日本オサムシ研究会の掲示板
| トップに戻る | 検索 | アルバム | 管理用 | ▼掲示板作るならRara掲示板 |

徒然なるままに
Mickey 投稿日:2015年12月16日 10:07 No.89
虫の整理は一段落し年末まで出張続きで特に虫ネタもないので折を見て何回かに分けて今年を振り返ってみようかなと…
新幹線の中で暇潰しがてら書き出したものの、トピックスを先に置くと後が続かないので5月から順を追って。
毎年4月半ばから春の長期出張が入って5月第二週くらいからしか動けないのが辛いところ。
出張先乗込み日に①水戸森林博物館?付近と引き上げ少し前に②阿字ヶ浦、引き上げ当日に③那珂川中流域河川敷に足を運んだだけ。
①はお世話になっている当会会員Iさんへのお土産スギカミキリ狙い。
過去沢山居たのだけど1ペアしか採集できなかった。
虫がいないのは事実だけれど何となく採集成果は思いに連動している気がするのは僕だけかな?
思い強いほど第六感が冴えるとか…当たり前か徒然なるままに打っていると訳解らん方向に進んでしまう(^^;
と言うより携帯から打ち込むのは肩が凝るので一旦止め…昔のスギカミキリの写真だけど添えておきます。


スギカミキリ Mickey 投稿日:2015年12月16日 19:58 No.90
杉林の林縁で羽脱孔のある木を良く見かけるので採集は難しくないと思う。
ただ夜間に郊外の杉林を徘徊しなくてはならないので狙って動くにはそれなりの気合いが必要となる。
まだ肌寒い時期の夜間採集なので他の虫は期待できないが、杉の皮下から越冬中のオオキベリアオゴミが出てきた時は嬉しかった。この時はヒメマイマイも出てきた。

それなりのサイズと如何にもカミキリ然としたフォルムがお気に入りであったが、たくさん採集できたオオキベリの夜に本種はもう卒業~との思いを抱いた事を覚えている。


オオキベリ 盆地人 投稿日:2015年12月16日 21:14 No.91 【Home】
オオキベリもスギカミキリも春の虫としては大物ですよ。
う~む。「オオキベリの夜」一度は遭遇してみたいものです。
ちなりに僕の場合は「ミヤマクワガタの夜」でした(笑)


無題 Mickey 投稿日:2015年12月17日 01:06 No.92
ミヤマの大型は魅力的ですね。また案内して下さい。
小学生の頃は昆虫採集といえばクワガタ採集で昼休みにも学校の裏山に出掛けてましたなぁ~
少年時代の原風景は草いきれとクヌギの発酵臭が混ざった夏の香りと共に有りますが、長いこと昔日を回顧させる匂いに巡りあってないですねぇ…足を向けなくなったのも有りますが乾燥した雑木林のばかりになった気がします。
オオキベリは灯火か冬季材採で目にする事があってもトラップに入った記憶はないです。
唯一対馬のトラップには大量に落ちました。写真の森には小さな蛙が沢山いて、やはり蛙に依存しているのだと納得しました。




お名前
メール
タイトル
URL
画像添付


削除キー ( 記事を削除する際に使用 )
文字色