ氏です 投稿日: 2017年09月07日 20:00:19 No.368
神社が丸ごとひとつなくなってしまったという事実に
かなりの衝撃を受けました(汗)

ケーブルカーで参拝って、なんか違和感がハンパない
です(笑)
でも、なんか愛おしいなあw


ローラーリュージュ ① ター坊 投稿日: 2017年09月05日 23:02:43 No.358 【返信】

夕張のローラーリュージュ跡。
遊園地起死回生の切り札として、大枚叩いて建設したものの
当然ながら集客にさほど影響はなく、とてつもない借金と廃墟だけが残った。


ローラーリュージュ ② ター坊 投稿日: 2017年09月05日 23:09:21 No.359
スタート地点の中腹に行くためのリフトもあった。
投資額は6億円だそう。

今の感覚では気が狂っているとして言いようがないが、
当時の夕張市は名物市長による「錬金術」に頼るしかなかったのかもしれない。


ローラーリュージュ ③ ター坊 投稿日: 2017年09月05日 23:13:01 No.360
コースはこんな感じ。
ネットから情報を拾うと、日本最大規模、全長1132m
体感スピード時速100km以上!だそうです。

私は現役時代に乗ることができなかったので、
トホトボ廃墟のコースを歩きました。
斜度がきついので歩くと結構堪えます。


ローラーリュージュ ④ ター坊 投稿日: 2017年09月05日 23:16:44 No.361
向かいの丁未には、メロン城が見えました。
ワイン城があるから、メロン城も造っちゃえ!
というバブリーなノリだったんでしょうね。
当然今は廃墟ですが、建物は堅牢そうですし
ずっとこのまま、夕張の負の遺産として残ってゆくのでしょう。
ローラーリュージュ ⑤ ター坊 投稿日: 2017年09月05日 23:19:56 No.362
なぜ私がローラーリュージュの廃コースを歩いたかというと、
これが見たかったからです!

夕張廃墟物件で最も美しい教会建築、もとい廃炭鉱です。

おしまい
Re: ローラーリュージュ ① タケ氏です 投稿日: 2017年09月06日 21:31:16 No.363
これ、個人的にはすんごい乗ってみたいです!!
そもそもリュージュなんて、体験できる施設自体が珍しいんじゃないかなあ。

メロン城、素晴らしいっ!!
典型的な「あやしい城(バッタもんのお城)」シリーズですよね(笑)


バリバリ夕張 廃業当時 ① ター坊 投稿日: 2017年09月04日 23:04:57 No.354 【返信】

タケ氏へ
夕張遊園地の廃業当時(2008年)の写真です。

錦橋からSL館を見たところ。
デカデゴイチはまだ綺麗な状態を保っていました。
また、観覧車もジェットコースターも解体されず残っています。


バリバリ夕張 廃業当時 ② ター坊 投稿日: 2017年09月04日 23:11:13 No.355
福住(夕張谷の上の方)から見た遊園地。
右下にSL館が見えます。
メリーゴーランド?は壊されましたが、サイロは現存してますね。
その上のトンネルは、廃坑となった坑口(夕張2鉱?)です。

福住にあった謎の多砲戦車。
これが何だかわかる人は教えてください。
福住は現在車両進入禁止で森に帰りつつあります。
この戦車はまだあそこにあるのだろうか?


おまけ ター坊 投稿日: 2017年09月04日 23:22:31 No.356
西部警察最終回の錦橋ロケのパトカーとカタナ写真は出てきませんでした。
あんまり見た記憶もないので、解体してしまったのかも。
当時社光の丘(福住と反対側)に消防車は5~6台展示してありました。

見られなかった三笠のS-304です。

のんきやのおばあちゃんがやっていた時代の写真。
廃墟じゃありませんよ、現役のラーメン屋。
今と同じ場所の写真です。


Re: バリバリ夕張 廃業当時 ① タケ氏です 投稿日: 2017年09月05日 12:16:21 No.357
ター坊師匠、貴重な画像の数々、本当にどうもありがとうございます~m( )m

そっか、観覧車やジェットコースターもあったのかあ・・・
すっかりさみしくなってしまった現地を拝見(体験)した後だけに、なんか
せつなくて、やたらと泣けてきます(涙)

蒸気の画像、素晴らしいっ!!
何度も言いますが、直接お会いになってるのは本当に貴重だと思いますよ。
僕はとうとう会えなかった。心底うらやましいです(TT)

多砲塔戦車は、M3リーあたりをイメージして造られた、オリジナル戦車で
しょうかねえ。これはこれで、なんかすごく愛おしいw


サハリン帰りのD51 ① ター坊 投稿日: 2017年09月04日 22:33:25 No.352 【返信】

デゴイチの権威、タケ氏に刺激され投稿。
ター坊が2005年に訪れた時の写真です。

敗戦賠償としてサハリンに新製輸出されたD51の25号機と26号機。
もちろん国内の25号機と26号機とは異なる。

北海道の勇払郡鵡川町に長らく放置されていたが、その後解体された。
折角日本に帰ってこられたのに残念だ。


サハリン帰りのD51 ② ター坊 投稿日: 2017年09月04日 22:37:00 No.353
1990年サハリンより帰還。
2007年解体。




<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | >>


Powered by Rara掲示板
管理者に連絡 | 新着投稿をメールで受け取る | スポンサー募集