Hi-tool&うなぎ君のページ > 記事観覧
Ver.2.00eを公開 ( No.398 )
日時: 2012年12月15日 01:07
名前: @宮城on長町断層 [ 返信 ]
[ 編集 ]
「ナマジー日記」JJY電波強度グラフ機能付きバージョン<br> <a href="http://www.sinjidai.net/prog/namaji_prog.lzh" target="_blank">http://www.sinjidai.net/prog/namaji_prog.lzh</a><br><br> Hi-net機能画面の上部に、「電波状況」ボタンを追加。<br><br>・JJY小金井本部の標準電波受信(福島、佐賀)の状況グラフを<br> 表示できます。<br> 電波時計での地震観測の確認用に便利です。<br><br> 基本的な使い方は次のレスを見てください。<br><br>・Hi-net機能のエリア枠を、右クリックで解除できるように<br> しました。<br>

▼ページの最下部に移動
Re: Ver.2.00aを公開 ( No.399 )
日時: 2012年12月15日 02:59
名前: @宮城on長町断層 [ 返信 ]
[ 編集 ]
新機能の使い方について<br><br>●使い方は簡単です。<br><br>①「Hi-netツール」タブをクリックして「電波状況」ボタンを押します。<br><img src="http://www.sinjidai.com/~miyagi/temp/koganei01.gif"><br><br>②そのまま「データ受信」ボタンを押します。<br> 下に緑色のグラフが表示されます。グラフはマウスドラッグで左右にスクロールできます。<br><img src="http://www.sinjidai.com/~miyagi/temp/koganei02.gif"><br><br>この緑色のグラフは、JJY福島からの電波を東京(JJY小金井本部)のアンテナで受信したものです。<br><br>下図は停波時のグラフの例です。<br>(2012年11月13日(火) 14:36:49~16:05:48の停波)<br><img src="http://www.sinjidai.com/~miyagi/temp/koganei03.gif">

Re: Ver.2.00aを公開 ( No.400 )
日時: 2012年12月15日 03:00
名前: @宮城on長町断層 [ 返信 ]
[ 編集 ]
別の活用法も解説します。<br><br>①福島40KHzが選ばれた状態で「データ受信」ボタンを押します。<br><img src="http://www.sinjidai.com/~miyagi/temp/koganei05.gif"><br><br>②次に佐賀60KHzを選んで「データ受信」ボタンを押します。<br><img src="http://www.sinjidai.com/~miyagi/temp/koganei06.gif"><br><br>③最後に「受信後の波形ミックス表示」ボタンを押します。<br><img src="http://www.sinjidai.com/~miyagi/temp/koganei07.gif"><br><br>④JJY福島(緑)とJJY佐賀(赤)がミックスされたグラフが表示されます。<br><img src="http://www.sinjidai.com/~miyagi/temp/koganei08.gif">

Re: Ver.2.00dを公開 ( No.401 )
日時: 2012年12月15日 03:43
名前: @宮城on長町断層 [ 返信 ]
[ 編集 ]
この掲示板は普段確認していません。<br><br>それもあって、質問などにはお答えしていません。(^^;

Re: Ver.2.00eを公開 ( No.402 )
日時: 2012年12月15日 08:49
名前: てこ [ 返信 ]
[ 編集 ]
グラフの時間を協定世界時(UTC)から日本標準時(JST)に直してくださってありがとうございます。9時間の計算が無くなって、とってもわかりやすくて便利です。<br><br>Hi-netツールにも小金井のポイントを落とせるようにしてくださったので、小金井のデータを、色んな角度から見れて面白そうですね。<br><br>どんどん進化していってるので、次の一手は何だろうと期待しています。<br><br><br>

Re: Ver.2.00eを公開 ( No.403 )
日時: 2012年12月15日 11:01
名前: @宮城on長町断層 [ 返信 ]
[ 編集 ]
次の一手は、二歩で敗北…。

▲ページの最上部に移動 | トップページへ
タイトル
お名前
E-Mail
URL
編集キー( ※記事を後から編集する際に使用します )
コメント
画像


Powered by Rara掲示板